セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
KADOKAWA作品コイン50%還元キャンペーン

『杉山崇(実用、マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

1 ~6件目/全6件

  • 何度も手を洗う、戸締りや火の元が心配で怖くなる、不吉な数字を執拗に避ける……そんな症状を伴う「強迫性障害」。特に最近ではコロナウイルスに対する不安から、この病理に悩まされる人も急増しているという。だがこれは治さなくてもラクになる方法はあり、“卒業”するのも簡単なのだ。その対策を紹介する画期的な本。
  • モヤモヤして眠れない
    イライラしてココロもカラダもぐったり

    そんな自分を苦しめる「許せない!」思いを手放して
    スッキリ・清々しい毎日を手に入れましょう!

    経済発展の停滞、
    人間関係の複雑さなどの影響か、社会から鷹揚な空気が薄れ、
    他人の失敗を「許さない」尖ったきびしさが充満、
    結果として心を病む人が増えている。

    特に今はコロナの影響で、
    他者の行動に過敏に反応する流れ(粗探し)が、
    時として閉塞感を生じさせる。

    「許さない人」は、
    その狭量から自身も「許されない人」になってしまう、
    その悪循環を断ち切るための心の育て方について、
    事例をもとに解説する。


    ■目次

    ・はじめに 許す練習を始めましょう

    ●第1章 許せないにはワケがある
     1 尊敬するあなたへ 
      ・あなたへ、言葉のプレゼントを贈ります
      ・あなたが「許し」の意義に気づけて良かったです
      ・許せない日々、許されない日々
      ・あなたは尊敬するべきサヴァイヴァーです
      ・サヴァイヴァーは、誇り高い魂を持つ人
     2 「許し、許されるための旅」へと出かけましょう
     3 旅を終えた先にあるもの
     4 加害者を許していいのか? 「許せない」の価値
     5 「許せない」にとらわれてはいけません
     6 感情の仕組みを知りましょう
     7 想いを退け合うと何かが生まれるのか?
     8 感情の意味を理解することが大切です

    ●第2章 人はなぜ「覚えてしまう」のか?
     1 「許せない」を避けられないのはなぜだろう?
     2 エサを横取りされたコイはどうなるのでしょうか?
     3 コイと人は何が違うのか?
     4 コイの「覚えない生き方」は幸せなのか?
     5 人はなぜ溜め込む動物になったのか?
     6 私たちは幸せになれたのだろうか?

    ●第3章 人は愚かな生き物なのか?

    ●第4章 許す力、許される力

    ■著者 杉山崇(すぎやま・たかし)
    心理学者。臨床心理士。神奈川大学人間科学部・大学院人間科学研究科教授。
    心理相談センター所長。公益社団法人日本心理学会代議員。
    1970年、下関生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科にて心理学を専攻。
    在学中から、子育て支援、障がい児教育、犯罪者矯正、職場のメンタルヘルスなど、
    さまざまな心理系の職域を経験。心理学と脳科学を融合した次世代型の心理療法を目指す。
    心理療法家としても科学的心理研究社としても、指導者レベルの評価を受けている心理学者。
    『「どうせうまくいかない」が「なんだかうまくいきそう」に変わる本』(永岡書店)、
    『心理学者・脳科学者が子育てでしていること、していないこと』(主婦の友社)、著者多数。
  • マウンティング女子にクラッシャー上司、依存性パーソナリティに他人を“獲物”にしか思っていない社内プレデターなどなど、どこの会社にもいる困った隣人・モンスター社員。そんな彼らをどう扱うべきか、心理学のテクニックを利用してうまく付き合う方法をマンガでわかりやすく解説。
  • 【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    心や脳の専門家は、子育てにムダに悩まない。パパ心理学者が教える、2歳までの臨界期に「人間らしい脳」を育てる59のコツ

    心や脳の専門家は、自分の子育てにどう知識を生かしているのか? 
    長年、子育て心理カウンセリングに携わっている著者は、
    ママやパパからの子育て相談において
    「心理学/脳科学にもとづいた真実を知っているなら、
    悩まずに済むことが多いのに、と思うことがある」といいます。

    真実を知っている心理/脳科学者は、自分の子育てにあたって
    「ムダな」悩みを持たずにすむといいますが、
    具体的には、子育てに関し、何をして、何をしていないのでしょう? 
    最新の心理学(発達/認知/社会/進化心理学など)&脳神経科学を背景として、
    親が毎日の子育てに生かせるスキルを59の項目にまとめました。
    特に、「人間らしい脳に育つ臨界期」といわれる2歳までに、
    親がすべきこと/してはいけないことを、具体的に記述。
    「成功する子に育てる」「子育てがラクになる」「幸せな子になる習慣」など、
    0~6歳の子どもを持つ親なら知りたい情報がぎっしり!

    杉山 崇:心理学者。臨床心理士。
    神奈川大学人間科学部・大学院人間科学研究科教授。
    心理相談センター所長。公益社団法人日本心理学会代議員。
    子育て支援、障害児教育、犯罪者矯正、職場のメンタルヘルスなど、
    さまざまな心理系の職域を経験。
    心理学と脳科学を融合した次世代型の心理療法を目指す。
    心理療法家としても科学的心理学研究者としても、
    国から指導者レベルの評価を受けている心理学者。2児の子育て中。
    著書に『ウルトラ不倫学』(主婦の友社)、
    『読むだけで人づきあいが上手くなる。』(サンマーク出版)、
    『「どうせうまくいかない」が「なんだかうまくいきそう」に変わる本』(永岡書店)など。
  • 1,320(税込)
    著者:
    杉山崇
    レーベル: ――

    2016年は不倫元年といっていいほど、著名人の不倫の話題が尽きない1年でした。
    ベッキーの「ゲス不倫」からはじまり、ファンキー加藤、乙武洋匡、中村橋之助、石井竜也、三遊亭円楽、桂文枝、
    とにかく明るい安村、宮崎謙介元議員、武豊など、芸能人から文化人、政治家、スポーツ選手まで……。
    なぜ人はこれほど不倫に陥りやすいのでしょう? 
    いけないとわかっていながら、また、リスクが高いという認識がありながら倫理を超えてしまう本能とは? 
    そこからわかる男女の違いは? など、本書では、最新心理学で人間の本質が浮き彫りになります。
    そのように、いまどきの不倫を分析することは男女関係/人間関係の「裏」真理の理解につながります。
    不倫をしている人にもしていない人にも、不倫を超えて役立つオモシロ心理学本! 
    ●ベッキー型●ファンキー加藤型●石井竜也型●宮崎元議員型●とにかく明るい安村型など、いまどき不倫のタイプもズバッと分析!
  • 「初対面のとき何を話していいのかわからなくて気まずい」「1対1だと会話が続かない」「話しかけたいけど何と言って声をかけたらいいのかわからない」――あなたもこんな悩みを抱えていませんか? 人づきあいが苦手だと損をします。チャンスは他の人に流れていくし、疎外感を感じて自分の存在価値を見失ってしまいます。結果、不愉快な思いを抱えながら生きることになるでしょう。逆に言えば、人づきあいが幸せなら、人生も幸せなのです。本書では、人づきあいが苦手だった臨床心理士の著者が、誰でも幸せな人づきあいができる“三角形”をご紹介します。ここでいう三角形とは、「自分」と「相手」、そしてその相手とやり取りする「会話の内容」で形作る三角形のこと。常にこの三角形を頭に思い描きながらコミュニケーションを取ることで、人間関係のストレスは軽くなるし、以前よりも格段に人づきあいが上手くなります。初対面や1対1での会話、気になる人への声のかけ方など、あなたが抱える悩みもたちどころに解決するはずです。ぜひ、この三角形について学び、人生を豊かにしてください。 *目次より ・あなたの会話が盛り上がらないたった1つの理由・プレゼント選びで失敗すれば会話は上達する・反論したくてもできない人におすすめの嘘にならない共感のしかた・気まずい空気を一発で換気する技術・「事実」に「感情」を加えると驚くほど会話が楽しくなる・男性上司に勘違いされたくない女性は「家族の話」をたくさんしよう

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。