「小説家になろう」歴史ジャンル年間一位(2016年度)の大作が遂に書籍化!
近江(滋賀)を舞台に弱小領主が戦国の世を駆け上がる! 書き下ろし外伝×2本収録!
【あらすじ】
一五五〇年。足利将軍家が三好家に追放され、室町幕府の崩壊が始まった歴史的な年。
近江にある小領地・朽木にわずか二歳にして当主へ就任した少年がいた。
その名は朽木基綱【竹若丸】。実は歴史好きな現代日本人の生まれ変わり。
天下布武に想いを馳せる彼の前には、財政難、人材不足、狡猾な他領の計略など数々の試練が襲いかかる。
だが、歴史を知る基綱は屈しない。圧倒的な知識と交渉術、豪胆さを武器に乱世を駆け抜けていくのだった。
史実に埋もれた、稀代の軍略家が日本史を塗り替える!
信長、秀吉、家康の三英傑を救った唯一人の戦国武将・朽木基綱の生涯を、大胆に描く大河ドラマ誕生!
著者について
●著:イスラーフィール
千葉県在住
本作がデビュー作となります。
趣味は読書。歴史、SF、スペースオペラ等が好きです。
今は執筆活動に夢中ですがプロット無しのストーリーテラーです。
自分の紡ぐストーリーを楽しんでもらえれば幸いです。
現在ダイエット中。目指せマイナス三キロ。
(C) Israfil
Powered by KADOKAWA Connected
一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。
【電子書籍限定書き下ろしSS】付き!
シリーズ累計100万部突破!(電子書籍含む)
世界を見据えた国造りへ!
絶好調の戦国サバイバル小説、最新刊!
書き下ろし外伝×2本、漫画:もとむらえり描き下ろし応援漫画も収録!
※イラスト内の地図はアジア図(国土地理院,https://kochizu.gsi.go.jp/items/263)を元に碧 風羽が作成。
【あらすじ】
1585年。朝堂院の再建が始まり、朝廷の復興が一段と進んだ年。
太平の世を見据えて国を豊かにするため、通貨作りや産業育成に東奔西走する日々。おかげで日本は空前の好景気に沸いていた。
一方で明は深刻な不景気のさなかにあり、民衆の不満は今にも爆発寸前。しかもその原因は朽木の政にあって……?
明と日本が争えば、西洋諸国からの介入は避けられない。
敵は極東の大帝国 "明"か、太陽の沈まぬ国 "スペイン"か、それとも……?
東アジアの安寧のため、基綱は複雑な舵取りを迫られる!
世界と対峙する戦国サバイバル、待望の最新刊!
著者について
●イスラーフィール/Israfil
千葉県在住。趣味は読書、ビデオ鑑賞です。
SF、歴史が好きで戦国時代を舞台にした小説を書きました。
プロット無しのストーリーテラーで小説の中で妄想を炸裂させています。
現在ダイエットと筋トレに励んでいます。
●碧 風羽/Foo Midori
SF、ファンタジーを中心にイラストレーターとして活動。漫画執筆、教本執筆も。
Twitter @foomidori
pixivID 635526
1,199円〜4,809円(税込)
【ドラマCD3音源】&【書き下ろしドラマCD用SS】付き!
【電子書籍限定書き下ろしSS】付き!
シリーズ累計95万部突破!(電子書籍含む)
ドラマCD第3弾と同時発売!
世界へと漕ぎ出せ!
絶好調の戦国サバイバル小説、最新刊!
書き下ろし外伝×2本、漫画:もとむらえり描き下ろし応援漫画も収録!
電子書籍限定書き下ろしSS「回帰」
【あらすじ】
1584年。基綱が九州を平定し、太政大臣に就任した年。
息子・堅綱を征夷大将軍に就任させることで、「幕府」という政【まつりごと】の形に終止符を打った。
そして新たに開いた政の府は相国府【しょうこくふ】。
相国として最初の仕事は外交――対馬、琉球、朝鮮、そして、背後に存在する大帝国・明。
"日本"としての舵取りに頭を悩ませる中、四国では動乱の兆しが……?
ついに世界へと漕ぎ出した戦国サバイバル小説、最新刊!
※本作品の電子版には本編終了後に『北政所様の御化粧係~戦国の世だって美容オタクは趣味に生きたいのです~』(著:笹倉のり)のお試し版が収録されています。
【ドラマCD3情報】
音【こえ】の世界へまたまた進軍!
脚本はイスラーフィール先生原案!
ジャケットも碧風羽先生描き下ろし!
イスラーフィール先生書き下ろしSSも収録!
淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~13と同時発売!
【ドラマCD3出演】
朽木弥五郎基綱/竹若丸:江口拓也
小夜:伊波杏樹
朽木民部少輔稙綱:塩屋浩三
奈津/小夜の母:茅野愛衣
浅井新九郎賢政/ナレーション:神尾晋一郎
新九郎(元服前の賢政):豊田萌絵
井口越前守経親(小六)/六角次郎左衛門尉義定:坂泰斗
六角右衛門督義治/明智十兵衛光秀:石谷春貴
朽木主税基安/平井弥太郎高明:山谷祥生
黒野重蔵影久/蒲生下野守定秀:田中進太郎
四郎(元服前の義治):篠田みなみ
六角左京大夫義賢:岩崎征実
平井加賀守定武/浅井下野守久政:髙階俊嗣
後藤但馬守賢豊/遠藤:手塚ヒロミチ
三雲対馬守定持:山口りゅう
小夜お付:碧 風羽
※本商品はTOブックスオンラインストアで販売されている『【ドラマCD3&書き下ろし短編付き】淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~13』と同一の内容(※TOブックスオンラインストア限定の書き下ろしSSを除く)となります。
【電子書籍限定書き下ろしSS】付き!
シリーズ累計100万部突破!(電子書籍含む)
世界を見据えた国造りへ!
絶好調の戦国サバイバル小説、最新刊!
書き下ろし外伝×2本、漫画:もとむらえり描き下ろし応援漫画も収録!
※イラスト内の地図はアジア図(国土地理院,https://kochizu.gsi.go.jp/items/263)を元に碧 風羽が作成。
【あらすじ】
1585年。朝堂院の再建が始まり、朝廷の復興が一段と進んだ年。
太平の世を見据えて国を豊かにするため、通貨作りや産業育成に東奔西走する日々。おかげで日本は空前の好景気に沸いていた。
一方で明は深刻な不景気のさなかにあり、民衆の不満は今にも爆発寸前。しかもその原因は朽木の政にあって……?
明と日本が争えば、西洋諸国からの介入は避けられない。
敵は極東の大帝国 "明"か、太陽の沈まぬ国 "スペイン"か、それとも……?
東アジアの安寧のため、基綱は複雑な舵取りを迫られる!
世界と対峙する戦国サバイバル、待望の最新刊!
著者について
●イスラーフィール/Israfil
千葉県在住。趣味は読書、ビデオ鑑賞です。
SF、歴史が好きで戦国時代を舞台にした小説を書きました。
プロット無しのストーリーテラーで小説の中で妄想を炸裂させています。
現在ダイエットと筋トレに励んでいます。
●碧 風羽/Foo Midori
SF、ファンタジーを中心にイラストレーターとして活動。漫画執筆、教本執筆も。
Twitter @foomidori
pixivID 635526
付与コインの内訳
11コイン
会員ランク(今月ランクなし)
1%
複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
クーポンご利用時はキャンペーンコイン付与の対象外です。
詳しくは決済ページにてご確認ください。
会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。