本格的なWebサイトを誰でも作れるようになる
""いちばんやさしい""WordPressの入門書
大手書店チェーンで売上No.1(※)を記録した
WordPressの入門書に第3版が登場!
セミナー経験も豊富な著者陣が実践的なコツを織り交ぜて丁寧に解説。
最新の高機能な人気テーマ「Linghtning」を使って
パソコン&スマートフォン両方の表示に対応したWebサイトが完成します。
WordPressの最新バージョンに対応した手順解説がすべて画面付きで掲載されているので、
Webサイトをはじめて作る人でも安心。
HTML、CSS、PHPなどの知識がなくても、
デザイン性・機能性に優れた本格的なWebサイトを作れます。
※大手書店チェーン調べ(2016年2月~2017年1月、WordPress解説書)
(C)2017 Vektor, inc., Hajime Ogushi, Communitycom, Inc. All rights reserved.
一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。
1,466円〜2,860円(税込)
■□■エンジニアに必須のGit/GitHubをコマンドラインで使いこなそう!!■□■
実際のワークフローをイメージしながら
実践的なGit/GitHubの使い方が身につく「いちばんやさしい」入門書です。
前半は、手元のパソコンでファイルを実際にバージョン管理しながら、
Gitの基本的な使い方を解説。
後半では、実践的なワークフローに沿ってGitHubを使い、
チームメンバーと一緒に開発を進めるための知識が身につきます。
全体を通し、コマンドラインを使った操作が中心であることも大きな特徴です。
難しそうに思えるかもしれませんが、
未経験者でも理解できるように配慮しているので、心配することはありません。
概念や操作方法を丁寧に解説するのみならず、
「なぜそうするのか」といった疑問に答えられるような説明も多く入れています。
また、コマンドラインでの操作に便利なコマンドリファレンスも用意しました
(PDFでのダウンロード)。
改訂版では、switchやrestoreなどの新しいGitコマンドに対応したのに加え、
知っておくと実務で役に立つ新しい慣習も紹介。
初めて学ぶ方にも、すでに使っていて知識を整理・アップデートしたい方にもおすすめです。
Google広告の基礎と実践を完全解説
ベストセラー『いちばんやさしい[新版]リスティング広告』の著者陣が贈る、Google広告の超入門書がついに登場!
インターネット広告解説書の新定番として生まれ変わりました!
Google広告の基礎知識に加え、はじめての方でもゼロから理解できるよう、アカウントの作り方から丁寧に解説します。また、実践知識としては、検索広告・ショッピング広告・ディスプレイ広告・動画広告・デマンドジェネレーション・アプリ広告・P-MAXなど各キャンペーンの「配信面」「使い方」「運用のコツ」などを、広告運用の最適化の観点から完全解説しています。
インターネット広告の中でも多くのシェアを占めるGoogle広告の基礎と実践を学ぶことで、運用型広告の知識が深まり、Yahoo!広告やMeta広告、TikTok広告など、様々なプラットフォームにもそれらの知識が応用できるようになるはずです。
インターネット広告をこれからはじめたい、既にはじめているけど知識があやふや……と心配な方に、「最初の1冊」としてオススメできる書籍です。
■こんな方にオススメ
・Google広告にはじめて接する企業の新人担当者
・広告予算の最適化を図りたい中小企業の経営者(兼任が多い企業・ひとり経営者など)
・広告代理店のスタッフの皆様
・難解なヘルプを読みこなし、運用していく自信がない方
データとデジタル技術を活用してビジネスモデルを変革し、新たな価値創出につなげる「DX(デジタルトランスフォーメーション)」。デジタル競争の激化やハイブリッドワークの浸透に伴い、DXの重要性はますます高まっています。本書では、アナログデータのデジタル化から、業務のデジタル化、ビジネスモデルの変革まで行うDXの基本を解説しています。それに加え、生成AIをDXのツールとして業務に導入する方法も学べます。生成AIを業務に導入した事例を含め、DXの成功事例を多数掲載しており、自社でDXを行う場合のヒントを得られます。豊富な図解を使って解説しており、専門知識がなくてもスムーズに読み進められるいちばんやさしい解説書です。
【内容づくり】【資料のデザイン】【伝え方の練習】の3ステップで「成功率が劇的にアップ」するプレゼンのノウハウが全部わかる、いちばんやさしい資料作成&プレゼンの入門書です。法人研修やセミナーを多数開催し、人気講師として支持を集める著者が、これまで数々のセミナーで解説してきたノウハウや、受講者の求めるポイントを1冊に凝縮。難しそうに思えるかもしれませんが、ITの知識やデザインのセンス、プレゼンの経験がなくても理解できるように配慮しているので、心配することはありません。概念やパワポの操作方法を丁寧に解説するのみならず、「なぜそうするのか」といった疑問に答えられるような説明も随所に入れています。
今回の改訂版では、ワンランク上のオンラインプレゼン環境作りのポイントやTIPSを加筆しました。
■本書はこんな人(企業)におすすめ
・プレゼン資料を改善したい人
・プレゼンに苦手意識のある人
・自己流のプレゼンを卒業したい人
・プレゼンが相手にちゃんと伝わっているか不安な人
店舗オーナー必見! お店が選ばれる秘訣を解説
Google検索やGoogleマップ検索の結果に表示されるお店の登録・管理ができる「Googleビジネスプロフィール」(旧Googleマイビジネス)を活用して、店舗集客を行う方法を収録した書籍です。
本書では、Googleビジネスプロフィールの登録方法やクチコミ対策など、Googleビジネスプロフィールで店舗集客するための基本的な内容から、複数店舗運営、インバウンド対応(自動翻訳・多言語対応など)まで、Google公式のプロダクトエキスパートである著者が丁寧に解説しています。
これからGoogleビジネスプロフィールを使い始める方も、すでにGoogleビジネスプロフィールを利用している方も幅広く役に立つ1冊です。
●このような方におすすめ
・ネットを活用して集客したい実店舗のオーナー
・Googleマップに表示される自分のお店の情報を正しく整備したい方
・Googleマップのクチコミを増やす方法や、返信のコツが知りたい方
・Google検索で自分のお店が目立つ位置に表示されるようにしたい方
・訪日観光客向けの情報を効率的に充実させたい方
・特におすすめの業種
飲食店/美容室・サロン/整体/スポーツジム/小売/歯医者/病院/観光施設/ホテル・旅館/チェーン店
■□■エンジニアに必須のGit/GitHubをコマンドラインで使いこなそう!!■□■
実際のワークフローをイメージしながら
実践的なGit/GitHubの使い方が身につく「いちばんやさしい」入門書です。
前半は、手元のパソコンでファイルを実際にバージョン管理しながら、
Gitの基本的な使い方を解説。
後半では、実践的なワークフローに沿ってGitHubを使い、
チームメンバーと一緒に開発を進めるための知識が身につきます。
全体を通し、コマンドラインを使った操作が中心であることも大きな特徴です。
難しそうに思えるかもしれませんが、
未経験者でも理解できるように配慮しているので、心配することはありません。
概念や操作方法を丁寧に解説するのみならず、
「なぜそうするのか」といった疑問に答えられるような説明も多く入れています。
また、コマンドラインでの操作に便利なコマンドリファレンスも用意しました
(PDFでのダウンロード)。
改訂版では、switchやrestoreなどの新しいGitコマンドに対応したのに加え、
知っておくと実務で役に立つ新しい慣習も紹介。
初めて学ぶ方にも、すでに使っていて知識を整理・アップデートしたい方にもおすすめです。
付与コインの内訳
724コイン
会員ランク(今月ランクなし)
1%
初回50%コイン還元 会員登録から30日以内の初回購入に限り、合計金額(税抜)から50%コイン還元適用
複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。
【クーポンの利用について】
クーポンをご利用の場合、一部のクーポンを除いて、コイン還元キャンペーンの対象外となります。
詳細は各クーポンページをご参照ください。