ライトノベル、マンガなど電子書籍を読むならBOOK☆WALKER

実用

最新 肺がん治療

監修
坪井正博
レビューを見る

あらすじ・内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

肺がんは自覚症状に乏しく、ある程度、進行した状態で発見されることの多い病気です。
そのため、闘病にあたっての気持ちの持ちようなども予後を大きく左右するのですが、
そういったメンタル面、実際に活用できる制度などのソフト面にも気をくばって編集しました。
分子標的薬、さらには免疫チェックポイント阻害薬の登場など、
目覚ましい進歩をとげている肺がん治療の、最新情報を得るためにも、うってつけの本。

【内容】

★Part1★ 肺がんと診断されたら、まず聞くべきこと
〈肺がんといわれたら〉がん治療は自分で選択する時代
〈肺がんの種類〉治療方針を決めるにはまず、がんの種類を知る
〈肺がんの病期〉大きさ、転移の有無から病期を把握する/病期ごとの標準治療を知っておこう
〈治療をはじめる前に〉治療日記をつけて上手に治療とつきあう

★Part2★ 手術で完治をめざす
〈手術という選択〉転移していなければ手術でとり除ける
〈術式の選択肢〉肺葉切除術/縮小手術/肺全摘術/拡大手術
〈手術前の検査〉〈手術前後の流れ〉〈術後の定期検査〉

★Part3★ 放射線治療でがんを小さくする
〈放射線治療の役割〉手術がむずかしいときのいちばんの選択肢
〈メリットとデメリット〉手術に近い効果が得られるようになった
〈放射線治療の選択肢〉I期、II期は単独で。III期では薬物治療も併用
〈放射線治療の流れ〉治療時間は10分ほど。休まず通うことが大事

★Part4★ 最新の薬物治療を受ける
〈薬物治療という選択肢〉手術でとりきれないときは薬でがん細胞を攻撃
〈薬物治療の選択肢〉小細胞がんには2種の薬を組み合わせる〈薬物治療の流れ〉

★Part5★ 再発がん、進行がんと向き合う
〈再発時の考えかた〉どう生きたいかが判断基準のすべて
〈積極的な治療法〉免疫の薬、分子標的薬で次の治療を開始
〈対症療法〉〈代替療法〉漢方薬/食事・栄養療法/免疫療法〈緩和ケア〉

☆ケーススタディ☆
手術/放射線治療/薬物治療/再発時

電子書籍
価格

1,210(税込)

1,100円 (+消費税110円)

付与コイン

新規限定!

コイン 561

コイン還元

(*詳細)

作品情報

シリーズ
「あなたが選ぶ治療法」シリーズ
著者
レーベル
――
出版社
主婦と生活社
カテゴリ
実用
ページ概数
163
配信開始日
2017/8/11
底本発行日
2017/8/14
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad
  • 推奨環境

ジャンル

ページ概数

一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。

  • シェア:
  • キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
  • サイトに記載の日時は日本標準時 (Japan Standard Time) です。

フォローリストを編集しました

シリーズ最新刊

実用 最新 子宮がん・卵巣がん治療

著: 加藤友康

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

男性にくらべ女性は、若年層でがんに罹患することが多く、20代~50代では男性の発症数を上回ります。
その多くが乳がんを含んだ婦人科系のがんです。
本書のテーマである子宮がん・卵巣がんは、妊娠出産や性生活といった、人生において大切なことがらに影響を与えるため、
治療法の選択がその後の生き方にも大きな意味をもってきます。
また、婦人科系のがんは近年、治療成績が向上したことから、発症後の長い人生を考える意味でも、治療法の選択は重要です。
本書は最新の治療法を紹介しつつ、そのどれを選択すべきかの判断の助けとなるよう編集しました。

【内容】

★第1章★「がんの疑いがある」あるいは「がん」と診断されたら知っておくべきこと
 がん治療を選択するのは、あなた自身
 子宮・卵巣のしくみと働きを再確認
 子宮頸がんは若い人に多く見られる
 子宮頸がんの原因ウイルスは性行為で感染する
 卵巣がん・子宮がんには遺伝が関わっている場合がある
 婦人科で受ける基本検査・細胞診・組織診

★第2章★ 受ける治療を決める前に確認しておきたいこと、準備しておくこと
 がんの告知を受けたときに心がけたいこと
 進行期(ステージ)を知る
 納得のいく治療を受けられる病院を選ぶポイント
 病気のこと、家族や職場にどうやって伝える?
 知っておきたい! 治療にかかる費用と援助制度

★第3章★ あなたが受ける子宮がん・卵巣がんの治療法を選択する
 がん治療の中心となる3つの治療法
 ステージ別治療法の選択
 妊娠・出産を望むときの治療
 化学療法の副作用に対処する
 放射線療法の副作用に対処する

★第4章★ 退院後、安心して生活するために
 排尿障害は膀胱訓練などで対処する
 むくみ(リンパ浮腫)には早めに対応を
 腸閉塞は早期発見がポイント
 女性ホルモンの低下が招く「卵巣欠落症状」
 術後の“性生活”のこと

★第5章★ 再発・転移について、これだけは知っておいてほしいこと
 最低5年間は、外来で診察を受ける
 生活習慣を正して再発リスクを下げる
 再発・転移したときの治療法
 痛みをコントロールする緩和ケア
 治療をやめるという選択肢を考えるとき

女性のみなさんへのアドバイス
(1)不正出血をみたら産婦人科で検査を
(2)健康でも1~2年に一度は「子宮がん検診」を
(3)家族が卵巣がんに罹患! 遺伝性検査の受診を
(4)よく理解したうえで子宮頸がんワクチンの接種を

価格

1,210(税込)

1,100円 (+消費税110円)

「「あなたが選ぶ治療法」シリーズ」シリーズ作品一覧(全4冊)

1,210(税込)

  • 実用 最新 乳がん治療

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    乳房を温存するか、妊娠出産の可能性を残すか……等、
    さまざまな選択を迫られる乳がん患者さんのために、
    がんがどんな状態であれば、どんな治療の選択肢があるか、その効果はどれくらい期待できるのか、
    副作用はどの程度かを、最新の医学的な知見に基づいて紹介。
    乳がんの治療生活に入るにあたって、アドバイザー的に読んでいただきたい本。

    【内容】

    ●あなたに合った治療法を見つけるために

    【1章】乳がん検診で「異常あり」と言われたら?
    |乳がん検診の“異常あり”の受け止め方は?
    |乳がんの発生しやすい場所を覚えておこう
    |乳がんにかかりやすい30代後半~60代前半
    |発見・診断に必要な検査はこれ!

    【2章】治療法を決断するとき知っておくべきこと
    |がんの進行度から乳房温存の可能性を探る
    |乳房を温存? 切除? そのメリットとデメリット
    |腋窩リンパ節郭清、センチネルリンパ節生検
    |「ホルモン療法」の種類と選び方

    【3章】こうして術後の症状・副作用をやわらげよう
    |「リンパ浮腫」「疼痛」の対策
    |手術後の体をサポートする補整具・下着選び
    |抗がん剤による「吐き気・嘔吐」「脱毛」の対処法
    |「放射線療法」「ホルモン療法」「化学療法(抗がん剤)」の副作用を軽くするには

    【4章】退院後、安心して生活するために
    |女性として、パートナーと共に生きる
    |食生活の見直しで乳がんのリスクを抑える
    |社会復帰を果たすためのステップ
    |治療費や生活費の不安を公的制度で軽減

    【5章】再発・転移がわかったら
    |目をそむけず覚えておく「再発・転移」
    |再発・転移にいち早く気づくために
    |再発・転移で選択される治療法

    〈コラム〉
    ・乳がん検診には2種類ある
    ・精神的ケアがより大切になる「若年性乳がん」
    ・がん治療の臨床試験はこのように行われる
    ・大きな広がりをみせる「ピンクリボン運動」
    ・変わる「緩和ケア」の考え方

    価格

    1,210(税込)

    1,100円 (+消費税110円)

  • 実用 最新 肺がん治療

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    肺がんは自覚症状に乏しく、ある程度、進行した状態で発見されることの多い病気です。
    そのため、闘病にあたっての気持ちの持ちようなども予後を大きく左右するのですが、
    そういったメンタル面、実際に活用できる制度などのソフト面にも気をくばって編集しました。
    分子標的薬、さらには免疫チェックポイント阻害薬の登場など、
    目覚ましい進歩をとげている肺がん治療の、最新情報を得るためにも、うってつけの本。

    【内容】

    ★Part1★ 肺がんと診断されたら、まず聞くべきこと
    〈肺がんといわれたら〉がん治療は自分で選択する時代
    〈肺がんの種類〉治療方針を決めるにはまず、がんの種類を知る
    〈肺がんの病期〉大きさ、転移の有無から病期を把握する/病期ごとの標準治療を知っておこう
    〈治療をはじめる前に〉治療日記をつけて上手に治療とつきあう

    ★Part2★ 手術で完治をめざす
    〈手術という選択〉転移していなければ手術でとり除ける
    〈術式の選択肢〉肺葉切除術/縮小手術/肺全摘術/拡大手術
    〈手術前の検査〉〈手術前後の流れ〉〈術後の定期検査〉

    ★Part3★ 放射線治療でがんを小さくする
    〈放射線治療の役割〉手術がむずかしいときのいちばんの選択肢
    〈メリットとデメリット〉手術に近い効果が得られるようになった
    〈放射線治療の選択肢〉I期、II期は単独で。III期では薬物治療も併用
    〈放射線治療の流れ〉治療時間は10分ほど。休まず通うことが大事

    ★Part4★ 最新の薬物治療を受ける
    〈薬物治療という選択肢〉手術でとりきれないときは薬でがん細胞を攻撃
    〈薬物治療の選択肢〉小細胞がんには2種の薬を組み合わせる〈薬物治療の流れ〉

    ★Part5★ 再発がん、進行がんと向き合う
    〈再発時の考えかた〉どう生きたいかが判断基準のすべて
    〈積極的な治療法〉免疫の薬、分子標的薬で次の治療を開始
    〈対症療法〉〈代替療法〉漢方薬/食事・栄養療法/免疫療法〈緩和ケア〉

    ☆ケーススタディ☆
    手術/放射線治療/薬物治療/再発時

    価格

    1,210(税込)

    1,100円 (+消費税110円)

  • 実用 最新 大腸がん治療

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    大腸がんは、近年、患者数が急増。いまや日本人にとって最も発症率の高いがんになりました。
    その一方で、治りやすいがんでもあり、7割以上の患者さんが完治を果たしています。
    本書では、メインの選択肢となる内視鏡的治療・手術を術式別に詳しく解説するほか、化学療法、放射線療法についての基本的な考え方、
    また人工肛門という選択肢についても、導入したときに実際の生活がどうなるか、具体的にイメージできるように説明します。

    【内容】

    ★Part1★ 大腸がんと診断されたら、まず聞くべきこと
    〈大腸がんと言われたら〉がん治療は、自分で選択する時代
    〈特徴〉増加中のがん。年に10万人以上が発症/7~8割が完治。ほかのがんより治りやすい
    〈症状〉「下血」「貧血」「狭窄」が大腸がんの3大症状
    〈分類〉早期の大腸がんは表在型。進行がんは4タイプある
    〈進行度〉深さと転移の有無で5つの病期に分けられる
     治療日記をつくって治療内容、体調を記録する
    ★Part2★ 早期がんは内視鏡的治療で治せる
    〈内視鏡的治療という選択〉0型の早期がんは内視鏡でとれる
    〈治療法の選択肢〉ポリペクトミー/EMR/ESD
    〈治療後の定期検査〉内視鏡検査/腫瘍マーカー/CT検査/MRI検査/直腸診
    ★Part3★ 結腸がんを手術で治す
    〈手術の方法〉開腹手術/腹腔鏡下手術〈手術のリスク〉
    ★Part4★ 直腸がんを手術で治す
    〈手術の方法〉前方切除術/ISR/直腸切断術/経肛門的局所切除術〈手術のリスク〉
    ★Part5★ 複合治療で、進行・再発がんの治療をめざす
    〈転移、再発時の治療法〉ステージIVで多いのは肝臓への遠隔転移
    〈集学的治療〉手術/薬物治療/放射線治療/緩和ケア
    〈代謝療法〉漢方薬/温熱療法/栄養療法/免疫療法
    ★Part6★ 治療中・治療後の日常生活を快適に
    〈食生活の注意点〉手術後は1日4~5回に分けて栄養をとる
    〈ストーマケア〉ストーマ装具の交換、排泄物の処理に慣れる
    〈排泄の悩み〉直腸がんの術後半年は頻便、下痢が起きやすい
    〈排泄&性機能の悩み〉神経の損傷で排尿機能が低下する

    価格

    1,210(税込)

    1,100円 (+消費税110円)

  • 実用 最新 子宮がん・卵巣がん治療

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    男性にくらべ女性は、若年層でがんに罹患することが多く、20代~50代では男性の発症数を上回ります。
    その多くが乳がんを含んだ婦人科系のがんです。
    本書のテーマである子宮がん・卵巣がんは、妊娠出産や性生活といった、人生において大切なことがらに影響を与えるため、
    治療法の選択がその後の生き方にも大きな意味をもってきます。
    また、婦人科系のがんは近年、治療成績が向上したことから、発症後の長い人生を考える意味でも、治療法の選択は重要です。
    本書は最新の治療法を紹介しつつ、そのどれを選択すべきかの判断の助けとなるよう編集しました。

    【内容】

    ★第1章★「がんの疑いがある」あるいは「がん」と診断されたら知っておくべきこと
     がん治療を選択するのは、あなた自身
     子宮・卵巣のしくみと働きを再確認
     子宮頸がんは若い人に多く見られる
     子宮頸がんの原因ウイルスは性行為で感染する
     卵巣がん・子宮がんには遺伝が関わっている場合がある
     婦人科で受ける基本検査・細胞診・組織診

    ★第2章★ 受ける治療を決める前に確認しておきたいこと、準備しておくこと
     がんの告知を受けたときに心がけたいこと
     進行期(ステージ)を知る
     納得のいく治療を受けられる病院を選ぶポイント
     病気のこと、家族や職場にどうやって伝える?
     知っておきたい! 治療にかかる費用と援助制度

    ★第3章★ あなたが受ける子宮がん・卵巣がんの治療法を選択する
     がん治療の中心となる3つの治療法
     ステージ別治療法の選択
     妊娠・出産を望むときの治療
     化学療法の副作用に対処する
     放射線療法の副作用に対処する

    ★第4章★ 退院後、安心して生活するために
     排尿障害は膀胱訓練などで対処する
     むくみ(リンパ浮腫)には早めに対応を
     腸閉塞は早期発見がポイント
     女性ホルモンの低下が招く「卵巣欠落症状」
     術後の“性生活”のこと

    ★第5章★ 再発・転移について、これだけは知っておいてほしいこと
     最低5年間は、外来で診察を受ける
     生活習慣を正して再発リスクを下げる
     再発・転移したときの治療法
     痛みをコントロールする緩和ケア
     治療をやめるという選択肢を考えるとき

    女性のみなさんへのアドバイス
    (1)不正出血をみたら産婦人科で検査を
    (2)健康でも1~2年に一度は「子宮がん検診」を
    (3)家族が卵巣がんに罹患! 遺伝性検査の受診を
    (4)よく理解したうえで子宮頸がんワクチンの接種を

    価格

    1,210(税込)

    1,100円 (+消費税110円)

付与コインの内訳

561コイン

  • 会員ランク(今月ランクなし)

    1%

  • 初回50%コイン還元 会員登録から30日以内の初回購入に限り、合計金額(税抜)から50%コイン還元適用

複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。

会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。

【クーポンの利用について】
クーポン適用後の金額(税抜)に対し初回50%コイン還元分のコインが付与されます。
詳しくは決済ページにてご確認ください。

「最新 肺がん治療」評価・レビュー

評価

※評価がないか、表示数に達していません。

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。

お得な情報