「すべてを税理士にお任せ」というわけにはいきません!
「開業する際の届出」「青色申告のメリット」「帳簿の記載ポイント」「決算書類の作り方」「必要経費になるかどうかの判断基準」など、個人事業者のための経理業務のノウハウ満載。
フリーランス・自営業者必携の書。
●開業や移転・廃業まで。手続きや届出書式を掲載
●65万円控除を受けるべきかどうかの判断基準もわかる
●通帳への記載方法など簡単な帳簿処理の方法がわかる
●経費処理と領収書の常識がよくわかる
●確定申告のしくみと書類の書き方がわかる
日常業務に役立つ「おもな取引内容と勘定科目の対応表」も掲載。
(c) N.Miyoshi/三修社
ネットビジネスに不可欠な基本書式を掲載!
トラブル防止に役立つ実務ポイントや対策法も解説。
●消費者契約法や特定商取引法など、電子商取引に必要な知識を解説。
●2020年4月施行予定の債権法(民法)改正に対応。
●個人情報保護法などセキュリティ対策のための法律知識を解説。
●名誉毀損などへの削除請求(送信防止措置依頼)の仕方も解説。
【本書でとりあげたおもな書式】
ソフトウェア使用許諾契約書/ASPサービス使用許諾契約書/特定商取引法に基づく表示/ネットショップ利用規約/マッチングサイト利用規約/Webサイト制作・保守業務委託契約書/ECサイト制作・運営業務委託契約書/SEO委託契約書/コンテンツ提供に関する契約書/プライバシー・ポリシー(個人情報保護方針)/個人情報保護規程/開示請求に対する回答書/秘密保持契約書/送信防止措置依頼書/発信者情報開示請求書/契約解消通知書/損害賠償請求書/名誉を毀損された場合の差止請求書/プロバイダに管理責任を問う場合の請求書 など
通販サイト運営からホームページ作成まで。さまざまな業務運営に活用自在。
各1,650円 (税込)
トラブルを防ぎ、働きやすい職場づくりを実現するための必携書。
マイナンバー制度、ストレスチェックなど、多様化する最新の法改正に対応!
●作成手順から各条項まで。サンプル例と作成アドバイスを掲載。
●就業規則の見直しのための改善点もわかる。
【本書でとりあげる書式】
就業規則/就業規則変更届/意見書/給与規程/通勤手当支給規程/私傷病休職取扱規程/育児・介護休業規程/安全衛生規程/ハラスメント防止規程/退職金規程/競業禁止および守秘義務に関する誓約書/職務発明規程/慶弔見舞金規程/出向規程/個人情報および特定個人情報等取扱規程/番号の管理や取扱いなどを案内する文書/パートタイム労働者の就業規則/嘱託社員規程
急成長するネットビジネス法務の教科書!
ネットショップ開設から、電子商取引、ECサイト運営、知的財産権侵害まで。
トラブル防止、顧客獲得に不可欠な法律知識をわかりやすく解説。
●マイナンバー制度や個人情報保護法改正についてもフォロー
●業務妨害・ネットトラブルへの対抗手段を解説
【本書でとりあげている主なジャンル】
許認可の必要な業種/ネットショップ開設・閉鎖/個人事業開業や会社設立手続き/ドメイン取得/サーバー管理とセキュリティ対策/クレーム処理/契約締結のルール/返品についての法律知識/特定商取引法に基づく表示/広告メールの規制/メルマガをめぐる法規制/ネットオークションの問題点/アフィリエイト広告やドロップシッピング/SEO契約/Webサイトの外注/匿名加工情報/マイナンバー対策/景品表示法/商標権・著作権侵害/なりすまし対策/プロバイダを介したトラブル対応策 など
NPO、一般社団法人の設立から認定、仮認定、公益認定、社会福祉法人設立まで。
福祉サービスで起業、ステップアップするための組織づくりがわかる!
●各組織のしくみや特長、株式会社との違いがわかる
●NPO・一般社団法人・社会福祉法人の税制上のメリットを解説
●定款、認可申請書、登記申請書など、設立に必要な書式を掲載
●仮認定NPO・認定NPO法人になるための要件や手続きがわかる
●一般社団法人設立から公益認定を受けるための要件、手続きまで解説
●今後予定されている社会福祉法の改正についてもフォロー
法律を知り、リスクに備える!
平成27年個人情報保護法、特許法、不正競争防止法の改正に対応。
契約やシステム開発、保守、運用をめぐるトラブル予防や解決に役立つ1冊。
●営業秘密、知的財産権、個人情報保護など業界特有の法律問題がわかる
●契約書の各条項の法的な意味など、作成常識がわかる
●報酬・債務不履行・打ち切り判断など、知っておくべき事項を解説
●受注、発注する際に関連する下請法の法律常識がわかる
●業務委託時や従業員との秘密保持契約の注意点を解説
●個人情報、特定個人情報(マイナンバー)対策についても解説
●商標や職務発明、権利侵害への対策など、知的財産権のポイントも解説
クラブなどの営業規制が緩和された!
飲食店事業者・開業予定者必携の書。
平成28年6月施行の風俗営業法改正に完全対応。
一般的な飲食店から「移動販売」「興行場営業」、新設の「特定遊興飲食店営業」まで。
飲食業開業に必要な法律上の規制と許認可手続きをわかりやすく解説。
●営業許可のために不可欠な食品衛生法についての基本を解説
●自動車での営業、行商、臨時営業の許認可申請についても解説
●行商制度改正で始まった「弁当等人力販売業」も解説
●道路交通法、消防法など関連法律も解説
●開業スケジュール、融資、フランチャイズなども解説
付与コインの内訳
15コイン
会員ランク(今月ランクなし)
1%
複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
クーポンご利用時はキャンペーンコイン付与の対象外です。
詳しくは決済ページにてご確認ください。
会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。