「隠れうつ」を見逃していませんか?
本書は、子供の問題行動に悩む家族のための対応ガイドです。子供の不登校、粗暴な行為、自傷行為の裏には発見が難しい子どものうつ病が隠れていることが多く見られます。これは早期発見早期治療がなりよりの処方となります。いち早くための”ヘルプサイン”=体の不調(頭痛や胃腸不良、息苦しさ、微熱、イライラ、無気力、小さな自傷行為など)に着目し、これに気づき、対応するためのポイントや、その後の対処法について事例ごとにコンパクトにまとめます。
【目次】
自殺した少年からの手紙
第1章 子どもにもうつはある
ヘルプサインを見逃すな/子どもにうつ病はあるか/ひきこもってしまったら
第2章 頭痛や腹痛
「アイドル志望の女の子」(眉毛を抜く)/お母さんの問題/お父さんの存在感のなさ
第3章 ひきこもり
「教師のいじめ」(白雪姫の悲劇)/環境に対する過剰適応
第4章 イライラ
「粗暴な行動」(トンカチでなぐる)/焦燥型うつとは/R15を意識する
第5章 頭髪を抜く
「抜毛症の女の子」(帽子を脱がない美少女)/反抗期との見分け方/うつと自傷行為
第6章 リストカット
「思い通りにならない」(愛情不足の女の子)/隠れ自傷患者は一人で来院する
第7章 成績が落ちる
「下痢が止まらない」(隠れうつの存在)/うつと成績の関係/早期発見早期治療の大切さ
第8章 よくある質問
受診に関する疑問/不登校に関する質問/子どもの環境に関する質問
エピローグ「自殺について」
うつと自殺願望/死ぬしかないという思い込み/最後の逃げ場
病院の選び方ガイド
小児うつ病院リスト
(C)2016 Kouichi Takeda. All rights reserved.
一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。
付与コインの内訳
9コイン
会員ランク(今月ランクなし)
1%
複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
クーポンご利用時はキャンペーンコイン付与の対象外です。
詳しくは決済ページにてご確認ください。
会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。