
火曜日0:00更新
体操のお兄さんが教えてくれる社会のウラガワ
その人のとる行動や態度が爽やかであればあるほど、優しそうであればあるほど、何か裏があるんじゃないか、本音を隠してるんじゃないか、と疑ってしまうのが人の性(サガ)です。
そんな爽やかで優しそうなイメージを煮詰めて固めたような職業が、教育番組に出てくる体操のお兄さんや、歌のお姉さんではないでしょうか?
ですが、今作の主人公である“うらみちお兄さん”は、裏の顔や本音がだだもれの人なんです。爽やかで、優しそうなイメージなのに、裏も本音も隠さないんです。
「大人になったら自分で泣きやまないと、誰もいないいないバァなんてしてくれないんだよ」
「ノリ気じゃないことにも全力で取り組むその姿勢、就職活動の時とか絶対に役立つから」
「いいこともないからせめてニコニコくらいはしてるんだ」
幼い子どもたちに、容赦なく社会の真実やリアルを叩き込んでくるスタイル。うらみちお兄さんはとっても教育的です。
書店員コミタンMの
おすすめマンガ
書店員コミタンMのおすすめマンガ
書店員から
おすすめマンガを探す
書店員からおすすめマンガを探す
-
コミタンM
基本的に日常ほのぼのキャッキャウフフ系が専門ですが、そこからこぼれる人間の業や闇的なものも大好きな、コミック担当20年選手。あと狂おしいほどに4コマ漫画が好き。
-
RW
なんだかよくわからないんだけど異様な熱量だけが確かに心に消えない焼印を刻むような作品を、変に飾らずにうまくその魅力を紹介できるようになれるといいなと考え続けて幾星霜
-
こもえ
特に好きな作品は「愛が深い恋愛もの」、「全部はうまくいかない青春もの」や「ほのぼの日常コメディ」です。
-
ヒカゲちゃん
好きな作品は「かわいい女の子が頑張る物語」、「ゆるっとした日常もの」です。癒される雰囲気の作品を選びがち。ちょっと非現実的で不思議な雰囲気の物語も好きです。すてきな作品を紹介できるように頑張ります!
-
さとう
悪役令嬢からクライムサスペンス、アングラ系まで何でも読みます。一番好きなのは読んでいて元気になれると同時にヒリヒリする青春ものですが、振り幅広く面白い作品を紹介していきたいです!
マンガの
新刊・予約作品
マンガの新刊・予約作品

まずはここから