一迅社作品コイン50%還元キャンペーン
テキスト作品コイン40%還元キャンペーン 2025
実用

別冊NHK100分de名著 集中講義 太平記 「歴史の方程式」を学べ

安田登
レビューを見る

あらすじ・内容

なぜ、ある者は勝ち、ある者は敗けたのか?

鎌倉時代から室町時代へ。後醍醐天皇、足利尊氏、楠木正成――、彼らは時代の覇権を取らんがため、どう行動し、その何が勝敗を分けたのか。「弱さが強みになる」「非常識が優位に立つ」など、歴史を振り返ると見えてくる「波乱の時代で勝つための方程式」を、傑物たちの生きざまを分析しながら読み解く。初学者でも日本最長の軍記物語『太平記』を理解できる、平易な入門書。
*電子書籍版には収録していない資料図版がございます。あらかじめご了承ください。

電子書籍 最新刊
価格

1,100(税込)

1,000円 (+消費税100円)

付与コイン

新規限定!

コイン 510

コイン還元

(*詳細)

作品情報

シリーズ
別冊NHK100分de名著
著者
レーベル
――
出版社
NHK出版
カテゴリ
実用
ページ概数
172
配信開始日
2024/8/29
底本発行日
2024/9/30
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad
  • 推奨環境

ジャンル

ページ概数

一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。

  • シェア:
  • キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
  • サイトに記載の日時は日本標準時 (Japan Standard Time) です。

フォローリストを編集しました

770円〜1,210(税込)

  • 実用 別冊NHK100分de名著 集中講義 平家物語 こうして時代は転換した

    なぜ歴史は動き、何が命運を分けたのか?

    公家の時代から武家の時代へ、平家から源氏へ。転換期のダイナミズムを描いた『平家物語』。平家はなぜ栄華をきわめ、没落していったのか。戦乱のなか、人々は何を思い、どう行動したのか。『平家物語』を知り尽くした能楽師が、難解で長大な物語を「大きな出来事」に絞って解説、この1冊で一気に理解する。時代が動くとき、世の価値観はどのように変化したのか。その変化のありようを私たちが生かせる道とはどんなものなのか。「あわい」「驕り」「運」「命」「浄土」……変化のきっかけとなった鍵語をもとに、歴史が私たちに伝えようとしたことを探る。『太平記』という「その後」から『平家物語』をとらえ直す「補講」を収録。

    コイン1/25 (土) 23:59まで

    価格

    990(税込)

    900円 (+消費税90円)

  • 実用 別冊NHK100分de名著 パンデミックを超えて

    歴史的な厄災が私たちに突き付けた「問い」とは?

    医療崩壊、排外主義、コロナ貧困、自殺者の増加……。新型コロナウイルスの感染爆発は、全世界に社会的混乱と不安をもたらした。誰一人として先行きが見通せない状況で、私たちはパンデミックをどう生き抜くべきか。そして、先人たちはパンデミックとどう向き合ったのか。4人の論者が自身でセレクトした名著を持ち寄り、いま我々が直面している問題に即して解題し、感染症が暴いた人間の本質に迫る。大好評を博した「100分deパンデミック論」(2022年1月3日放送)の内容をさらに充実させた一冊!

    【目次】
    1 斎藤幸平:グローバル資本主義の限界(ジジェク『パンデミック』を読む)
    2 小川公代:パンデミックとケア(ウルフ『ダロウェイ夫人』を読む)
    3 栗原康:奴隷根性を打ち砕け!(大杉栄『大杉栄評論集』を読む)
    4 高橋源一郎:露わになる社会の本質(サラマーゴ『白の闇』を読む)

    コイン1/25 (土) 23:59まで

    価格

    990(税込)

    900円 (+消費税90円)

  • 実用 別冊NHK100分de名著 集中講義 ドストエフスキー 五大長編を解読する

    生誕200年!難解で長大な世界文学の金字塔をていねいに解説した読む集中講義。

    世界中の作家のみならず、村上春樹や平野啓一郎など日本の現代作家にも影響を与えたロシアの大作家・ドストエフスキー。彼の生誕200年にあたるその年に、「100分de名著」で取り上げた『罪と罰』『カラマーゾフの兄弟』に『悪霊』『白痴』『未成年』の三作品の書き下ろし解説を加え、好評の「集中講義」シリーズとして刊行する。著者は、本書で取り上げる五大長編のうち、『罪と罰』『カラマーゾフの兄弟』『悪霊』『白痴』の新訳を手掛けており、集中講義の「講師」として最適・最強の存在。時代背景や登場人物に投影された作者の思いを詳説、人物相関図や物語の流れを示した表などを駆使しながら、難解な物語をクリアに腑分けする。

    コイン1/25 (土) 23:59まで

    価格

    1,210(税込)

    1,100円 (+消費税110円)

  • 実用 別冊NHK100分de名著 果てしなき 石ノ森章太郎

    天才を超えた萬画家・石ノ森章太郎の「とてつもなさ」を語り尽くす一冊!

    2018年9月に放送され大反響を呼んだ「100分de名著」スペシャル「100分de石ノ森章太郎」が、満を持していよいよ別冊ムック化!石ノ森章太郎の魅力・才気・緻密さを余すことなく語る尽くした一冊。4人の論考に加え、カラー口絵、竹宮惠子・島本和彦氏へのインタビューも載録。

    [内容]
    はじめに―石ノ森章太郎の「残留思念」が私たちを形作った
    第1章『さるとびエッちゃん』ヤマザキマリ
    竹宮惠子インタビュー『マンガ家入門』からすべてが始まった!
    第2章『サイボーグ009』名越康文
    島本和彦インタビュー「石ノ森先生が天才だと思う、ワタクシ的な理由」
    第3章『佐武と市捕物控』夏目房之介
    石ノ森章太郎略年譜
    第4章『仮面ライダー』宇野常寛
    ○ほか:カラー口絵8ページ/ショートコラム「27歳で上梓した『マンガ家入門』」

    コイン1/25 (土) 23:59まで

    価格

    1,210(税込)

    1,100円 (+消費税110円)

  • 実用 別冊NHK100分de名著 集中講義 河合隼雄 こころの深層を探る

    自分のなかに、自分の知らない自分がいる。

    人々の悩みに寄りそい、個人の物語に耳を澄ました河合心理学がふたたび輝きを増している。河合俊雄氏が、師であり、父であり、同志である河合隼雄の全体像を平易に解説。大好評を博した「NHK100分de名著 河合隼雄スペシャル」の番組テキストに、書き下ろし新章を加えた決定版!

    〈内容〉
    はじめに
    第1講 こころの問題に寄りそう――『ユング心理学入門』
    第2講 人間の根源とイメージ――『ユング心理学入門』
    第3講 昔話と神話の深層――『昔話と日本人の心』『神話と日本人の心』
    第4講 夢が映す生き方――『明恵 夢を生きる』
    第5講 「私」とは何か――『ユング心理学と仏教』

    コイン1/25 (土) 23:59まで

    価格

    990(税込)

    900円 (+消費税90円)

おすすめ特集

付与コインの内訳

510コイン

  • 会員ランク(今月ランクなし)

    1%

  • 初回50%コイン還元 会員登録から30日以内の初回購入に限り、合計金額(税抜)から50%コイン還元適用

複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。

会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。

【クーポンの利用について】
クーポンをご利用の場合、一部のクーポンを除いて、コイン還元キャンペーンの対象外となります。
詳細は各クーポンページをご参照ください。

「別冊NHK100分de名著 集中講義 太平記 「歴史の方程式」を学べ」評価・レビュー

評価

※評価がないか、表示数に達していません。

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。

オトク