人間がかかわる限り、必ず事故は起きる。操縦でも、整備でも、設計でも、管制でも――。人間の犯す単純なミスが、大惨事を引き起こす! 全10巻書き下ろしのライフワーク。
第1章 南極のホワイトアウト、雪の斜面へ
第2章 燃料が切れ、エンジン停止
第3章 進入手順の無視、オーバーラン
第4章 空中待機77分、尽きた燃料
第5章 窓が飛散、機長の上半身が機外へ
第6章 レバー誤操作、名古屋空港の墜落
(C)加藤寛一郎/講談社
各1,430円 (税込)
なぜ、飛行機は繰り返し墜ちるのか――50年間の主要な事故を徹底検証。大型ジェット機時代の航空事故の背後に潜む真実とは。全10巻書き下ろしのライフワーク!
序 章 航空機事故の趨勢と分類
第1章 酔っぱらい運転
第2章 操縦中の夫が病死
第3章 迷走30分、御巣鷹山に墜落
第4章 制御不能機、奇跡の着陸
新しいタイプの事故が起きている!――安全性と利便性を高めるために開発された先鋭的な新型機がもたらした意外な結末とは。全10巻書き下ろしのライフワーク。
第1章 コメット、洋上で連続行方不明
第2章 ディープ・ストール――沈黙の降下
第3章 エバーグレーズ湿地帯への墜落
第4章 設計ミス、熱意のない改修、そして大事故
第5章 操作ミスを誘発した制御システム
第6章 MD-11、軽すぎた操舵力
何重もの安全チェック、しかし致命的ミスが入り込む! 完全なはずの設計、万全を期した設備と点検。にもかかわらず機体に異常が発生する!!――全10巻書き下ろしのライフワーク。
第1章 胴体破裂からの奇跡の生還
第2章 コロラド・スプリングズの怪
第3章 失速警報装置が誤作動した
第4章 ボーイング737、方向舵の暴走
機内には危険物がいっぱい。人為ミスか事故なのか――燃料への引火、貨物室の危険物、爆弾テロ……。対策を施しても危険が迫る! 全10巻書き下ろしのライフワーク!!
第1章 離陸時にエンジンが破損、燃料タンクに引火
第2章 手投げ弾が爆発、危機一髪の緊急降下
第3章 爆弾テロでジャンボ機が空中分解
第4章 積み荷の酸素発生器が発火した
第5章 鎮火まで4時間かかった貨物火災
エンジンに異変が発生、生還は可能なのか!?――鳥の衝突、突然の逆噴射、故障後の操縦ミス……。あり得ないはずのエンジン事故が起きる! 全10巻書き下ろしのライフワーク!!
第1章 鳥の衝突――バード・ストライク
第2章 効率優先の整備が事故を誘発した
第3章 エンジン故障後の操縦を誤った
第4章 間違って正常エンジンを停止!
第5章 逆噴射装置が突然、作動した
第6章 アムステルダム市街への墜落
第7章 ファン・ブレードの脅威
付与コインの内訳
13コイン
会員ランク(今月ランクなし)
1%
複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
クーポンご利用時はキャンペーンコイン付与の対象外です。
詳しくは決済ページにてご確認ください。
会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。