セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
KADOKAWA作品コイン50%還元キャンペーン

『永山嘉昭(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~7件目/全7件

  • 文章コミュニケーションの生産性を劇的に向上させるポイントはここにある!
    報告書や企画書などの社内文書、社内外とやりとりするメール、取引先への提案書など、
    すべてのビジネス文書に共通する「3つの基本」に沿って、
    きちんとしたコミュニケーションができる文書作成の必修ポイントを具体的に解説。

    [1]わかりやすく書く
    [2]読み手のアクションを促す
    [3]速く書く

    ◎本書の内容
    [Part1]わかりやすく書く
    Chapter1 文章のわかりにくさを解決する
    Chapter2 読みやすく整える
    Chapter3 箇条書きを活用する

    [Part2]読み手のアクションを促す
    Chapter4 スルーされないようにする
    Chapter5 メールのやり取りを効率化する

    [Part3]速く書く
    Chapter6 無駄がない文章を目指す
    Chapter7 文書の大事な3要素を知る
    Chapter8 構成のフレームワークを活用する
    Chapter9 記載項目はほぼ決まっている
    Chapter10 文書にはフォーマットがある
    Chapter11 PCの機能を活用する

    [付録]ビジネス文書のフォーマット
  • 上司から一発OK連発! 「報告書・レポート・議事録」の書き方がわかる本

    【シンプルにパッと伝わる報告書・レポートの書き方の具体例が満載】
    ロングセラーの定番書『報告書・レポートが面白いほど書ける本』に「議事録の書き方」の新章を追加した1冊。ビジネスにスピードが求められるからこそ、議事録・報告書・レポートの形も変わってきています。正確であることはもちろん重要ですが、時にはていねいに仕上げることよりも、スピードが優先されたり、書面で正式に提出するよりも、メールでの作成が求められたりもします。そうしたビジネス環境の変化に合わせて、実際の文例も入った保存版の1冊。

    ※本書は、2013年1月に当社より刊行された『[ポイント図解]報告書・レポートが面白いほど書ける本』に大幅な加筆をし、再編集して刊行するものです。
  • 企画書・会議・プレゼン・報告書……徹夜で仕上げた自信作なのに、うまく相手に伝わらない…。本書のインプット、プロセス、アウトプットの手順を身につけると、時間をかけずに書ける! 効率よくまとまる! 相手に一発で伝わる! トップダウンやボトムアップなど、図で考えるアウトプット術を紹介。頭の中を整理し、資料作成やレポートの質とスピードが上がる!
  • 勤電車の10分、昼休みの10分、寝る前の10分...。たった10分間のトレーニングで仕事のスキルを大幅アップ。ビジネスに必須の論理的な文章力を、10分間1レッスンのドリルで確実に習得できます。[クイズ]→[解答]→[ポイント解説]→[演習問題]の繰り返しで、最重要項目が体の一部に。キーポイントは「簡潔」「正確」「情報伝達力」。反復トレーニングで文章スキルを身に付けて、苦手意識を払拭しましょう!
  • 企画書やパワーポイントの資料にビジュアル化された図があると、“説得力”がまるで違います。でも、自分は絵を描くのは苦手だからと諦めていませんか? 実は、いわゆる「概念図」や「チャート」と呼ばれる図解は、基本をマスターすれば、いわゆる「絵心」がなくても誰でも上手に描けるものなのです。思考を図に置き換えるロジカルな作業といえます。本書では、四角や円、矢印などの基本図形を使って図解を作成するための、基本ルールと実践を学びます。図解の技術や注意点を、200のルール(1ページ1項目)にまとめ、具体例とともに解説。「囲む」「つなぐ」「配置する」という3つの技法をマスターするだけで、見違えるように説得力ある図が作成できます。今回の第2版は、ロングセラーとして大好評を博した2002年発行の初版を、オフィス系ソフトの機能の進化に合わせて全面改訂したものです。4色フルカラーの美しい紙面を実現し、完成度の高いサンプルをパラパラ眺めるだけで、図解のヒントが得られるでしょう。
  • 図解は、作るだけでなく、それをどうビジネスに活用するかが大事。シーン別にその作成術と活用法を説く、今までなかった図解入門。

    わかりやすく情報を伝達する手段として、「図解」はあらゆるところで目にするようになっている。だが、実は図解の「すごさ」は、単に情報をわかりやすく伝えるだけに留まらない。そんなさまざまな活用法を、ビジネスシーンごとに紹介するのが本書である。例えば、企画立案に図解を使うことで、脳内が整理され、革新的なアイデアを発想することができるようになる。また、図解を会議に活かせば、会議の効率は数段アップする。他にも広報活動やビジネス文書作成、各種問題解決に役立つ図解など、「こんな使い方があったのか!」と驚くような情報が満載。もちろん、図解を商談やプレゼンに役立てるという本来の使い方も詳しく解説。あなたの仕事力は、「図解」を使うことで圧倒的に高まる!
  • 1,122(税込)
    著:
    永山嘉昭
    レーベル: ――
    出版社: すばる舎

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    わかりやすく説得力のある図解を作るには、ちょっとしたコツが必要です。本書は、そのコツをこれ以上ないくらいにシンプルに解説した、図解の技術の入門書です。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。