セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
KADOKAWA作品コイン50%還元キャンペーン

『工藤孝文(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全61件

  • シリーズ62冊
    6401,100(税込)
    監修:
    石垣英俊
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    手ぬぐいボールは究極のセルフマッサージ健康法。
    室井滋さん×石垣英俊さん

    用意するのは、手ぬぐいと好みの硬さのボールだけ
    手ぬぐいボールの作り方と当て方。

    ほとんどの不調に対応 5つの基本メソッド
    鎖骨の下を触ってみると、あなたの不調がわかります。
    1 肩甲骨まわり
    2 腰まわり
    3 骨盤まわり
    4 鎖骨まわり
    5 お腹から太ももの付け根

    ここが知りたい!
    手ぬぐいボールQ&A。

    老化の兆しを食い止める
    悩み別手ぬぐいボールほぐし
    ・手がこわばる、握力が弱った
    ・歩くのが遅い
    ・何もないところでつまずく
    ・脚が開きづらい
    ・目がかすむ、疲れる
    ・トイレが近い
    ・夜中に目が覚めて寝付けない
    ・お腹がはる、便秘しやすい
    ・ストレスを感じる
    ・足がつりやすい
    ・顔のたるみ

    痛い、だるいを解消する
    症状別手ぬぐいボールほぐし
    ・腕が上がらない
    ・股関節が痛い
    ・膝が痛い
    ・腰が重い
    ・足裏が痛い
    ・頭痛がする
    ・あごが痛い・歯の食いしばり
    ・歯茎が痛い

    手ぬぐいボールほぐしに朝と日中の
    ストレッチをプラスして健康度アップ。

    読者5人のレポート
    手ぬぐいボール 私たちもやってみました。
  • シリーズ28冊
    7702,750(税込)

    1980年代のバイクブーム真っ只中に誕生し、現在もスポーツバイクの頂点であり続けるホンダCBRを市販車・レーサーともにコンプリート。“R”の系譜から最新モデルの実力まで、すべてのバイク愛好家・レース観戦愛好家が楽しめる1冊!
  • 健康で長生きする人と、そうでない人の違いは、日頃の習慣にあるのです。本書は、ただ長生きだけでなく、健康寿命の長い人の習慣を、食べ方、メンタル、睡眠、ケア、運動、考え方、など、さまざまな側面から紹介する。
  • ダイエットしているのになかなかやせない人、食べたいものを食べているのに太らない人がいる。その違いは、一体?! そう、日頃の習慣にあるのです。本書は、「やせてる人」の習慣を、食べ方、メンタル、睡眠、ケア、運動、考え方、動作など、さまざまな側面から紹介する。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    頭痛 吹き出物 舌の変色 しびれ むくみ 気分が憂うつ…… 忙しくてついつい見て見ぬふりをしてしまいがちなカラダの不調。 でもそれ、本当に放っておいて大丈夫なの? 今は気にするほどじゃなくても、もしかすると病気につながるかもしれません。 そんなカラダのサインを部位ごと(【頭】【顔】【上半身】【下半身】【こころ】)にピックアップ、 ○具体的な症状 ○サインが出る原因 ○セルフケアのヒント とともに、 ○気を付けるべき病例の一部 をお伝えします。 多くのメディアで活躍する著者、工藤孝文先生は、免疫力、ホルモン、自律神経、ダイエット、東洋医学などさまざまな分野に精通。 女性のカラダを熟知するドクター工藤が、カラダの声を知るためのヒントを教えてくれます。 病気にならないカラダづくりはもちろん大切ですが、それでも不調になるときはなってしまうもの。 がんばるオトナ女子必携、あなたのお守りになる一冊です!
  • 1,485(税込)
    著:
    工藤孝文
    レーベル: ――
    出版社: WAVE出版

    長引くコロナ禍の影響もあり、「常にしんどい」「何となく調子が悪い」「気持ちが沈む」「やる気が起きない」などの症状を訴える女性が激増しています。 こうした心が「凹む」状態は、ちょっとした習慣を毎日の生活に取り入れるだけで改善できることが実はとても多いのです。 「こんな当たり前のことをやったって……」と諦める前に、できそうなことから始めてみましょう。 大切なのは、今の自分の状態に「気づく」こと。 そして、自分の思考や行動の悪い習慣を、良い習慣に変えること。 自分のことを考えたり、振り返ったりするために必要な、誰にでも取り入れやすいシンプルで簡単な100の行動を開設しています。 ファンタジックなイラストと解説が1項目1見開きでまとめられていますので、どこからでも、好きなところから読んでみて下さい。
  • 10万人以上の肥満治療をしてきて、ひとつの結論に到達しました。それは―太っている人とやせている人には決定的な差がある、ということです。その差は、なにか?

    10万人以上の肥満治療をしてきて
    ひとつの結論に到達しました。

    それは―
    太っている人とやせている人には
    決定的な差がある、ということです。

    その差は、なにか?

    意志の強さ、ではありません。

    実は、最大の違いは
    「味覚」にあったのです。

    太っている人は
    「デブ味覚」になっています。

    一方で、太っていない人は、
    「ヤセ味覚」でした。

    「デブ味覚」のままで
    ダイエットを始めると、
    どんなことが起きるか。

    それは「挫折」です。

    なぜなら、食事制限という
    「我慢」をしないといけなくなるからです。

    一方で「やせ味覚」になると、
    なぜやせられるのか?

    それは、
    太る食べものをあまり食べたくなくなり、
    やせる食べものが好きになるからです。

    つまり、
    「我慢」がまったくいらずに、
    やせることができるのです。

    「デブ味覚」を
    「ヤセ味覚」にする方法、
    それが、
    1日1杯「やせる出汁」を飲む
    という方法です。

    なぜ、出汁を飲むだけで
    やせられるのでしょうか?

    【やせる出汁】でやせられる5つの理由

    理由1:味覚リセット
    狂った味覚センサーを正常化し
    、「デブ味覚」を「やせ味覚」にチェンジ

    理由2:食欲抑制
    「うまみ」の満足感と出汁の成分が
    食欲の暴走を防ぐ!

    理由3:脂肪燃焼
    出汁の「うまみ」が内臓の味覚センサーに
    働きかけ、体内の脂肪を燃焼

    理由4:整腸作用
    有効成分が作用し、腸内環境を整え、
    便秘を改善

    理由5:ストレス緩和
    出汁の香りと有効成分が
    ダイエットの大敵ストレスを和らげる

    出汁を飲むだけでやせられる
    そんな簡単で魅力的な方法が、
    この本を読めばわかります。
  • 近年人気のキーワードである「たんぱく質のおかず」。1日3食たんぱく質をしっかりとることで自然と健康でやせやすい体になることから、スポーツをする人だけでなく、様々な世代に広く浸透してきています。たんぱく質がとれるおかずを、テーマ別に紹介。
  • シリーズ14冊
    990(税込)
    著者:
    パク・スックチャ
    レーベル: ICE新書

    「男は仕事、女は家庭」——その思い込みに根拠はない。データ重視のシリコンバレーをも動かしたアンコンシャス・バイアスの真実とは

    「オーケストラには男性演奏者が多い」「女性管理職が増えていかない」——これにはアンコンシャス・バイアスが影響していた!
    アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)とは、自分自身が気づかずにもつ偏った見方や考え方のこと。グーグルが社員教育に導入したことから広く知られるようになったが、この影響は組織に限ったことではない。個人の「キャリア」「収入」「成果」「人間関係」にまで影響してしまうのだ。本書では、数々の事例と調査結果とともに、バイアス(偏見)の真実、生じる理由、その影響と対策までを徹底解説する。個人が「本来もっている能力」を発揮したい/させたい人、必読。
  • 器基礎代謝量No1! 肝臓を活かす、
    ゼロストレスのダイエットとは?
    数多あるダイエットに挫折しつづけるアナタに朗報!
    エクササイズも食事制限も不要でラクに続けられるダイエットは、
    「凍らせしじみ」を活用した料理で肝臓を元気にすることだった。

    第一章 やせない理由は簡単なことだった
    第二章 究極の「やせ体質」、決め手は「肝臓」にあり!
    第三章 肝機能を高め、脂肪を燃焼する「しじみ」
    第四章 健康効果を爆上げする「凍らせしじみ」
    第五章 失敗続きのダイエット、成功の鍵はここにある
  • コーヒーは最強の長生き飲み物! 医師も25㎏減! 糖尿病や高血圧、肥満、がん、認知症などの予防に効果があることが続々判明

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    テレビ出演多数の人気医師が-25㎏!

    92㎏→67㎏やせた秘密はコーヒーにあった!



    医師も25㎏減!コーヒーは最強の長生き飲み物!

    糖尿病や高血圧、認知症予防にも効く



    近年の研究によって続々、

    健康効果が明らかになっているコーヒー。

    有効成分が以下の症状を改善することが判明。

    ・糖尿病

    ・肥満

    ・認知症

    ・高血圧

    ・コレステロール

    ・動脈硬化

    ・心筋梗塞

    ・脳梗塞

    ・B型肝炎

    ・C型肝炎

    ・肝機能障害

    ・胆石症

    ・がん

    ・アレルギー性疾患

    ・サルコペニア

    ・骨粗しょう症

    ・パーキンソン病

    ・ストレス

    毎日飲むことで長寿につながるコーヒー。

    コーヒーの成分とその効果の理由を紹介するほか、

    高血圧改善、血糖値急上昇の抑制、食べすぎ防止、

    脂肪燃焼力アップ、集中力アップなど

    効果別のおすすめな飲み方も公開。





    【目次】

    医師もやせた!コーヒーのすごい健康長寿力



    第1章 コーヒーの健康効果と最強の飲み方

    ご長寿&脂肪燃焼ホルモンが増える

    血管・臓器・筋肉が守られる

    朝のコーヒーで生理機能が正常に

    食前のコーヒーは食べすぎ&血糖値急上昇を抑制

    食後のコーヒーは高血圧の改善に有効

    運動前のコーヒーは脂肪燃焼力を上げる

    30分前のコーヒーが覚醒&最高の集中力



    第2章 日々を豊かにするコーヒーのひみつ

    秘薬として扱われていたコーヒー

    コーヒーが生豆として出荷されるまで

    味と香りを決めるこだわりどころ満載!



    第3章 コーヒーの成分とその働き図鑑

    コーヒーの注目成分

    ①クロロゲン酸

    ②カフェイン

    ③ニコチン酸(ビタミンB3/ナイアシン)

    コーヒーの成分と働き

    ①コレステロール値の異常を改善

    ②2型糖尿病を予防・改善

    ③心疾患や脳卒中のリスクを減らす

    ④がんを予防する

    ⑤肝機能障害を予防・改善

    ⑥アルツハイマー型認知症を予防

    ⑦肥満を予防・改善

    ⑧サルコペニアを予防

    ⑨骨粗しょう症を予防する

    ⑩ストレスを緩和する

    ⑪アレルギー症状を緩和・老化を予防

    ⑫パーキンソン病を予防する





    工藤 孝文(クドウタカフミ):福岡県みやま市 工藤内科院長。減量外来・糖尿病内科医。福岡大学医学部卒。アイルランド・オーストラリアへ留学。専門は生活習慣病、漢方治療、ダイエット治療など。現在は生活習慣病を中心に地域医療を行っている。全国で講演も行い、テレビなどメディアにも数多く出演。著書・監修書に『元デブ医者が教える おいしく飲んでみるみるやせる 緑茶コーヒーダイエット』(日本実業出版社)『ラク~に内臓脂肪が落ちる本』(宝島社)、『脂肪がスルスル落ちていく1分水飲みダイエット』(飛鳥新社)など多数。日本糖尿病学会・日本高血圧学会・日本肥満学会・日本東洋医学会・小児慢性疾病指定医。
  • 1,400(税込)
    著者:
    工藤孝文
    レーベル: ――
    出版社: 飛鳥新社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    こんな悩みを抱えていませんか?
    ・ダイエットが成功しない
    ・頭痛もち
    ・便秘気味
    ・疲れやすい
    ......これ、全部 "水" を飲むだけで解消するんです!

    日本人の9割が知らない「やせる水の飲み方」
    ちょっとした工夫をするだけで、1カ月で-4㎏痩せた方多数!!!

    「本当に水を飲むだけでやせられるの?」と思うかもしれませんが、
    キーワードは "1分" です。
    この1分によって「やせられる」か「やせられないか」の差が生まれます。

    ダイエットが成功しない方からリバウンドをくり返す方、体の不調を抱える方まで、本書でまるっと解決します!
    筋トレも食事制限も必要なし!
    今すぐできる1分水飲みダイエットをみなさんも実践してみましょう。
  • みそは脂肪代謝促進、整腸、抗酸化などダイエットに役立つ効果がいっぱい。「やせる出汁」でもおなじみの医師がみそと出汁の効果をパワーアップして無理なくやせられる方法を考案。タンパク質、食物繊維もたっぷり。みそ汁を飲むだけで健康的にお腹スッキリ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    自宅で手軽にできる方法でカラダに溜まった毒を出し、心身ともに健康に!『専門家がしっかり教える健康図解シリーズ』

    「なんとなく調子が悪い…」「最近、健康診断の数値が悪い…」「なんだか風邪を引きやすい…」。昨今、そんな漠然とした不調を感じている人が多くいます。
    もしかしたらそれは、ストレスや自律神経の乱れによる「こころの毒」、内臓脂肪や腸内環境などの「カラダの毒」、その両方が原因かもしれません。
    本書ではこころやカラダの健康法などで数々の著書を持つ、健康の専門家である医師による、誰でも簡単にできる“毒出し法”を紹介します。
    痛みはあるのに病院で調べても原因がわからない『メンタルから来る体の不調』、内臓脂肪、コレステロール、血糖値、高血圧といった『生活習慣から来る体の不調』など、あらゆる原因による不調の解消法をたっぷり掲載します。
    自律神経の乱れやうつのような症状を感じている人にはメンタルの毒出しになる、『良質な睡眠の取り方』や『スマホ断食』など。
    内臓脂肪の増加や健康診断の数値がよくない人には『朝昼晩の毒出し食事術』や『体を温める免疫力アップ食材』など。
    また、漢方医でもある著者による、飲むだけで不調解消に役立つ『タイプ別の漢方毒出し法』まで幅広く紹介。
    つらい不調を改善し、カラダがスーッと軽くなっていく。自分や家族の健康のために使える一生役立つ一冊です。

    工藤孝文(くどう たかふみ)/著
    内科医・糖尿病内科・統合医療医・漢方医。福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学。現在は、自身のクリニック『みやま市工藤内科』の院長として地域医療に力を注ぐ。専門は、糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病、漢方治療など。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    知っているようできちんと知らない人体の構造やしくみを解説。トレーニングやダイエットをする前に知っておきたいこと、栄養について、病気やけがが治るしくみ、心と体の関係など、これまで学校の授業や実体験などから断片的に習得した知識を、改めて総合的におさらいできる。
  • 人気上昇中の青パパイヤ! 「酵素の王様」と呼ばれる野菜です。低カロリーで栄養豊富! 美容と健康に効果あり! おいしい食べ方をたくさん紹介しています!

    青パパイヤ、初のレシピ本が誕生! 青パパイヤは、「酵素の王様」といわれる野菜です。果物として知られるパパイヤですが、熟す前に収穫したもので、野菜として食べられます。酵素をはじめ、ポリフェノールやビタミンCなど栄養成分が豊富なことから、健康・美容に効果がある食材として大注目。九州・沖縄地方だけでなく、北は東北地方でも生産されています。露地ものが出まわるのは9月から11月初旬くらいまでですが、ハウス栽培もあり、年中収穫されています。味や香りにクセはなく、いろいろな食材と合わせやすいです。ソムタム(サラダ)が有名ですが、煮物、炒め物、揚げ物など、自由に楽しめます。味つけしだいでいかようにもなる変幻自在の扱いやすさが魅力です。青パパイヤに含まれるパパイン酵素はたんぱく質を分解するもので、青パパイヤと一緒に漬けたお肉はびっくりするほどやわらかくなります。熱にも強いので、調理したあとも栄養成分をとり入れることができます。本書では、青パパイヤの農家さん、青パパイヤを使った料理を提供しているレストランやカフェにも参加していただいて、和・洋・中・エスニックとバラエティーに富んだレシピをたくさん紹介しています。青パパイヤ生活、始めましょう!
  • 1,100(税込)
    監修:
    清水栄司
    監修:
    溝口徹
    監修:
    宮島賢也
    監修:
    工藤孝文
    レーベル: TJMOOK
    出版社: 宝島社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本誌は気分の落ち込みが続き、「うつ病なのか?」という不安を抱えている方に向け、「うつ予備軍」と「うつ病」の違いを解説するほか、気分の落ち込みを解消し、うつ状態を解消するための方法を、「食事」と「生活習慣」に分けて紹介。重要とされる早期改善をサポートします。また、先々の不安を解消すべく、実際にうつ病を克服した医師たちに「うつ消し10の習慣」を指南していただきます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    何となくダルい、スッキリしない、たくさん寝ても疲れが取れない……その疲労、「これ」だけやれば回復します! しつこい疲れがスーッと消える&疲れにくい体をつくる健康習慣。
  • 本書は、やせたい方、ダイエットしたい方に向けて、午後3時のスイーツによる「正しい糖質オン」でストレスを減らし、食欲をおさえさせてやせていくという、成功率99%以上の著者によるダイエット法をご紹介する指南書です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    コロナ禍での暮らし方、働き方、学び方など私たちのライフスタイルは大きく変わりつつあります。これらのストレスから引き起こされる心身の不調を整えるのが「自律神経」です。西洋医学と東洋医学の融合、漢方の知識、心理学的な視点などを盛り込んだ健康本シリーズ第1弾。
  • 人体は、もっとも身近な“小宇宙”です。本書では、人体にまつわる不思議やひみつなしくみを、誰にでも理解していただけるように、やさしく解き明かしています。◎がまんしたおならは口から出る?◎食後にすぐ走ると左わき腹が痛くなるのはなぜ?◎ニキビは数えると増えちゃう?◎しゃっくりが止まらないと死んでしまうことも!?◎「おしり」って、よく考えたら、何のためにある…?…などなど。おどろきの答えは、この本の中に!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    デブは1日にしてならず! 太るには、やせないには、必ず理由がある!
    本人が気づいてないそのワケを10万人の治療をしたダイエット外来の第一人者・工藤孝文医師が指摘。
    太る理由と誰にでもできる必ずやせる対策を徹底解説します。

    「1日3食規則正しく食べているのに太る一方!」
    「カロリーも糖質も控えているのにやせない!」
    「健康にも気を遣って朝はスムージたっぷり!」
    「水を飲んでも太るんです!」etc.…こんな残念なデブ沼にはまっていませんか?

    「こうすれば、やせるはず…」その思い込みが実はやせない原因です。
    原因に気づき、マインドをリセットすれば、運動なしでやせられるのです。
    「間違った食生活がデブを招く」行動あるある編と「その思い込みがデブのもと」太る心理編で、
    行動と心理面からやせられない理由にアプローチ、
    「食べ方改善でデブにサヨナラ」やせ食生活編で具体的にやせるための食生活を指導します。
    この「神やせ」習慣を手に入れれば、もう生きているだけで太らなくなります。


    CONTENTS
    ダイエットがうまくいかないのは、意志が弱いからじゃない。効果のない「やせ方」を信じているからです
    やせないのにはワケがある! しっかり自分と向き合ってみて
    意外に気づかないデブ行動と思考のクセ。あなたはどのタイプ?
    あなたのデブ習慣と傾向はずばりこれ!
    【PART1】間違った食生活がデブを招く
    01|それこそ無意識系デブの原因。食事は本当にお腹がすくまで食べない。飢餓感を覚えるまで待とう!!
    02|カロリー信仰にとらわれるな。食べたいものを食べないとストレスがたまってリバウンドの原因になる!
    03|そのひと口がデブのもと! 人間ゴミ箱にならないように量を考えよう!!
    04|回数が少ないと、ドカ食いしがち。とくに夜遅い時間に炭水化物を食べると即脂肪になる!
    05|家飲みもじつは際限なくなるから危険! ひとまず、冷蔵庫にたっぷり冷やしておくのはやめよう
    06|典型的ヘルシー過信タイプ! 甘い果物はお菓子と同じ。健康にいいという思い込みは禁物
    07|まとめ買いは勢いで必要以上に買いがち。大型カートは禁止!「都度買い」習慣に変えよう
    08|かまわず簡単に食べられるもの、やわらかいものは太る!! 早食いは改めよ
    (COLUMN)やせないのは運動不足のせいもありますよね?
    【PART2】その思い込みがデブのもと
    01|明らかな食べ物依存症です。ストレスとのつき合い方を見直すのがダイエット成功の近道!
    02|「デブ味覚」のままダイエットしても挫折するだけ。「やせ味覚」にシフトしよう
    03|やせの大食いはいるが、デブの小食はいない!! 体重と行動をグラフ化して原因を分析しよう
    04|食べ物の存在を感じると人は気にせずにいられない。食べ物からは逃げるが勝ち!
    05|目標がデカすぎます。「1日50gやせる」くらいの最小目標のほうがうまくいく!
    06|料理に集中する。箸を置く。器を変える。脳と目の錯覚をフルに利用しよう!
    07|ダイエットは「3歩進んで2歩下がる」。いちいち落ち込まず、食べすぎリセット術を活用しよう
    08|おやつはやめなくてよし! そのかわり食べ方を変えよう。量を工夫すれば無理なく減らせる!
    (COLUMN)睡眠とダイエットは関係があるってホントですか?
    【PART3】食べ方改善でデブにさよなら!
    01|デブ味覚のリセットには「だし汁」! かつお節や昆布のうまみで「やせ味覚」になれる!
    02|コーヒーのクロロゲン酸にやせ効果あり。緑茶のカテキンを加えた「緑茶コーヒー」がおすすめ!
    03|ヨーグルトの乳酸菌+おからの食物繊維の組み合わせが最強! 天然の〝やせ菌〞を増やそう
    04|じつはミート・ファーストのほうが早く満腹感を得られて糖質中毒も抑えられる!
    05|野菜、豆、もち麦、こんにゃくなど依存性が少ないものや食物繊維豊富な食材をたくさん取り入れよう
    06|味覚リセットに役立つ昆布茶や空腹ホルモンに働くレモン水、脂質代謝促進の豆乳に注目しよう
    07|キーワードは「1975年の家庭食」シンプルな味つけの和食を食べていれば間違いなし!
    08|アメリカ発、高血圧予防の「DASH食」にはやせるメソッドがたくさんある
    (COLUMN)薬でやせたい。なんて言ったらムシがよすぎますか?(笑)
    今度こそ〝やせたい〞皆さんへ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    食事の直前に飲むだけでやせる……そんな魔法のような飲み物があったらいいと思いませんか?
    実はあるんです! 全国規模でダイエット治療を行なう医師であり、著者の工藤孝文氏が開発した方法は、緑茶とコーヒーを1:1で割った「緑茶コーヒー」を飲むだけ! 著者の減量外来に訪れた患者さん100人以上に「緑茶コーヒー」を飲むよう指導したところ、1カ月で平均6.2kgの減量に成功。まさに「ラクしてやせたい人」にオススメのダイエット法です。

    著者は当時、糖尿病の内科医として働くなかで、いくら理想の食事や運動療法など理論的に正しい方法を指導しても、患者さんがなかなか実践できないことに悩みます。人によっては、やせないと命に関わることもあるため、「意志が弱い人でも実践できるダイエット法」がないものか、毎日考えるようになりました。そして、簡単でエビデンスも揃っている方法として編み出したのが「緑茶コーヒーダイエット」なのです。

    実は、いまやテレビで人気の著者も、数年前まで体重92kgという「デブ医者」でした。そこで、まずは著者自ら10カ月あまり「緑茶コーヒーダイエット」に取り組み、その結果、-25kgのダイエットに成功。その後もリバウンドすることなく、ベスト体重をキープしています。

    ではなぜ、お茶とコーヒーを混ぜ合わせて飲むとやせるのでしょうか? それは、
    ・お茶に含まれる「茶カテキン」
    ・お茶とコーヒー両方に含まれる「カフェイン」
    ・コーヒーに含まれるポリフェノール「クロロゲン酸」
    それぞれの成分の体内濃度を合わせることで、脂肪燃焼効果が一層高まるため。
    基本は「1日3杯、食事の直前に飲む」だけです。

    「味はどうなの?」と思われるかもしれませんが、コーヒーの苦味がおさえられて香りも良く、ブラックコーヒーよりも飲みやすい!

    本書では、基本レシピに加え、アレンジレシピも紹介。緑茶に限らず、紅茶やほうじ茶、プーアル茶、おからなどでも効果があるので、いろいろバリエーションを楽しみながら、飽きずにダイエットを続けられます。
    さあ、あなたも今日から「緑茶コーヒーダイエット」!
  • 1,287(税込)
    著:
    工藤孝文
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    うつを消すためには、抗うつ薬の服用など、脳に対するアプローチが一般的。しかし、著者の外来では、カラダの改善からのアプローチで治せる方がほとんど。日常生活の改善で9割が改善しています。うつ症状を改善する具体的方法を、女性をターゲットに数多く紹介していきます。
  • 1,430(税込)
    監修:
    工藤孝文
    料理:
    上島亜紀
    レーベル: ――
    出版社: 学研

    低脂肪&高たんぱくの食材をたっぷり使い、おいしく食べながら効率よく脂肪を燃やせるレシピを紹介。パサパサしがちな鶏むね肉や鶏ささみ、かたくなりがちな牛・豚の赤身肉も、レンチンやフライパンなどの簡単調理で、しっとりジューシーにおいしく仕上がる。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ◎「自分のため」のダイエット

    本書は「HSP(繊細な気質)の方向けのダイエット本」です。
    「さあ痩せましょう!」というテンションの本ではなく、「もし痩せられないことで気分がふさぐことがあるなら、あなたのせいではないので読んでみてほしい」という本です。

    何度ダイエットにチャレンジしても成功せず、肥満に悩んでいる方のなかには、じつは「HSP」の方が少なくないそうです。つまり、「メンタル」のせいで肥満から抜け出せなくなってしまっているのです。

    25年以上の診療経験をもつ【HSP臨床医】と、10万人を痩せさせた【ダイエット外来医】とがタッグを組んだ、「脳からやせる」ダイエット!

    幸せホルモンを増やし、自己嫌悪の悪循環を断ち切ろう!

    【ご利用前に必ずお読みください】
    ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。
    ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
    ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。

    はじめに

    【第1章】スペシャル対談 HSP臨床医・長沼睦雄×ダイエット専門医・工藤孝文

    【第2章】HSPについてもっと知り、自由な心を手に入れよう……長沼睦雄

    【第3章】HSPさんは「脳」でやせ、自由な身体を手に入れよう……工藤孝文
    認識を改めよう
    脳内ホルモンを知ろう
    行動を改めよう
    食べ物を見直そう

    *ダイエット成功!体験談1
    *ダイエット成功!体験談2

    おわりに
  • 災害にまつわる憂うつ、不眠、不安、肥満、イライラ……改善できます!

    異常気象や地震、感染症などの自然災害。被災した人も、そうではない人もさまざまな不調が起きています。地域医療に邁進する医師が、今日からできる解消法を提示。防災バッグに入れておきたいカンパンのような本!
  • 1回の食事は3人分、運動は大嫌い。 そんな私の風変わりなダイエット法

    Twitter上で話題となった、1年間で30キロのダイエットに成功した全記録をマンガとともに掲載!
    著者のダイエットの特色は
    「やせる動機は「お金」」
    「体重が前日より0.1kgでも増えていたら運動を手抜きする」
    「ゲームをしながらやせる」
    などの変わったマイルールばかり…。
    そんな著者独自の体験を軸に、本書では専門家からのアドバイスを加えました。
    一人一人にとってダイエットをするときに役に立つ1冊です!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    7か月で-10.0kg(50代女性)、4か月で-10.5kg(30代女性)など、「#おにゃ式で食べたら、するっとやせた」と評判に!
    やせた人が食べていた糖質オフレシピ、大公開!!

    「食べないダイエットでも、運動でも、やせられなかったんです」
    という女性たちが、#おにゃ式に切り替えたらスルリやせ!

    毎日3食とって、運動なしで、半年で10キロ減する女性が続出しているおにゃさんの糖質オフレシピ。
    ポイントは、朝昼はご飯も食べる「ゆる糖質オフ」だからストレスなしで、続けやすく、リバウンドもなし!

    「食べたほうがやせるなんてびっくり!」「ごはんも食べていいの」?
    「楽しくやせるってこういうことなんだ~」とダイエット成功者が大絶賛する糖質オフレシピが1冊に!

    夫を11kgやせさせた糖質オフレシピをまとめた本
    『おにゃの夫もやせた!糖質オフのダイエットおかず』の発刊から1年。
    ダイエットカウンセラーと体質別診断士の資格を取得したおにゃさんは、やせたい人向けのwebサービスを開始し、独自の「食べてやせるダイエット」を公開。

    「おいしさ」と「満腹感」にこだわり、毎日続けるためには「時短・簡単」「お財布にやさしい」ことも大事にした
    「食べてやせる」レシピを大公開します!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本で、糖尿病や糖尿病予備軍と呼ばれる人は、合わせて約2000万人といわれています。しかし糖尿病と診断されても、「改善するために頑張らなきゃ! 」という思いが強すぎて心が折れてしまう人や、「合併症が出たらどうしよう」と不安を持つ方が多くいます。
    本書は、血糖値を下げ免疫力を上げる、ということをテーマに、「日常生活の習慣を少し変えるだけ」のゆるやかな改善法を提案します。
    食事を1日3回食べる、日常の中で体を動かす、少し早寝をするなどほんの少しのことで、体重が減ったり血糖値が下がったり、また同時に免疫力もあがります。
    免疫力と血糖値はとても密接な関係です。高血糖になると白血球や免疫に関わる細胞の機能が低下し、免疫力が弱まって感染症のリスクが高まります。
    糖尿病にならないヒント、罹患しても上手に血糖コントロールをする方法、糖尿病の患者が免疫力を高めて感染症を予防する方法などを解説します。

    【主な内容】
    糖尿病の人は免疫力を高めておくことが大切です/免疫力を高めるライフルーティーン/糖尿病改善ライフルーティーン/糖尿の人が免疫力を高めるために大切なこと/免疫力を高めるおすすめ食材

    1章 糖尿病こそ、万病のもと! どんどん増え続けている、糖尿病とその予備軍 ほか
    2章 こうすれば糖尿病にならない 血糖値を上げない基本は、ダイエットと筋肉を落とさないこと ほか
    3章 免疫力が落ちると、さまざまな感染症をまねく 糖尿病になると、免疫力は落ちてしまいます ほか
    4章 免疫力を高め、感染症を防ぐ方法 まず食事の質と栄養バランスで、血糖値をコントロール! ほか

    【著者プロフィール】
    工藤 孝文(くどう たかふみ)
    糖尿病内科医。福岡大学医学部卒業後、アイルランドとオーストラリアへ留学。帰国後、大学病院、地域の基幹病院勤務を経て、現在は福岡県みやま市の工藤内科にて地域医療を行っている。東洋医学・漢方治療、糖尿病・ダイエット治療を専門とし、日本テレビ「世界一受けたい授業」、フジテレビ「ホンマでっか!? TV」へ漢方治療評論家・肥満治療評論家として出演するなど、メディア出演・掲載多数。日本内科学会・日本東洋医学会、日本糖尿病学会・日本肥満学会・日本抗加齢医学会・日本女性医学学会・日本高血圧学会・小児慢性疾病指定医。『1日1杯飲むだけダイエットやせる出汁』(アスコム)、『高血糖の9割は早歩きだけで治る! 』(宝島社)、『なんとなく不調なときの生薬と漢方』(日東書院本社)など著書多数。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    薬に頼らず、自力で治す方法を紹介します!
    現在、高齢化や食生活の変化により、高血圧による心不全や脳梗塞が増えているといいます。「130」を超える血圧が「高め」といわれ、この値になると生活習慣の改善など医師から注意を促されることがあります。厚生労働省の調査によると、血圧が高めの方は、全国になんと2,700万人いるといわれ、さらに50代以上で見ると3人に1人の方が血圧が高めというデータもあります。「血圧」の問題は意外と身近で、年齢と共にリスクも上がってくるので放置せず、「血圧が高め」と言われたらすぐに対策を始めることが必要になります。
    本書では「ためしてガッテン」や「世界一受けたい授業」等多数のTV出演をされている工藤孝文医師が、お勧めする療法やおいしい食材&レシピなどを紹介! 簡単でなるべく毎日実践できるものを図解などでわかりやすく構成します。

    【主な内容】
    ◎なぜ高血圧は怖いのか
    ◎高血圧になる原因
    ◎血圧測定値が変動する場合の予防と対策
    ◎生活改善の重要性(おすすめ食材&レシピ、改善させる運動)・塩分の制限(食材&レシピ)・肥満改善(食材&レシピ)
    ・酒は適量に・1日数分 毎日できる運動・カリウム摂取・ストレス管理・禁煙と低脂肪食(食材&レシピ)……etc.
  • 10万人以上のダイエッターに“痩せる習慣”を伝授。元デブ医者・工藤孝文先生が教える、みるみる痩せる「神ダイエット法」。

    巷には数多くのダイエット法があふれていますが、一時的には痩せても「続かない」「途中で飽きてしまう」「忙しくて実践できない」「ストレスがたまる」ということが重さなり、結局リバウンドしてしまう人がほとんどです。“痩せ習慣”が身につけば怖いもの知らずですが、忙しい現代人は決まったメソッドを続けるのが至難の業。そこで、10万人以上のダイエッターに“痩せ習慣”を伝授し、自らも25キロ痩せた元デブ医者・工藤先生が教える、仕事や子育てに忙しい毎日を送る「ダイエット迷子さん」でも、みるみる痩せる「神ダイエット」をまとめた1冊です。

    【主な内容】
    プロローグ
    自粛生活で、すっかり「痩せられなくなった」あなたへ……
    PART1
    乱れた「体内時計」を整える
    PART2
    腸内環境を改善して「やせホルモン」をふやす
    PART3
    メラトニンで「ストレス・うつ」を解消
    PART4
    日本の四季に合った「やせ習慣」を身につける
    番外編
    工藤式「やせレシピ7」
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    夫婦で、親子で、感染症から身を守るために、
    日常生活に取り入れるべき健康生活習慣を紹介。
    医師夫婦が実践する免疫力アップ法とは?

    chapter1|さまざまなウイルスや菌が至るところに!
    無症状でも周りに感染させてしまう驚異のウイルス
    新型コロナ以外にも病気のリスクはいっぱい!
    病原菌を避けるのではなく、負けない体をつくる!
    ウイルス&菌によって異なる症状と対処法
    感染リスクカレンダーが教えてくれること
    子どもの生存率を飛躍的に伸ばしたワクチン
    みんながワクチンを摂取することが重要
    ワクチンの効果が薄れてしまっている大人がいる!?
    免疫力の低下で水ぼうそうが再発! など
    chapter2|感染症から身を守る基本の生活術
    手洗い・うがい・消毒を徹底して病気とさよなら!
    意外とあなどれない靴やスマホが運ぶ病原菌
    何度も軽度の病気になりながら子どもは強くなる!
    子どもの病気がうつるのは免疫力が下がっているとき など
    chapter3|ウイルスに負けないための免疫力アップの基本
    自然免疫と獲得免疫、2つの壁で徹底防御!
    自然免疫はメンタルの影響を受けやすい!?
    「腸」を整えると免疫力がアップする!
    免疫力チェックリスト
    なかよし家族は免疫力が高い最強家族! など
    chapter4 |医師夫婦がすすめるもっと免疫力アップ作戦
    運動とマッサージで免疫力アップ&コロナ太り解消!
    触れ合いと免疫力アップには密接な関係があった!
    免疫力アップマッサージ
    免疫力を上げるツボ
    家族でおうち運動
    ベビーマッサージ など
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    健康診断で数値がちょっと高めと言われやすい人必見!

    偏った食事・運動不足・飲酒・喫煙・ストレス…こうした生活を続けていると生活習慣病(高脂血症・高血圧・糖尿病)を引き起こします。生活習慣病はサイレントキラーとも呼ばれ、本人の気付かないうちに動脈硬化を進行させます。生活習慣病は単独でのリスクの怖さもありますが、複数が積み重なることでリスクが増大。これらのリスクの重なりは実は肥満が原因です。お腹がでっぷりと出ている、特に中高年男性に多い「内臓脂肪肥満型」は、血圧・血糖・脂質の値に異常をきたしやすく、生活習慣病となりやすいことが分かっています。
    ここ最近ではメタボリックシンドロームは「内臓脂肪症候群」とも呼ばれ、生活習慣病が重なって起こっていることを示しています。
    本書では、生活習慣病お具体的な症状を解説し、症状が重くなる前に習慣や食事改善で予防と対策を紹介いたします。


    【目次】
    Part1 生活習慣病とは
    Part2 糖尿病、高血圧、脂質異常症とは
    Part3 生活習慣病予防のための食事術
    Part4 生活習慣病を撃退する運動法
    Part5 生活習慣病予防の注意点
    Part6 生活習慣病予防レシピ


    【監修略歴】
    工藤孝文(くどう・たかふみ)
    糖尿病内科医・統合医療医。福岡大学医学部卒業後、アイルランド・オーストラリアへ留学。現在は福岡県みやま市の工藤内科で、地域医療を担っている。主な著書に、『リバウンドしない血糖値の下げ方』(笠倉出版社)、『やせる出汁』(アスコム)、『疲れない大百科』(ワニブックス)、『高血糖の9割は早歩きだけで治る』(宝島社)、『はたらくホルモン』(講談社)。NHK「ガッテン! 」「あさイチ」、日本テレビ「世界一受けたい授業」、テレビ東京「主治医が見つかる診療所」、フジテレビ「ホンマでっか!? TV」などテレビ出演多数。日本内科学会・日本東洋医学会・日本肥満学会・日本糖尿病学会・日本高血圧学会・日本抗加齢医学会・日本女性医学学会・小児慢性疾病指定医。

    工藤あき(くどう・あき)
    総合内科医・漢方医として地域医療に貢献する一方、消化器内科医として、腸内細菌・腸内フローラに精通、腸活×菌活を活かした生活習慣病の治療を得意とする。また「植物由来で内面から美しく」をモットーに、日本でのインナーボタニカル研究の第一人者としても注目されている。美腸・美肌ドクターとして、NHK「ひるまえほっと」、フジテレビ「ホンマでっか!? TV」、著書に『体が整う水曜日の漢方』(大和書房)、『1日1杯で身体が整うすごい健康出汁』(徳間書店)など、テレビ、本、雑誌などメディア出演多数。その美肌から「むき卵肌ドクター」の愛称で親しまれている。2児の母。日本消化器病学会・日本消化器内視鏡学会・日本肥満学会・日本高血圧学会・日本抗加齢医学会・日本女性医学学会・日本内科学会認定医。
  • 「やせる出汁」の著者考案の万能健康出汁。
    基本の出汁に年齢、性別、症状別のひとさじ食材を加え、自分だけの健康出汁をつくる。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本人の平均寿命は延び続けていますが、「健康寿命」と比較するとその差は男女ともに10歳前後の開きがあります。そして健康寿命を伸ばすうえで欠かせないのが「血糖値のコントロール」です。また血糖値は様々な病気と関連性があることが分かっています。
    本書では、血糖値のコントロールや糖尿病に関してのさまざまな疑問に、8名の先生方が最新情報とともに回答していますので、“読むセカンドオピニオン”としてご活用ください。

    【ご利用前に必ずお読みください】
    ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。
    ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
    ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。

    【第1章】基本的な質問
    【第2章】血糖値を理解するための質問
    【第3章】検査・薬に関する質問
    【第4章】他の病気との関連についての質問
    【第5章】食事に関する質問
    【第6章】運動に関する質問・その他の質問
  • やせにくく太りやすい…ダイエットやる気が続かない…それはあなたの腸内のせいかも。「デブ腸」になるか「やせ腸」になるかを、食生活から姿勢、時間の使い方まで解決法、注意ポイントを成功率99%のダイエット外来の医師が徹底解説。やせ体質に導きます
  • 健康効果やコスパの高さから、最強野菜を言われるキャベツ。その活用法を医師が考案。たくさん食べられてやせ効果もある「お湯かけキャベツ」や発酵の力も借りられる「腸力アップキャベツ」など簡単で効果が高い食べ方とレシピを伝授する。
  • 風邪、インフル、コロナ、巣ごもりうつから心とカラダを守る!

    「何もしていないのに疲れる」「やろうと思っても体が動かない」「食欲がわかない」。
    巣ごもり生活による気うつ症状は、免疫力の低下も招きます。心身ともに健康を保つための生活習慣とは?

    『ホンマでっか!?TV』『世界一受けたい授業』などメディア出演で大人気の疲労外来ドクターが、本当に正しい予防対策を紹介。
    食事術、ツボ&漢方、ストレッチなど、今すぐできる61の方法で基礎体力をアップ!

    ・巣ごもり太りで「お米抜き」が疲労を招く!?
    ・アメリカ人はみんな飲んでる! 疲労回復「チキンスープ」
    ・腸を喜ばせたいなら「ヨーグルトファースト」で
    ・ダントツの抗菌力「80度緑茶」でウイルスを撃退!
    ・納豆、長芋…ネバネバ食材で免疫力アップ!
    ・巣ごもりうつに効く神ツボ  …etc.


    ※この商品は固定レイアウトで作成されております※
    ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。
    ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。


    【著者プロフィール】
    工藤孝文 (くどう たかふみ)
    日本内科学会・日本糖尿病学会・日本肥満学会・日本抗加齢医学会・日本東洋医学会・日本女性医学学会・日本高血圧学会・小児慢性疾病指定医。
    糖尿病・ダイエット治療・漢方治療を専門とし、NHK「あさイチ」「ガッテン!」、日本テレビ「世界一受けたい授業」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」へ肥満治療評論家・漢方治療評論家として出演するなど、メディア出演多数。
    『1日1杯飲むだけダイエット やせる出汁』(アスコム)、『THE デブ脳』(エイ出版社)、『疲れない大百科 - 女性専門の疲労外来ドクターが教える -』(小社刊)など、著書多数。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    若々しくありたい、美しくありたい、元気でありたい……
    誰もが望むことです。

    工藤医師は、女性外来、減量外来、疲労外来など、暮らしに密接した分野の専門医です。工藤医師は、ダイエットを深く掘り下げ、緑茶コーヒーダイエットやきゅうりダイエットでプチブームを巻き起こしてきましたが、その中で、ダイエットの本質はメンタルであると説いています。

    しかし!
    ダイエットしたいのに、なんとなく食べてしまう
    規則正しく暮らしたいのに、なんとなくだらだらしてしまう
    そんなこと、ありませんか?
    これ、実は全部ホルモンのせいなんです。
    つまり、どんなにメンタルが強くても、ホルモンのはたらきには、実は逆らえない、というのが、人間のサガなのです。

    では、ホルモンをコントロールすることはできるのでしょうか。
    工藤医師は、実はホルモンは暮らしの中のちょっとした工夫でコントロールすることができて、実際に、工藤内科ではそのようなアドバイスを患者さんにして「ホルモンコントロール」をすすめていると言います。
    そこで、本書では、ホルモンとはいったいなんなのか? という解説からはじめ、工藤医師オリジナルの「ホルモンコントロール術」をご紹介いたします。


    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    頭や体が常にダルおもい、低気圧がくると調子が悪くなる…。漢方カウンセラー医師が教える、心の不調を「食べて治す=食薬」習慣
  • 本書はダイエット外来の専門医・工藤孝文医師が教えているダイエット法をわかりやすく解説。自然にやせやすい身体を作る食べ方、我慢せずに食欲を落ち着かせる方法など、忙しい現代人に合った方法を紹介しています。

    「やせたいけど、なぜかやせられない……。」本書はそんな方たちのために、数々の健康番組で活躍中のダイエット専門医・工藤孝文医師が教える、99.2%の人たちが成功したダイエット法をマンガでわかりやすく解説した本です。まずは、巻末の「食行動質問票」で生活習慣がボロボロでやせられない、ダイエットの認識がずれていてやせられない、空腹・満腹に鈍感になっていてやせられないなど、自分がやせられない理由を明確にします。また、遅い時間に帰宅してから食べる習慣がある人でも痩せられる方法、自然にやせやすい身体を作るための食べ方、無理をせずに食欲を落ち着かせる方法など、ダイエット外来で実際に教えている忙しい現代人にもすぐに試せるやせ方を多数掲載しています。
  • シリーズ61冊
    4191,466(税込)
    著者:
    ライフ&フーズ編集室
    レーベル: ――
    出版社: 学研

    低カロリーで、かつ低価格な素材で作れる「やせられる節約おかず」を300品以上紹介。全品、塩分や脂質、糖質量等も表記し、カロリー別に掲載。この夏、そして食欲の秋に「おいしく食べて、しっかりやせたい!」という人、必読の1冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    お酒もつまみもやめずに、半年で-11kg!「おいしいからムリなく続いた!」と夫からの感謝が止まらないおいしい「糖質オフ」ダイエットレシピがついに公開!!

    毎日3食(+お酒)、運動なしで、半年で11キロ減。ストレスなしだから、リバウンドもなし!
    おにゃ流「まんぷく糖質オフ」で「おいしい!」「満腹になる」「ストレスなくダイエットできた」と夫 大絶賛の糖質オフレシピが1冊に!
    時短で簡単、しかも万人受けする味で人気の料理ブロガー「おにゃ」さん。
    でも、その料理があまりにおいしいため、夫が結婚後、激太り! そこで夫のために、「糖質オフ」のダイエット料理づくりをスタートします。
    こだわったのは「おいしさ」と「満腹感」。毎日続けるために「時短・簡単」「お財布にやさしい」こともハズせません。

    おなかいっぱい食べられるのに、グングンやせていった、夫ウケ抜群のレシピを大公開!
  • 頭イタイタ型、肩ガチガチ・首ロック型、胸バクバク痛む型、
    喉ツッカエ型、目グルグル・耳キーン型、下痢ピー型

    あなたはどのタイプ?
    心身の傾向(体癖)を踏まえた、6つのタイプ別食事術でもやもや不調が消える!

    1カ月で7割以上の患者さんが実際に改善。
    最新エビデンス×東洋医学の食事術で、不調が消えて内蔵脂肪もスッキリ、体が生まれ変わります。

    ・「ほうれん草の炒めもの」で頭痛が消える!
    ・胸の痛みや動悸には「ココア」と「ハーブティー」を
    ・「キウイフルーツ」で耳鳴りが改善
    ・喉のツッカエは玉ねぎ・セロリの野菜スープでとれる…etc.

    「世界一受けたい授業」「ホンマでっか!?TV」などテレビで話題のドクターが贈る、「不調消し」に特化した食事術決定版!
  • 濃い、こってり、甘~いが大好き
    「デブ味覚」を食前のこんぶ茶でリセット!
    私たちが毎日の食行動のなかで行っている最大の認識のズレは「味の濃いもの」「脂っこいもの」「甘いもの」を美味しいと感じ、中毒のように絶え間なく食べ続けてしまうこと。つまり、味覚が本来の状態からズレてしまっているのです。
    この味覚のズレを修正するのがこんぶ茶。こんぶ茶ダイエットでは、こんぶに含まれるうまみ成分が人間本来の味覚を取り戻させてくれるで、デブの元となる糖質や脂質を自然と遠ざけ、体がよろこぶ「おいしい」味を堪能しながらしっかり痩せていくことができます。
  • 「ベジファースト」はもう古い!肉から先に食べるだけで、2週間で-3㎏!

    TBS系列『名医の太鼓判!』でも大反響!!
    「肉を最初」に食べるだけで、インクレチンと呼ばれる消化管ホルモンの働きで、脳が「食後だ」と早く勘違いすることで食欲が抑制できるダイエット法。すぐにお腹がいっぱいになるから、おいしく食べてムリなくやせられる!

    ★食べる順番の新定番★
    ①肉⇒②野菜⇒③ごはん


    野菜、ごはんの前に「肉」を食べるだけ!
    「ミートファーストダイエット」のスゴい健康効果

    ☆すい臓 ⇒血糖値を上昇させるグルカゴンの分泌が低下
    ☆免疫 ⇒免疫力アップ! 炎症を減らす
    ☆脳 ⇒満腹信号が出て食欲がダウン。神経も保護
    ☆心血管 ⇒血管拡張により、心筋梗塞と脳梗塞を予防
    ☆肝臓 ⇒脂肪肝を防ぐ
    ☆腸 ⇒腸のぜんどう運動をゆるやかにする
    ☆腎臓 ⇒利尿・ナトリウム排出作用アップ
    ☆胃 ⇒腹持ちが良くなる
    ☆脂肪細胞 ⇒脂肪分解力アップ
    ☆骨格筋 ⇒筋肉が増える。血流&代謝がアップ


    ※この商品は固定レイアウトで作成されております※
    ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。
    ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。


    【著者プロフィール】
    工藤孝文(くどう たかふみ)
    日本内科学会・日本糖尿病学会・日本肥満学会・日本抗加齢医学会・日本東洋医学会・日本女性医学学会・日本高血圧学会・小児慢性疾病指定医。
    福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学。帰国後、大学病院、地域の基幹病院を経て、現在は、福岡県みやま市の工藤内科で地域医療を行っている。
    糖尿病・ダイエット治療・漢方治療を専門とし、NHK「あさイチ」「ガッテン!」、日本テレビ「世界一受けたい授業」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」へ肥満治療評論家・漢方治療評論家として出演するなど、メディア出演多数。
    『1日1杯飲むだけダイエット やせる出汁』(アスコム)、『THE デブ脳』(エイ出版社)、『疲れない大百科 - 女性専門の疲労外来ドクターが教える -』(小社刊)など、著書多数。
  • 【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


    難しいこと一切なし!
    いつもの食材で体質改善!
    ともに-30Kg、リバウンドなしの最強コンビが激推し!
    薬効無限大の鍋パワー10万人の不調や悩みをサポートしてきて、
    現在人気ナンバー1ドクターの工藤孝文医師と、
    「食べて治す」で有名な料理研究家、
    浜内千波氏がタッグを組んだ、
    毎日続けられる「薬膳鍋レシピ集」です。

    特別な食材、器具は必要なし。
    5~10分ですぐに完成。

    疲れたときなど自宅でゆったりと食べることができる、
    心と体が喜ぶ「ひとり鍋」の楽しみ方をお届けします。

    すべての鍋に、薬膳、漢方解説、症状別効能をわかりやすく展開。

    七味、カレー粉、五香粉などのスパイス、
    乾物、缶詰などスーパーで簡単に手に入る食材を使って、
    不調、疲労、肥満などの悩みを解消。

    簡単でおいしくって、体にいい
    「薬膳ひとり鍋」のメリットは無限大です!


    工藤 孝文(くどうたかふみ):ダイエット外来・糖尿病内科・漢方医。
    NHK「ガッテン!」、日本テレビ「世界一受けたい授業」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」など、メディア出演多数。
    NHK「ガッテン!」では、著者出演回が2018年度視聴率1位を獲得。
    『疲れない大百科』(ワニブックス)、「やせる出汁」(アスコム)など著書多数。

    浜内 千波(はまうちちなみ):料理研究家。
    『料理はもっと夢のある楽しいもの』をモットーに、テレビ番組やCMへの出演、雑誌や書籍の活動、後進の育成に力を入れる。
    発想のユニークさには定評があり、自身が実践している「食べてやせる」ダイエット方法も人気。
  • 「緑茶+肉」で「うつと不安」が消えていく!
    やる気が出ない、心身が重い、仕事のストレスがつらい……。
    毎日1リットルの緑茶と肉だけ。ダイエット効果も!

    数々のテレビ出演で颯爽とした工藤医師。
    でも、過去92キロまで体重が増えてしまったり、忙しすぎて落ち込みがちだった時期があるといいます。
    だからこそ、毎日手軽に続けられることを提唱されています。

    炭水化物に偏った毎日では、やる気が出ず、気分も落ち込みがちになってしまいます。
    本書の食事法は、緑茶を飲んで肉を食べるだけ。
    シンプルなメソッドで、誰でも今日からはじめられます!
  • 1,019(税込)
    著者:
    工藤孝文
    レーベル: ――

    ダイエット外来医師が10万人を診察してわかったこと――
    それは、痩せない原因は意志の弱さではなく脳にあったということだった!
    つまり、本書を読めば「楽して痩せられる」ということです。
    あなたはなぜ、甘いものを食べてしまうのでしょうか。
    なぜ、太るとわかっているのに夜中にご飯を食べてしまうのでしょうか――
    その答えが「デブ脳」にあります!

    あなたが「甘いものが食べたいな」と思うとき、脳内ではどのような物質がどのように働いているのでしょうか。
    これを理解することが痩せる近道です。
    さあ、デブ脳から脱して「楽して痩せ体型」になっちゃいましょう!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    身近にある生薬を毎日の食事に取り入れて〈疲れ〉〈冷え〉〈ストレス〉〈コリ〉〈むくみ〉〈便秘〉〈肌荒れ〉〈老化〉など女性の気になる症状を改善!
    ダイエット外来で用いる工藤式漢方や生薬の養生術、生薬を使ったレシピを初公開!
    著者は、TBSテレビ「名医のTHE 太鼓判! 」、NHK「ガッテン! 」日本テレビ「世界一受けたい授業」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」など数々のメディアに登場する注目の医師。女性漢方外来で漢方治療を行なう、東洋医学のスペシャリスト!

    ◎なんとなく気になるあの症状、いつも感じるちょっとした不調
    原因と対策&ぴったりの漢方を紹介
    ・わけもなく不調
    ・いつも疲れている
    ・冷えてつらい
    ・ストレスでイライラ、不安
    ・肩や首がコリコリ
    ・食欲が異常
    ・便通が乱れている
    ・むくんでパンパン
    ・髪や肌につやがない

    ◎症状を解決する身近な生薬と漢方
    身近にあるおすすめの8大美味生薬&簡単レシピ
    [桂皮]シナモンティー/ニッキもち/チリコンカン
    [生姜]生姜入り豚汁/ジンジャーソースの海南チキン風
    [山椒]山椒風味のポテサラ2種/さば缶の山椒かけ
    [陳皮]陳皮ヨーグルト/陳皮紅茶/陳皮と昆布のおにぎり/即席漬け
    [大棗(ナツメ)]中華風おかゆ/ナツメの豆乳シリアル
    [薄荷(ミント)]ミントティー/チョコミントパンケーキ/ミントドレッシングサラダ
    [蘇葉(シソ)]シソ梅そうめん/きゅうりの赤ジソあえ/シソのトマトチーズサンド
    [胡麻]すり胡麻豆乳/胡麻ハニートースト/胡麻入りみそ汁

    ◎食べるほど元気に! パワーアップ摂取法
    生薬×生薬から、驚きのパワーと旨みが! 万能生薬レシピ
    生薬ペースト:シソミントペースト+パスタ
    生薬ミックス:生薬スープ/チャイ/生薬やっこ
    生薬シロップ:ジンジャーミントシロップ/ジンジャーエール/ジンジャーミント茶
    生薬ジャム:陳皮生姜マーマレード/ナツメシナモンジャム

    ◎まだあるおなじみの生薬 + Dr.工藤おすすめの漢方薬もご紹介

    ★コラム★
    ・七味唐辛子は漢方薬がヒントで生まれた!
    ・つらい月経時を赤い生薬が緩和
    おすすめレシピ:ミネストローネ/生薬パエリア
    ・不調を整える生薬カクテル
    おすすめレシピ:薬膳モヒート/カンパリ陳皮/ホットワイン
  • 25kgのダイエットに成功した医師が教える、史上最強に簡単なやせ方!

    「お腹が出てきた、年齢のせいで代謝が落ちたのかな」
    「やせたいのに食べてしまう」
    「どうせダイエットしても続かない」
    と悩んでいませんか。

    お腹が出る理由は、多くの場合、内臓脂肪がついたから。
    内臓脂肪が増えると、血圧、血糖値、コレステロール値なども上がり、糖尿病をはじめとする生活習慣病や認知症、がんを引き起こすこともあります。

    ですから、ソッコーで内臓脂肪を落としましょう!
    実は、内臓脂肪は「つきやすい」けれど、「落としやすい」脂肪なんです!

    著者は医師として、のべ10万人の減量指導をしている「ダイエット請負人」。
    内臓脂肪を減らすコツは「食べ方を変える」だけです。
    「○○から先に食べる」
    「○○を小さくする」
    「果物を食べるなら○○」
    など、やせるために必要な食べ方のコツ、生活習慣のコツを紹介しています。

    日常に取り入れやすく簡単な新習慣を身につけて、おもしろいようにやせてください!
  • 大好評『痩せグセの法則』の改訂版です。
    ダイエット成功率99.2%を誇る工藤先生が、ちょっとした生活のクセを正すだけで痩せる究極のダイエット法を紹介します。「サラダにマヨネーズよりもかつお節をプラスする」「20時のフルーツよりも15時にケーキを食べる」「夕食後にお腹が空いて眠れない時は、“ハフハフホットミルク"を飲む」……。すぐに実践できる簡単なダイエット法、試さないのはもったいない!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※紙版掲載の記事「体重を測って記録しよう」については掲載しておりません。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    あせらずにやせてリバウンドなし! 心と体を浄化、不調も改善! 「名医のTHE 太鼓判!」、「ガッテン!」など、健康番組でも超人気! 10万人をやせさせたDr.工藤孝文が、漢方を使った新ダイエット法を提案。漢方の力で無理なくやせ、体や心の不調を改善する、いいことづくめのダイエット。

    <著者について>
    福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学。帰国後、大学病院、地域の基幹病院を経て、現在、福岡県みやま市の工藤内科で地域医療を行っている。糖尿病、ダイエット治療・漢方治療が専門。
  • 小宇宙といわれる人間のからだは神秘的です。しかし、この緻密な人体も見方を変えるとちょっと残念だったり、情けなかったりするのです。本書では、そんな「とほほ…」で、だからこそ愛おしい人体の不思議を解説します。
  • その疲労感、じつは脳の勘違い…!?
    「すぐ疲れる人」を180度変える!
    『名医のTHE太鼓判!』『あさイチ』など出演で大人気の疲労外来ドクターが教える、ダルさが吹っとぶ栄養行動学。
    セロトニンを増やして“脱・疲労体質”になれる眠り方、食べ方、働き方を厳選。
    イラストは、Twitterで人気のオリジナルキャラ「ひとがたくん」が話題の徳田有希さんが担当。

    疲労回復&疲れ予防が今すぐかなう!
    □駅の階段で息が切れる
    □しっかり寝ても疲れが抜けない
    □ダイエット中なのにドカ食いが止まらない
    □いつも頭痛やめまいに悩まされている
    □心がモヤモヤして寝つけない
    □疲れすぎて動けないことがある
    □とにかく忙しくて休む時間がない
    →1つでも当てはまる方、疲れが消えて、心も体も軽くなる秘密、教えます


    ※この商品は固定レイアウトで作成されております※
    ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。
    ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。


    【著者プロフィール】
    工藤孝文(くどう・たかふみ)
    福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学。帰国後、大学病院、地域の基幹病院を経て、現在は、福岡県みやま市の工藤内科で地域医療を行っている。糖尿病・ダイエット治療・漢方治療を専門とし、NHK「ガッテン!」、日本テレビ「世界一受けたい授業」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」へ肥満治療評論家・漢方治療評論家として出演するなど、メディア出演多数。日本内科学会・日本糖尿病学会・日本肥満学会・日本抗加齢医学会・日本東洋医学会・日本女性医学学会・日本高血圧学会・小児慢性疾病指定医。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「ダイエット外来」で9割もの患者を減量成功に導いてきた工藤孝文医師が、「リバウンドしない血糖値の下げ方」をご紹介! 工藤医師は、NHK「あさイチ」やTBS「名医のTHE太鼓判」などテレビ出演多数、ダイエットのスペシャリストです。
    自身も「マイナス25kg」の減量に成功した「減量指導のプロ」が、やさしく無理なく、血糖値対策の手ほどきをします。

    「減量」は血糖値を下げるための基本です。しかし、その「減量」がネックとなり、血糖値に関する悩みを抱えている方も多いはず。
    「減量しなければいけないことは分かっている。実践したこともある。だけどやせられない……」とお悩みの方こそ、ぜひ本書でご紹介する減量法をお試しください。これ1冊で、「血糖値の上がりにくい生活のコツと体の作り方」がわかります。

    大事なのは、「やせグセ」をつけること。リバウンドにつながるような食事制限は必要ありません。無理せずしっかり満足感の得られる食事で、確実に痩せるための秘訣をご紹介します。
    また特別な運動も必要なく、「立ち上がる」「階段の昇り降りをする」など日常の動作を見直すだけで十分やせることは可能です。あわせて、工藤医師考案の「7秒間座るだけダイエット」もご紹介します。

    【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください

    はじめに●【第1章】血糖値の基礎知識と最新事情●・そもそも「血糖値」や「高血糖」とはなんのこと?●・日本人の糖尿病患者の95%が2型糖尿病●・高血糖が体にもたらす危機とは●・糖尿病の危険度をチェックしよう●・「糖尿病予備群」といわれたら?●・太っていると血糖値は高くなる?
  • NHK「ガッテン!」、日本テレビ「世界一受けたい授業」
    日本テレビ「ヒルナンデス!」「得する人損する人」「情報ライブミヤネ屋」
    TBSテレビ「あさチャン!」「明日は我がミーティング」
    毎日放送「林先生が驚く初耳学」など
    フジテレビ「ホンマでっか!?TV」「FNS27時間テレビ」テレビ朝日「グッド!モーニング」
    東洋医学のスペシャリストとして漢方治療、糖尿病・ダイエット治療を専門とし、
    漢方治療評論家・肥満治療評論家として多くのメディアに出演の著者


    こんなお悩みを抱えていたら人参養栄湯の出番です。

    ■食欲がない ■顔色がよくない
    ■慢性疲労 ■常に眠気を感じる
    ■肩こりがつらい ■いつも倦怠感がある
    ■気分が落ち込みやすい ■集中力が低下している
    ■微熱が続く ■疲れやすい
    ■悪寒がする ■咳がとまらない
    ■性器出血 ■月経異常
    ■めまいがする ■太りやすい
    ■肥満気味 ■体力が低下している
    ■ねあせをかく ■しみ、くすみ、クマが目立つ
    ■抜け毛が目立つ ■髪のツヤがなくなる
    ■乾燥肌 ■口が乾く
    ■ドライアイ ■体が弱っている
    ■骨密度が低い ■骨が弱くなった
    ■体重が落ちてきている ■お腹の調子が悪い

    人参養栄湯は、以前よりがんを治療する際の抗がん剤の副作用の軽減などに使用されてきました。
    それがここ最近、さまざまな効果・効能が科学的に証明されはじめてきたことで、
    より多くの健康上の課題を解決するのではないかと注目を浴びています。

    病気だけではなく、美容やダイエットに対する効果も明らかになり、
    要介護状態になる原因とされる「フレイル」対策にも有効だとされています。

    一方で、このような「万病にきく」「多様な効果がある」というイメージは、
    逆に「にわかには信じがたい」という、マイナスの反応も生みがちです。

    本書では、そのような懸念を抱かれる方たちにも理解していただけるよう、
    できるだけわかりやすく、人参養栄湯の効果や作用をまとめました。

    また、合わせて取り入れるとより効果を感じられる、生活習慣について紹介しています。
    本書が、読者の皆様の健康のお悩みが解消されていくきっかけになれば幸いです。

    ■著者 工藤孝文
    福岡大学医学部卒業後、大学病院、地域の基幹病院を経て、福岡県みやま市の工藤内科で地域医療を行っている。
    日本内科学会・日本東洋医学会、日本糖尿病学会・日本肥満学会・日本抗加齢医学会・日本女性医学学会・日本高血圧学会・小児慢性疾病指定医
  • 660(税込) 2024/5/2(木)23:59まで
    著者:
    工藤孝文
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    ダイエットの目的は健康な体と心を取り戻すこと! やせると性格も変わる!

    おからパウダー  >>  糖質ゼロで、プロテインに食物繊維がたっぷり入っているような最強のダイエット食材
    ヨーグルト    >>  言わずと知れた乳酸菌を豊富に含み、腸内環境を整えるスーパーフード

    乳酸菌と、そのえさとなる食物繊維を含むおからパウダーを一緒にとることで、ダイエット効果がスピードアップ。ダイエットモニターは、ウエスト100cm → 68cm と劇的に変身!

    おからパウダーは水分を含むと5倍にふくらみ、腹持ちがよいので、我慢せずに食事量を減らせて、するするやせる。
    同時にやせホルモンが分泌され、さらにやせやすくなるという、成功率99.2%のダイエット外来医師がすすめる脅威のダイエット法を紹介。

    また、全国から患者が訪れる工藤内科の「やせぐせメソッド」も、余すところなく紹介しているので、自宅にいながら工藤式ダイエットにチャレンジできます。


    <目次>
    イントロ やせたら、人生が変わりました! ダイエットモニター8人のBefore&After
    第1章  おからヨーグルトで劇的にやせる
    第2章  あなたがやせない原因は何でしょう?
    第3章  運動よりも、食事制限よりも、まずはやせぐせをつける
    第4章  簡単、おいしい 毎日食べたい「おからヨーグルト」レシピ
  • 【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


    話題のおからパウダーは、

    糖質オフダイエットの救世主!

    主食、揚げ物、おやつも食べられる、

    画期的な糖質オフレシピ集です


    糖質オフダイエットに挫折した人、大歓迎! 

    好物をガマンしなくていいから、これなら続く! 



    最強ロカボ食品・おからパウダーを

    小麦粉やパン粉などの代わりに活用すれば、

    糖質量がぐんとダウン。



    糖質オフ中は避けていたパスタやピザ、

    衣のついた揚げ物、お好み焼きやドーナツも食べられます!



    しかもおからパウダーにはダイエット中に不足しがちな

    食物繊維やたんぱく質が豊富に含まれているから、

    健康&キレイやせを強力サポート。



    ダイエット外来を持ち、

    テレビでも大活躍中の医師・工藤孝文先生の解説つき。 



    【内容例】

    <おからパウダーについて知ろう!編>

    おからパウダーの糖質オフダイエットパワー/

    腹囲が-5cm!話題のおからヨーグルト&応用レシピ 



    <おからパウダーで糖質オフレシピ>

    ●主食(ピザ、ニョッキ、お好み焼き) 

    ●おかず(チキンカツ、ポテトサラダ、グラタン) 

    ●おやつ(蒸しパン、ドーナツ、クッキー)ほか

    工藤 孝文(くどうたかふみ):

    ダイエット外来・糖尿病内科・漢方医。

    福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学。

    帰国後、糖尿病・肥満症・漢方治療を専門とし、NHK「ガッテン!」、日本テレビ「世界一受けたい授業」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」に

    肥満治療評論家・漢方治療評論家として出演するなど、メディア出演多数。

    日本糖尿病学会・日本肥満学会・日本東洋医学会・小児慢性疾病指定医。

    著書に『医師が認めた最強の漢方薬「人参養栄湯」』(あさ出版)ほか。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。