セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
同人誌・個人出版作品コイン30%還元キャンペーン

『日経HR編集部(実用)』の電子書籍一覧

1 ~8件目/全8件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ★本書は、新卒就職やインターンシップ選考に使われる主要な筆記試験のうち、
    SPI3(※)、玉手箱・C-GAB、Web-CAB、TG-WEBの4大テスト対策を掲載。
    「この1冊で効率よく勉強できる」と就活生の皆さんから大変好評です。


    (※)SPI3は、テストセンター、ペーパーテストのほか、WEBテスティングサービスに対応しています。
    テストセンターとWEBテスティングでは、出題傾向や問題内容に違いがあります。
    ぜひ本書で実施方式に応じた勉強をしてください。


    【おもな特徴】
    ●再現性の確かさ
    …内定学生のリアルな情報を問題に反映し、企業で実際に使われる採用テストを再現しています。


    ●バツグンの分かりやすさ
    …丁寧な解説で基礎から理解できます。数学が苦手な学生でも、安心して取り組めます。


    ●短時間でマスターできる、スピード解法を紹介
    …制限時間のなかで確実に正答を導き出せるよう、問題を素早く解くことを意識した解法のテクニックを紹介しています。エントリーシートや面接対策なども抱える忙しい就活生に、最適の問題集です。


    ●対策を立てやすい
    …問題方式によって異なる画面の体裁の特徴や、SPIの出題範囲がわかる一覧表を掲載。対策を立てやすくなっています。


    ●SCOA、内田クレペリン検査の情報も
    … “4大テスト”以外の代表的な採用テストであるSCOAと内田クレペリン検査についても、特徴を掲載しています。
  • シリーズ4冊
    1,2651,430(税込)
    著・編:
    日経HR編集部
    レーベル: ――
    出版社: 日経HR

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ウィズコロナ時代必携!
    時事・経済ニュースがみるみるわかるようになり、
    短時間でビジネスや社会の動きをつかめる。
    14テーマ、キーワードは500以上収録。

    新しい生活様式、総合取引所、菅内閣、ギグワーカー、
    脱プラスチック、DX、VUCA、インフォデミック……。

    就職、公務員試験、資格試験、昇進試験、
    入試、ビジネスなど、さまざまな場面で活用できる。
    巻頭カラー企画は、コロナ禍と技術革新で変わる近未来の様子を見通す「どう変わる? “新しい生活”」。
    巻末の「資料編」には日経ならではのミニ辞典として、「経済・金融」「国際」などの基礎用語をまとめた。

    ■目次
    【巻頭カラー企画】「どう変わる? “新しい生活”」
    「非接触」「脱対面」を合言葉に、コロナ禍と技術革新で大きく変わった私たちの行動様式。
    身近な6つの行動について近未来の様子をイラストで予想しつつ、
    コロナ禍で注目された概念やサービスを写真で紹介します。

    「買う」「移動する」「会う・集う」「学ぶ」「働く」「遊ぶ・楽しむ」

    ■テーマ1「コロナ禍」
    医療崩壊 巣ごもり消費 世界保健機関(WHO) オンライン化 脱ハンコ

    ■テーマ2「日本経済」
    総合取引所 デジタル地域通貨 東証再編

    ■テーマ3「世界経済」
    行動経済学 日米貿易協定発効 米中貿易摩擦

    ■テーマ4「国内政治」
    大阪都構想 菅内閣 統合型リゾート(IR)

    ■テーマ5「国際社会」
    SDGs 世界の女性リーダー 香港情勢 アメリカ大統領選挙

    ■テーマ6「業界・企業」
    BAT MaaS アマゾン・エフェクト 無形資産

    ■テーマ7「雇用・労働」
    ギグワーカー 就職氷河期世代 働き方改革 副業

    ■テーマ8「国土・都市・人口」
    空き家問題 東京一極集中 熱中症警戒アラート

    ■テーマ9「資源・環境」
    気候危機 食品ロス 脱プラスチック 電子ごみ

    ■テーマ10「デジタル」
    DX オープンデータ スーパーコンピューター「富岳」

    ■テーマ11「次世代技術」
    5G RPA ゲノム編集 月探査 量子技術

    ■テーマ12「医療・福祉」
    2025年問題 がんゲノム医療 待機児童 フレイル

    ■テーマ13「社会・生活」
    VUCA インフォデミック ミレニアル世代・Z世代

    ■テーマ14「教育・文化・スポーツ」
    『鬼滅の刃』 女子ゴルフ黄金世代 バンクシー

    巻末資料編
    基礎用語 ミニ辞典 他
  • シリーズ3冊
    1,1001,210(税込)
    編著:
    日経HR編集部
    レーベル: ――
    出版社: 日経HR

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ★時事問題を図でわかりやすく解説


    「国際社会・経済」「国内政治」などの9章で、100のテーマを豊富な図やイラストで解説。特に話題を集めているテーマは、第1章「重要テーマセレクト10」で紹介。


    「世界の政治情勢」「気候変動/脱炭素」「DX(デジタルトランスフォーメーション)」「SDGs」「バイデン政権」「デジタル庁」「コロナ禍の移動制限と経済・産業」「米中関係」「サプライチェーン」などを、<そもそも>からやさしく説明。


    要点を中心にまとめたシンプルな解説なので、スピード理解できる。
    就職や資格試験の際の筆記試験だけでなく、働くうえで必要な知識が身に付くテーマ、新聞などを読むのに役立つテーマも掲載している。


    ★掲載テーマ例


    <1章 重要テーマセレクト10>
    ワクチン接種と変異株
    DX(デジタルトランスフォーメーション)
    SDGs
    気候変動/脱炭素


    <2章 国際社会・経済>
    南シナ海問題
    バイデン政権
    アジアインフラ投資銀行(AIIB)
    Quad(クアッド)


    <3章 国内政治>
    デジタル庁/こども庁
    成人年齢引き下げ
    スーパーシティ構想


    <4章 日本経済>
    非代替性トークン(NFT)
    暗号資産(仮想通貨)
    ダイナミックプライシング


    <5章 業界・企業>
    企業買収・合併
    巨大企業グループ


    <6章 労働・雇用>
    働き方改革
    新しい働き方 テレワーク、ジョブ型雇用
    ハラスメント


    <7章 テクノロジー>
    サイバー攻撃
    宇宙開発
    空飛ぶクルマ


    <8章 社会・環境>
    防災と国土強靭化
    脱プラスチック
    ICT教育とGIGAスクール構想


    <9章 経済の基礎知識>
    GDP
    インフレ・デフレ
    企業決算
  • シリーズ3冊
    1,1001,320(税込)
    著・編:
    日経HR編集部
    レーベル: ――
    出版社: 日経HR

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    高校生の子を持つ保護者に向けて、社会で求められる人材像や、それを反映すべく進化する大学の姿を解説します。

    保護者が子の受験・進路相談に応じるときの指針となる一冊です。

    日本経済新聞との共同調査、教育・経済・働き方の「これから」を読むための視点を提供する特集・企画を通し、大学4年間の「その後」を見越した進路選択につなげていただきます。



    特集「企業が欲しがる人材を輩出する大学」では、「企業の人事担当者から見た大学のイメージ」「人気企業の採用実績」など、さまざまな切り口で社会・企業から評価されている大学を紹介します。

    大学・学部選びの基本、最新の入試情報から学費・奨学金情報まで、役立つ内容が満載です。



    ■巻頭特集 コロナ禍で学生生活はどう変わった?

    新型コロナウイルスによってキャンパスライフは一変しました。生活の実態や率直な気持ちなど、大学生のリアルな声を紹介します。オンライン授業や成績評価など新しい学び方や課外活動の状況、大学の感染防止対策についてもQ&A形式で解説。



    ■特集1 企業が欲しがる人材を輩出する大学

    日本経済新聞社・日経HR共同調査「企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査」をはじめとした調査を通じ、大学の人材輩出力を比較します。

    ※大学規模別ランキングなどを追加

    Topic 企業の求めるのはどんな能力を持った学生なのかを明確にし、就職力ランキング(総合、エリア別、側面別等)を掲載
    Topic 人気企業ランキング上位20社の採用大学ランキングを掲載



    ■特集2 保護者世代のための入試対策 知っておくべき7つのトピック

    大学入学共通テストや総合型選抜など、大学入試が大きく変わりました。「なぜ変わったのか」「どう変わったのか」を解説します。入試までのスケジュールに合わせたチェックリストも。



    ■特集3 親子で参加するオープンキャンパス

    オープンキャンパスの事前準備から参加当日のチェックポイントまでを紹介。



    ■特集4 どれだけかかる? 大学受験から卒業までのマネー計画

    大学受験から卒業までの必要経費を総ざらいし、教育関連費の最新事情を解説(受験料や塾代などの受験準備費/大学の納付金/入学準備費/大学生活などにかかる費用などの金額の目安)。大学卒業までのコストを実例でも紹介します。マネープランにあわせて奨学金や教育ローンの情報も盛り込んでいます。
  • シリーズ2冊
    1,100(税込)
    編:
    日経HR編集部
    レーベル: ――
    出版社: 日経HR

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今が学び直しのチャンス! AIビジネスに詳しい専門家や、ビジネス書の著者らが新時代のビジネスパーソンに必須のスキルを示唆。特集「大人の履修科目 新時代を生きるセンス」では今後重視されるセンスについて、ヒットビジネス本の著者が解説します。そのほか、キャリアアップに役立つ大学院選び、転職市場で評価される資格など、人生100年時代に「食いっぱぐれない」ための情報が満載です。


    ■巻頭企画 1 分析! AI時代に求められるスキルとは
    デジタル技術による破壊的イノベーションが進む現代。仕事の一部がAIに代替されようとする中で、ビジネスパーソンが今後勝ち残るためのスキルとは何か。ビジネスの最前線に立つ3人の識者とともに分析します。

    ■巻頭企画 2 何から始める? 大人の学びABC
    若い時に学んだ知識・スキルだけでは、今後やってくるビジネスの変化に対応することは難しい。大人が効果的かつ継続して学ぶためのヒントと、学び方のスタイルを紹介します。


    ■特集2 専門性を磨いて未来を変える 大学・大学院の選び方&学び方
    社会人の学び直しの場所として、近年、注目が高まっているのが大学・大学院です。学校選びのポイントや、大学院の在校生・修了生のインタビューを参考に、自分に合った進学先を見つけましょう。
  • シリーズ3冊
    1,320(税込)
    著:
    阿部淳一郎
    編:
    日経HR編集部
    レーベル: ――
    出版社: 日経HR

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ・「た」いした経験してきていない、という不安
    ・「こ」ミュニケーションが苦手、という不安
    ・「や」りたいことなんてない、という不安
    ・「き」らりと光るPRが書けない、という不安
    就活中は、このような「たこやき不安」を抱えている学生を多く見かけます。
    こういった不安を抱くのは、前提として、「就活は、企業に対して自分のスゴイ経験や、やりたいことをPRする場だ」という「思い込み」があるから。これは大きな勘違いです。

    企業が新卒採用の場で知りたいのは、学生のスゴイ経験ではありません。
    この本では、企業が知りたい学生の持ち味(能力)とスタンス(意欲の方向性)の見つけ方をお伝えします。普通のアルバイトやサークルを題材にしていても、自分らしさ・等身大の良さが伝わればOKです。
    エントリーシートの2大設問、「自己PR(学生時代に力を入れたこと)」「志望動機(なぜこの会社を受けようと思ったか)」を対策して、内定を勝ち取りましょう。


    ●どの業界、企業がいいか分からない・・・
    ➡「3点ループ法」によって、自分とフィットした企業が見つかる。

    ●やりたいことがない・・・
    ➡「何をやりたいか(want)」ではなく、「何ができるか(can)」から就活の軸を考える。

    ●企業に何をアピールしたらいいか分からない・・・
    ➡「SHS+αの法則」から、ズレのない自己PRや志望動機へ導く。成人年齢引き下げ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日経「SDGs経営」調査をもとに、世界の課題解決の実現と利益成長を両立させる企業を掲載。政府や自治体、教育の取り組みも紹介。この1冊で、幅広いステークホルダーのSDGsへの取り組みがわかる。
    SDGsがイノベーションを起こすヒントに。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    転職者用の採用試験(SPI、玉手箱など)対策本です。
    一般的に中途採用試験ではキャリアを重視した選考がされますが、
    応募者が殺到するような人気企業では、筆記試験(適性検査)が行われます。
    適性検査で多く使われているのが、「SPI」シリーズや「玉手箱」です。
    「SPI」は新卒と中途採用では内容が異なるため新卒向けの本では不十分であり、
    また、近年はパソコンを使った適性検査が増加しているため、
    受け方のコツを知らないと時間を大幅にロスしてしまいます。

    この本は、転職試験によく出る「SPI3」と「玉手箱」を3つのパートに分けました。
    1日1パートずつ進めていけば、3日間で終えることができます。

    ・1日目 SPI3 非言語……数学、論理の問題が中心
    ・2日目 SPI3 言語、オプション検査(英語)……国語、英語の問題が中心
    ・3日目 玉手箱……計数、図表の読み取り、英語の問題が中心
    3日間集中すれば、「SPI3」と「玉手箱」の出題傾向や対策がつかめます。
    出題分野の解き方のポイントをマスターして、効率のよい適性検査対策をしましょう。

    また、適性検査対策の後には、企業にアピールする職務経歴書の書き方のポイント、
    転職に関する質問をまとめてあります。
    職務経歴書を送る前に、面接を受ける前に、セルフチェックとして使ってください。

    ★改訂にあたって問題数を増やしました。
    ・SPI3非言語の問題を増加しました。
    ・補足問題として、SPI3-U(新卒向け)で登場する
    「モノの流れ(比率)とグラフ」を追加しました。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。