セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『たかいよしかず(文芸・小説、実用)』の電子書籍一覧

1 ~9件目/全9件

  • ネッシー、ビッグフット、カッパ……この世にいるのか、いないのか、謎につつまれた“超いきもの”の世界を大冒険する痛快エンタテインメント! 笑いあり、涙ありのショートストーリーを読み進めながら、めいろや探し絵などのゲームも楽しめます。
  • 世界の睡眠学最高峰であるスタンフォード大学の西野先生が、子どもの成長のために必要な眠りの理論を子どもたちに伝える絵本。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    世界の睡眠学最高峰であるスタンフォード大学の西野先生が、子どもの成長のために必要な眠りの理論を子どもたちに伝える絵本。



    ベストセラー『最高の睡眠』でおなじみの

    スタンフォード大学睡眠研究所所長・西野精治先生の監修による、

    子どもが5分で眠たくなる絵本です。

    質の良い睡眠は子どもが賢くなる新しい習慣。

    その秘密は絵本の中で紹介されている、睡眠医学にもとづいた3つのメソッド。



    キャラクターのゆめたんと一緒に、「ぐっすりまほう」の3つのじゅもんを唱えると、

    楽しい夢の世界へ遊びに行くことができます。

    3つのじゅもんは、

    ①トーン、トーン、トーン(肩や胸のあたりをゆっくり叩く)

    ②グーッパ。グーッパ(手をグーッ、パーと日結んで開く)。

    ③スー。ハー(鼻から吸って口から吐く深呼吸)。

    絵本は明治「マーブルチョコレート」の「マーブルワンちゃん」のキャラクターデザインや、

    絵本「くろくま」シリーズでおなじみの絵本作家たかいよしかずさん。

    小さいお子さんには読み聞かせで「ぐっすりまほう」の3つの呪文を教えてあげ下さい





    西野 精治(ニシノセイジ):1955年生まれ。米国スタンフォード大学医学部精神科教授。スタンフォード睡眠・整体研究所所長。医学博士。日本睡眠学会睡眠医療認定医、「Jounal Sleep」編集委員、日本睡眠学会会報誌『Biological Rhythms and Sleep」編集委員、一般社団法人良質睡眠研究機構(iSSS)代表理事。株式会社ブレインスリープ代表取締役。『スタンフォード式 最高の睡眠』は60万部を超える大ベストセラー。



    たかい よしかず:大阪府堺市生まれ。絵本作家。HAPPY CREATOR。絵本作家としての活動に加え、数多くのキャラクターデザインを手掛け、CMやTVでも活躍中。キャラクターソングの作詞作曲、舞台の脚本や児童小説も手掛け、世の中に次々とハッピーを届けている。京田クリエーション代表取締役社長。2001年、2003年、2006年、2011年にはイタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    りょうたくんは、マンホールからとびだしたマンホーくんとともだちになった。マンホーくんがあらわたのは、おすいようかいオッシーからぼくたちを守るためだ。公園にあそびにいくと、はちがたくさん飛んでいて、くすりをまいてもききめがない。マンホーくんはオッシーのしわざだと気づいた。「ヤッホー。マンホー。マンホーカード、しゅーごー!」マンホーくんがいうと、なん百枚ものマンホーカードが、頭の上にあらわれた!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。



    なんでも「じぶんで! 」「イヤイヤ! 」なブブタ。

    大好きなパンを取ろうとしたら、たいへん! おちちゃった! さあ、ど~しよう! ?


    TVで話題沸騰!

    人気の実用えほん『いるよね~! こんなこ』で大活躍中のイヤイヤ期キャラ、ブブタ。



    雑誌『Baby-mo』読者ママのお悩みアンケートより、

    イヤイヤ期にありがちなお悩みからピックアップしたエピソードが、読み聞かせ絵本になりました。



    なんでも「じぶんで! 」「イヤイヤ! 」なブブタ。

    今日は大好きなパンを買いにパン屋さんにやってきました。

    ドアをあけるとおいしそうなパンがずら~っ! 。

    トングを見つけて、どうしても自分でパンを取りたくなったブブタですが…

    あらあらたいへん! パンがおちちゃった!

    さあ、ど~する! ?ブブタ!



    お外でお子さんがイヤイヤしたときにどうしたらよいか、

    親子で共感できるストーリーの「イヤイヤ期えほん」です。

    たかい よしかず:大阪府堺市生まれ。魚座。大阪芸術大学デザイン学科卒業。(株)京田クリエーション入社。

    2001年、2003年、2006年、2011年ボローニャ国際絵本原画展入選。

    明治「マーブル チョコレート」キャラクターの「マーブルわんちゃん」、公文教育研究会「Baby Kumonベビーくもん」のキャラクター「くろくまくん」、

    兵庫県西宮市観光キャラクター「みやたん」など、多くのキャラクターデザインを手がけるとともに、イラストレーターとしても活躍。

    主な作品に、絵本『いるよね~! こんなんこ』『いるよね~! ねないこ』(主婦の友社)、

    『怪談レストラン』シリーズ(童心社)の装丁・挿し絵、『おはなし・くろくま』シリーズ『わくわく・くろくま』シリーズ(ともにくもん出版)、

    エッセイ集『キャラクターデザインの仕事』(大日本図書)など。

    見た人を元気にする作品づくりがモットー。


    宮里 暁美(みやさとあけみ):国立大学法人お茶の水女子大学人間発達教育科学研究所教授。文京区立お茶の水女子大学こども園園長。

    子どもの姿に「耳をすますこと、目をこらすこと」を心がけ、30年以上、保育の現場や保育者養成に従事。

    お茶の水女子大学附属幼稚園の副園長を7年間務める。

    十文字学園女子大学幼児教育学科教授を経て、現職。

    子どもたちや親たちとともに、季節を味わいながら過ごす日々を重ねている。

    著書に『子どもたちの四季』(主婦の友社)。3児の母。
  • くるくるひらいて”なが~く”のびる、新感覚のしかけ絵本!

    きいろいことり とんでった かみひこうき とんでった ……さて、どうなった?

    縦になが~くのびるしかけ絵本。
    くるくるのびるしかけを開くと、空の上にはおどろきがいっぱい!
    どうぶつに、のりものに、おばけに……、子どもたちの大好きなものが登場します。
    すべてのページに”赤いふうせん”がかくれていて、さがし絵遊びも楽しめます。
    「なんの動物かな?」「何色をしてる?」「いちばん大きいのはどれかな?」と、
    親子でコミュニケーションをとりながら指さし遊びを楽しんでください。
    何度でもなが~く開きたくなる、新感覚のしかけ絵本です!

    ※紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。
    ※本作品は紙本の見た目を再現するため、イラストを横に倒して収録しております。
  • 【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    TVで大反響!お悩み解決「実用えほん」第3弾!雑誌『ベビモ』のリアルな声から生まれた、ラクラク!トイレトレーニング絵本

    「だっておむつがいいんだもん」
    「だってもっとあそびたかったんだもん」
    「だってトイレがこわいんだもん」…
    子どもがトイレに行きたがらない理由はつきません。
    そんなトイレトレーニングアルアル体験談をもとに、
    すんなりラクラクおむつ卒業できるトイレトレーニングの絵本が誕生しました。
    前から読むと、トイレトレーニングイヤイヤ失敗エピソードが満載!
    どこか身に覚えのある子どもたち、
    絵本に釘付けで、読み聞かせが楽しくなります。
    裏返して後ろから読むと、雑誌『ベビモ』で長年、
    特集を組んできたトイレトレーニングのノウハウが満載!
    読み進めれば、ステップを踏んで無理なくおむつを卒業できる構成になっています。
    前後が出会うセンターページでは、
    「失敗しても、うまくいっても、ママはがんばるあなたが丸ごと大好き!」という、
    ママの思いをお子さんへ伝えます。
    安心して親子で日々のトイレトレーニングに励めるよう、応援する絵本です!

    たかい よしかず:大阪府堺市生まれ。魚座。大阪芸術大学デザイン学科卒業。
    (株)京田クリエーション入社。2001年、2003年、2006年、
    2011年ボローニャ国際絵本原画展入選。
    明治「マーブル チョコレート」キャラクターの「マーブルわんちゃん」、
    公文教育研究会「Baby Kumonベビーくもん」のキャラクター「くろくまくん」、
    兵庫県西宮市観光キャラクター「みやたん」など、
    多くのキャラクターデザインを手がけるとともに、イラストレーターとしても活躍。
    主な作品に、絵本『いるよね~! こんなんこ』『いるよね~! ねないこ』(主婦の友社)、
    『怪談レストラン』シリーズ(童心社)の装丁・挿し絵、
    『おはなし・くろくま』シリーズ『わくわく・くろくま』シリーズ(ともにくもん出版)、
    エッセイ集『キャラクターデザインの仕事』(大日本図書)など。
    見た人を元気にする作品づくりがモットー。
  • 読み物デビューにおすすめの、読んでおもしろい名作を厳選。読みやすいお話の長さ、全頁カラーイラストたっぷりで、楽しく読めるから読書が好きになる!ちょっぴりこわい「一つ目こぞう」「ビンの中のおばけ」「三まいのおふだ」の3話を収録。

  • ◆「ベッドは遊び場!な子どもが、コロンと横になってくれました!」
    育児雑誌『ベビモ』読者のリアルなモニター体験から、すんなりラクラク寝かしつけができる絵本が誕生!
    「簡単だけど、すごくいい!」「目からウロコの寝かしつけ法に感動!!感激!!」の声、続出です! 
    ◆前からは、「寝ない子あるある」エピソードが満載!
    後ろからは、赤ちゃんの眠り研究所清水悦子先生オススメの入眠儀式「おやすみツアー」や「一日の振り返り」満載のストーリーが展開!
    前後が出会うセンターページでは、昼間いろいろあっても、寝顔がかわいいお子さんへ。
    ママやパパからの愛情たっぷりな思いを伝えてください。
    ◆前と後ろから1冊で2つのおはなしを楽しみながら、寝かしつけのお悩みを解決していく「実用えほん」。
    読み聞かせから生まれる親子のコミュニケーションで、子どもみんながもっている「寝つく力」を高め、お子さんが納得して自分から眠りにつきます。
  • 「魔のイヤイヤ期」は、「ママのイライラ期」!?
    育児雑誌『ベビモ』読者からのリアルな声を集めた、育児のお悩み解決絵本! 
    幼稚園や、親子カフェでの読み聞かせで「もういっかいよんで~!」の声、続出です! 
    前から読むと、子どもがイヤイヤするシチュエーションが、裏返して後ろから読むと、イヤイヤ期の子の、ほめてあげたいシーンが満載!
    前と後から2つのおはなしを楽しみながら、イヤイヤ期の育児のお悩みを解決していく、新感覚「実用えほん」。
    『くろくまくん』シリーズで大人気!たかいよしかず先生のイヤイヤキャラ・ブブタが大活躍します!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。