一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。
甘春病院の放射線科を探る週刊誌の記者が現れた。その目的とは…!? 一方、札幌出張で煮え切らない態度の唯織にやきもきしていた杏は、唯織への当て付けのように、辻村との食事をOKしてしまう。傷心の唯織は、ひとり旅に出るが……!?
0円〜680円(税込)
診療放射線技師・五十嵐唯織。CTやMRIを撮る腕は超一流だがコミュ障の彼は、憧れの幼馴染・甘春杏が放射線科医として勤める病院に採用される。そこで、彼女を技師として支えようとする唯織だが…!? 視えない病を診つけ出す、画像診断医療コミック開幕!!
※2023年12月13日までの期間限定無料お試し版です。2023年12月14日以降はご利用できなくなります。【集英社 いまイチオシの青年マンガ特集 第2弾!】診療放射線技師・五十嵐唯織。CTやMRIを撮る腕は超一流だがコミュ障の彼は、憧れの幼馴染・甘春杏が放射線科医として勤める病院に採用される。そこで、彼女を技師として支えようとする唯織だが…!? 視えない病を診つけ出す、画像診断医療コミック開幕!!
唯織が病院の庭で出会った少年・健太郎。彼は膝の痛みで甘春総合病院を訪れ、レントゲンを撮っていた。和やかに会話する二人。だが迎えに来た母親は、以前、唯織が乳房を触診しようとした女性・千葉美佐子だった。彼女のカルテを見ていた唯織は健太郎に新たな検査を進めるのだが…!?
※2023年12月13日までの期間限定無料お試し版です。2023年12月14日以降はご利用できなくなります。【集英社 いまイチオシの青年マンガ特集 第2弾!】唯織が病院の庭で出会った少年・健太郎。彼は膝の痛みで甘春総合病院を訪れ、レントゲンを撮っていた。和やかに会話する二人。だが迎えに来た母親は、以前、唯織が乳房を触診しようとした女性・千葉美佐子だった。彼女のカルテを見ていた唯織は健太郎に新たな検査を進めるのだが…!?
マンモ検査での乳がん診断が難しいデンスブレストの女性・千葉美佐子。乳がんにより左乳房を全摘していた彼女に、唯織は右乳房の超音波検査を実施するも異常なし。更にMRI検査を提案する唯織だが、マンモと超音波の二つの検査で問題がなかった事で慎重になる杏と検査方針で激しく対立し…!?
付与コインの内訳
1コイン
会員ランク(今月ランクなし)
1%
複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
クーポンご利用時はキャンペーンコイン付与の対象外です。
詳しくは決済ページにてご確認ください。
会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。
健康診断に行くと大抵ある「胸部レントゲン」。これを担当してくれるのが診療放射線技師です。
本作は、医療マンガでありながら、主人公は医師ではなく、この診療放射線技師です。
そして、プロカメラマンの写真が美しいように、このレントゲン室での撮影にも「腕前」があるのです。
そんな驚きと意外性にまずは惹かれます。
どんな異変も写真に捉えて次々と病を特定し、そんなつもりはないのに医師のメンツを潰しまくってしまう天才診療放射線技師の主人公。
そんな彼をプライドが邪魔して認められない女医のヒロイン。
「画像診断」というこれまでにないテーマと、リアルな検査の現場を描いていますが、個性的なキャラやテンポの良さで、明るい雰囲気で話は進んでいきます。
医療マンガによくある「命の重さ」はちょっと苦手という方にこそ、是非オススメしたい作品です。
2017/04/10