ライトノベル、マンガなど電子書籍を読むならBOOK☆WALKER

一二三書房 全作品コイン50%還元フェア
同人誌・個人出版作品コイン30%還元キャンペーン
実用

おとなの楽習 (23) 経済学のおさらい

あらすじ・内容

なんで中学生の時に、ちゃんと学ばなかったんだろう…。 中学レベルをさらりと「おさらい」しませんか? 経済学をちょいとかじれば、世の中の動きが底の底からわかってきます。 ▼目次 第1章 「経済学」とは、どういうもの?  ・そもそも「経済」ってなに?  ・「希少性」があるから経済学がある   ・「トレード・オフ」が経済学の出発点  ・「トレード・オフ」を具体例でみてみよう  ・経済学は幸せの量をはかれるのか  ・かかった費用は「機会費用」を足して出す  ・甲子園の星の進学費用は1億? 第2章 「上手な買い物」の研究  ・「限界効用」が極めつけのキーワード  ・限界効用理論は微分法で理解  ・予算線が欲望の境界ライン …消費の「最適化」①  ・無差別曲線のさまざまな性質 …消費の「最適化」②  ・最適ポイントは「接点」にある …消費の「最適化」③  ・「上手な買い物の基本定理」とは …消費の「最適化」④  ・「基本定理」は実生活の役に立つ?  ・「効用」は3Dで表される 第3章 すばらしい「市場」のはたらき  ・市場とはどういうもの?  ・「経済主体」が目的別に市場にアクセス  ・市場はどうして「失敗」するのか  ・「市場の失敗」3つの場合 第4章 経済学の誕生、そしてその後…  ・アダム・スミスが「経済学」を生んだ  ・「限界革命」で「新古典派」が生まれた  ・マルクスによる異議申立て  ・経済学をひっくり返した「ケインズ革命」  ・ケインズが「マクロ経済学」を生んだ  ・「マクロ経済学」と「ミクロ経済学」の違いは?  ・国民所得は「付加価値」の合計  ・ケインズ経済学は失業解消理論  ・景気は「有効需要」の大きさしだい  ・「乗数」の効き目のほどは?  ・古典派からの反論  ・「反ケインズ革命」のてんまつは?

作品情報

シリーズ
おとなの楽習
著者
レーベル
――
出版社
自由国民社(インプレス)
カテゴリ
実用
ページ概数
161
配信開始日
2016/7/14
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad
  • 推奨環境
ページ概数

一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。

  • シェア:
  • キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
  • サイトに記載の日時は日本標準時 (Japan Standard Time) です。

フォローリストを編集しました

シリーズ最新刊

実用 おとなの楽習 (30) クラシックの偉人伝

著: クラシックジャーナル編集部

なんで中学生の時に、ちゃんと学ばなかったんだろう…。 中学レベルをさらりと「おさらい」しませんか? 学校の音楽室の壁には、偉大な音楽家たちの肖像画が並んでいます。 しかし、偉そうな顔の人たちも、恋に悩んだり、不倫でドロドロになったり、 借金まみれになったり、けっこうドラマチックな人生なのです。 聖人君子みたいな人はほとんどいません。 みな何かが過剰な人たちです。 だからこそ、そのありあまるエネルギーを音楽に注ぎ、名曲が生まれたわけです。 ▼目次 バロック  アントーニオ・ヴィヴァルディ  ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル  ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 古典派  フランツ・ヨーゼフ・ハイドン  ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト  ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン  フランツ・ペーター・シューベルト  ジァキーノ・ロッシーニ 前期ロマン派  エクトル・ベルリオーズ  フェリックス・メンデルスゾーン  フレデリック・ショパン  ロベルト・シューマン、クララ・シューマン 後期ロマン派  フランツ・リスト  リヒャルト・ワーグナー  ヨハネス・ブラームス  グスタフ・マーラー 国民楽派  ピョートル・チャイコフスキー  アントニーン・ドヴォルザーク  クロード・ドビュッシー 20世紀  モーリス・ラヴェル  セルゲイ・ラフマニノフ  ドミトリ・ショスタコーヴィチ

価格

880(税込)

800円 (+消費税80円)

「おとなの楽習」シリーズ作品一覧(全30冊)

880(税込)

  • 実用 おとなの楽習 (1) 数学のおさらい

    数学なんて何の役に立つの? 多くの生徒から発せられるこの疑問。あなたもこう思った生徒の1人だったのではないでしょうか? そうなんです。数学は役に立ちません。数学はあくまで数学なのです。ゲーム機を使ってテレビゲームをするように、また、DVDで映画を見るように、数学は数学としてそのまま楽しむべきなのです。

    価格

    880(税込)

    800円 (+消費税80円)

  • 実用 おとなの楽習 (2) 日本史のおさらい

    歴史は暗記するだけの科目だと思っていませんでしたか? 確かに歴史上の出来事を丸暗記すればテストではいい点を取れるかもしれません。でも丸暗記は、苦労した思い出になっても、けっして楽しいものではありません。それはとても残念なことです。もっと楽しい学び方がここにあります。

    価格

    880(税込)

    800円 (+消費税80円)

  • 実用 おとなの楽習 (3) 英語のおさらい

    英語圏で3ヶ月程度、英語漬けの生活をおくれば、ある程度の日常会話には困らなくなります。でも、それはお店で「あれがほしい、これがほしい」というレベルでしかありません。そこから先に進もうとすれば、やっぱり中学校で習う英語、特に英文法が必要になってきます。この本の目的は「中学英語をやりなおす」ことですが、けっして「中学で教えられているように説明する本」ではありません。

    価格

    880(税込)

    800円 (+消費税80円)

  • 実用 おとなの楽習 (4) 世界史のおさらい

    この本を読むときは、あなたが興味を持った、あるいは疑問を感じた出来事や時代から読んでみてください。そうすると、歴史上の様々な出来事が少しずつつながって、楽しみながらジグソーパズルを作るように、やがて壮大な歴史絵巻ができあがります。無理をせず楽しみながら歴史を知ることができるでしょう。

    価格

    880(税込)

    800円 (+消費税80円)

  • 実用 おとなの楽習 (5) 理科のおさらい 物理

    子どものころは物理は嫌いだったかもしれません。でも物理の「物」は「もの」ですし、「理」は「ことわり」です。「もの」「ことわり」と読み替えて、気楽に面白そうなページから読み始めてください。例えば、加速度を「速度を変えていく割合」、回路を「電子が回る路」と置き換えてみる。あらゆる科学の基礎になっている物理が皆さんの楽しみになるはずです。

    価格

    880(税込)

    800円 (+消費税80円)

付与コインの内訳

408コイン

  • 会員ランク(今月ランクなし)

    1%

  • 初回50%コイン還元 会員登録から30日以内の初回購入に限り、合計金額(税抜)から50%コイン還元適用

複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。

会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。

【クーポンの利用について】
クーポン適用後の金額(税抜)に対し初回50%コイン還元分のコインが付与されます。
詳しくは決済ページにてご確認ください。

「おとなの楽習 (23) 経済学のおさらい」評価・レビュー

評価

※評価がないか、表示数に達していません。

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。

お得な情報