セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
KADOKAWA作品コイン50%還元キャンペーン

『大人の遠足BOOK(実用)』の電子書籍一覧

1 ~29件目/全29件

  • ◇クルマを使って日本百名山を目指すためのベストアプローチと最適な登山コースガイド◇
    アクセス情報は東京と大阪からそれぞれ、高速道路と距離数を入れた詳しいチャートで紹介。
    前泊地や車中泊のICなど、長距離ドライブ登山のプランニングアドバイスが満載です。

    ●本書ならではの3大特徴
    1:地図やチャートによる、ひと目でわかるアプローチと登山口情報
    2:クルマならではの最短、または登りやすいルートを厳選して紹介
    3:下山後の寄り道情報(立寄り温泉、道の駅など)

    ●掲載している山
    [北アルプス・妙高周辺]
    白馬岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、剱岳、立山、薬師岳、水晶岳、鷲羽岳、槍ヶ岳、穂高岳、焼岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳、常念岳、乗鞍岳、妙高山、火打山、高妻山、雨飾山
    [北海道]
    利尻山、羅臼岳、斜里岳、阿寒岳、大雪山、トムラウシ山、十勝岳、幌尻岳、後方羊蹄山
    [東北・北関東]
    八甲田山、岩木山、八幡平、岩手山、早池峰山、鳥海山、月山、朝日岳、蔵王山、飯豊山、吾妻山、安達太良山、磐梯山、那須岳、会津駒ヶ岳、燧ヶ岳、男体山、皇海山、筑波山
    [上信越・埼玉]
    越後駒ヶ岳、平ヶ岳、巻機山、苗場山、谷川岳、武尊山、至仏山、日光白根山、赤城山、草津白根山、四阿山、浅間山、両神山
    [中央道周辺]
    雲取山、大菩薩嶺、金峰山、瑞牆山、甲武信ヶ岳、富士山、赤岳、蓼科山、霧ヶ峰、美ヶ原、鳳凰山、甲斐駒ヶ岳、千丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、塩見岳、光岳、御嶽山、恵那山、木曽駒ヶ岳、空木岳
    [東名高速周辺]
    悪沢岳(東岳)、赤石岳、聖岳、丹沢山、天城山
    [北陸・西日本]
    白山、荒島岳、伊吹山、大台ヶ原山、大峰山、大山、剣山、石鎚山、九重山、祖母山、阿蘇山、霧島山、開聞岳、宮之浦岳
    ※この電子書籍は2024年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • アクセスに車を利用して関東周辺の山登りを楽しむための案内書です。
    クルマで行きたい!クルマだからこそ行ける!そんな関東周辺の山のなかから、入門者から上級者まで楽しめる多彩な50コースをご紹介します。

    【クルマで行くメリットは?】
    ・最短ピストンコースで歩ける!
    ・電車やバスの時間を気にしないですむ!
    ・登山口まで歩かずにすむ!
    ・着替えや靴の履き換えもクルマでラクラク!

    【本書の3大特徴】
    1全コース登山口の駐車場マップと最寄ICからのアクセスマップ付き。
    2車中泊、安全走行、腰痛予防など、クルマ派のためのコラムが充実。
    3巻末にはプランニングに最適のエリア別広域ロードマップも掲載。

    【掲載の山(高速道路別)】
    ●中央道・長野道
    三頭山、金峰山・瑞牆山、甲武信ヶ岳、乾徳山、石割山、黒岳、櫛形山、鳳凰三山、横岳・縞枯山、蓼科山、塩見岳、蝶ヶ岳・常念岳

    ●関越道・上信越道
    雲取山、武甲山、榛名山、平標山・仙ノ倉山、苗場山、八海山、浅草岳、粟ヶ岳、稲含山、三ツ岩岳、荒船山、前掛山・黒斑山、妙高山・火打山

    ●東北道・磐越道
    古賀志山、田代山・帝釈山、会津駒ヶ岳、燧ヶ岳、二岐山、一切経山・東吾妻山、霊山、磐梯山、御神楽岳

    ●常磐道・館山道
    御前山・富士山、奥久慈男体山、高鈴山・神峰山、堅破山、三森山、富山、伊予ヶ岳、高塚山

    ●東名高速・新東名高速
    鍋割山・塔ノ岳、檜洞丸、金時山、天城山、越前岳、毛無山、竜爪山、山伏
    ※この電子書籍は2024年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 日本三百名山とは日本山岳会によって1978年(昭和53年)に選定された300の山。
    深田久弥選定の「日本百名山」に全国200の山を加えている。
    本書では1冊で152山を紹介。
    【最短時間で登れるコースを選択。登山レベルも細分化】
    コースが複数ある山では、原則として最も短時間で山頂に立つことのできるコースを紹介。
    登山レベル(技術度・体力度)は5段階に細分化し、山のレベルをより明確化。
    気になる「自分の経験・技術では、どの山が登れるのか」の判断基準の一助になる。
    【山行のためのプランニングのヒント満載】
    それぞれの山の魅力や地図、アクセス、役立ちコラム、プランニングのヒントを充実。
    南アルプス、白山、久住山など、複数の名山が同エリアにある長大なコースや広域な山域では、地図を見開きサイズへと大型化し、詳細なコースガイドにも対応している。
    巻末にはアクセスが複雑で行きにくい山をセレクト、JRや飛行機とレンタカーを駆使してアプローチするプランなど、山行計画に役立つヒントを掲載している。
    【役に立つ1ページコラム】
    残雪期登山の注意点、藪こぎの技術と服装、三角点と標高点の話、三百名山クイズ、九州の火山にツツジが多いワケなど知識が増える読み物を掲載。
    【火山情報】
    巻頭には三百名山の全国火山情報マップ、ガイドページでも気象庁の噴火警戒レベルに合わせた情報を掲載。
    ●掲載した山の一部
    [上信越・甲信]
    ?差岳・二王子岳・守門岳・浅草岳・米山・金北山・八海山・荒沢岳・鳥甲山・佐武流山・岩菅山・黒姫山・斑尾山・飯縄山・鉢伏山・天狗岳・八ヶ岳など、全39山
    [中央・南アルプスとその周辺]
    経ヶ岳・空木岳・安平路山・鋸岳・アサヨ峰・北岳・赤石岳・池口岳・櫛形山・笊ヶ岳・七面山・山伏・大無間山・奥茶臼山など、全35山
    [東海・北陸]
    白木峰・人形山・医王山・三方岩岳・猿ヶ馬場山・白山・経ヶ岳・大日ヶ岳・位山・荒島岳・冠山・能郷白山・藤原岳など、全22山
    [関西]
    ?留尊山・三峰山・高見山・大台ヶ原・山上ヶ岳・釈迦ヶ岳・護摩壇山・武奈ヶ岳・蓬莱山・六甲山など、全17山
    [中国・四国]
    扇山・氷ノ山・那岐山・蒜山・大山・三瓶山・剣山・三嶺・伊予富士・石鎚山・三本杭など、全17山
    [九州]
    英彦山・多良岳・雲仙岳・鶴見岳・由布岳・大船山・九重山・祖母山・大崩山・国見岳・高千穂峰・高隅山・宮之浦岳など、全22山
    ※この電子書籍は2017年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 西国三十三ヵ所めぐりは、日本有数の観光地に点在している事から、巡礼とともに、周辺観光を楽しむ人も多い。また、花の美しい寺も多く、花や紅葉を愛でながら歩くのにも最適だ。本書では、観音霊場の紹介に加え、その霊場を含めた、ウォーキングコースを31のルートに分けて紹介する。お参りは番号順に、とらわれることなく、どの寺から始めてもいいとされている。ルートの所要時間は最大でも6時間程度で。歩きやすい場所、好きな場所から初めてみよう。
    ※この電子書籍は2015年10月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 関西周辺の日帰り登山コースをメインに中国四国・北陸エリアの名山、全88コースを紹介。花の名山から岩山、尾根歩き、クサリ場まで、多彩な山行を楽しめるラインアップ。巻末にはいつかは登ってみたい日本アルプスの名峰も。難易度や歩行時間、高低表と詳細な地図で、自分のレベルや目的に合ったコースびができます。装備チェックリストや立ち寄り温泉、山小屋情報などのコラムも掲載。一冊常備しておけば、山選びに重宝すること間違いなし。

    【関西】
    伊吹山/御在所岳/雲取山/比叡山/六甲山/摩耶山/大和葛城山/金剛山/白髪岳/諭鶴羽山/大峰山/大台ヶ原/倶留尊山/大塔山/烏帽子山ほか
    【中国四国】
    那岐山/大山/三瓶山/剣山/石鎚山/瓶ヶ森ほか
    【北陸】
    野坂岳/冠山/荒島岳/赤兎山/白山ほか
    【日本アルプス】
    剱岳/立山/白馬岳/槍ヶ岳/穂高岳
    ※この電子書籍は2023年4月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【四国遍路歩き必携の一冊】
    誰でも温かく迎えてくれる四国巡礼は、懐の深い巡礼の道です。
    しかし、実際に歩くとなると、どのような日程で、どのルートを辿ればいいのか迷ってしまうもの。
    本書では、巡礼初心者でも無理なく歩いて巡れる34コースを厳選して紹介しています。
    ほか、遍路の歴史や魅力をわかりやすく伝える特集や、身支度、一般的な参拝方法、もしもの時の対処法、宿情報など、使って役立つ基本情報が満載です。

    【コースの一例】
    全コースを歩けばすべての札所に参拝できるコースになっています。
    遍路の風情を楽しめるようプランニングしていますが、公共交通機関の駅やバス停をコースのスタート・ゴールとしており、無理なく歩けるルートにしていますので、遍路道と重ならない部分もあります。

    ●徳島:発心の道場
    ・コース1/一番~三番札所
    撫養街道の風情を序章に通称「一番さん」から足慣らし
    ●高知:修行の道場
    ・コース9/二十四番~二十六番札所
    空海が悟りを開いた室戸岬で「室戸三山」を訪ね歩く
    ●愛媛:菩提の道場
    ・コース17/四十番札所
    四国の裏関所を打ったら癒しの道・柏坂を行く
    ●香川:涅槃の道場
    ・コース28/六十六番札所
    「涅槃の道場」最初の札所へは空中散歩でアプローチ
    ※この電子書籍は2023年1月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 『大人の遠足BOOK』シリーズに、絶景ウォーキング関西版が登場!
    関西周辺の一度は見たい絶景と、その周辺を楽しく歩ける45コース。

    【本書の特徴】
    ●花の名所や自然が作り出した奇跡の景観、歴史の中で人々により造営された建築物、まるで海外かのような風景などを、日帰りで楽しめるウォーキングコースとともに紹介。本書でのおすすめ季節で掲載していますが、その他のベストシーズンの記載もあって1年中使えます。
    ●ひとりでもグループでも楽しめ、ウォーキング初心者でも行ける歩行時間2~3時間のコースが基本。難易度の高いコースはアドバイスやサブコースなどを用意しています。
    ●歩行時間、歩行距離、歩数の目安、わかりやすいコースチャートと、解説付きの見やすい地図で案内。
    ●観光、グルメ、おみやげなどの立ち寄り情報や、カルチャーに関するコラムなども充実しています。

    【掲載スポットの一例】
    <春>
    姫路城(兵庫県)/大歳神社の千年藤(兵庫県)/美山かやぶきの里(京都府)/大池寺の蓬莱庭園(滋賀県)/白鬚神社(滋賀県)/藤原宮跡(奈良県)/若草山(奈良県)/友ヶ島(和歌山県)/白崎海洋公園(和歌山県)ほか

    <夏>
    千里川土手(大阪府)/布引ダム(兵庫県)/ひまわりの丘公園(兵庫県)/石寺の茶畑(京都府)/天橋立(京都府)/余呉湖(滋賀県)/地蔵川(滋賀県)/みたらい渓谷(奈良県)/あらぎ島(和歌山県)/橋杭岩(和歌山県)ほか

    <秋>
    箕面大滝(大阪府)/竹田城跡(兵庫県)/神子畑選鉱場跡(兵庫県)/水路閣(京都府)/太郎坊宮(滋賀県)/牽牛子塚古墳(奈良県)/雑賀崎(和歌山県)/円月島(和歌山県)ほか

    <冬>
    マーブルビーチ(大阪府)/竹林の道(京都府)/三峰山の霧氷(奈良県)ほか

    【『大人の遠足BOOK』シリーズについて】
    2002年4月に創刊した、ウォーキングやハイキング、登山をテーマにしたガイドブックシリーズです。大人な読者のみなさんが遠足気分で楽しめるよう、余裕を持ったコース設計と詳しい地図で紹介しているのが特徴。関東・関西・東海のエリア別ウォーキングや、日本百名山や温泉などに目的を絞った本もあります。多すぎず少なすぎない立ち寄り情報や、知的好奇心をくすぐるコラムも好評です。
    ※この電子書籍は2022年8月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ◎愛知、岐阜、三重、静岡エリアのこだわりの「歩き」を楽しむための案内書です。

    無理なく日帰りで歩ける50コースを設定。自然歩道、歴史ある街道、産業遺産をめぐるといった定番から穴場まで、バラエティ豊かなコースが揃い、地図のルート案内とともにわかりやすく紹介しています。コースの途中で立ち寄りたい食事処やカフェ、おみやげ店、温泉情報などよりみちスポット情報や、コースを歩く際に知っていると魅力が増すミニ情報やウンチクなども充実。全コース歩行距離・時間、歩数のデータ付き。

    【コース例】
    <愛知>
    文化のみち、志段味古墳群、有松と桶狭間古戦場、犬山、瀬戸、愛知池、ワンデイ知多遍路、西尾、佐久島、蒲郡、岡崎宿、葦毛湿原、香嵐渓、鳳来寺山、伊良湖岬など

    <岐阜>
    大垣、関ケ原、大桑城跡(古山城)、多治見、鬼岩公園、竜吟峡、苗木城跡、中津川、美濃、関、馬籠・妻籠など

    <三重>
    桑名、三岐鉄道北勢線、御在所岳、多度山、亀山、赤目四十八滝、津七福神、伊勢など

    <静岡>
    今切の渡し、浜松、遠州三山、島田など
    ※この電子書籍は2022年4月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 『大人の遠足BOOK』シリーズに、「絶景」ウォーキングが登場!
    関東周辺の一度は見たい絶景と、その周辺を楽しく歩ける45コース。

    【本書の特徴】
    ●花の名所や海、富士山といった自然が生み出す奇跡の景観、神秘的な光景に心癒される寺社、太古の人々により造営された古墳、都会の中の穴場スポットなどを、日帰りで楽しめるウォーキングコースとともに紹介。おすすめ季節で掲載していますが、その他のベストシーズンやベストタイムの記載もあり。
    ●ひとりでもグループでも楽しめ、ウォーキング初心者でも行ける歩行時間2~3時間のコースが基本。難易度の高いコースはアドバイスやサブコースなどを用意しています。
    ●歩行時間、歩行距離、歩数がわかるチャートと、詳しい解説付きのわかりやすい地図で案内。
    ●コース途中に立ち寄りたいグルメ、おみやげなどのみちくさ情報や、カルチャーや観光に関するコラムなども掲載しています。

    【掲載スポットの一例】
    <春>
    塩船観音寺(東京)/小田原城址公園(神奈川)/大山千枚田(千葉)/あしかがフラワーパーク(栃木)/四万川ダム(群馬)/小室山(静岡)/新倉山浅間公園(山梨)ほか

    <夏>
    川越氷川神社(埼玉)/大波月海岸(千葉)/風ヶ浦(千葉)/石切山脈(茨城)/月待ちの滝(茨城)/霜降高原キスゲ平園地(栃木)/夢のつり橋(静岡)ほか

    <秋>
    光が丘公園(東京)/仙石原すすき草原(神奈川)/巾着田曼殊沙華公園(埼玉)/国営ひたち海浜公園(茨城)/もみじ谷大吊橋(栃木)/河口湖天上山公園(山梨)/保渡田古墳群(群馬)ほか

    <冬>
    払沢の滝(東京)/芦ノ湖(神奈川)/神磯の鳥居(茨城)/赤城大沼(群馬)/爪木崎(静岡)ほか

    【『大人の遠足BOOK』シリーズについて】
    2002年4月に創刊した、ウォーキングやハイキング、登山をテーマにしたガイドブックシリーズです。大人な読者のみなさんが遠足気分で楽しめるよう、余裕を持ったコース設計と詳しい地図で紹介しているのが特徴。関東・関西・東海のエリア別ウォーキングや、日本百名山や温泉などに目的を絞った本もあります。多すぎず少なすぎない立ち寄り情報や、知的好奇心をくすぐるコラムも好評です。
    いくつになっても遠足とはワクワクするもの。さあ、みなさんも遠足にでかけましょう
    ※この電子書籍は2022年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ≪お金をかけない! 健康になる! いいことづくしの都市型ウォーキングガイドの決定版≫
    関西一円のJR、私鉄、大阪メトロの沿線別に、駅スタート&駅ゴールで歩けるウォーキング50コースを紹介しています。
    都会のど真ん中にある知られざる史跡めぐりや、海や湖など水辺ウォーク、歴史をひもとく町歩き、緑あふれる自然公園など、ひとりでも、グループでも一年中楽しく歩けるコースと、ちょっと頑張る半日低山や廃線跡、山城跡めぐりのコースもご用意。
    また、歩数と所要時間がわかるモデルコースとわかりやすい地図で案内。カルチャーやグルメのコラムも充実しています。

    【掲載の沿線別コース】
    ★阪急、阪神、能勢電鉄、神戸電鉄、神戸市営地下鉄、嵐電:
    池田・五月山/中山寺奥之院/甲山周辺/淀川/茨木/天王山/長岡京/壬生・油小路/松尾周辺/嵯峨野/きぬかけの道/妙見山/有馬温泉周辺/烏原ダム/布引・北野

    ★近鉄(南大阪線、橿原線、吉野線、奈良線)、南海電鉄(南海本線、高野線)、大阪メトロ:
    佐保・佐紀路/大和郡山/飛鳥路/高取城跡/當麻の里/藤井寺周辺/大川沿い/上町台地/河内長野/堺/住吉周辺

    ★京阪(京阪本線、宇治線、京津線、石山坂本本線)、叡山電鉄(叡山本線、鞍馬線)、京都市営地下鉄:
    男山周辺/伏見/東山周辺/賀茂川/琵琶湖疏水/宇治/坂本/勢田川沿い修学院周辺/鞍馬・貴船

    ★JR(山陰本線、福知山線、関西本線、桜井線、奈良線、東海道本線、湖西線、北陸本線)、近江鉄道: 
    明石/武庫川渓谷/斑鳩の里/初瀬街道/山背古道/膳所/堅田/五個荘/安土城跡/彦根/北国街道

    ※この電子書籍は2018年12月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【熊野古道歩きの決定版!】
    本書では、中辺路、大辺路、紀伊路、高野山と小辺路、伊勢路から、熊野古道を満喫できる歩きやすいコース26カ所を厳選して紹介。また、熊野信仰の中心地である熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)や、青岸渡寺、高野山、伊勢神宮なども掲載しています。熊野古道歩きに必要な装備や歩き方アドバイスのほか「熊野語り部」のガイド情報なども。

    【チャートや地図で、コースをわかりやすく案内】
    参詣道別にコースの平均的な歩行時間・歩行距離や歩行レベルを表示。通過ポイントと区間タイムが入ったチャートやポイントの写真、チャートと連動したコース地図で初心者にもわかりやすく紹介しています。

    【熊野古道歩きが一層楽しくなる解説コラム】
    熊野古道は日本唯一の「信仰の道」の世界遺産。熊野古道を歩く前に知っておきたい、「熊野信仰と熊野詣」「熊野九十九王子」「那智参詣曼荼羅」などについての解説コラムで、熊野古道あるきを深みのあるものに。

    ※この電子書籍は2021年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【本書の特徴】
    鎌倉・湘南・三浦エリアで、豊かな自然が楽しめる場所を中心に、オリジナルのウォーキングコース45を詳しい地図付きで紹介。寺社めぐりや花・紅葉、富士山が見える低山ハイキング、海岸・磯歩きなどをテーマに、有名ところを押さえつつ、知られていない穴場スポットも掲載しています。初めてでも何度でも楽しめる、日帰りウォーキングの決定版です。

    【掲載コースの一例】

    ★鎌倉エリア
    鶴岡八幡宮から永福寺跡へ/衣張山から巡礼古道へ/長谷寺から北鎌倉へ/葛原岡から大仏切通へ/稲村ケ崎から腰越へ

    ★湘南エリア
    新林公園から片瀬江ノ島へ/片瀬江ノ島から江の島岩屋へ/高砂緑地から茅ヶ崎海岸へ

    ★逗子・葉山エリア
    逗子海岸から披露山、小坪へ/神武寺から鷹取山へ/花の木公園から仙元山へ

    ★横浜金沢・横須賀エリア
    野島公園から称名寺へ/能見堂緑地から金沢自然公園へ/立石公園から佐島漁港へ/浦賀からくりはま花の国へ/走水公園から観音崎へ/猿島桟橋から旧要塞跡へ

    ★三浦エリア
    松輪漁港から宮川湾へ/三崎港から三崎下町へ/城ヶ島公園から長津呂の磯へ


    ◎鎌倉ハイキング&散策マップ付き

    ※この電子書籍は2021年8月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【本書の特徴】
    尾瀬を存分に満喫するには目的に合ったプランニングがポイント。本書は日帰り、前夜泊、1泊2日で行ける、尾瀬全エリアと至仏山、燧ヶ岳、会津駒ヶ岳など周辺の登山コースを29コース掲載。巻頭グラフでは、ミズバショウの最盛期6月、ニッコウキスゲの7月、盛夏から草モミジの初秋まで尾瀬の魅力をあますところなく紹介。鉄道・クルマの詳しいアクセス情報などのお役立ち情報のほか、撮影目的の旅にも役立つ花図鑑や撮影ベストポイントも。特別付録・5万分の1登山地図付き。登山経験のない人から上級者まで楽しめる、尾瀬ガイドに必携の一冊です。


    【掲載内容】
    <巻頭グラフ>
    尾瀬の一年

    <掲載コース>
    ★尾瀬沼コース
    ・鳩待峠から牛首分岐往復 ・鳩待峠から尾瀬ヶ原回遊 ・竜宮十字路からヨッピ吊橋 ・鳩待峠からアヤメ平
    ・富士見峠から見晴 ・御池から燧裏林道 ・小沢平から燧裏林道 ・ 山ノ鼻と見本園 ・見晴と三条ノ滝

    ★尾瀬沼エリア
    ・沼山峠から尾瀬沼東岸往復 ・沼山峠から尾瀬沼一周 ・沼田街道 ・大江湿原から小淵沢田代
    ・尾瀬沼から尾瀬ヶ原横断 ・尾瀬沼東岸

    ★尾瀬の山
    ・鳩待峠から至仏山往復 ・鳩待峠から笠ヶ岳 ・御池から燧ヶ岳往復 ・ 尾瀬沼から燧ヶ岳
    ・燧ヶ岳と至仏山に登る ・大清水から皿伏山 ・大清水から鬼怒沼湿原

    ★尾瀬周辺の山
    ・会津駒ヶ岳 ・田代山・帝釈山 ・七ツ岳 ・大博多山 ・日光白根山 ・武尊山

    <巻末特集>
    ・尾瀬の花図鑑
    ・尾瀬撮影ベストポイント
    ・尾瀬の宿泊ガイド(山小屋&キャンプ場)

    <お役立ち情報>
    ・尾瀬の魅力
    ・コース選択のアドバイス
    ・尾瀬へのアクセスガイド
    ・尾瀬の登山口ガイド
    ・尾瀬歩きのルールとマナー
    ・服装と準備

    <特別付録>
    5万分の1登山地図

    ※この電子書籍は2021年5月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【本書の特徴】
    関東周辺を8エリアに分け、入門から初級、中級者が日帰りで登れる山を紹介したハイキング・登山ガイドの決定版。日本百名山、富士山展望の大パノラマ、花や森と出会える、湿原や湖がある、初心者や子ども連れでも不安なく登れる、駅から駅へと歩ける、ステップアップのために登っておきたい、など、魅力ある130コースをセレクト。登る人のレベルで選べ、年間を通して使えます。これから山あるきをはじめたい人や、久しぶりに山を再開しようという人はもちろん、入門・初心者を同行するリーダーにも必携の一冊。


    【掲載コース】
    ★奥多摩・高尾・陣馬
    ・御岳山 ・大岳山 ・御岳山・日の出山 ・青梅丘陵 ・高水三山 ・本仁田山 ・御前山 ほか

    ★中央線沿線・奥秩父・八ヶ岳周辺
    ・坪山 ・百蔵山 ・高川山 ・菊花山・御前山 ・甲州高尾山 ・弥三郎岳・昇仙峡 ・西沢渓谷 ほか

    ★丹沢・道志・神奈川
    ・弘法山 ・大野山 ・大山 ・塔ノ岳 ・鍋割山 ・日向薬師・飯山観音 ・鳶尾山・八菅山 ほか

    ★富士・箱根・伊豆
    ・石割山 ・三ツ峠山 ・足和田山(五湖台) ・パノラマ台 ・十二ヶ岳 ・長者ヶ岳 ・富士山宝永山 ほか

    ★奥武蔵・秩父
    ・天覧山・多峯主山 ・日和田山 ・大高取山 ・仙元山 ・官ノ倉山 ・大霧山 ・越上山 ほか

    ★上州・西上州・上信越・尾瀬
    ・榛名山 ・赤城山 ・玉原高原・鹿俣山 ・尼ヶ禿山 ・谷川岳 ・湯沢高原・大峰山 ・三ッ岩岳 ほか

    ★日光・那須・南東北
    ・大平山・晃石山 ・唐沢山 ・吾妻山 ・大小山 ・霧降高原・丸山 ・半月山 ・高山・戦場ヶ原 ほか

    ★常磐・房総
    ・筑波山 ・高鈴山・神峰山 ・加波山 ・愛宕山・難台山 ・雨巻山 ・奥久慈男体山 ・鋸山 ほか

    <特別付録>
    エリア別MAP

    ※この電子書籍は2021年5月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【本書の特徴】
    ・1万歩から3万歩程度で歩けるコースを50コース掲載。
    ・西国巡礼や高野山などの歴史に秘められた史跡めぐりや、湖や川などの水辺ウォーク、古い商家が並ぶ町歩き、知られざる絶景など、
    ひとりでもグループでも楽しく歩けるウォーキングコースや、初心者・ファミリーでも行ける近場の低山などのハイキングコースもご用意。
    ・歩行時間・歩行距離・歩数のデータや、歩行時間がわかるチャート、詳しい解説付きのわかりやすい地図で案内。
    コース途中に立ち寄りたいスポットや、知っているとよりそのコースが楽しめるコラムも掲載しています。


    【掲載のコース】
    ★大阪・兵庫
    明治の森箕面公園、能勢長谷、摂津峡、書写山圓教寺、六甲山上 ほか

    ★京都・滋賀
    当尾の里、るり渓、鞍馬山、比叡山、湖東三山、賤ケ岳 ほか

    ★奈良・和歌山・三重
    柳生街道、葛城街道、みたらい渓谷、曽爾高原、御在所岳 ほか

    ※この電子書籍は2020年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【本書の特徴】
    時刻表に縛られることなく、登山口まで自由にアプローチできるのが魅力のクルマ登山。
    京都、大阪、神戸など関西の主要都市から車で登山口まで行き、基本日帰りで楽しく登れる山を50コース掲載。
    コースは、初級者から中上級者までが一年中楽しめるコースを厳選して紹介。
    全コースに、登山口までの道路アクセス情報やドライブマップ・付近の駐車場情報などクルマ登山に必要な情報を網羅しています!

    コースガイドには豊富な写真と詳細な案内に加え、目安の歩行時間と距離、コースの標高差データ、山の難易度、注意点などを掲載した山の地図、
    プランニングをサポートする「コースアドバイス」などを掲載しました。
    名物グルメ、温泉、道の駅といった登山・下山口から気軽に行ける「周辺立ち寄りスポット」も紹介しています。

    人気の大山、金剛山、剣山、花や紅葉が楽しめる白山、伊吹山、大和葛城山、歴史の舞台となった小谷山、大江山など、
    関西からの人気コースor定番コースに加え、里山から岩山、クサリ場まで変化に富んだコースを掲載しているので、
    好みの山やコースがきっと見つかります。
    巻末には、持ち物チェックリストとクルマ登山お役立ち情報も掲載した充実の1冊です。


    【掲載のコース】
    ★名神高速道路・新名神高速道路・北陸自動車道・東名阪自動車道
    白山・荒島岳・小谷山・伊吹山・御池岳・金勝アルプス・長老ヶ岳・愛宕山 ほか

    ★阪和自動車道・西名阪自動車道・南阪奈道路
    大台ケ原・大普賢岳・大和葛城山・金剛山・高野山・楊柳山・百間山 ほか

    ★中国自動車道・舞鶴若狭自動車道・米子自動車道・徳島自動車道・松山自動車道
    青葉山・大江山・向山連山・朝来山・和気アルプス・氷ノ山・大山・剣山・石鎚山 ほか

    ※この電子書籍は2020年8月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【本書の特徴】
    首都圏から日帰りで登れる山と、立ち寄り温泉(鉱泉)施設を組み合わせて楽しめるプランを50コース掲載。
    コースは、入門者から初級、中級者までが一年中楽しめるコースを厳選して紹介。
    そこに下山口付近で気軽に立ち寄れる温泉(鉱泉)施設を全コースで掲載しています!

    人気の高尾・奥多摩、富士見登山が楽しい中央線・富士山周辺、箱根・三浦・房総・筑波、北関東など、
    関東全域からのセレクトに加え、里山から岩場山まで変化に富んだコースを掲載しているので、
    好みのハイキングコースがきっと見つかります。

    各コースには豊富な写真と詳細なガイドに、登山口までの交通やコースの標高差データ、注意点なども掲載した地図など
    登山に必要な情報を網羅。
    また、巻末には、初心者に向けたウエア・グッズ・歩き方など安全登山のための情報のほか、
    立ち寄り湯のマナーなども紹介した充実の1冊です。


    【掲載のコース】
    ★高尾・奥多摩
    小仏城山から高尾山、景信山から陣馬山、三頭山から槇寄山 ほか

    ★中央線・富士山周辺
    金剛山・峰・宝山、大菩薩嶺、大平山から石割山 ほか

    ★小田急線沿線
    日向山から白山、弘法山、大山三峰山 ほか

    ★箱根・三浦・筑波・房総
    湯坂路から浅間山、明神ヶ岳、金時山、筑波山、鋸山 ほか

    ★奥武蔵・秩父周辺
    天覧山から宮沢湖、名栗湖から棒ノ折山、秩父アミューズメントパークと秩父霊場 ほか

    ★北関東
    榛名外輪山、碓氷峠アプトの道、龍王峡 ほか


    ※この電子書籍は2020年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【本書の特徴】京都、大阪、神戸など関西の主要都市から日帰りで楽しく登れる山を50コース掲載。
    コースは、入門者から初級、中級者までが一年中楽しめるコースを厳選して紹介。
    名物グルメ、みやげ店、温泉、古社名刹といった立ち寄りスポットも全コースで掲載しています!

    人気の六甲山や金剛山、須磨アルプス、渓谷美が夏には目に涼しい赤目四十八滝やみたらい渓谷、
    花や紅葉が楽しめる伊吹山、大和葛城山や大文字山、世界遺産の比叡山や吉野山、熊野古道など、
    関西からの人気・定番コースのほか、里山から飛び石渡り、岩山まで変化に富んだコースを掲載しているので、
    好みのハイキングコースがきっと見つかります。

    各コースには豊富な写真と詳細なガイドに、登山口までの交通アクセスや目安の歩行時間と距離、コースの標高差データ、
    道の整備度や難易度、注意点なども掲載した地図など登山に必要な情報を網羅。
    また、巻末には、初心者に向けたウエア・持ち物チェックリストも掲載した充実の1冊です。


    【掲載のコース】
    ★六甲・東播
    ロックガーデン・六甲山魚屋道、トエンティクロス・摩耶山、須磨アルプス、仁川・甲山 ほか

    ★北摂
    剣尾山・横尾山、箕面・最勝ヶ峰、交野山、ポンポン山、妙見山 ほか

    ★京都周辺
    愛宕山、大文字山、大江山 ほか

    ★近江
    比叡山・雲母坂、安土山・繖山、金勝アルプス、伊吹山 ほか

    ★大和・吉野
    山の辺の道・三輪山、二上山、大和葛城山、金剛山、みたらい渓谷・観音峰、吉野山、大台ケ原山 ほか

    ★室生・鈴鹿
    額井岳・戒場山、赤目四十八滝、御在所岳 ほか

    ★阪南・紀北
    和泉葛城山、龍門山、護摩壇山・龍神岳、雲雀山、熊野古道・中辺路 ほか


    ※この電子書籍は2020年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【本書の特徴】
    東海エリアの山々は、標高は低いが変化に富んだ地形で、歴史や文化に彩られた楽しいコースが多い。
    その中でも日帰りで山あるきを楽しめる41コースと9山を紹介。

    掲載しているのは、ファミリーや遠足ハイクも多い尾張三山や春日井三山、
    猿投山のように季節ごとに何度でも行きたい山、
    本格登山の鈴鹿の山々、
    海の展望が素晴らしい知多半島の低山、
    静かな山旅が人気の岐阜や奥三河の山など、
    入門、初心者から中級までが1年中楽しめる
    愛知、岐阜、三重、静岡、長野、滋賀の魅力あふれるハイキング・登山コースです。

    各コースのぺージでは、詳しい説明とともに詳細な地図や高低図を掲載。
    また、コースの難易度やシーズンカレンダー、クルマ・公共交通機関の両方のアクセスを紹介しているので、
    自分のレベルや好みに合ったコースを選べます。
    そのほか、コースの帰りに立ち寄りたい温泉や見どころ、グルメ等のスポットも紹介しています。

    巻頭では、掲載のコースから見られる絶景や、コース途中に見られる花などをグラフで展開。
    また、巻末ではマイカー活用術、山あるきのマナー、装備チェックリストも掲載した、充実の1冊です。


    【掲載のコース】
    ★愛知県
    尾張三山、継鹿尾山・鳩吹山、春日井三山、猿投山、茶臼山・萩太郎山 ほか

    ★岐阜県
    八木三山、三周ヶ岳、冠山、能郷白山、恵那山 ほか

    ★三重県
    多度山、藤原岳、釈迦ヶ岳、御在所岳、鎌ヶ岳 ほか

    ★静岡県・長野県・滋賀県
    浜石岳、湖西連邦、南木曽岳、大川入山、伊吹山 ほか

    ※この電子書籍は2020年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【本書の特徴】
    ・1万歩から2万歩で歩けるウォーキングガイドの決定版。
    ・関東周辺の「大人の知的好奇心を刺激する場所」「心癒される自然のあるエリア」などをテーマに、一年中楽しく歩ける50コースを紹介しています。
    ・歴史に秘められた戦国の史跡めぐりや、都市部に近い海や湖などの水辺ウォーク、古い商家が並ぶ町歩き、知られざる絶景など、
    ひとりでもグループでも楽しく歩けるウォーキングコースや、初心者・ファミリーでも行ける近場の低山などのハイキングコースもご用意。
    ・所要時間、歩行距離、歩数がわかるチャートと、詳しい解説付きのわかりやすい地図で案内。
    コース途中に立ち寄りたいスポットや、知っているとよりそのコースが楽しめるコラムも掲載しています。

    【掲載コース】
    ★東京都
    ・善福寺川を歩く ・山手線内側エリアで坂道散歩 ・八王子城跡からの山歩き ・万願寺駅から高幡不動尊 ・旧白洲邸武相荘と多摩丘陵
    ・武蔵野・野川公園から深大寺へ ・お鷹の道と武蔵国分寺跡

    ★神奈川県
    ・寺家ふるさと村散策 ・横浜港と山手西洋館めぐり ・金沢八景歴史探勝 ・徳冨蘆花の愛した逗子を歩く ・猿島と横須賀中央散策 ・衣笠山ハイキング
    ・走水と観音崎の海辺歩き ・浦賀湾を渡って久里浜へ ・三浦半島南端シーサイドウォーク ・城ヶ島と歴史ある港町・三崎 ・信仰の名山・大山へ
    ・七沢森林公園から白山 ・日向薬師から七沢温泉 ・真鶴の森から潮騒の磯へ ・湯坂路から小涌谷へ ・箱根旧街道を歩く ・箱根仙石原自然探勝歩道

    ★静岡県
    ・水の都・三島めぐり ・城ヶ崎シーサイドウォーク

    ★千葉県
    ・里見公園から堀之内貝塚へ ・房総のむら歴史散歩 ・手賀沼遊歩道 ・幕張新都心から稲毛海浜公園へ ・“江戸優り”佐原の歴史散歩
    ・地球が丸く見える町、銚子・外川 ・佐倉で歴史散歩 ・緑の絨毯と展望の富津岬 ・秘境の趣を残す養老渓谷を歩く ・房総半島最南端の野島崎へ
    ・漁港と朝市の町・勝浦散策 ・釣師海岸から「月の沙漠」の御宿へ

    ★埼玉県
    ・狭山茶の名産地・金子台を歩く ・渋沢栄一ゆかりの「論語の里」

    ★茨城県
    ・鹿嶋の古社と古墳をめぐる ・“常陸の小京都”たつごの里 ・土浦城址と城下町めぐり ・やきものと芸術の町・笠間
    ・菅生沼とミュージアムパーク茨城県自然博物館 ・結城紬の里めぐり

    ★栃木県
    ・やきものの町・益子めぐり ・渡良瀬遊水地を歩く ・太平山と蔵の街・栃木 ・芭蕉の里・黒羽散策

    【巻末リスト】
    お祭りカレンダー、四季の花カレンダー

    ※この電子書籍は2020年5月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 本書は、関東周辺と八ヶ岳・南アルプス、南東北まで含めたエリアから100の名山を選び、もっとも登りやすいコースを紹介。
    日帰り、前夜泊、小屋泊まりなどコースプランの選択肢も多く、低山であっても縦走するロングコースなど、ある程度、登山経験がある中・上級者向けの内容となっています。
    一人では自信のない方でも、登山ガイドやベテラン登山者の案内などがあれば、十分楽しめるコースをセレクトしていますので、そろそろ初心者コースでは物足りない、
    次のステップを目指したい、という方にもおすすめします。
    写真を豊富に使用し、登り方のヒント、標高差などのデータはもちろん、地図は危険個所やコースの注目ポイントがひと目でわかるようになっています。


    本書に掲載の山
    ●丹沢・箱根・伊豆・駿河
    経ヶ岳・仏果山、鍋割山・塔ノ岳、丹沢山・蛭ヶ岳、檜洞丸、大室山(大群山)、金時山・丸岳、城山・葛城山・発端城山、明神ヶ岳・明星ヶ岳、
    天城山、愛鷹山・越前岳、富士山・宝永山、沼津アルプス、浜石岳、神津島・天上山

    ●奥多摩・奥秩父
    戸倉三山、御前山、三頭山、御岳山・大岳山、鷹ノ巣山・六ツ石山、川苔山、唐松尾山・笠取山、雲取山、甲武信ケ岳、金峰山・瑞牆山

    ●中央線沿線・富士山周辺
    高尾山・景信山・陣馬山、生藤山、百蔵山・扇山、高川山、大菩薩嶺、乾徳山、茅ヶ岳、御正体山、杓子山・鹿留山、石割山、黒岳、王岳、
    三ツ峠山、富士山、長者ヶ岳・天子ヶ岳、毛無山

    ●南アルプス・八ヶ岳周辺
    櫛形山、七面山、北岳、甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳、鳳凰三山、赤岳、天狗岳、横岳・縞枯山、蓼科山、御座山、霧ヶ峰

    ●奥武蔵・秩父
    棒ノ峰(棒ノ折山)、笠山・堂平山、伊豆ヶ岳、越上山、官ノ倉山、武甲山、四阿山、秩父御岳山、両神山

    ●上信越
    赤城山、榛名山、妙義山中間道、子持山、武尊山、至仏山、岩櫃山、白砂山、谷川岳、平標山・仙ノ倉山、巻機山、八海山、守門岳、
    苗場山、ドンデン山・金北山(佐渡島)、浅間山、籠ノ登山・三方ヶ峰、独鈷山、荒船山、四阿山・根子岳、岩菅山

    ●日光・足尾・那須
    石裂山、鳴虫山、半月山・杜山、男体山、日光白根山、女峰山・帝釈山、庚申山、高原山、茶臼岳・三本槍岳

    ●南東北
    吾妻山、会津駒ヶ岳、安達太良山、磐梯山、帝釈山・田代山、燧ヶ岳

    ●房総・常磐
    伊予ヶ岳・富山、八溝山、筑波山、月居山・奥久慈男体山


    ※この電子書籍は2019年11月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 本書の特徴

    登山口までバスやマイカーを使わずに行ける山は、バスの時間を気にする必要がないのが魅力。とくに下山時はバスの時間が心配で無理なペースで下りがち、これは思わぬ事故につながりかねません。これから登山をはじめたい、久しぶりに再開したい、子ども連れでハイキングを楽しみたい、そんな方には2時間から4時間で登って降りてこられる山が安心です。本書では新宿、池袋、東京、上野の各ターミナル駅を基点とするJR、私鉄の沿線別に人気の低山を紹介。各コースには歩行時間と距離、標高差、難易度を表記していますので、ご自分の経験と希望にあった山選びができます。50コースすべてに詳細な地図と高低図付き。

    本書に掲載の山

    ●新宿駅起点
    京王電鉄高尾線、JR青梅線、JR中央線、小田急線、富士急行大月線、箱根登山鉄道
    高尾山、高尾山・小仏城山、草戸山、霞丘陵、御岳渓谷、高水三山、本仁田山、奥多摩むかしみち、百蔵山、岩殿山、弘法山、倉見山、明星ヶ岳と塔ノ峰、鷹巣山・飛竜ノ滝

    ●池袋駅起点
    西武池袋線、西武秩父線、東武越生線、東武東上線、JR八高線、秩父鉄道
    多峯主山・天覧山、日和田山、高山不動・関八州見晴台、越上山、子ノ権現・竹寺、伊豆ヶ岳、丸山、大高取山、官ノ倉山、鐘撞堂山、破風山、蓑山(美の山)、琴平丘陵

    ●東京駅起点
    JR横須賀線、京浜急行久里浜線、京浜急行逗子線、JR東海道本線、JR御殿場線、JR内房線
    天園ハイキングコース、六国見山、鷹取山、仙元山、大楠山、高麗山、曽我丘陵、城山、薩?峠、鋸山、大房岬、富山、烏場山

    ●上野駅起点
    JR両毛線、東武日光線、野岩鉄道、JR水郡線、JR水戸線、JR吾妻線、JR上越線
    三毳山、大平山と晃石山、大小山、吾妻山、鳴虫山、龍王峡自然研究路、月居山、佐白山・富士山、岩櫃山、一ノ倉沢

    ※この電子書籍は2019年10月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 秩父盆地に点在する三十四カ所のお寺(札所)を歩いてまわるためのコースを紹介。周辺の見どころも入れた22のモデルコースにしました。
    のどかな山里や清流沿い、市街地に点在する札所で御朱印をいただき、運気を高める「開運ウォーキング」のためのガイドブックです。
    ウォーキングの途中で立ち寄れる食事やみやげのお店、見どころや立ち寄り温泉も掲載しています。
    全コース所要時間と歩行数、詳細な地図付き。
    秩父ミューズパークや街中の散策を兼ねた巡礼コース、武甲山や日向山、破風山の登山を兼ねたコースなど、
    体力や興味にあったコースを選べます。


    【掲載コースと見どころ】
    長尾根丘陵の江戸巡礼古道
    荒川沿いの六つの札所めぐり
    秩父ミューズパークの花と緑を楽しむ
    武甲山麓の観音堂めぐり、熊倉城址越え
    日本三百名山・武甲山登山
    小鹿野の町歩きとお船観音
    秩父事件ゆかりの地
    札立峠から結願の水潜寺
    レトロ商店街と街中の札所めぐり
    まつり会館と美術館見学
    「あの花」の舞台のお寺へ
    芦ヶ久保農村公園と日向山
    美の山公園から一番札所
    標高960mの丸山から四番札所
    芝桜の羊山公園、琴平ハイキングコース
    秩父桜湖と星雲寺
    破風山から結願の三十四番札所へ

    【お役立ち情報】
    ★秩父三十四カ所観音霊場(札所)の詳細なガイド
    ★西国、坂東 日本百観音一覧
    ★札所めぐりの作法と巡礼用品、お役立ち情報
    ★花ごよみとお祭りカレンダー

    ※この電子書籍は2019年8月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【本書の特徴】
    「どのルートを、どんな装備で、どうやって登ればいいのか?」一番知りたい富士登山の基本ガイダンスをはじめ、主要4大ルートの詳細ガイド、登頂のための装備と登山知識、お天気の話などを紹介した、富士登山のための完全ガイド。もしもの時の対処法や山頂での楽しみ方など、富士登山が初めての人にも、リピーターにも役立つ一冊です。登頂のためのトレーニングにも最適な周辺のトレッキングコース、富士を眺める山歩きのコース、富士山の花図鑑や山麓温泉情報も満載。

    【主な特集】
    ◆登山ルートの選び方とアドバイス
    ・初めてならば吉田か富士宮ルート
    ・混雑緩和を期待するなら須走ルート
    ・健脚・リピーターなら御殿場ルート …etc.

    ◆イラストで紹介する富士登山のモデルプラン
    ・頂上でご来光を迎える山小屋泊り1泊2日
    ・ゆったり3日行程で山頂ご来光の山小屋泊り2泊3日
    ・時差登山で混雑回避の前夜泊日帰り登山 …etc.

    ◆富士登山4大ルート登頂ガイド 登山口~山頂~下山のナビ
    ・人気No.1の吉田ルート
    ・豪快な砂走りの須走ルート
    ・標高差&距離最短の富士宮ルート
    ・体力派のロングコース御殿場ルート
    ・宝永山・馬の背越えのバリエーション
    ・プリンスルート
    ・お鉢巡り

    ◆富士登山の基礎知識
    ・登山計画の立て方
    ・高山病予防対策
    ・日常のトレーニング
    ・装備と持ち物
    ・登り&下りの歩き方
    ・休憩・水分補給
    ・富士山のトイレ事情
    ・山小屋の利用法と過ごし方
    ・ケガや病気の対処法 …etc.

    ◆富士山周辺トレッキングガイド
    吉田口遊歩道/青木ヶ原樹海/田貫湖~朝霧高原/吉田口登山道/精進口登山道/御中道/宝永山/二ツ塚(双子山)/須山口登山歩道

    ◆富士山の高山帯別花図鑑

    ◆富士山麓温泉案内

    ◆富士を眺める山歩き 全11コース詳細ガイド
    足和田山/竜ヶ岳/長者ヶ岳/石割山/杓子山/高川山/金時山/矢倉岳/玄岳/達磨山/越前岳

    ◆富士登山インフォメーション
    ・登山口別アクセスガイド
    ・山小屋カタログ
    ・持ち物&装備チェックリスト
    ・山行記録
    ・登山計画書

    ※この電子書籍は2019年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 緑と水と光あふれる自然の中を歩き、最後は温泉にたっぷり浸かってリフレッシュできる、とっておきの50コースを紹介。歴史ある名湯だけでなく、効能のある穴場の立寄り温泉をたくさん紹介しているのも見逃せない。
    ・紹介するウォーキングコース
    ●群馬県
    草津温泉とチャツボミゴケ公園、万座温泉から山田峠、伊香保温泉で森林浴、榛名温泉と榛名湖、関東の耶馬渓と吾妻温泉、碓氷峠の鉄道遺産と峠の湯、世界遺産・富岡製糸工場とかんらの湯、水上温泉郷と諏訪峡
    ●栃木県
    戦場ヶ原と日光湯元温泉、那須高原と元湯鹿の湯、塩原温泉と滝めぐり、龍王峡と川治温泉、平家落人の里と湯西川温泉
    ●福島県
    湯の上温泉と塔のへつり、裏磐梯温泉と湖沼めぐり
    ●茨城県
    筑波山ハイクとつくば湯、月居山・袋田の滝と奥久慈の湯、大洗海岸と潮騒の湯
    ●千葉県
    銚子と犬吠埼温泉、養老の渓谷めぐりと黒湯、鋸山と金谷の黄金湯、里見八犬伝の舞台と館山の湯
    ●埼玉県
    高麗郷と宮沢湖温泉、秩父札所めぐりと武甲温泉、最強パワースポット三峯神社と神の湯
    ●東京都
    近藤勇ゆかりの野川と深大寺温泉、野山北・六道山公園とかたくりの湯、奥多摩セラピーロードともえぎの湯、秋川渓谷の古社寺と美肌の湯
    ●神奈川県
    アートの里・藤野とやまなみ温泉、横須賀散策と佐野天然温泉、海辺の観音埼と横須賀温泉、古都・鎌倉と稲村ヶ崎温泉、箱根旧街道と天山湯治郷、仙石原自然探勝路とにごり湯
    ●静岡県
    三島・柿田川ウォークと竹倉温泉、熱海の名建築めぐりと大湯、下田の歴史ウォークと千人風呂、修善寺里山あるきと伝説の湯、旧天城トンネルと湯ヶ島温泉
    ●山梨県
    修験道の道・身延往還と南アルプス麓の湯、ワイナリーめぐりと絶景ほったらかし温泉、本谷川渓谷と増富温泉
    ●長野県
    北八ヶ岳神秘の湖と信玄隠し湯、鹿沢温泉と高原&湿原めぐり、塩田平と真田ゆかりの別所温泉、五色温泉から山田牧場、野沢温泉と上ノ平高原、戸隠神社と神告げ温泉、日本三大峡谷清津峡と湯沢温泉
    ・編集部から
    本書で紹介している温泉は歴史ある名湯から市街地の知られざる天然温泉まで、自信をもっておすすめできる選りすぐりの湯ばかり。
    ぜひ「ひと風呂」浴びにお出かけください!!
    ※この電子書籍は2016年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容を変更している場合があります
  • リバーウォーク、海浜&親水公園、湧水・名水さんぽ、樹木・花さんぽ、里山あるき、都心の緑、のテーマ別に1年中歩ける半日ウォーキングコースを50紹介。緑豊かな公園、さわやかな水辺や潮風が心地よい海。武蔵野の面影を残す里山や意外な動植物が生息する穴場スポットなど、東京には「えっ、こんなところがあったの?」と驚く知られざる自然がいっぱい。どこも整備されていてアクセスも良く、思い立ったらでかけられる手軽さが魅力だ。ひとりで、グループで、家族連れで。さあ、今度の休みはこの本を持って出かけよう!
    ※この電子書籍は2016年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容を変更している場合があります
  • 東京の街歩き&おさんぽガイドの決定版。おすすめ&人気エリアを下町と山手エリアで50コース紹介している。最新スポットやレトロ建築、庶民的な商店街まで東京は歩くと意外な発見がいっぱい。23区ウエストエリアの山手、再開発で目がはなせないイーストエリアや懐かしい風情が残る下町。新旧トーキョー、江戸モダン、門前町・旧街道、学生街、横丁・路地歩き、坂めぐり、芸術・美術建築散歩、社会科見学と8つのテーマにわけてモデルコースと詳しい地図でガイドしている。「ちょっと一休み」のみちくさ情報では大人がゆっくりできるお店を厳選して紹介。へぇーと驚くコラムや欄外情報も価値あり!
    ※この電子書籍は2015年4月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容を変更している場合があります
  • JRと私鉄の駅から駅へ、10,000歩から18,000歩でまわれる楽しい50コースを、詳細な地図と写真でガイド。

    駅から駅へ、10,000歩から18,000歩(1時間30分から2時間30分)でまわれる50コースを、詳細な地図と写真でガイド。紹介する鉄道駅はJR東日本、小田急、京王、多摩モノレール、西武、日暮里舎人ライナー、京成、北総鉄道、筑波エクスプレス、関東鉄道、京浜急行、相鉄、東急、東武、みなとみらい線など。ウォーキング専用道路や歴史と文化のむかし町、豊かな自然を残す里山や人気の動物園まで、好みのコースが必ず見つかる。思い立ったら一人でも出かけられる気軽なコースばかり。立寄りスポットや食事処、みやげも大人向きに厳選している。
    ※この電子書籍は2013年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容を変更している場合があります
  • 新名所から下町、公園、夜景まで、撮影しながらのお散歩が楽しい33コースを紹介。ワンランク上の写真が撮れる構図術もアドバイス!

    東京の新名所から昔懐かしい街並み、公園、自然、テクニックを要する夜景が美しいスポットなどテーマごとに分類し、1コース4ページ、計33コースのお散歩コースをピックアップ。コースルート、ベストショットポイント、立ち寄り物件情報を掲載したお散歩マップは、大きく見やすい地図で使い勝手バツグン。撮影アドバイスでは、あえて撮影の失敗例を挙げることで、撮影成功の秘訣を分かりやすくアドバイス。ここで解説するのはカメラの使い方ではなく、上手な構図の撮り方なので、難しい勉強をしなくてもすぐに実践できます。お散歩好きで、いつも持ち歩いている使いなれたデジカメや携帯で、ベストショットを撮りたい方にオススメの一冊です。

    ※この電子書籍は2013年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。