KADOKAWA作品コイン50%還元キャンペーン
新潮社マンガコイン50%還元
新書

地方消滅2 加速する少子化と新たな人口ビジョン

レビューを見る

あらすじ・内容

2014年刊行の『地方消滅』と、そこで示した896の「消滅可能性都市」リストは、衝撃をもたらした。
それから10年を経て、東京の出生率は0・99になるなど、なお少子化は加速する。
このままだと2100年に人口は6300万人、高齢者が4割の国になりかねない。
本書は、全国1729自治体を9つに分類。
「ブラックホール型自治体」の特性なども分析し、持続可能な社会へ向かうための戦略とビジョンを打ち出す。

目次
序章 「消滅可能性都市896」の衝撃

Ⅰ部 消滅自治体 最新データ篇

第1章 地方自治体「持続可能性」分析レポート 地域特性に応じた人口減少対策が必要
(三村明夫+人口戦略会議)

第2章 全国1729自治体リストから見えた地域の特性 自治体の「人口減少要因」が明らかに
(人口戦略会議)

第3章 人口減を止められなかった10年 外国人・寄合・デジタルは救いとなるか
(宇野重規×増田寛也)

Ⅱ部 2100年への提言篇

第4章 緊急提言「人口ビジョン2100」 安定的で、成長力のある「8000万人国家」へ
(人口戦略会議)

第5章 人口減少、どう読み解くか
・少子化・人口減の深刻さはなぜ共有されないか――1990年代の不良債権問題との類似性
(白川方明)
・正社員とパートの賃金格差解消こそ最重要課題――約4割の未婚女性が子どもを持たないと予想
(永瀬伸子)
・東京出生率0・99の衝撃 基本から知る低出生の現実
(小池司朗)

第6章 今が未来を選択できるラストチャンス
(三村明夫×増田寛也)

全国1729自治体の9分類

電子書籍 最新刊
価格

1,012(税込)

920円 (+消費税92円)

付与コイン

新規限定!

コイン 469

コイン還元

(*詳細)

作品情報

シリーズ
地方消滅(中公新書)
著者
レーベル
中公新書
出版社
中央公論新社
カテゴリ
新書
ページ概数
249
配信開始日
2024/11/20
底本発行日
2024/11/25
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad
  • 推奨環境

ジャンル

ページ概数

一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。

  • シェア:
  • キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
  • サイトに記載の日時は日本標準時 (Japan Standard Time) です。

フォローリストを編集しました

814円〜1,012(税込)

  • 新書 地方消滅2 加速する少子化と新たな人口ビジョン

    2014年刊行の『地方消滅』と、そこで示した896の「消滅可能性都市」リストは、衝撃をもたらした。
    それから10年を経て、東京の出生率は0・99になるなど、なお少子化は加速する。
    このままだと2100年に人口は6300万人、高齢者が4割の国になりかねない。
    本書は、全国1729自治体を9つに分類。
    「ブラックホール型自治体」の特性なども分析し、持続可能な社会へ向かうための戦略とビジョンを打ち出す。

    目次
    序章 「消滅可能性都市896」の衝撃

    Ⅰ部 消滅自治体 最新データ篇

    第1章 地方自治体「持続可能性」分析レポート 地域特性に応じた人口減少対策が必要
    (三村明夫+人口戦略会議)

    第2章 全国1729自治体リストから見えた地域の特性 自治体の「人口減少要因」が明らかに
    (人口戦略会議)

    第3章 人口減を止められなかった10年 外国人・寄合・デジタルは救いとなるか
    (宇野重規×増田寛也)

    Ⅱ部 2100年への提言篇

    第4章 緊急提言「人口ビジョン2100」 安定的で、成長力のある「8000万人国家」へ
    (人口戦略会議)

    第5章 人口減少、どう読み解くか
    ・少子化・人口減の深刻さはなぜ共有されないか――1990年代の不良債権問題との類似性
    (白川方明)
    ・正社員とパートの賃金格差解消こそ最重要課題――約4割の未婚女性が子どもを持たないと予想
    (永瀬伸子)
    ・東京出生率0・99の衝撃 基本から知る低出生の現実
    (小池司朗)

    第6章 今が未来を選択できるラストチャンス
    (三村明夫×増田寛也)

    全国1729自治体の9分類

    価格

    1,012(税込)

    920円 (+消費税92円)

  • 新書 地方消滅 創生戦略篇

    地方消滅を避け、真の地方創生へ進むシナリオとは? 全国896自治体の消滅可能性を指摘し政治を動かした増田氏と、GDPと雇用の7割を占めるローカル経済の可能性を明らかにした冨山氏が語り合う。なぜ「選択と集中」は避けられないのか、移民を受け入れるべきか、大学が職業訓練を行うべき理由、東北地方がもつ可能性、自動運転やドローンなど新技術と地方の関係……日本を襲う危機を見つめ、解決策を探る。

    価格

    814(税込)

    740円 (+消費税74円)

  • 新書 地方消滅 東京一極集中が招く人口急減

    このままでは896の自治体が消滅しかねない――。減少を続ける若年女性人口の予測から導き出された衝撃のデータである。若者が子育て環境の悪い東京圏へ移動し続けた結果、日本は人口減少社会に突入した。多くの地方では、すでに高齢者すら減り始め、大都市では高齢者が激増してゆく。豊富なデータをもとに日本の未来図を描き出し、地方に人々がとどまり、希望どおりに子どもを持てる社会へ変わるための戦略を考える。第8回新書大賞受賞作。

    価格

    902(税込)

    820円 (+消費税82円)

付与コインの内訳

469コイン

  • 会員ランク(今月ランクなし)

    1%

  • 初回50%コイン還元 会員登録から30日以内の初回購入に限り、合計金額(税抜)から50%コイン還元適用

複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。

会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。

【クーポンの利用について】
クーポンをご利用の場合、一部のクーポンを除いて、コイン還元キャンペーンの対象外となります。
詳細は各クーポンページをご参照ください。

「地方消滅2 加速する少子化と新たな人口ビジョン」評価・レビュー

評価

※評価がないか、表示数に達していません。

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。

オトク