セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
KADOKAWA作品コイン50%還元キャンペーン

『柳生 好之(実用)』の電子書籍一覧

1 ~10件目/全10件

  • 1,320(税込)
    イラスト:
    カツヤマケイコ
    監修:
    柳生 好之
    レーベル: ――
    出版社: アスコム

    4万部突破のベストセラー『やばいことわざ』に続く、シリーズ第二弾のこの本は、四字熟語を「予言」というちょっと変わった視点で紹介します。

    4万部突破のベストセラー『やばいことわざ』に続く、シリーズ第二弾のこの本は、四字熟語を「予言」というちょっと変わった視点で紹介します。

    四字熟語の多くは、大昔の中国で生まれました。それなのに、現代の私たちの行動や考え方とピタリと一致して、まるで「予言された!」という感じがします。

    四字熟語を学ぶと、家や学校で起きた出来事が、「あ、この四字熟語と同じだ!」と気づくようになります。それは状況を整理する力や、考える力を育てることになります。しかも、たった四文字で!
    この本は、そんな四字熟語のすごさをめいっぱい紹介します!

    ◆四字熟語は、たった四文字の漢字の組み合わせの中に「予言」がいっぱい!

    たとえば、
    好きな子と一緒の帰り道はあっという間に時間がたっちゃう → 一刻千金
    帰り道にウンチがしたくなって、おさまったり、引っ込んだり → 一進一退
    食べちゃダメと言われたアイスを食べてお腹がいたい → 因果応報
    ママの若い頃の洋服を見たら、超おしゃれ! → 温故知新
    ガチャを回すときは、レアキャラ当れ~! と祈りを込めて → 全身全霊
    普段ボーッとしているあの子が、いきもの係になったとたんイキイキした! → 適材適所

    ほらね、まるで大昔の人が予言していたみたい!

    この本では、こんな子どものあるあるな行動や気持ちを、四字熟語の予言として紹介します。

    ◆ 一番大切にしたのは、面白いこと!
    すべての四字熟語に楽しいマンガをつけました。
    ゲラゲラ笑いながら読んでいるうちに、四字熟語を覚えてしまうはずです。
    勉強っぽさがゼロなので、中学受験を控えたお子さんにもぴったり。
    言葉が生まれた歴史も載せているので、大人でも楽しめます。

    四字熟語は、つい使いたくなる楽しさがあります。
    言葉のリズムがよくてまるでラップみたい。
    だから、言葉への興味が芽生え、いつの間にか国語力がアップします。
    そして、自然と会話に四字熟語が混じりはじめます。

    「お母さん、それて一目瞭然だよ!」

    なんて具合に。

    ◆遊んで学べる「四字熟語ミニかるた」付き!
    この本の最後には、「四字熟語ミニかるた」を付録としてつけました。
    家族や友だちと、わいわい遊びながら、いつの間にか覚えちゃう。
    これも、楽しみながら学ぶための、この本ならではの特典です!

    ことわざや俳句と同じように、長い歴史の中で、暮らしに取り入れられてきた四字熟語。
    その面白さと奥深さを、子どもと一緒に、ぞんぶんに味わってください!
  • シリーズ12冊
    1,4851,694(税込)
    著:
    岡本 梨奈
    レーベル: ――
    出版社: 学研

    入試に不可欠な超基礎レベルの知識を1冊で学べる。人気講師によるわかりやすい解説で「ニガテ」「今さら聞けない」を払拭!1P解説+1P演習の見開き完結で、確実に知識が定着。講師による使い方ガイド、定着度が確認できる模試つきの至れり尽くせり設計!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    全国で3万人が実践する「速読解トレーニング」が待望の書籍化!

    教科書、テスト問題、説明書、メールetc. 文章を正しく読めている自信はありますか?
    スマホやPCの画面でスクロールしながら文章を読むことが多くなった現代では、知らないうちに「流し読み」をしてしまい、文章を正しく読めていないかもしれません。

    ・テストで時間が足りなくなる
    ・問題文の意味が読み取れない
    ・読書で集中力が続かない

    本書はこのような悩みをお持ちの方にぴったりの1冊です!

    読みの「速さ」と「正確さ」の両方を身につけられる「速読解トレーニング」で、AIに負けない国語力を手に入れてください。

    【本書の特長】
    □子どもから大人までだれでもできる!
    本書は、子どもから大人まで、「読解力」をつけたいすべての人を対象としています。小学4年生以上で習う漢字にはルビがついているので、だれでも無理なく取り組むことができます。

    □1分ですぐできる!
    すべての問題の「目標タイム」を「1分」に設定しています。短時間で取り組めるので、文章を読むのが苦手な人も気軽にチャレンジできます。

    □図解+イラストで大事なポイントが一目でわかる!
    解答解説ページでは、問題文の中で注目すべきポイントが一目でわかるようになっています。文章を読むのが苦手でも直感的に理解できるので、大事なポイントを見落とすことがありません。

    □国語以外の教科の知識も身につく!
    問題には、「リニアモーターカー」「バイオ燃料」「地産地消」などの、身の回りの気になるテーマが登場します。楽しみながら取り組めて、国語以外の教科の知識も身につきます。

    □図表の問題が盛りだくさん!
    本書には、従来の「国語」の枠におさまらない、表・グラフ・イラストなどの「図表」の問題をたくさん掲載しています。新しい入試で重視される「図表」の読解トレーニングにもぴったりです。
  • 受験生必携の現代文単語帳!最新の入試問題を読み解くうえで必須となる語彙・漢字・キーワードを計2000語収録。受験生にとっての使いやすさ、覚えやすさを考慮した<単語帳>形式のレイアウトで、効率よく単語力を増強できる。音声再生アプリにも対応。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    『ゼロから覚醒 はじめよう現代文』『ゼロから覚醒Next フレームで読み解く現代文』に続く、現代文『ゼロから覚醒』シリーズの集大成!

    「時間内に解き終わらない」をなくします!
    □超長文の最新入試問題が解ける!
    □文章の要約がスラスラ書ける!
    □共通テストの複数テクストが読める!

    読解力を「完成」に導く最良の9問を厳選!
    入試レベルを突破する合格への最強ロードマップ

    【本書の特長】
    本書は、最新の入試問題に対応する方法を学べる本です。
    演習の目安時間を参考にして入試問題に取り組み、「読」と「解」のポイントをマスターしましょう。
    超長文の入試問題を時間内に解くためには、必要な情報を自分の手で整理する必要があります。
    本書をすべて読み終えたときには、情報整理力が「覚醒」して、入試問題に立ち向かう自信がついているはずです。

    【はじめに より】
    近年の大学入試問題は長文化が進んでいて、二、三〇年前の入試問題と比べてみると、出題される文章が二倍から三倍くらいの分量になっています。また、選択肢もどんどん長くなっています。
    ためしに、センター試験がはじまった年の問題と共通テストがはじまった年の問題を比較してみましょう。
    ●1990年大学入試センター試験第1問……1625字(文章のみ)
    ●2021年大学入学共通テスト第1問……3401字(文章のみ)
    試験時間は変わっていないので、同じ制限時間でこれだけ長くなった文章に対応しなければなりません。明らかに二、三〇年前と同じ対策をしていてはいけないことがわかると思います。
    (中略)
    長文の入試問題を目の前にしたときにみなさんがやるべきことは、たくさんの情報の中から必要な情報だけを集めて整理することです。ものすごく長いと思えるような文章であっても、必要な情報を自分の手で整理していけば、必ず時間内にポイントをつかんで読み切ることができます。
    この本でみなさんの情報整理力を覚醒させます。
    それでは、『ゼロから覚醒』の最終章、みなさんの成長を最高に楽しんでいきましょう。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    現代文超入門書の決定版『ゼロから覚醒 はじめよう現代文』待望の続編!

    9つの「フレームワーク」で現代文の読み方が変わる!
    □「フレーム」を手に入れて、考えるための武器にする!
    □「フレーム」を活用して、文章のカタチを見抜く!
    □「フレーム」を使いこなして、最短で正解を導き出す!

    誰でも論理的に考えることができる方法を教えます!

    構文解釈から文章読解へ
    9つの型(フレーム)で、思考力問題を制す

    本書の特長
    本書は、現代文の読解に必要な「思考力」を9つの「フレームワーク」に分類した本です。
    課題文がどのような「型」で書かれているかを見抜ければ、書かれていることを整理しながら正しく理解できるようになります。
    「フレームワーク」という武器を自分のものにするために、ひとつずつ学習を進めましょう。
    収録している「例題」と「実践問題」は、大学入試問題からの抜粋です。中には難関私大の問題も含まれていますが、「フレーム」を使えば、必ず読み解くことができます。
    本書をすべて読み終えたときには、思考力が「覚醒」して、文章の見え方が大きく変わっているはずです。
  • 絶対に合格点が取れる「読解法」の最強ルールが最短で身につく!

    「日本語だから読めるでしょ」と対策が後まわしになりがちな現代文は、共通テストなど大学入試では高配点の超重要科目。
    この現代文をフィーリングやセンスではなく「自信をもって」解けるようになることが入試突破のカギです。

    本書では、現代文入試必出の問題形式(内容説明・理由説明・空所補充・脱文補充&文整序・心情把握・記述式・内容真偽)ごとに正解を導き出すための「プラチナルール」を紹介、現代文を確実な得点源とする読解力を養おう!


    【目次】
    テーマ1 傍線部内容説明問題
    テーマ2 傍線部理由説明問題
    テーマ3 心情把握問題
    テーマ4 記述式問題
    テーマ5 空所補充問題
    テーマ6 脱文補充問題
    テーマ7 文整序問題
    テーマ8 内容真偽問題
  • 絶対に合格点が取れる「文章術」「思考法」の最強ルールが最短で身につく!

    AO・国公立大の二次試験、医療系で課されることが多い小論文は、受験生にとって必須の科目です。

    「唯一の正解がないから対策がたてられない」
    「意外性のある意見や発想なんて思いつかないから難しそう」
    「そもそも文才ないし・・・」

    などと敬遠されがちな小論文にも、合格点をとるための〈プラチナルール〉があるのです!

    他人と違う発想や作家のような文才は必要ありません。
    減点されない文章術と出題形式ごとの思考術の最強ルールを身につけ、小論文を得点源にしよう!


    【目次】
    小論文を書く前に

    テーマ1 文章表現
    テーマ2 表現のための国文法
    テーマ3 表現のためのレトリック
    テーマ4 文章読解型小論文
    テーマ5 議論型小論文
    テーマ6 問題解決型小論文
    テーマ7 テーマ型小論文
    テーマ8 文章読解+議論型小論文
    テーマ9 議論+問題解決型小論文
    テーマ10 文章読解+問題解決型小論文
  • この本は、こんな人に向いています
    □ 大学入試に向けてはじめて現代文を学習する人
    □ 苦手な現代文をどうにかして克服したい人
    □ 現代文の得点が安定しないで困っている人

    まずはこの1冊!
    すべての疑問に答える
    現代文超入門書の決定版

    本書の特長
    本書は、現代文の「超入門書」です。
    現代文をはじめて勉強する人も、現代文がすごく苦手な人も、現代文で高得点を取りたい人も、「第一部」の「第一回」から、ひとつずつ学習を進めましょう。
    すべて読み終えたときには、読解力が「覚醒」して、今までとは違う自分になっているはずです。

    ① 現代文を苦手だと感じるのには理由がある! 現代文という科目の正体から徹底解説
    「現代文が苦手……」「全然点数が取れない……」と悩んでいる人へ。
    じつは、現代文という科目の正体を知らないだけなのかもしれません。
    現代文とは、どんな力を試す科目なのか?
    それを知るだけで、点数が劇的に伸びることだってあります。
    まずは、現代文で守るべきルールを学び、現代文という科目の正体を知りましょう!

    ② センスや感性など必要ナシ! 正しく読むための絶対ルール
    現代文は、イメージを膨らませる「読書」とは、まったく異なるものです。
    センスや感性などに頼るのではなく、正しく読むための方法を知ることが大切です。
    文のカタチに注目して、誰が読んでも必ず同じになることをつかみましょう。
    「文法」という絶対的ルールを駆使して、文章の正しい読み方を教えます。

    ③ どんな問題でも同じように解ける! 再現性にとことんこだわった解法
    問題ごとに解き方が違ったら、混乱してしまいますよね?
    本書は、いつも同じ解き方をすることに、とことんこだわっています。
    正しい読み方と解き方がわかれば、どんな問題でもきちんと得点できます。
    再現性の高い解法を、しっかり身につけていきましょう。

    ④ 絶対に挫折させない! 必ず読破できる構成
    苦手な科目の参考書を1冊やりきるのは、じつは難しいことなのかもしれません。
    だからこそ、現代文が苦手な受験生でも必ず読破できるように工夫しました。
    例題 → 実践問題 → 覚醒ポイント の繰り返しで、ひとつひとつ理解できる構成になっています。
    難しいと感じることなく、最後まで読み通せる1冊です。
  • 難解な文章を、理系視点で分解すれば、ロジカルシンキングを習得できる!!

    東大の現代文で問われている質問は「どういうことか」「なぜか」だけ。これに答えることが「ロジカルに考える」ということ。論理的に現代文の答えを導く著者が、あなたの「ロジカルシンキング」を鍛え上げます!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。