ライトノベル、マンガなど電子書籍を読むならBOOK☆WALKER

実用

貿易専門家が解説する日本貿易史。江戸幕府はなぜオランダを選んだのか。

あらすじ・内容

さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度)

【書籍説明】

鎖国とは何か。

それはキリスト教対策でもあり、大名富強化阻止策でもあった。

大航海時代の西欧諸国は日本との貿易を熱望する。

彼らの目的は、日本の銀だった。

江戸幕府は最終的にオランダを選択する。

なぜ、スペイン・ポルトガル・イギリスは脱落したのか。

オランダは、1国独占の立場を利用して、銀の値段をたたいて大量に購入したのか。

オランダとの交易は、オランダのいうままの交易だったのか。


【目次】
1.日蘭貿易の幕開け
2.リーフデ号出帆 
3.スペイン人との日本貿易史
4.家康のスペイン貿易
5.ポルトガル人との日本貿易史
6.イギリス人との日本貿易史  
7.オランダ平戸商館時代の貿易
8.オランダ長崎出島時代の貿易


【著者紹介】

姉崎慶三郎(アネザキケイザブロウ)

千葉市在住。

元商社勤務。

海外駐在員経験2回。

長年の海外ビジネス経験を生かして、当時合格率8.4%で、日本全国で400名もいない超難関貿易資格「ジェトロ認定貿易アドバイザー」を一浪して取得。

自身の40年に渡る実務経験と、ふれあった多くの先輩や国内外の取引先企業の方たちから学んだことを貿易のプロをめざす人に伝えるため執筆を続けている。

ペンネームは英語教師だった祖父の名前。

… 以上まえがきより抜粋

作品情報

シリーズ
貿易専門家が解説する日本貿易史(まんがびと)
著者
レーベル
――
出版社
まんがびと
カテゴリ
実用
ページ概数
45
配信開始日
2019/8/2
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad
  • 推奨環境

ジャンル

ページ概数

一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。

  • シェア:
  • キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
  • サイトに記載の日時は日本標準時 (Japan Standard Time) です。

フォローリストを編集しました

シリーズ最新刊

実用 貿易専門家が解説する日本貿易史。3世紀から8世紀までの東アジア激動交易史。

著者: 姉崎慶三郎

さっと読めるミニ書籍です(文章量13,000文字以上 14,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の26ページ程度)

【書籍説明】
娘の家に猫が飛び込んできたという。

そのエピソードから平安時代に輸入された「唐猫」を思い出す。

卑弥呼が苦心した鉄輸入の時代からどのようにして猫を輸入する時代になったのか。

4世紀後半高句麗が百済に侵攻すると、倭国は百済の軍事行動要請に応えて傭兵を輸出する。

見返りは鉄素材、先進文物、そして渡来人だった。

倭国はあわただしくなるとともに、分業貿易体制と技術革新の時代を迎え、6世紀中ごろ自国での製鉄ができるようになる。

当時の鉄生産量はどのくらいあったのか。

7世紀になると、なぜかかつての敵国高句麗の高僧が、聖徳太子の外交アドバイザーになる。

随が滅び、百済が滅び、高句麗が滅び、唐と新羅の連合軍が倭国に迫る。

絶体絶命の危機を切り抜け、8世紀の律令の時代を迎えると、独占的輸入体制の中で、遣唐使は猫を輸入するようになる。

しかし意外にも日本と中国の外交関係が結ばれた期間は決して長くなかった。

激動東アジアの3世紀から8世紀までの交易を概説する。


【著者紹介】

姉崎慶三郎(アネザキケイザブロウ)

群馬県出身。

元商社勤務。

海外駐在員経験2回。

長年の海外ビジネス経験を生かして、当時合格率8.4%で、日本全国で400名もいない超難関貿易資格「ジェトロ認定貿易アドバイザー」を一浪して取得。

自身の40年に渡る実務経験と、ふれあ… 以上まえがきより抜粋

価格

329(税込)

299円 (+消費税30円)

「貿易専門家が解説する日本貿易史(まんがびと)」シリーズ作品一覧(全9冊)

329円〜439(税込)

  • 実用 貿易専門家が解説する日本貿易史。先史時代の交易ネットワークを探る。

    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度)

    【書籍説明】

    千葉市に加曾利貝塚(かそりかいづか)という世界でも最大規模の貝塚がある。

    貝塚はなぜできたのか。

    後藤和民は巨大貝塚ができた理由を「干し貝説」で説明しようとした。

    加曾利は干し貝の生産工場だったというのだ。

    干し貝と交換するものは黒曜石だった。

    後藤は、千葉には硬い石がなくて「石なしの国」だったのだので、「海なしの国」信州の黒曜石と交換したという説を唱えた。

    黒曜石は肉をさばく鋭利な調理用品であり、やじりという武器にもなり、身につける装身具であり、霊的な何かが宿る「魔法の石」であった。

    千葉の加曾利貝塚から100キロ以上離れた信州の奥地や伊豆の離島から、黒曜石は誰によってどのようにしてもたらされたのか。

    貿易専門家の視点から先史時代の交易ネットワークを探る。

    調べるうちに、不思議なことに気づく。

    貿易の歴史という題名の書籍がないのである。

    歴史の教科書では、日宋貿易、日明貿易、南蛮貿易、朱印船貿易などの名前が並ぶのに、貿易の通史を書いた書物がないのである。

    これは一体どういうことなのだろうか。

    なぜ貿易の歴史という題名の本がないのか。


    【目次】
    1.加曾利貝塚はなぜ築かれたのか?
    2.神津島に黒曜石工場はあったか?
    3.北海道の黒曜石流通ネットワーク
    4.アイヌ人の沈黙交易
    5.加曾利貝塚が築かれたわけ


    【著者紹介】
    … 以上まえがきより抜粋

    価格

    439(税込)

    399円 (+消費税40円)

  • 実用 貿易専門家が解説する日本貿易史。遣唐使廃止から清盛の日宋貿易までの貿易世界。

    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度)

    【書籍説明】

    本書では、8世紀から12世紀までの貿易の流れを追いながら、遣唐使廃止以後の、日本国の貿易世界を見る。

    遣唐使は廃止して外交はなくなるが、海商との貿易は行った。

    自らは海外に行かないが、来るものは拒まないという、日本の消極的な方針が生まれる。

    その後どのような経過を経て清盛の貿易革命につながるのか。


    10世紀後半から始まった日宋貿易は分からないことが多い。

    宋からの商人は、博多の鴻臚館で貨物を引き渡すと、朝廷からの役人が支払代金を持参した。

    宋銭はなぜ輸入されたのか。

    宋銭は宋が輸入するための代金だったのか。

    日本は輸入品の支払いには何を払ったのか。

    宋銭は実は輸出禁止だった。

    なぜ、そして、どのようにして日本に持ち込まれたのか。



    【目次】
    1.8世紀から12世紀までの貿易を概説する
    2.官貿易の時代
    3.海商の出現 
    4.東アジアの政治勢力の交替
    5.波打際貿易から住蕃貿易へ
    6.清盛の貿易革命 
    7.密輸の手口を解説する
    8.貿易の歴史という題名の本がないわけ


    【著者紹介】

    姉崎慶三郎(アネザキケイザブロウ)

    千葉市在住。

    元商社勤務。

    海外駐在員経験2回。

    長年の海外ビジネス経験を生かして、当時合格率8.4%で、日本全国で400名もいない超難関貿易資格「ジェトロ認定貿易アドバイザー」を一浪… 以上まえがきより抜粋

    価格

    439(税込)

    399円 (+消費税40円)

  • 実用 貿易専門家が解説する日本貿易史。12世紀から16世紀までの貿易と海賊の歴史。

    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度)

    【書籍説明】

    12世紀から16世紀までの日本貿易史を概観すると、日本は武器輸出大国であったことが分かる。

    平安時代末期に出現した日本刀は、その後の日本の重要な輸出品目となり、火薬の原料である硫黄とともに中国や朝鮮半島に輸出された。

    日本が武器輸出大国であると言う事実は、日本は神の国であるという思想と結ばれて神国思想となり、その波が頂点に達したとき、たまたま元寇が起こる。

    日本武士の勇猛果敢な奮闘はここに根ざしていた。

    やがて日本は、これら輸出商品を使って朝鮮半島や中国などで多くの略奪と殺戮を続け、前期倭寇と呼ばれるようになる。

    日本が輸出したものは武器だけではなく、その武器による暴力までも輸出していた。

    明朝になった中国は、海禁という貿易禁止政策をとり、許可なしに貿易をするものは密貿易者になった。

    この中国の密貿易者たちが中心になった海賊は、後期倭寇とよばれる。

    東アジアにおいては、戦争も貿易も海賊も分かちがたかった。

    この時代の東アジアの貿易商人たちは、どのように生きればよかったのか?

    【目次】
    1.戦争と貿易と海賊三位一体である
    2.倭寇王直の魅力とは  
    3.平家の水軍は海賊だった!
    4.14~15世紀の倭寇と16世紀の倭寇
    5.室町幕府の日明貿易  
    6.勘合貿易の経営構造と損益計算書 
    7.後期倭寇とポルトガルの参入
    8.東アジアの銀貿易 
    9.勘合貿… 以上まえがきより抜粋

    価格

    439(税込)

    399円 (+消費税40円)

  • 実用 貿易専門家が解説する日本貿易史。江戸幕府はなぜオランダを選んだのか。

    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度)

    【書籍説明】

    鎖国とは何か。

    それはキリスト教対策でもあり、大名富強化阻止策でもあった。

    大航海時代の西欧諸国は日本との貿易を熱望する。

    彼らの目的は、日本の銀だった。

    江戸幕府は最終的にオランダを選択する。

    なぜ、スペイン・ポルトガル・イギリスは脱落したのか。

    オランダは、1国独占の立場を利用して、銀の値段をたたいて大量に購入したのか。

    オランダとの交易は、オランダのいうままの交易だったのか。


    【目次】
    1.日蘭貿易の幕開け
    2.リーフデ号出帆 
    3.スペイン人との日本貿易史
    4.家康のスペイン貿易
    5.ポルトガル人との日本貿易史
    6.イギリス人との日本貿易史  
    7.オランダ平戸商館時代の貿易
    8.オランダ長崎出島時代の貿易


    【著者紹介】

    姉崎慶三郎(アネザキケイザブロウ)

    千葉市在住。

    元商社勤務。

    海外駐在員経験2回。

    長年の海外ビジネス経験を生かして、当時合格率8.4%で、日本全国で400名もいない超難関貿易資格「ジェトロ認定貿易アドバイザー」を一浪して取得。

    自身の40年に渡る実務経験と、ふれあった多くの先輩や国内外の取引先企業の方たちから学んだことを貿易のプロをめざす人に伝えるため執筆を続けている。

    ペンネームは英語教師だった祖父の名前。

    … 以上まえがきより抜粋

    価格

    439(税込)

    399円 (+消費税40円)

  • 実用 貿易専門家が解説する日本貿易史。なぜイギリスではなくアメリカが日本を開国させたのか。

    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度)

    【書籍説明】

    ヨーロッパ諸国は20世紀初頭には世界陸地の84%を支配した。

    それはなぜか。

    それは軍事革命によって軍事力を獲得したからである。

    ところが、東アジアの片隅にヨーロッパの覇権を寄せつけなかった2つの国がある。

    中国と日本である。

    日本は徳川時代という歴史上未曽有の長期にわたる平和な時代を築きあげた。

    一方の中国はマカオや台湾や香港を支配されたが、それは点的支配であった。

    両国ともに、国民の海外渡航を禁じ、特定の地域でのみ貿易を許すという海禁政策をとった。

    しかしやがて両国ともに開国せざるを得ない状況となる。

    中国はアヘン戦争というイギリスの暴力によって、日本はアメリカのペリーとの交渉によって開国することになる。

    この両国の開国の中で、貿易はどのような役割を果たしたのだろうか。




    【目次】
    1.中英アヘン貿易史
    2.日英貿易史
    3.日蘭貿易史 
    4.日米貿易史 
    5.英印木綿貿易史 
    6.幕末の金流出
    7.パリ万国博覧会


    【著者紹介】
    姉崎慶三郎(アネザキケイザブロウ)

    千葉市在住。

    元商社勤務。

    海外駐在員経験2回。

    長年の海外ビジネス経験を生かして、当時合格率8.4%で、日本全国で400名もいない超難関貿易資格「ジェトロ認定貿易アドバイザー」を一浪して取得。

    自身の40年に渡る実務経験と、ふれあ… 以上まえがきより抜粋

    価格

    439(税込)

    399円 (+消費税40円)

  • 1
  • 2

付与コインの内訳

202コイン

  • 会員ランク(今月ランクなし)

    1%

  • 初回50%コイン還元 会員登録から30日以内の初回購入に限り、合計金額(税抜)から50%コイン還元適用

複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。

会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。

【クーポンの利用について】
クーポン適用後の金額(税抜)に対し初回50%コイン還元分のコインが付与されます。
詳しくは決済ページにてご確認ください。

「貿易専門家が解説する日本貿易史。江戸幕府はなぜオランダを選んだのか。」評価・レビュー

評価

※評価がないか、表示数に達していません。

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。

お得な情報