セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
KADOKAWA作品コイン50%還元キャンペーン

『日経NETWORK、1001円~(実用)』の電子書籍一覧

1 ~44件目/全44件

  • 本書は、日経NETWORKに掲載したネットワーク管理に関連する主要な記事をまとめた1冊です。文章を読むだけでは難解なネットワーク管理や関連する技術およびサービスを、豊富なイラストや図を使って解説していることが特徴です。

    「LANの管理」編では、ネットワークの基本と鳴る有線LANについてスイッチやルーターの機能解説や、意外と知らないLANケーブルについて、ネットワークの冗長化などを分かりやすく解説します。

    「ネットワーク管理の基礎」編では、DNSやIDの管理などネットワーク管理に不可欠な技術を解説します。クラウドを使ったネットワーク管理の肝についても説明します。

    「ツールでネットワーク管理を極める」編では、ネットワークコマンドの使い方やパケット・キャプチャーの様々なノウハウ、Pythonを使って管理を自動化する方法について分かりやすく伝えます。


    ≪目次≫
    ●第1部 LANの管理
    第1章 進化するルーター
    第2章 徹底解説ネットワークスイッチ
    第3章 最新LANスイッチの便利機能
    第4章 意外と知らないLANケーブル
    第5章 基礎から学ぶネットワーク冗長化

    ●第2部 ネットワーク管理の基礎
    第1章 クラウド活用に潜む落とし穴
    第2章 DNSの教科書
    第3章 そのトラブル、原因はDNS
    第4章 IPアドレスを割り振る仕組み
    第5章 知っておくべき「ID」の基礎
    第6章 「SASE」を読み解く

    ●第3部 ツールでネットワーク管理を極める
    第1章 Windows Terminal入門
    第2章 ネットワークコマンド大全
    第3章 パケットキャプチャー集中講座
    第4章 無線LANパケットキャプチャーに挑戦
    第5章 Pythonでネット管理を自動化
  • 本書は、日経NETWORKに掲載したインターネットの技術に関連する主要な記事をまとめた1冊です。インターネットの基礎知識やサービスおよび技術の最新事情、基本的な技術などを豊富なイラストや図を使って網羅的かつ分かりやすく解説します。文章を読むだけでは分かりにくいインターネットに関する技術を、豊富なイラストや図を使って解説していることが特徴です。

    「インターネット技術の注目動向」編では、高速化やプライバシー保護の新技術、さらにはWeb3について解説します。役に立つスクレイピングの記事もあります。「インターネットの基礎」編では、歴史やルーティング、さらには高速通信を支える光ファイバーについて解説します。「インターネットのサービス」編では、DNSやHTTPといったインターネットのサービスを作るのに不可欠な技術やクラウドについて、「インターネットを支える基礎技術」編ではTCP/IPやNATといったベーシックな技術を豊富なマンガやイラストなどを使って図解します。


    ≪目次≫
    ●第1部 インターネット技術の注目動向

    ●第2部 インターネットの基礎

    ●第3部 インターネットのサービス

    ●第4部 インターネットを支える基礎技術
  • 本書は、日経NETWORKに掲載したネットワーク構築に関連する主要な記事をまとめた1冊です。

    有線LANの基礎知識や無線LANのトラブルシューティング、クラウド時代のセキュリティーやパスワードレス認証、ネットワーク管理などを豊富なイラストや図を使って網羅的かつ分かりやすく解説します。文章を読むだけでは分かりにくいネットに関する技術を、豊富なイラストや図を使って解説していることが特徴です。

    ≪目次≫
    ●第1部 有線LAN構築
    第1章 ネットワーク構築の勘所
    第2章 ネット管理者のオフィス移転入門
    第3章 徹底解説ネットワークスイッチ
    第4章 基礎から学ぶネットワーク冗長化

    ●第2部 無線LAN構築
    第1章 クラウド時代の無線LAN構築術
    第2章 無線LANトラブルシューティング

    ●第3部 セキュリティーと認証
    第1章 「SASE」を読み解く
    第2章 実機を動かして学ぶUTM
    第3章 もうパスワードはいらない
    第4章 令和時代のネットワーク防衛術 第1回 「サイバーハイジーン」を目指せ
    第5章 令和時代のネットワーク防衛術 第2回 「パスワードレス時代」が到来
    第6章 令和時代のネットワーク防衛術 第3回 注目集める「ゼロトラスト」の正体
    第7章 令和時代のネットワーク防衛術 第4回 「脱PPAP」からのデータガバナンス
    第8章 令和時代のネットワーク防衛術 第5回 「CASB」でシャドーITを撲滅
    第9章 令和時代のネットワーク防衛術 第6回 「SIEM」と「SOAR」で危険を見抜く
    ほか

    ●第4部 ネットワーク管理
    第1章 ネットワーク監視の極意
    第2章 手軽に使えるパケットキャプチャー術
    第3章 Pythonでネット管理を自動化
  • 本書は、日経NETWORKに掲載したネットワークプロトコルに関連する主要な記事をまとめた1冊です。ネットワークプロトコルを網羅的かつ分かりやすく解説します。
    文章を読むだけでは難解なネットワークプロトコルを、豊富なイラストや図を使って解説していることが特徴。「通信プロトコルの基礎」では、様々なプロトコルを理解するためのベースの知識となるネットワークモデルやレイヤーについて解説しています。

    「TCP/IPをマスターする」では、インターネットの通信で使われている主要プロトコルであるTCP/IPやその関連技術を豊富な図で解説します。「Webアクセスのプロトコルを学ぶ」では、ブラウザーや様々なWebサービスなどで使われるHTTPを中心に解説します。最新のHTTP/3やそこで使われるQUICについても解説します。

    「その他のプロトコルを学ぶ」では、SSHやFTP、DHCP、DNSなどインターネットでよく使われるプロトコルを学びます。


    ≪目次≫
    第1部 通信プロトコルの基礎
    第2部 TCP/IPをマスターする
    第3部 Webアクセスのプロトコルを学ぶ
    第4部 その他のプロトコルを学ぶ
  • 無線LANに関する技術を
    豊富なイラストと図でわかりやすく解説

    文章を読むだけでは分かりにくい無線LANの基礎知識や最新技術、周辺技術、構築のポイントを豊富なイラストや図を使って網羅的かつ分かりやすく解説します。

    第1部 無線LAN企業ネットの構築法
    企業ネットの構築のノウハウを、無線LANだけに限らずに分かりやすく説明します

    第2部 5Gと高速無線技術
    注目高まるローカル5Gを含む5Gの技術など、無線ネットワーク高速化の技術を解説します。

    第3部 無線LANの素朴な疑問
    専門家による実験によって、「アクセスポイントの接続上限数は正しいのか」など無線LANに対して抱きがちな疑問の答えを分かりやすく解説します。

    第4部 無線LANの基本
    無線LAN技術の基本をイラストを使って一つずつ分かりやすく解説します。
  • 不正アクセスやランサムウエアなどサーバー攻撃による企業の被害が急激に増えています。国内でも過半数の企業が1年以内に被害に遭ったという調査もあり、企業活動において大きなリスクとなっています。
    本書では、「すべてのアクセスを信用しない」という原則で作る「ゼロトラストネットワーク」の構築や基本となる認証や暗号化など、企業のセキュリティーを向上させる方法を様々な角度から紹介しています。図解を中心としており、これまでセキュリティー分野について詳しくなかった人でも理解しやすいようになっています。用語解説も豊富に盛り込んでいます。

    第1部 ゼロトラストネットワークで守る
    第2部 セキュリティー機器やツールの使い方を学ぶ
    第3部 セキュリティー事故に対処する
    第4部 セキュリティー技術を学ぶ
    第5部 暗号や認証を学ぶ
    第6部 セキュリティー用語を理解する
  • 本書は、日経NETWORKに掲載したネットワーク管理に関連する主要な記事をまとめた1冊です。文章を読むだけでは難解なネットワーク管理や関連する技術およびサービスを、豊富なイラストや図を使って解説していることが特徴です。「ネットワーク管理の基礎知識」編では、ネットワーク管理のべからず集やトラブルシューティング、ネットワーク監視などを初心者にも分かりやすいように説明します。「ネットワーク技術の基礎知識」編では、ネットワーク管理に不可欠な技術を解説します。具体的には、ネットワーク技術の学び方やIPアドレス、通信プロトコル、Web技術、オートネゴシエーションなどを詳しく説明します。混同しやすいネット用語についても解説します。「ネットワーク構築の基礎知識」編では、ネットワーク構築の勘所やネットワーク移転のノウハウ、データセンターやクラウドに関する基礎知識を図解します。

    ≪目次≫
    【第1部 ネットワーク管理の基礎知識】
    第1章 企業ネットのべからず
    第2章 無線LANトラブルシューティング
    第3章 ネットワーク監視の極意
    第4章 Pythonで楽々ネットワーク管理
    第5章 混同しやすいネット用語

    【第2部 ネットワーク技術の基礎知識】
    第1章 必修! ネットワーク技術
    第2章 ズバリ解決! IPアドレスの疑問
    第3章 通信プロトコル徹底入門
    第4章 絶対分かるルーティングのキホン
    第5章 徹底解説Web新技術
    第6章 詳解 オートネゴシエーション

    【第3部 ネットワーク構築の基礎知識】
    第1章 ネットワーク構築の勘所
    第2章 ネット管理者のオフィス移転入門
    第3章 データセンターの素朴な疑問
    第4章 ネットワーク技術者が知っておくべきクラウド
    第5章 基礎から分かるBYOK
  • 基礎知識と成功のポイントを徹底解説

    大好評のITエンジニア向けムック「完全図解」シリーズの第5弾。ネットワーク構築を網羅的かつ分かりやすく解説する技術書。文章を読むだけでは難解なネットワーク構築のノウハウや関連技術を、豊富なイラストや図、写真を使って解説している。
    「ネットワーク構築の勘所を学ぶ」編では、イラストを使いながら、最新のトレンドであるローカル5Gやゼロトラストネットワークまで含め、ネットワーク構築の勘所を初心者にも分かりやすいように説明する。
    「LAN/無線LANの基礎を知る」編では、企業ネットワークに不可欠な存在であるLANや無線LANについて、イーサネットから最新のWi-Fi 6まで目配りし、技術を詳しく解説する。
    「ネットワーク技術の基礎を知る」編では、ケーブル整理術やインターフェース、あるいは通信プロトコル、光ファイバーなどネットワーク構築に不可欠な基本要素を豊富な図版、写真などを使って図解する。混同しやすいネット用語も解説する。

    ≪目次≫
    第1部 ネットワーク構築の勘所を学ぶ
    第2部 LAN/無線LANの基礎を知る
    第3部 ネットワーク技術の基礎を知る
  • インターネットは米国の実験ネットワーク「ARPANET」から始まった。それまでの回線交換とは全く異なるパケット交換というアイデアを取り入れたネットワークだ。その後、IPやルーティング、名前解決といった仕組みが整備され、現在のようなWebの世界が出来上がっていく。本書では、インターネットの生い立ちを知ることで、インターネットを構成する様々な要素技術の理解を深めていく。さらに、多くの企業でクラウドサービスの利用が増えている時代に、ネットワーク技術者が知っておくべきクラウドサービスに関する知識を紹介する。

    【目次】
    第1部 インターネットの仕組み
     第1章 インターネットができるまで
     第2章 絶対分かるルーティングのキホン
     第3章 徹底解剖!光インターネット
     第4章 徹底理解 光ファイバー

    第2部 インターネットのサービス
     第1章 ネットワーク技術者が知っておくべきクラウド
     第2章 図解で学ぶネットワークの基礎 HTTP
     第3章 HTTP/3登場
     第4章 DNSの正しい使い方
     第5章 「時刻」のしくみ

    第3部 インターネットを支える技術
     第1章 マンガでわかるTCP/IP
     第2章 図解で学ぶネットワークの基礎 IP
     第3章 IPv6の新常識
     第4章 ズバリ解決!IPアドレスの疑問
     第5章 図解で学ぶネットワークの基礎 TCP
     第6章 図解で学ぶネットワークの基礎 ICMP
     第7章 NAT完全理解
  • 本書は、日経NETWORKに掲載したネットワークプロトコルに関連する主要な記事をまとめた1冊です。ネットワークプロトコルを網羅的かつ分かりやすく解説します。
    文章を読むだけでは難解なネットワークプロトコルを、豊富なイラストや図を使って解説していることが特徴。「TCP/IPを学ぶ」編では、インターネットの通信で使われている主要プロトコルであるTCP/IPやその関連技術を豊富な図で解説します。「イーサネットを学ぶ」編では、有線通信の代表的なプロトコルのイーサネットやMACアドレス、ARPなどの基礎を初心者にも分かりやすいように説明します。「通信制御のプロトコルを学ぶ」編では、インターネットの通信に不可欠なDNSやIPアドレスなどを配布するDHCPなどを徹底図解。「データ送受信のプロトコルを学ぶ」編では、WebのプロトコルであるHTTPやデータ送受信のプロトコルFTPを豊富な図とイラストで解説します。HTTPの最新バージョンであるHTTP/3や安全性を高めたHTTPSについても詳述します。


    ●目次
    【第1部 TCP/IPを学ぶ】
    第1章 マンガでわかるTCP/IP
    第2章 ネットワーク技術解説 IPアドレスって何だろう?
    第3章 図解で学ぶネットワークの基礎 IPアドレス
    など

    【第2部 イーサネットを学ぶ】
    第1章 今こそ知りたいイーサネット
    第2章 ネットワーク技術解説 イーサネットって何だろう?
    など

    【第3部 通信制御のプロトコルを学ぶ】
    第1章 安全DNSの極意
    第2章 ネットワーク技術解説 DNSって何ですか?
    など

    【第4部 データ送受信のプロトコルを学ぶ】
    第1章 HTTP/3登場
    第2章 ネットワーク技術解説 Webアクセスってどんなの?
    など
  • 本書は、日経NETWORKに掲載した無線LANに関連する主要な記事をまとめた1冊です。無線LANの基礎知識や最新技術、周辺技術、構築のポイントを豊富なイラストや図を使って網羅的かつ分かりやすく解説します。

    文章を読むだけでは分かりにくい無線LANに関する技術を、豊富なイラストや図を使って解説していることが特徴です。「無線LANの基本を学ぶ」編では、イラストを使って、無線LAN技術の基礎を初心者にも分かりやすいように説明します。「無線LANの最新技術を知る」編では、無線LANの最新技術を図解。最新規格であるWi-Fi 6の仕組みや導入のポイント、最新のセキュリティー規格WPA3やメッシュネットワークなども詳しく解説します。「無線LANの周辺技術を学ぶ」編では、無線LANを支えるPoEや無線LANが不可欠のIoTといった周辺技術を図解します。「無線LANの疑問を解く」編では、専門家による実験によって、無線LANに対して抱きがちな疑問の答えを分かりやすく解説。「無線LANの構築方法を学ぶ」編では、無線LANを構築する際のポイントを専門家が懇切丁寧に説明します。

    ●目次
    【第1部 無線LANの基本を学ぶ】
    第1章 イラストで学ぶ無線LANのき・ほ・ん
    第2章 令和時代の無線LAN

    【第2部 無線LANの最新技術を知る】
    第1章 無線LANの最新技術
    第2章 Wi-Fi 6の実力
    第3章 Wi-Fi 6導入のポイント

    【第3部 無線LANの周辺技術を学ぶ】
    第1章 徹底理解PoE
    第2章 IoTのつながる仕組み

    【第4部 無線LANの疑問を解く】
    第1章 試して分かった! 無線LANの素朴な疑問

    【第5部 無線LANの構築方法を学ぶ】
    第1章 これなら使える無線LAN
    第2章 愛され無線LAN構築術
  • 本書は、日経NETWORKに掲載したセキュリティーに関連する主要な記事をまとめた1冊です。
    セキュリティー対策やセキュリティー技術を豊富なイラストや図を使って網羅的かつ分かりやすく解説します。
    「サイバー攻撃対策を学ぶ」編では、サイバー攻撃とは何か、どのように対策・対応すればよいかを豊富な図で解説します。
    「コンピューターウイルス対策を学ぶ」編では、イラストを使って、コンピューターウイルスの基礎を初心者にも分かりやすくに説明します。
    「暗号や認証技術を学ぶ」編では、暗号のメカニズムや安全なパスワード管理、新技術であるFIDOを図解。
    「セキュリティー技術を学ぶ」編では、難解なセキュリティープロトコルを豊富な図とイラストで解説します。
    「セキュリティー用語を学ぶ」編では、基本的なセキュリティー用語を対話形式の平易な文章と豊富な図で分かりやすく説明します。


    ●目次
    【第1部 サイバー攻撃対策を学ぶ】
      第1章 サイバー攻撃襲来、さあどうする?
      第2章 Pythonで学ぶサイバー攻撃の手口
      第3章 危ないIoT
    【第2部 コンピューターウイルス対策を学ぶ】
      第1章 ウイルスの基礎知識
      第2章 マルウエアって何だろう?
    【第3部 暗号や認証を学ぶ】
      第1章 暗号のはなし
      第2章 パスワードを使い回さない方法
      第3章 今さら聞けないFIDOのホント
    【第4部 セキュリティー技術を学ぶ】
      第1章 常時TLS時代の衝撃
      第2章 狙われるセキュリティープロトコル
    【第5部 セキュリティー用語を学ぶ】
      第1章 ネコでもわかるセキュリティー用語
      第2章 ネコと学ぼうセキュリティー攻撃の手口
    など
  • 今やITエンジニアにとって無線LANの知識は不可欠です。
    本書では、文章だけでは難解な無線LAN技術を豊富なイラストや図を使って解説します。
    「無線LANの最新動向を知る」編ではWi-Fi 6やWPA3といった最新技術、「無線LANの基本を学ぶ」編ではイラストで無線LANの基礎を説明します。
    「無線LANを構築する」編では、無線LAN構築のポイントを図解、「無線LANの疑問を解く」編では実験を通して無線LAN技術に関する疑問を解説します。
  • 2,640(税込)
    編:
    日経NETWORK
    レーベル: ――
    出版社: 日経BP

    本書は、日経NETWORKに掲載したWeb技術に関連する主要な記事をまとめた1冊です。
    第1部では、Webの通信プロトコルを学びます。第2部では、暗号化通信の仕組みを学びます。第3部では、Webを支える関連技術を学びます。

    ●目次
    【第1部】 Webの通信プロトコルを学ぶ
     第1章 HTTP/3 登場
     第2章 Webアクセスってどんなの?
     第3章 図解で学ぶネットワークの基礎 HTTP
     第4章 徹底解剖!最新Webブラウザー

    【第2部】 安全なWeb通信の技術を学ぶ
     第1章 常時TLS時代の衝撃
     第2章 HTTPSってどんなの?
     第3章 狙われるセキュリティプロトコル
     第4章 暗号のはなし
     第5章 公開サーバーの守りかた

    【第3部】 Webを支える関連技術を学ぶ
     第1章 マンガでわかるTCP/IP
     第2章 図解で学ぶネットワークの基礎 IP
     第3章 IPアドレスって何だろう?
     第4章 図解で学ぶネットワークの基礎 TCP
     第5章 TCPって何がすごいの?
     第6章 図解で学ぶネットワークの基礎 DNS
     第7章 DNSって何ですか?
     第8章 NATって何ですか?
  • 本書は、日経NETWORKに掲載した暗号と認証に関連する主要な記事をまとめた、安全なネットワークの構築および運用管理に不可欠なセキュリティプロトコルに関する技術解説書です。豊富なイラストや図を使ってわかりやすく解説しているのが特徴です。「セキュリティプロトコルを学ぶ」編では、TLSやWPA2などの仕組みを豊富な図で説明します。「VPNを理解する」編ではVPNの仕組みや使い方を紹介。「安全な通信を実現する」編では、DNSやメールの通信を安全にする技術を図解します。
  • 安全なネットワークの構築および運用管理には、暗号と認証に関する知識が不可欠です。本書では、文章を読むだけでは難解な暗号と認証について、豊富なイラストや図を使って分かりやすく解説しています。「暗号の基本を学ぶ」編では、共通鍵暗号方式や公開会議暗号方式といった暗号の仕組みを丁寧に図解します。「認証の基本を学ぶ」編では、認証の基本から公開鍵認証基盤(PKI)や認証の実際について多数の図を用いて解説します。
  • 本書は、日経NETWORKに掲載したネットワークコマンドとPowerShellスクリプトに関連する主要な記事をまとめた1冊です。

    第1部では、ネットワークコマンドの基礎を学びます。第2部では、コマンドを使ったトラブル解決を学びます。第3部では、PowerShellスクリプトの基本を解説します。最後の第4部では、PowerShellスクリプトの応用を学びます。

    ●目次
    【第1部 ネットワークコマンドの基礎を学ぶ】
    第1章 トラブル解決にはこう使う! コマンド七つ道具
    第2章 遠藤一義のもっと使えるコマンド術

    【第2部 コマンドを使ったトラブル解決を学ぶ】
    第1章 コマンドとWireshark でトラブル解決クリニック
    第2章 トラシュー&メンテの切り札 ネットワークコマンド自由自在

    【第3部 PowerShellスクリプトの基本を学ぶ】
    第1章 こんなに便利だPowerShell
    第2章 実録!図解でわかるPowerShellスクリプトの作り

    【第4部 PowerShellスクリプトの応用を学ぶ】
    第1章 安納順一のPowerShell Tips!
    第2章 新人技術者舞ちゃんのコマンド&スクリプトで楽々ネットワーク管理
  • 本書は、日経NETWORKに掲載したIoT向けの通信技術に関連する主要記事をまとめた1冊です。

    第1部ではIoT通信の全体像を、第2部ではIoTの最新動向を学びます。第3部では実践編としてAmazon Dash Buttonを使ったIoT装置の作成を解説します。最後の第4部ではIoTに関する様々な通信技術の実態を実験で明らかにします。

    ●目次
    【第1部 IoT通信の全体像を知る】
    [6]第1章 IoTのつながる仕組み
    [24]第2章 技術で理解するIoT

    【第2部 IoTの最新動向を把握する】
    [46]第1章 遅いけど遠くまで届くLPWA
    [56]第2章 ソニーは独自技術で参戦 LPWA最前線
    [62]第3章 IoT時代の5G やさしく深く、丸わかり
    [76]第4章 IoT市場を狙う MVNO次の一手
    [86]第5章 IoTでニーズ高まる 迫る“IPv6時代”

    【第3部 Amazon Dash Buttonで実践】
    [98]第1章 Amazon Dash Buttonハック術
    [104]第2章 Amazon Dash Button応用ハック

    【第4部 IoTなんでも実験室】
    [110]第1章 電波が混雑した環境でのBLEの接続性を検証せよ!
    [116]第2章 IoT向けプロトコルMQTTをラズパイで調査せよ!
    [122]第3章 IoT用プロトコルの有望株CoAPを調査せよ!
    [128]第4章 ラズパイ3の無線LAN通信を調査せよ!
    [134]第5章 LoRa変調はFSKより電波が飛ぶか確認せよ!
    [140]第6章 セキュアでレスポンスの良いIoTシステムを構築せよ!
    [146]第7章 無線LAN接続のIoTデバイスが増えると何が起こる?
    [152]第8章 工場で発生するノイズのLANへの影響を調査せよ!
    [158]第9章 IoT無線機器のアンテナと電波の飛び方を調査せよ! ほか
  • シリーズ4冊
    2,9703,080(税込)

    世の中のあらゆるモノがインターネットでつながるIoT(Internet of Things)。IT、自動車、家電、エネルギーなどあらゆる業界を巻き込みつつあるメガトレンドを、多彩な技術系媒体を持つ日経BP社ならではの取材力で詳解。事例、技術要素(センサー、通信、ハードウエア、分析基盤)、基盤サービスなどの最新動向がこの一冊でわかります。
  • 本書は、日経NETWORKに掲載したネットワークプロトコルおよび関連技術に関連する主要記事をまとめた1冊です。
    第1部では、プロトコルの基本を学びます。第2部では、イーサネットに関連した5種類のプロトコルを学びます。第3部では、TCP/IP通信の中核となる5種類のプロトコルを解説します。最後の第4部では、Webアクセスやデータ転送、暗号化などを支える5種類のプロトコルを学びます。

    ●目次
    【第1部 プロトコルの基本を学ぶ】
    【第2部 イーサネットと関連プロトコル5種を学ぶ】
    【第3部 TCP/IP 通信の中核プロトコル5種を学ぶ】
    【第4部 Web アクセスやデータ転送、暗号化を支えるプロトコル5種を学ぶ】
  •  今日では企業にとってネットワークは欠かせないインフラになっています。ただし、企業活動を支えられるだけの品質を持つネットワークを構築するには、様々な知識やノウハウが必要です。LANやWANといったネットワーク、スイッチやルーターといった機器の使い方、セキュリティなど、多くの分野にまたがった知識がなければ堅牢な企業ネットワークは構築できません。このムックでは、企業ネットワークの構築のノウハウ、スイッチコマンドの使い方、Windowsネットワークの構築法など、実践的な知識をまとめています。LANケーブルを使う際の注意点や企業で利用する各種サービスの選び方も紹介しました。

    ●目次
    【第1部 構築の基本を学ぶ】
    第1章 ステップでわかる! 企業ネットワークまるごと構築術
    第2章 ネットワーク規模別 スイッチ使いこなしの新常識
    第3章 現場のプロが教える設計+作業ノウハウ18

    【第2部 構築の実践を学ぶ】
    第1章 これでシスコマスター スイッチコマンド入門
    第2章 最新サーバーOS対応 Windowsネットワーク攻略術
    第3章 作業が圧倒的に楽になる ネット構築のお助けツール

    【第3部 基礎を知る】
    第1章 ちょっと待った! LANケーブルの正しい使い方
    第2章 腕だめし! ネットワークの素朴な疑問50

    【第4部 サービスを選ぶ】
    第1章 拠点間通信の常識が変わる SD-WANサービス徹底解剖
    第2章 セキュリティ対策やSSL化で利用シーン急増 結構使えるCDN
  • 本書は、日経NETWORKに掲載したTCP/IPおよび関連技術に関連する主要記事をピックアップした1冊です。
    大きく四つの部で構成しています。
    第1部では、インターネットを例にネットワークがつながる仕組みを学びます。ネットワークは階層構造に分かれたプロトコルになっており、その全体像を知ると理解しやすくなります。第2部では、ネットワークの中核となっているTCP/IPのプロトコルについて仕組みを学びます。第3部では、世界規模のTCP/IPネットワークを運用するために重要なDNSとルーティングを解説します。最後の第4部では、TCP/IPの重要プロトコルごとに、その仕組みや特徴を学びます。
    ●目次
    【第1部 インターネットとつながる仕組みを学ぶ】
    【第2部 TCP/IPの基本を知る】
    【第3部 DNS&ルーティング丸わかり】
    【第4部 重要プロトコルを押さえよう】
  • 本書は、日経NETWORKに掲載した情報セキュリティ対策に関連する主要記事をピックアップした1冊です。大きく三つの部で構成しています。
    第1部ではまず、サイバー攻撃を受けたときの対策を習得します。ウイルス感染やWeb改ざんなど、被害を最小限に抑えるための対応方法などについて解説します。社内セキュリティ組織CSIRTの作り方や、サイバー防災訓練についても取り上げます。第2部では最新のサイバー攻撃について、その手法を詳しく説明します。話題のランサムウエアや標的型攻撃とは何かがよくわかります。続く第3部では、システムの守りを固めるためのセキュリティ対策について学びます。
    ●目次
    【第1部 セキュリティ事故に対処する】
    [6]第1章 サイバー攻撃襲来 さあどうする?
    [28]第2章 セキュリティ事件発生!そのときどうする?
    [52]第3章 新米セキュリティ担当者が行く! CSIRT奮闘記
    [76]第4章 やってみよう!サイバー防災訓練
    【第2部 多様化、高度化する脅威の実態を知る】
    [86]第1章 知る」ことが一番の対策だ ウイルス最新事情
    [108]第2章 600Gビット/秒超のDDoS攻撃 IoTウイルスの脅威
    [118]第3章 最新インシデント徹底解剖 まるわかり標的型攻撃
    [140]第4章 6つのポイントを徹底図解 脆弱性解体新書
    [160]ネットワーク機器はウイルスに感染しないの?
    【第3部 システムの防御力を高める】
    [162]第1章 公開サーバーの守りかた
    [182]第2章 安全DNS の極意
    [200]第3章 侵入されても守る Windows 10 セキュリティの真実
  • ネットワーク管理者にとって、ITインフラの安定稼働は重要なミッションです。トラブル発生やその予兆を検知できれば、影響を最小限に抑えられます。そのために不可欠なのが「ネットワーク監視」です。本書は、日経NETWORKに掲載したネットワーク監視に関連する主要記事をピックアップした1冊です。大きく三つの部で構成しています。第1部では、ネットワーク監視の概要とZabbixを使った具体的な監視方法、および監視に使うプロトコルであるSNMPの動作を解説しました。第2部では、ネットワーク監視に役立つ様々なツールを紹介しています。続く3部では、スクリプトを使ったWindowsの監視を学びます。
    ●目次
    【第1部 ネットワーク監視を始めよう】
    第1章 無料ツールで楽々自動化 必修!ネットワーク監視
    第2章 オープンソースで始める楽々ネットワーク監視
    第3章 実践!楽々ネットワーク監視
    第4章 図解で学ぶネットワークの基礎【SNMP】
    【第2部 ツールを使いこなそう】
    第1章 達人エンジニアが薦める ネット技術者必携のフリーソフト
    第2章 作業が圧倒的に楽になる ネット管理のお助けツール
    【第3部 スクリプトで監視しよう】
    第1章 こんなに便利だ PowerShell
    第2章 新人技術者 舞ちゃんのコマンド&スクリプトで楽々ネットワーク管理
  • ネットワークトラブルの多くは、ネットワーク技術や仕様の誤った理解、勘違いによって発生します。現場でのトラブル対応の経験豊富なエンジニアが、ネットワーク技術の基礎知識と、誤った理解や勘違いによって引き起こされたトラブルの解決方法を解説する「ネットワーク達人の知恵」をはじめ、セキュリティ機器やLANケーブルの正しい知識、トラブルシューティングに役立つ「ネットワークコマンド」の使い方を収録しています。
    <目次>
    【第1部 知っているつもりが怖い、基礎知識の再点検】
    基礎を学んでトラブルを防ぐ、ネットワーク達人の知恵
    【第2部 トラブルを迅速に対応できるワザを習得】
    ネットワークコマンド自由自在
    遠藤一義のもっと使えるコマンド術
    【第3部 目からウロコ、ケーブルとセキュリティ機器の知識を総ざらい】
    今から始める境界防御
    ちょっと待った!LANケーブルの正しい使い方
    【第4部 見落としがちな技術を一から確認】
    基礎を学んでトラブルを防ぐ、ネットワーク達人の知恵
  • 企業でのシステム運用・管理に広く使われている「Active Directory」の解説書の決定版。このムックを読むだけで、初心者にはハードルが高いActive Directoryの使い方を学べます。まず、Active Directoryの理解に欠かせないグループポリシーを使ったユーザー・機器管理の基本を解説。クラウド版Active Directoryである「Azure Active Directory」も詳しく取り上げました。具体的な管理の例も豊富に紹介。「パスワードや更新プログラムの管理」「USBメモリーなどの記憶装置やメディアの使用制限」「パソコンで利用するWebブラウザーの制限」「ローカルグループに所属するユーザーアカウントの制限」「クライアントパソコンに対するソフトウエアの自動配布」「居場所に応じたプリンターの自動切り替え」といったリソース管理の手順を懇切丁寧に解説しています。最新OSである「Windows Server 2016」のActive Directoryが備える新機能も紹介。巻末にはクラウド版Officeである「Office 365」、コマンド実行環境「PowerShell」といったWindows関連機能の解説を掲載しました。Windowsのシステム管理に関連した情報満載のムックです。
  • 本書は、日経NETWORKに掲載した情報セキュリティ対策に関連する主要記事をピックアップした1冊です。大きく四つの部で構成しています。第1部ではまず、サイバー攻撃を受けたときの対策を習得します。被害を最小限に抑えるための初動対応や、攻撃を4段階に分けた多層防御などについて解説します。第2部ではセキュリティ技術の一つであるSSL/TLSや、セキュリティ脆弱性について、続く第3部でセキュリティに関する様々な実験を紹介します。第4部では、VPNやファイアウオール製品について学びます。
    ●目次
    【第1部 サイバー攻撃対策を習得する】
    [6]第1章 サイバー攻撃襲来 さあどうする?
    [28]第2章 サイバー攻撃なんか怖くない
    【第2部 セキュリティ技術を理解する】
    [50]第1章 SSLはもう古いTLSがおもしろい
    [70]第2章 脆弱性解体新書
    [90]第3章 狙われるDNS
    【第3部 セキュリティ実験を疑似体験する】
    [108]第1章 10の疑問を試して解明 セキュリティ大実験室
    [132]第2章 ネットワーク盗聴者の“しっぽ”を探し出せ!
    [138]第3章 透過型プロキシでIoTのセキュリティを高めよ!
    [144]第4章 無線LANに不正接続している端末をあぶり出せ!
    [150]第5章 無線LANの不正端末の位置をWiresharkで特定せよ!
    [156]第6章 M2Mイーサネットのセキュリティを高めよ!
    【第4部 セキュリティ製品の本質を知る】
    [164] 第1章やさしく丸ごとVPN
    [186] 第2章 ファイアウオール徹底理解
  • 本書は、日経NETWORKに掲載した無線LAN構築に関連する主要記事をピックアップした1冊です。大きく五つの部から成り立っています。第1部ではまず、無線LANの失敗パターンを紹介します。失敗を学ぶことが、無線LAN構築を成功に導く近道です。第2部では無線LANの仕組みを解説し、続く第3部で無線LAN構築の基本を学びます。第4部ではさらに実践的なノウハウを紹介。第5部では、実験を通じて無線LANについての理解を深めます。
    ●目次
    【第1部 失敗パターンを学ぶ】
    【第2部 仕組みを知る】
    【第3部 構築の基礎を学ぶ】
    【第4部 実践的な構築ノウハウを学ぶ】
    【第5部 実験で理解を深める】
  • 本書は、日経NETWORKに掲載したネットワーク管理に関連する主要記事をピックアップした1冊です。大きく三つの部から成り立っています。最初の部はネットワーク機器について。ネットワーク管理の第一歩は、ネットワーク機器の理解から始まります。第2部ではネットワーク管理に欠かせないコマンドとスクリプトを採り上げます。特にWindowsネットワークの管理で知っておくべきPowerShellに力を入れています。第3部はネットワークトラブル発生時に便利なパケットキャプチャーを解説します。パケットキャプチャーソフトを利用したトラブルシューティングの事例も紹介します。
    【目次】
    [5]第1部●機器について理解を深める
    [6]第1章 いちから学ぶ ネットワーク動作試験の作法
    [28]第2章 ネットワーク機器選び、プロの鉄則
    [48]第3章 はじめてでもわかる 今どきのレイヤー3スイッチ
    [57]第2部●コマンドとスクリプトを活用する
    [58]第1章 トラシュー&メンテの切り札 ネットワークコマンド自由自在
    [80]第2章 実録!図解でわかるPowerShellスクリプトの作り方
    [92]第3章 こんなに便利だPowerShell
    [116]第4章 知らなきゃ困る 最重要ネットコマンド10
    [141]第3部●パケットキャプチャーを極める
    [142]第1章 Wiresharkでつかむパケットの実体
    [162]第2章 Wiresharkで楽々無線LANトラブルシューティング
    [173]第3章 トラブルからの脱出 片方向の通信だけ遅い
    [179]第4章 トラブルからの脱出 IP電話の転送がある日不能に
  • シリーズ2冊
    2,970(税込)
    編集:
    日経コンピュータ
    編集:
    日経Linux
    編集:
    日経NETWORK
    レーベル: ――
    出版社: 日経BP

    仮想化技術の入門から使いこなしまで、1冊ですべてわかる!今や、ITインフラの根幹を担う仮想化の技術・製品・サービスの最新動向を知っておくことは、すべてのITエンジニアにとって欠かせません。
     本書は、仮想化技術の知識、仮想化環境の構築・運用法、関連製品・サービスの最新情報を、分かりやすく網羅しています。仮想化技術を活用するための最新ノウハウを、この1冊で得られます。
     クライアント仮想化ではヴイエムウェア、シトリックス・システムズ、マイクロソフト。サーバー仮想化ではVMware vSphere、Microsoft Hyper-V、Citrix XenServer、Red Hat Enterprise Virtualization、日立製作所Virtage。ストレージ仮想化ではEMC、日立製作所の技術を解説。
  • ネットワークを設計するうえで押さえておくべきは、どのような機器や機能があるのかといった基礎知識と、どう組み合わせればきちんと動くのかという実践ノウハウです。本書はこれらの情報を網羅するだけでなく、丁寧な用語解説とわかりやすい図解により、初めて実際のネットワークを設計する方でも難なく読み進められる構成になっています。増補改訂に当たり、最新のトレンドに合わせた設計手法の解説も盛り込みました。ネットワークを更新・再設計する方にも役立つ情報が満載です。
    ≪目次≫
    企業ネットワーク設計の必勝ルート
    ■Part1 機器のトレンドを押さえる
    ■Part2 基礎からしっかり スイッチ・ネットワーク
    ■Part3 これであなたも一人前 スイッチ・ネットの作り方
    ■Part4 スイッチ・ネット設計の実践<基本編>
    ■Part5 スイッチ・ネット設計の実践<応用編>
  • 日経NETWORKでは2002年から「トラブルからの脱出」という人気記事を毎号掲載しています。企業や家庭でネットワークトラブルに出くわしたユーザーやシステム担当者がトラブルに悩まされつつ、その原因を突き止めて解決するまでを、まるでミステリーのように描くものです。ITに詳しくない方からも、「わかりやすい」「楽しい」と好評をいただいています。
     このムックでは、これら豊富なトラブル事例から特に好評だった記事をセレクトして掲載。トラブルの原因を解説することで、ネットワークがどのように動いているのかが理解できる構成になっています。
     「ネットワークが突然ダウンした」「無線LANがつながらない」といったトラブル事例を読みながら、LANや無線LANがどのようなシステムになっているかが自然と身につくのです。
    ≪目次≫
    ■Part1 IP・イーサネットの基礎知識
    ■Part2 IP・イーサネットのトラブル事例
    ■Part3 IP・イーサネットの詳細解説
    ■Part4 無線LANの基礎知識
    ■Part5 無線LANのトラブル事例
    ■Part6 無線LANの詳細解説
    ■Part7 ケーブル・配線の基礎知識
    ■Part8 ケーブル・配線のトラブル事例
    ■Part9 ケーブル・配線の詳細解説
  • ネットワーク管理者必読
    迅速なトラブル解決と予防のための知識が身につく
    「つながらない」「遅い」といったトラブルは、あらゆるネットワークで起こり得ます。
    大切なのは日頃の備え。トラブル解決のノウハウは、ネットワーク管理者にとって必須の知識といえるでしょう。本書は、解決のヒントや、傾向と対策を浮き彫りにした実態調査、ネットワーク機器を基本設定で使うケースに潜む“落とし穴""などをテーマにした特集記事を掲載。さらにトラブルが起こる理由を解説した連載や、「トラブル発生時にネットワークはどのような状態になるか」を実験したコラムを収録しました。これらの収録記事を通じ、迅速なトラブル解決と予防のための知識が身につきます。
    ≪目次≫
    ■Part1 トラブルの発生傾向を知る
     トラブルシューティング“気づき""のヒント
     撲滅! 「3ナイ」トラブル ほか
    ■Part2 「つながらない」理由を理解する
     サポート担当が明かす インターネットにつながらない理由
     ネットワークにつながらない理由 企業ネットワーク編 ほか
    ■Part3 トラブル発生時の状態を把握する
     ここが知りたい ネットワークなんでも実験室
     スパニング・ツリーでブロードキャストの嵐を止めよ! ほか
    ■Part4 トラブル解決に役立つツールを覚える
     すべてFree!ネット運用管理ツールの新定番 
     ビキナーズクエスチョン スイッチはケーブルの種類を判別できる?
     日々の運用をアシスタント 管理者のためのコマンド活用講座
  • シリーズ3冊
    2,640(税込)
    編集:
    日経NETWORK
    編集:
    日経SYSTEMS
    レーベル: ――
    出版社: 日経BP

    ITインフラエンジニアの方を対象に、ネットワークやサーバー、セキュリティなど、ITインフラの運用や活用に必要な技術を基礎から応用まで幅広く解説する新しいシリーズのムック第1弾です。
     新人としてシステム部門に配属された方など、これからITインフラについて学ぶ必要があるエンジニアの方でも理解できるよう、わかりやすく、楽しく学べる誌面作りを心がけています。
    第1弾のテーマは「徹底理解ネットワーク」です。企業システムにおいて、どのようなネットワーク構成がよく使われているのか、そのネットワークを構成する様々な機器がどういうものなのかを解説します。さらにそのネットワークで使われているプロトコルについて、レイヤーごとに紹介しています。
    【特集1】 機器の役割がわかる ITインフラ図鑑
    【特集2】 ネットワークの基本を知る VLAN一子相伝
    【特集3】 1万倍に高速化 イーサネット40年の技術
    【特集4】 LANの管理を効率化する スマートスイッチ入門
    【特集5】 ソフトでネットワークを自動構築 基礎からわかるSDN
    【特集6】 インターネットの基盤 「IP」を知る
    【特集7】 Webアクセスの基本 HTTPのなかみ
    【特集8】 速度や使い勝手が大幅向上 常識変わるWeb技術
  • カラーのイラストを多用し、初心者でもすいすい読める!
    最重要の通信プロトコルを、基本からこれ1冊で学べる!
    本書はネットワークの基本プロトコル(通信手順)である「TCP/IP」と、その他の重要プロトコルを学べるムックです。TCP/IPは、インターネットはもちろん家庭内や企業で使われているネットワークの基本となるものです。この基本を、初心者にもわかりやすく説明しています。
    内容は、「ネットワークの基本用語」から始まり、「基本プロトコル」、「ネットワークの歴史」、「最重要プロトコル」、「IPアドレス」、「ルーターの基礎」で構成しています。
    ネットワーク上でデータがどのように送られ、そのときに活躍するネットワーク機器はどのように動作するのかが理解できます。なおルーターの記事は、ネットワーク技術者向けの資格「CCNA」「CCENT」の合格を目指す人にも向いています。
    2007年に発行した「TCP/IP超入門 増補改訂版」の内容を大幅に刷新。カラーの図解が豊富でわかりやすい解説記事はそのままに、新たに「通信の仕組みを体系的に学べる解説記事」を追加しました。
  • 本書は日経NETWORKが監修した「日経BPムックネットワーク基礎シリーズ」の第11弾「絶対わかる! ルーター&スイッチ超入門」の改訂版です。本書は「ネットワーク基礎シリーズ」のなかでも特に人気の高いものの一つです。イラストや写真を豊富に載せており、視覚的に理解しやすいという従来からの良さは引き継いでおります。
    さらに今回の改訂では、ルーターとスイッチを取り巻く最新の状況に合わせて内容を全面的に見直しました。また、ページ数も大幅に増やしており、役立つ情報がさらに充実しました。 本書の主題であるルーターとスイッチは、ネットワークを構成するのに必要となる装置であり、ネットワークにかかわるすべての人にとって必ず学ばなければならないものです。
    本書は、ルーターとスイッチに関する情報を網羅的に取り上げており、初心者から上級者まで幅広い読者にとって役立つ内容となっております。 主な内容として、まず初心者向けにルーターやスイッチの基本的な動作を盛り込みました。
    また、製品の選び方、ルーターやスイッチを使ったネットワーク構築手法、トラブルを回避するノウハウなど、実践的な情報も取り上げています。さらに今回、最新トピックとして業界で話題の仮想ルーターや仮想スイッチを掲載しました。
  • 重要18プロトコルをわかりやすく解説!
    IP通信の基本を図解とイラストで楽しく理解できます。
    ネットワーク技術を基礎から学びたい方のために、各種ITシステムやスマートフォン向けWebサービス、アプリ、SNSゲームなどを支える
    主要な18のネットワークプロトコルのメカニズムを図解でわかりやすく解説します。
    基礎となる「イーサネット」や「IP」、「TCP」などのしくみに始まり、Webサービスを支える「HTTP」や「Cookie」、電話アプリの肝となる
    「SIP」、安全な電子商取引を実現する「PKI」までを網羅。詳細な用語解説や分かりやすいたとえ、豊富なイラストと図解で、
    はじめてネットワークを学ぶ方でも難なく読み進められ、プロトコルの技術をしっかり理解できます。
    【Part1】 IPネットワーク通信でプロトコルが果たす役割と連携を学ぶ
    【Part2】 IP通信を支えるイーサネットと関連プロトコル5種を学ぶ
    【Part3】 TCP/IP通信の中核プロトコル5種を学ぶ
    【Part4】 Webアクセスを支えるプロトコル3種を学ぶ
    【Part5】 メールや通話ソフト、暗号化を支えるプロトコル5種を学ぶ
    <キーワード>
    <ビギナーズクエスチョン>
  • SDNの応用動向や企業事例、技術解説を網羅。ネットワーク仮想化のNFVの最新トピックスも紹介。これ一冊で、クラウドやモバイルの進化を支えるSDNとNFVの実力と可能性を図れます。
    応用動向として、新たなプレーヤーとなる通信事業者の戦略や一般企業の導入事例、ベンダーの最新ソリューションを解説。新概念のハイブリッドSDNやオープンソースプロジェクトから生まれた革新的なソフトウエア技術も詳解。
  • ネットワーク管理の基本、コマンドとパケットキャプチャーを完全解説
    ネットワークコマンドとパケットキャプチャーは、ネットワーク管理の基本ツールです。
    コマンドは機能がシンプルで、使い勝手がよいのが特徴です。
    ネットワークの動作状態を調べてダイレクトに返してくれます。
    ネットワークにトラブルが発生したとき、真っ先に使うのがコマンドです。
    一方パケットキャプチャーは、ネットワークで実際にやり取りされた生の情報を見えるようにします。
    データに付加された各種情報を確認すると、プロトコルの仕様や機能を深く理解できます。
    トラブル時に利用すると、その原因の解析に役立ちます。
    これまでの「絶対わかる!」シリーズと同様、図解やイラストを多用して
    初心者でもつまずくことなく読み進められるように工夫しています。
  • 先行ユーザー20社の事例に学ぼう
    パブリッククラウドのリーダー的存在である、Amazon Web Services(AWS)。
    そのサービスは、単純な仮想マシンから先端のインフラまで幅広く、それらを組み合わせて適切なシステムを構築するのは簡単ではありません。そもそも、AWSはパブリッククラウドであり、従来のオンプレミスのシステムにおける常識が通用しない部分も多々あります。
    そこで本書では、企業情報システムのエンジニアの方に向けて、AWSを使いこなす上で必要な知識やノウハウを、基本から解説します。
    AWSに詳しいエンジニアによる解説記事に加え、記者が取材したユーザー企業20社の事例を収録しました。
    現場で培われたノウハウを実践で生かしてください。
  • 2,640(税込)
    編集:
    日経NETWORK
    レーベル: ――
    出版社: 日経BP

    スマートフォンやタブレット端末の普及に伴って、利用機会が増えてきた無線LAN。無線LANは、使用されている技術、通信の特徴など多くの面で有線LANとの違いがあります。これらを理解することが効率的な活用につながります。
    本書は、無線LANを使用したり、構築・運用・管理などを担当したりする人たちに向け、最新技術、実際の利用現場で役立つ運用ノウハウなどをわかりやすく解説します。また基本から学びたい人向けに、入門的位置付けの特集や重要キーワードの解説記事を収録しています。理解を深めるための手近な無線LAN環境による実験、無線LANを用いた企業ネットワークの構築・運用のノウハウも取り上げます。
    他の「絶対わかる!」シリーズと同様に、図解やイラストを多くするなど、初心者でもつまずくことなく読み進められるように工夫しています。
  • 企業や個人を狙ったサイバー攻撃の一般化で、近年ますます重要性が高まっているコンピュータセキュリティの技術を包括的に解説します。実際に起こったサイバー攻撃などの事例を通じて、最近増えているサイバー攻撃がどのような手順で実施されるか、なぜ攻撃を受けてしまうかのメカニズムを、技術的な観点で詳しく解説します。多層防御などサイバー攻撃への最先端の方法や、各種のセキュリティ技術を図解を用いてわかりやすく解説します。現在、企業や個人で必要とされている最新のコンピュータセキュリティ技術が1冊で学べます。「セキュリティ専任対策チーム」の設立に関する情報もまとめました。これまでの「絶対わかる!」シリーズと同様に、図解やイラストを多用するなど、初心者でもつまずくことなく読み進められるように工夫しています。
  • 最新のWindowsネットワークの技術や実践的な活用ノウハウをわかりやすく解説します。Windowsによる企業のネットワークやシステムを利用する立場の方や、構築・運用・管理などに携わる方に向け、Windowsの発展経緯をひもときながら基本的な仕組みを背景から説明します。豊富な図解やイラストで、初心者でもWindowsネットワークの技術を基礎からしっかり理解できます。
     加えて、Windowsネットワークの実践的な活用ノウハウをわかりやすく説明します。Windows 8/8.1、Windows Server 2012という最新バージョンで新たに加わったネットワーク関連機能についても詳しくまとめました。
     今、大きな課題となっているWindows XPサポート終了でついうっかり見落としがちな落とし穴や、多くの企業で導入されている管理技術Active Directoryを、小規模なオフィスで活用するノウハウなどに関してもページを割きました。
     当面は企業の主力OSとして使われる見込みのWindows 7関連の情報や、Windowsネットワークの管理に役立つ「ネットワークコマンド」や、仮想化やリモート接続など最新の技術を活用したWindowsネットワークの構築事例なども収録し、Windowsネットワークを幅広く学べる1冊になっています。
  • イラストや写真が豊富。「みてわかる」ネットワークの入門書。
     日経NETWORKムック「絶対わかる!超入門シリーズ」(発行は65万部)は初心者に好評いただき、これまで累計37万部以上を売り上げました。情報ネットワークに対する社会的な関心の高まりを背景に、ネットワークを初めて学ぶという高校生や大学生などの学習にも役立つ、よりやさしい解説書を望む声もいただいています。
     そこで今回は、ネットワークの仕組みを理解するうえで重要で、かつ、やさしい記事だけを厳選。コンセプトは「ビジュアルでネットワークを理解する」。大きなイラストや写真を用いた記事だけで構成していますので、それらを眺めるだけでネットワークの仕組みを自然に理解できます。
     また、オールカラーですので「ネットワークを学ぶ」と意気込まずとも、カラーのイラストや写真だけを見ても楽しめる一冊になっています。
    <概要>
    ■Part0 ネットワークの世界へようこそ!
    ■Part1 ネットワークの仕組み
    ■Part2 LAN、WAN、通信技術の基礎
    ■Part3 インターネットプロトコル再入門
    ■Part4 ネットワークの疑問100
    ■Part5 写真で見るネットワーク
    ■Part6 イラストでつかむ話題のキーワードBYOD
    EPUB
    NFC
    PSTNのマイグレーション
    Thunderbolt
    Wi-Fi Direct
    ジオタグ
    新gTLD
    スマート・グリッド
    プライベート・クラウド
    フリーミアム
    ワイヤレス給電

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。