ライトノベル、マンガなど電子書籍を読むならBOOK☆WALKER

白泉社女子コミ半額キャンペーン
実用

金属とは 科学と文化の視点から

著者
田巻 繁

あらすじ・内容

金属は我々にとって最も身近な物質であるにもかかわらず、その性質や特徴は見過ごされがちです。なぜ、金属は熱や電気をよく導くのか? 金属光沢の本性の科学的理由は? なぜ、展性や延性があるのか? またどんな金属がどのように使用されているのであろうか? 鉄鋼材料は建築・機械などの資材として、高度の強さをなぜ、どのようにして持てるのだろうか? 本書は、これらについての平易な説明を意図して書かれたものです。

金属は我々にとって最も身近な物質であるにもかかわらず、その性質や特徴は見過ごされがちです。なぜ、金属は熱や電気をよく導くのか? 金属光沢の本性の科学的理由は? なぜ、展性や延性があるのか? またどんな金属がどのように使用されているのであろうか? 鉄鋼材料は建築・機械などの資材として、高度の強さをなぜ、どのようにして持てるのだろうか? 本書は、これらについての平易な説明を意図して書かれたものです。
第5章は第4章までと比べ専門的な内容ですが、著者が長年取り組んできた液体金属の物性に関する知見を解説しています。
【目次】
第1章 人間と金属
1.1 人類の歴史と金属
1.2 鉄と鋼の利用の歴史
1.3 鉄の製錬

第2章 金属の性質
2.1 金属の初歩的理論
2.2 相転移
2.3 酸化
2.4 金属の色
2.5 人体と金属

第3章 さまざまな金属
3.1 アルミニウム
3.2 貴金属
3.3 亜鉛、鉛、その他
3.4 合金
3.5 世紀をつなぐ新しい金属・合金

第4章 金属とエネルギー
4.1 超伝導
4.2 原子力発電
4.3 水素とクリーンエネルギー

第5章 液体金属・合金の物性的研究
5.1 はじめに
5.2 よく知られている液体金属の物性
5.3 興味深い液体金属・合金の物性
5.4 おわりに

電子書籍
価格

1,650(税込)

1,500円 (+消費税150円)

付与コイン
15(*詳細)

作品情報

著者
レーベル
――
出版社
近代科学社
カテゴリ
実用
ページ概数
120
配信開始日
2021/11/26
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad
  • 推奨環境
ページ概数

一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。

  • シェア:
  • キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
  • サイトに記載の日時は日本標準時 (Japan Standard Time) です。

フォローリストを編集しました

付与コインの内訳

15コイン

  • 会員ランク(今月ランクなし)

    1%

複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
クーポンご利用時はキャンペーンコイン付与の対象外です。
詳しくは決済ページにてご確認ください。

会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。

「金属とは 科学と文化の視点から」評価・レビュー

評価

※評価がないか、表示数に達していません。

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。

お得な情報