セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
KADOKAWA作品コイン50%還元キャンペーン

『生理不順・生理痛』の電子書籍一覧

1 ~24件目/全24件

  • 女性特有の症状を漢方と西洋医学の両方から解説、おすすめの漢方の処方、養生、そして食養生を紹介します。第1巻は「漢方の基礎知識と食養生」について。具体的な病気ではないけれど、不快な症状に悩んでいる。漢方では、その状態を「未病」と言い、病気になる前の重要なサインと捉えて、この段階から治療を始めます。女性は生理周期や、自律神経系など小さな不調をおこしやすく、こうした症状に漢方が向いています。本書は女性の不調を解消し、より健やかな生活を送れるように、漢方の考え方を紹介し、医療機関での漢方を用いた治療、漢方薬、また食事法などを解説します。
  • 1,485(税込)
    著者:
    パク・ボラム
    著者:
    ミン・ウネ
    著者:
    生理調査委員会
    著者:
    高尾美穂
    著者:
    李ソラ
    レーベル: ――

    生理の悩みは女性同士でも話づらいもの。人知れず体験している生理の悩みやエピソードをもとに、科学的に正しい知見とコツで解決方法を紹介します。生理についての考え方ひとつ、最新の生理用品をうまく活用すれば、もっと、あなたの身体はラクになります。女性の身体のエキスパートである、産婦人科医・高尾美穂先生の監修のもと、正しい生理の知恵をつけられる1冊。これから生理になる人、生理に悩んでいる人にむけたまさに「生理バイブル」本です。
  • オトナ女子が不調を感じたときに、まず読んでみる入門書

    毎日忙しくしているうちに、気づいたらいつも頑張りすぎて、心と体に不調を抱えていませんか? 生理痛、生理不順、頭痛、イライラ、肌荒れ、眠れない、妊活疲れ…。
    10年先、20年先も元気でキラキラ輝いているために、今できることを一冊にまとめました。
    一生懸命頑張っているオトナ女子に向けて、もっと自分を大切に「ラクに生きていいんだよ」と高尾先生がエールを送ります。

    ※このコンテンツはカラー表示できる端末でご覧下さい。
  • 不調を一挙に解消するスゴイ骨「仙骨」!

    「自律神経」「血流」「ホルモンの量」。
    これらを全部いっぺんに整える
    画期的な健康法がついに完成!

    体と心の悩みを大きく解決するのは、
    ご存知の方も多いと思いますが、
    「血流アップ」「自律神経を整えること」「ホルモンの流れをよくすること」です。

    それぞれを果たす健康法は既にあります。でも、全部をするのは面倒ですよね。
    そこで朗報が。実はこれらをいっぺんに果たしてしまう夢のような健康法があるのです!
    それは「仙骨を温めること」。

    「仙骨? 聞いたことないよ。骨の一種?」とみなさんおっしゃいます。
    骨であるのは正解です。
    仙骨は骨盤の中央、わかりやすくいえば腰の後ろにある
    逆三角形の形をした骨で、サイズは自分の手の平ほど。
    ここを温めるだけで、「血流」「自律神経」「ホルモンの流れ」、この全部を一挙に改善します!

    ですから、予防改善が期待できる症状も非常に多岐に渡ります。
    一例を挙げますと、次のとおり。
    「高血圧」「糖尿病」「腰痛」「頭痛」「肩こり」「睡眠不足」
    「冷え」「疲労」「胃腸不調」「更年期障害」「しびれ」「食欲不振」
    「免疫力低下」「生理痛・生理不順」「不妊」

    しかも、仙骨を温めるのはすごくカンタン。
    1日30秒、シャワーで腰を温めるだけです!

    もちろん、他にも仙骨の温め方はありますので、詳しく紹介していきます。
    さらに、仙骨温めの効果を促進する食事やエクササイズも取り上げました。

    お風呂場のシャワーがあれば、誰でもできる仙骨温め…、
    さっそく今日から実践してみませんか?
  • カラダを冷やして、余計な脂肪を冷蔵保存してない? 
    お肌や内臓が栄養不足になってない? 
    命にかかわる病気に片足つっこんでない? 
    オトナ女子の半数が悩む「冷え」は、
    肌荒れ、しみ・くすみ、クマ、たるみなどの美容トラブルから、
    頭痛、肩こり、腰痛、生理痛、貧血などのあらゆる不調の原因。
    ダイエットが成功しないのも、カラダが冷えているせいかも
    ◆「電車待ち」「会社のデスク」「打ち上げの居酒屋」など、
    夏の冷房冷えから冬の本格的な寒さまで、
    オトナ女子にありがちなヒヤッとシーン別あたため法も紹介! 
    日本ではじめて「冷え症外来」を開設し、
    女性の不調と向き合ってきた女医・渡邉賀子がすべて教えます。
    「冷え症なんだよね」と言い続けて何年経ちましたか?
    ◆序章 結局「冷え」ってどうしてカラダに悪いの?
    ◆第1章 ヒヤッとシーン別即ぽか術
    ◆第2章 カラダのパーツ別じんわりあたためのススメ
    ◆第3章 あと1℃体温を上げるための習慣
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    統合医療のエキスパートが伝授!

    不調が消え、免疫力アップ。

    心も体も健康になるハンドケア&フットケア



    毛細血管が増えれば、全身の新陳代謝が活発化するため、心もからだも健康になります。

    おふたりの監修者は、本書のような手法で多くの難病を克服しています。

    自宅ですぐにできるさまざまなハンドケア&フットケアをイラスト図解でわかりやすく紹介しています。



    約半世紀の間で、日本人の平熱は37度台から36度台へと、約1度低くなったといわれています。

    なかには35度台という人も珍しくありません。

    ただ、35度台ともなるとがん細胞が喜んで活動する温度。



    本書はさまざまな体調不良の原因を詳しく説明するとともに、

    血流を促し、からだの内側から健康になる方法をご紹介します。

    【目次】
    毛細血管を鍛える! 7つのハンドケア・フットケア

    手足の先などに集中する毛細血管の血流がポイント!

    その1【ハンドケア】 指組み

    その2【ハンドケア】 ほおずきもみ

    その3【ハンドケア】 親指のゆがみ直し

    その4【ハンドケア】 正しい爪切り

    その5【フットケア】 足の上下運動

    その6【フットケア】 足指広げ

    その7【フットケア】 足裏反射区押し



    第1章 血管力を高めて病気知らずの体になる

    血管の病気を克服することが健康維持のカギとなる

    怖い病気の発症リスクはどのくらいなのか調べる

    全身の血めぐりを促進するハンドケア&フットケアを行う



    第2章 頭から足の先まで! 全身の血めぐり完全改善ケア

    頭・顔・首のケア

    肩・腕のケア

    お腹回りのケア

    腰回りのケア

    足のケア



    第3章 気になる症状に効く! ハンドケア・フットケア

    ちょっとした不調に即効! ハンドケア・フットケア

    頭痛

    目の疲れ・耳鳴り

    鼻の不快感

    腕の筋肉痛

    首のはり

    肩こり

    手足の冷え

    むくみ



    毎日のつらい症状を予防・改善! ハンドケア・フットケア

    不眠

    高血圧・低血圧

    だるさ・疲れやすい

    食欲不振・胃痛

    のぼせやすい

    ひざの痛み

    腰の痛み

    関節痛



    人にいえない悩みにも効く! ハンドケア・フットケア

    ほおのたるみ

    シミ・シワ・肌荒れ

    生理不順・生理痛

    頻尿・膀胱炎

    便秘



    水虫

    コラム 全身の血めぐりを促進! 不調知らずの生活習慣
  • 実際に子宮体がんを罹患した【じろーの闘病コミックエッセイ】
    癌が発覚したのは結婚8年目のときだった。マイホームも買って年下の旦那とのんびり平穏に過ごす毎日。そんなある日、突然訪れた下腹部の強烈な痛み。振り返れば、それは明らかに異常事態だった。だが、痛みも落ちつき月日が経過するにつれて、私はただの不順による生理痛だと思い込んでしまい――。そのまま検査結果を聞かず放置して2ヶ月後……。血が止まらなくて再度倒れ、医師に告げられたのは「クラス4の悪性」。そう、私はこの日、癌患者になった。《板橋中央総合病院 産婦人科医 阿部一也監修!》
  • シリーズ12冊
    660(税込)
    監修:
    対馬ルリ子
    レーベル: ――
    出版社: 小学館

    女性ドクター&専門家が「むくみ&やせない」を解決!

    11人のドクターと専門家が、20~40代の女性によくある不調の解消法をアドバイスする「みんなの女性外来」シリーズ、第1巻は「むくみ」対策。

    午後になると足がパンパンになってしまう人、
    お酒をのむと翌朝目があかなくなってしまう人、
    からだがいつもどんより重~い人、
    いつものこと…とほうっておくと、
    どんどんむくんで、ますます太りやすいからだになってしまいますよ!

    本書では、足、顔、まぶたの「むくみ」即効解消法から、「むくみにくくやせやすいからだ」になるダイエット方法まで、漢方外来、婦人科、内科のドクター、スポーツトレーナーといった各分野の専門家が、親切丁寧にお教えします。

    さぁ、あなたも今すぐ、この本を読んで、「むくみ知らずのすっきりしたからだ」を手に入れましょう!
  • のべ10万人の体をケアしてきた人気整体院が教える
    究極のツボ・アプローチ。
    その効果、まるで鍼灸のプロレベル!

    なんとなく不調もつらい痛みもスーッと消える
    ツボ×自分診断×五臓ケア

    肩こり、腰痛(ギックリ腰)、膝痛、股関節痛などの痛みから、耳鳴り、冷え性、頭痛、不眠症、生理痛・生理不順、息苦しさ、疲れ目、コロナの後遺症、ふらつき、めまい、更年期障害……といった不調まで、自力で改善!

    しかも、心臓、肝臓、脾臓、肺臓、腎臓など、なんとなく不安に思う「五臓」の不調までも、まるごと解消!

    ★類書との違い
    本書は、単なる「ツボ押し本」ではありません!
    自分の不調を診断する「気・血・水」の漢方的診察から、痛みや不調をケアするためのまるで「鍼灸レベル」のセルフケアまで、プロの手を借りなくても自力でできるように紹介します。

    ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 「骨盤枕ダイエット」で大人気の鍼灸師・福辻鋭記の最新刊! 治療院で使っている骨盤矯正枕がバスタオル2枚で作れる!「世界一簡単なダイエット法」としてテレビや女性誌でも話題の『寝るだけダイエット』(小社刊)に、最新メソッド「座るだけダイエット」などをプラスした福辻鋭記先生の最新刊。福辻先生も治療院で使っている「骨盤矯正枕」は、自宅にあるバスタオル2枚で簡単に作れちゃうんです!超簡単かつ短時間で効果の出るメソッドとして、どんな万年ダイエッターでも美しいカーヴィーボディに近づけます。さらに、骨盤矯正や内臓のゆがみをとることで女性が気になる「冷え症」「生理痛・生理不順」「プチうつ」「肩こり」「足のむくみ」などにも効果が!
  • 体を温めれば、やせる!
    きれいになる!!体調もよくなる!!! 
    自身も冷えとりで10kgやせて健康をとり戻した女医が、
    ちょっと体の不調を感じ始めた女子に贈る、
    冷えとりのすべてがわかる入門書。
    仕事や家事の合間にできる筋トレ、
    しょうが紅茶、腹巻き、湯たんぽ、温冷浴など、
    今すぐできる小さな冷えとりワザが大集結。
    読めば2週間で発熱ボディになれます! 
    ★LESSON1:一番効くのは「運動」 
    ★LESSON2:「食」で体の中からポカポカに 
    ★LESSON3:「お風呂」 
    ★LESSON4:「腹巻き」や「衣類」で冷えからガード 
    ★LESSON5:お悩み個別相談室
    (便秘、肌荒れ、頭痛、生理痛・生理不順、
    不妊、子宮筋腫、卵巣嚢腫、貧血、うつ、パニック、
    めまい、耳鳴り、不眠) 
    「どっちを選ぶ? 冷えとりの正解クイズ」や
    春夏秋冬・季節ごとの冷えとりのポイントがわかる
    コラムも充実しています。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ブログ月間アクセス126万達成!
    「生理のお悩みアドバイザー」めぐみの保健室へようこそ! 
    保健師めぐみが、聞きたいけれども聞きづらい生理とからだの悩みにズバリ答えます。
    初経、セックス、妊娠、PMS、子宮の病気、更年期に至るまで、
    生涯子宮と上手につきあいながら元気に生きていくために、知っておかなければいけない大切なことが書かれています。
    初経を迎える女の子やそのママに、お母さんになる人に、生理や子宮のことで悩んでいるすべての人に、この本が温かく寄り添います。


    以下のことに1つでも該当していたら、ぜひ本を開いてみてください。

    □生理不順で悩んでいる
    □生理痛で悩んでいる
    □不正出血がときどきある
    □おりもののことで悩んでいる
    □性器のトラブルで悩んでいる
    □PMS・PMDDで悩んでいる
    □娘にセックスや避妊のことをしっかり伝えたい
    □セックスを介する感染症について知りたい
    □望まない妊娠をしたときにどうすればいいのか知りたい
    □妊娠中だけれど、体のことや出産が心配
    □子宮の病気について知りたい
    □閉経と更年期について知りたい
    □GSMについて知りたい


    著者プロフィール
    保健師めぐみ
    保健師、看護師。慈恵医科大学付属柏看護専門学校、都立公衆衛生看護学校保健学科卒業。愉氣セラピスト、養護教諭(一種)、衛生管理者の資格もある。子どもの頃からアレルギーで、思春期には生理痛に苦しみ、婦人科の病気で悩んだ過去がある。体質改善につとめ、現在は、インターネット上で思春期から更年期まで、女性の悩みに寄り添っている。
  • 冷えの教科書、決定版!

    「冷え症」の本はたくさんありますが、
    この本だけ読めば万全です。

    著者は、鍼灸院を開いて34年、東洋医学の大ベテラン。
    自分が生来虚弱体質だったことから、
    患者さんの親身になって不調に向き合い、研究を続けています。

    からだの不調は、全部「冷え」が原因。
    イライラ、くよくよ、プチうつも、
    「冷え」を取ればよくなります。

    冷え退治の3つの基本、
    「しっかり着る」
    「ふかい呼吸」
    「ゆったり半身浴」
    について、正しい方法を詳しく説明。
    これをきちんと実践するだけで、
    一生冷え知らずのからだに。

    さらに、
    自分のからだを点検する11のポイントを紹介。

    そのうえで、以下の症状をそれぞれのやり方で治していきます。

    ●生理痛と生理不順
    ●慢性頭痛
    ●肩こり
    ●腰痛
    ●手足の冷え
    ●頻尿
    ●長引くカゼ
    ●疲れやすい
    ●セックスレス

    アーユルヴェーダ呼吸、半身浴、足浴、
    こんにゃく湿布、橋本操体法、
    イメージトレーニングの正しいやり方ほか、
    確実に効く鍼灸のツボも図解で。

    食生活改善のための詳しい図表も満載。
  • あなたは、自分の「子宮」について、どのくらい知っていますか?
    いつか子どもを産みたいのであれば、絶対に知っておきたい、私たちの心と身体と子宮のこと。
    20代の頃とは異なり、生理不順、生理痛、不正出血、女性ホルモンの異常、冷え、不妊など、30代の女性には、たくさんの問題が襲いかかってきます。でも、その原因についてきちんと把握している方は少ないのではないでしょうか?
    30代は仕事もプライベートも大忙し、人生でもっとも充実している時期です。その反面、日々のトラブルや人間関係からのストレスや、ライフスタイルの乱れから、こういった子宮のトラブルに悩んでいる方は多いものです。
    本書では、30代、40代の女性であれば絶対に知っておいていただきたい子宮についての基本的な知識を、プチマンガを用いてお教えします。生理や排卵の仕組み、プチ更年期障害、ホルモンバランスの異常についてはもちろん、子宮内膜症、子宮筋腫、子宮頸ガンや乳ガンといった女性特有の病気についても豊富な図とともにレクチャーしていきます。そろそろ、自分の「子宮」と、きちんと向き合ってみませんか?
  • 【30万人の痛み・不調を治したメソッド】で、
    現在も【毎週、1万人以上の人が実践】している
    健康になるための体操(体を動かす実技)です。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


    体の痛みや不調の原因は「姿勢の悪さ」だったのです。

    腰痛、座骨神経痛をはじめ、膝の痛みや股関節痛は姿勢を整えれば治ります。

    頭痛、首の痛み、肩こり、脊柱管狭窄症、手足のしびれ、
    椎間板ヘルニア、O脚、胸の詰まり、冷え性、視力、
    生理痛、生理不順なども姿勢がよくなれば治ります。

    姿勢が悪いと、体のアチコチに負担がかかります。
    伸びきっている筋肉や縮みまくっている筋肉ができてしまうのです。

    それが「凝り」や「痛み」となるのです。

    その凝りや痛みを取り除くには、背骨の周りにある筋肉をほぐして、
    〈いい姿勢〉を体に覚えさせ、それを維持しつづけることが大切。

    この〈いい姿勢〉になるために、抜群の効果があるのが「自力整体」。

    自力整体は、誰でも、カンタンにできる健康体操。
    ヨガのような、体の硬い人にとっても、難しいポーズはありません。

    「気持ちいい」と感じるところを、
    自分で自分をマッサージするのが自力整体。
    「気持ちいい」から続けられるんです。

    本書は、「30万人の痛み・不調を治した」
    自力整体の矢上裕が自信を持って解説しました。

    自力整体で痛みや不調が治り、その健康な体を維持し続けるため、
    毎週1万人超の人が自力整体の教室に通っています。

    多くの方が治ったからこそ、これだけの人が通い続けているのです。

    「お医者さんに行っても治らない……」とお悩みの方に、
    ピッタリの一冊です。
  • 小麦がすべての原因だった――。たった3週間の「脱小麦」で、あなたの体に奇跡が起きます!さあ、いますぐ、「脱小麦」生活を実践しましょう!

    小麦がすべての原因だった――。
    たった3週間の「脱小麦」で、あなたの体に奇跡が起きます!
    糖尿病や高血圧、慢性疲労、よく眠れない、昼に眠くなるといった睡眠障害、
    さらに更年期障害、アレルギー、うつ病、ADHD、イライラなど、
    これら原因不明の体と心の不調を改善する食事術!


    私たちの体は、食べたものでできています。
    体に良いものを食べれば健康を維持できますが、
    悪いものを食べれば体調を崩して病気になります。

    では、「悪い食べもの」とは、どういうものでしょうか?
    意外に思われるかもしれませんが、
    あなたが、「美味しい」といって、
    毎日食べているものに、実は「悪い食べもの」があります。

    それは「小麦」です!

    なかなか疲れが取れない。
    いつも体がだるい。
    頭痛や肩こりがある、関節が痛い。
    腹痛や下痢、便秘を繰り返す。
    食後に膨満感や胃もたれがある。
    アトピー、ぜんそく、花粉症などのアレルギーがある。
    肌荒れや乾燥肌に悩んでいる。
    集中できない、イライラする。
    生理不順や重い生理痛がある。

    あなたは、こんな体の不調に悩んでいませんか?
    実は、これらの症状で悩んでいた多くの人たちが、
    たった3週間、「脱小麦」生活を試しただけで症状が改善しています。

    体調不良をお医者さんに話をしても、
    「異常はありません」「ストレスでしょう」「加齢のせいですよ」
    といわれたりしていませんか?
    本当の原因は、そんなことではありません。「小麦」のせいなのです。

    みなさんに知ってほしいことは、
    パンや麺などの「小麦」を中心にした食生活が、
    健康に大きな影響をおよぼしているという事実です。
    巷には、さまざまな健康法があふれていますが、
    大切なのは新しいなにかを始めることではなく、
    「悪いものをやめる」ことではないでしょうか?

    「小麦」をやめる――。

    たったこれだけで、
    原因不明と思われた多くの不調の改善に役立つでしょう。
    さあ、いますぐ、「脱小麦」生活を実践しましょう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ 専門家が教える「季節のお悩み」解消のポイント

    ★ 環境や気候、季節の変化に起こりやすい不調がラクになる!

    ★ ツボ・お灸・漢方薬・食事・運動など、
    暮らしの中でやさしく続けられる養生法のアドバイス。




    春は、イライラを感じやすい
    梅雨は、食欲がなくなりやすい
    夏は、冷房で体が冷えやすい
    秋は、気持ちが落ち込みやすい
    冬は、肩こりや生理痛が起きやすい
    いつも季節の変わり目には体調を崩してしまう

    気温や気圧の変化、季節の変わり目に敏感な
    HSP(Highly Sensitive Person)の皆さんは、
    当てはまる方が多いのではないでしょうか。

    この本では、HSPの方が特に抱えやすい
    季節のお悩みを取り上げて、
    ツボ・お灸、漢方薬、食事、運動など
    数あるセルフケアの中でも続けやすいものを
    ご紹介しました。
    また、おすすめの漢方薬も
    HSPの方に向けたものを選んでいます。

    自身もHSPで、これまで多くのHSPの方の
    体調不良や心の悩み相談に乗ってきた漢方カウンセラーが
    季節を健やかに過ごすためのヒントをお届けします。

    心がホッとするイラストが描かれた
    オールカラーの季節感にあふれる本で、
    楽しみながら読める一冊です。



    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ PART1 HSPと漢方の基本
    * HSPの5つの特徴
    * 気血水と陰陽
    * 体質チェック
    * 気虚タイプ・気滞タイプ
    * 血虚タイプ・瘀血タイプ
    * 陰虚タイプ・痰湿タイプ
    ・・・など

    ☆ PART2 春のお悩み
    * 怒り・イライラ
    * 花粉症
    * 五月病
    * 生理不順・PMS
    ・・・など

    ☆ PART3 梅雨のお悩み
    * 気象病
    * 頭痛
    * 食欲不振
    * 憂うつ
    ・・・など

    ☆ PART4 夏のお悩み
    * 夏バテ
    * 夏の冷え
    * 寝苦しい
    * 下痢
    ・・・など

    ☆ PART5 秋のお悩み
    * 秋バテ
    * 冷えのぼせ
    * 朝起きられない
    * 食べ過ぎ
    ・・・など

    ☆ PART6 冬のお悩み
    * 冷え性
    * 風邪
    * 風邪の後、体調が戻らない
    * 肩凝り
    ・・・など

    ☆ Column1
    体調が良くなると「気」のバリアも分厚くなる
    ☆ Column2
    漢方薬を飲んでいるのに良くならないのはなぜ?
    ・・・
  • これまで主に糖尿病、ダイエットへの効果が語られてきた糖質制限食だが、実践している医療現場では、ほかのさまざまな生活習慣病に対しても劇的な効果を示すことが発見されている。これは、血糖値を上げる唯一の栄養素である糖質(炭水化物)を制限することにより、血糖値が安定して血流が良くなり、インスリン分泌が抑えられて代謝が安定するからである。健康人でも炭水化物を食べることにより血糖値上昇(ミニスパイク)を起こし血管を傷つけているが、これを避けることができる効果も大きい。これまで確認されている適応症状は下記のように多岐にわたり、がんをはじめとする日本人の四大死因・五大疾病に対しても優れた予防・改善効果が期待できる。肝臓がん、すい臓がん、食道がん、大腸がん、乳がん、子宮体がん、腎臓がん、心筋梗塞、動脈硬化、脳梗塞、脳出血、肺炎、うつ病、眠気、イライラ、短気、倦怠感、機能性低血糖、統合失調症、糖尿病、糖尿病合併症、肥満、逆流性食道炎、偏頭痛、花粉症、アレルギー性鼻炎、アトピー、ぜんそく、尋常性乾癬、脳血管性認知症、アルツハイマー、不妊症、生理不順、生理痛、カゼ、虫歯・歯周病、脂肪肝、肺気腫、腰痛、ひざ痛、頻尿・尿もれ、痔、薄まつ毛、枝毛・薄毛・抜け毛、乾燥肌……本書では、以上のような、日本人を悩ますさまざまな生活習慣病、精神疾患、美容的な悩み……などに対する糖質制限食の劇的効果を初公開。丈夫で長生きするための31の指針を示す。【主な内容】プロローグ 今こそ、糖質過剰の真の危険を明かします第1章 四大死因1 がんで死んではいけない第2章 四大死因2 心筋梗塞、脳卒中、肺炎で死んではいけない第3章 新しい五大疾病、精神疾患で死んではいけない第4章 五大疾病の中核、糖尿病で死んではいけない第5章 糖質過剰は全ての人に危険第6章 身近に広がる糖質過剰病第7章 糖質制限で表れるダイエット・美容効果第8章 糖質過剰の社会を変えるおわりに付録1 糖質制限食のやり方付録2 食品の糖質量と○△×リスト付録3 食べてよい食品、避けたい食品
  • 肩こり・腰痛・冷え・むくみ・便秘・肌荒れ、月経不順・月経痛・不妊症・更年期障害etc…たった1分で不調がみるみる消えていく!耳ツボ「神門メソッド」は自律神経を元気にするスイッチです!

    肩こり・腰痛・冷え・むくみ・便秘・肌荒れ、月経不順・月経痛・不妊症・更年期障害etc…
    たった1分で不調がみるみる消えていく!
    耳ツボ「神門メソッド」は自律神経を元気にするスイッチです!

    いつまでも若く美しくいたいと誰もが願っているものの、年齢とともにさまざまな不調を感じる女性のからだ。
    体が冷える、足がむくむ、腰が痛い、便秘が辛い、肩こり、目の疲れ、頭痛、肌荒れ、くすみ、生理痛etc…。
    女性が抱える慢性的な身体の不調を改善するために、もっとも簡単にできて即効性があるのが“耳ひっぱり""。

    たった1分耳をひっぱるだけで自律神経のバランスを一瞬で整えることができ、
    身体の基礎体温を上げて子宮力をアップすることができます!
    冷え性、月経不順、更年期障害、不妊症をはじめ、
    肩こり、腰痛、便秘、冷え性、不眠症、目の疲れなど、あらゆる女性の不調を改善する1冊です。


    序章 耳をさわるだけであらゆる不調が改善する!
    第1章 なぜ耳をさわるだけで女性はきれいになるのか?
    第2章 たまった女子疲れをスッキリさせる! 耳ツボ健康法
    第3章 耳をさわるだけで「子宮力」もアップする!
    第4章 耳をさわるとココロもからだも強くなる!
    第5章 耳をさわり続けてからだが変わった! 体験者の声
    第6章 耳ツボ「神門メソッド」何でもQ&A
  • 女性の7割が悩んでいる「尿トラブル」を改善する方法をまとめました! 本書では、この骨盤底筋を鍛えることで尿もれを解消し、さらに、同じく女性の多くが悩んでいる「下腹ぽっこり」などを解消していきます。

    女性の7割が悩んでいる「尿トラブル」を改善する方法をまとめました! 【骨盤底筋って何?】その名の通り、骨盤の底についている筋肉で、排尿、排せつにかかわります。女性の場合、妊娠出産時に骨盤底筋に変化があるために、産後に尿もれや頻尿という症状が出てきます。また、筋肉は加齢とともに衰えるので、何もせずにほうっておくと50代を過ぎたあたりから尿トラブルの症状が出てきます。本書では、この骨盤底筋を鍛えることで尿もれを解消し、さらに、同じく女性の多くが悩んでいる「下腹ぽっこり」などを解消していきます。 【骨盤底筋を鍛えるとこんな効果が!】・尿もれ、頻尿な尿トラブルが解消! ・下腹ぽっこりが解消! 美しい姿勢が手に入る! ・肩こり、腰痛、膝痛が改善! ・冷え、便秘、生理不順などカラダの悩みも解決!
  • 1,870(税込)
    著:
    松波太郎
    レーベル: ――
    出版社: 晶文社

    臨床家が読み解き明かしている「背中」の秘密。
    図解イラスト多数で、セルフチェック・セルフケアも可能な東洋医学入門。

    あなたの知らない「あなたの背中」が見えてくる。

    身体の中心にあり最も広大な面積をもっているのに、
    これまでほとんど「中心」として扱われることのなかった
    「背中」という〝空白〟を東洋医学的に読み取り、
    そこを解きほぐしていく。
    読んでコリがほどける「治療本」。

    【もくじ】

    〈1〉〝中〟央の〝心〟臓
    ・自覚≠他覚
    ・ツノ
    ・ヒト科の時間
    ・なるべく緊急性の高い背中からご紹介していこうと思っています……
    ・血圧を下げるハリ灸
    ・皮膚炎
    ・羽ばたくためのセルフケア・ペアケア
    ・背中は語っている

    〈2〉背中が痛い!
    ・予診票も背中のごとし
    ・緊急性の高いことも……
    ・地の文と「 」
    ・凹vs凸
    ・脊柱管狭窄症にたいするハリ灸
    ・側弯症
    ・背中を解くケア

    〈3〉毛が生えちゃってるんですけど……
    ・背中のプライバシー
    ・伝染――ウツ
    ・体内マップ
    ・毛とは……
    ・クスリの代償
    ・肝臓≠肝
    ・毛―白―咳―辛―哭―皮―肺

    〈4〉いつのまにこんなに黒く
    ・〈3〉と〈4〉の順番
    ・病〝変〟
    ・きちんとクスリが効いてくれますように
    ・腎=黒
    ・腰痛、トイレが近い、下腹部痛、生理不順、不妊……
    ・こどもの背中

    〈5〉特徴のない背中
    ・指~手~腕~肘~脇~肩~首~
    ・デルマトーム
    ・皮膚➝筋膜➝筋腹➝コリ……
    ・自律神経
    ・〝平〟らに〝和〟んでいく
    ・傷痕

    〈6〉後ろ向きに生きるケア
    ・治療〈陰〉
    ・猫背
    ・背中本
    ・背中の空白
    ・足に始まり、足に還る
    ・表現療法?
    ・ラスト・ケア
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されております※
    ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。
    ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。
    あなたの悲しみやストレス、子宮に溜め込んでいませんか!?
    子宮はやさしく、私たちの負の感情を受け止めてくれています。
    そしてそれは、月経不順や生理痛、不妊、更年期などの症状にあらわれてしまうのです。
    本書は、のべ千人以上の子宮を整えてきた「子宮ケアのスペシャリスト」が、
    1日1分でできる体操で子宮を癒すセルフケアをお教えします。
    おひさまのようにたくましく、いかなる不調にも負けない「おひさま子宮」をつくり、
    健康と幸せを引き寄せましょう!
    【内容】
    序章 「おひさま瞑想」「おひさま子宮体操」の行い方
    第一章 「おひさま子宮」が女性の病を跳ね返す
    第二章 潤いに満ちたジューシー子宮のつくり方
    第三章 子宮の2大変化!「妊活期」と「更年期」
    第四章 「おひさま子宮」で叶うお悩み解決メソッド
    【著者情報】
    井上清子(いのうえ・きよこ)
    2009年にタイの伝統治療「チネイザン(氣内臓)」と出会い、
    生殖器に特化したケア「カルサイ・ネイザン(ディープ・チネイザン)」を学ぶ。
    その後、女性のためのケア「おひさま子宮メソッド」を考案し、女性の体質改善、産前産後ケアに力を注いでいる。
    現在は、のべ千人以上の子宮を整えてきた、子宮ケアのスペシャリストとして活躍中。
    ヨガクラス、トリートメント、リラックスウェアを提供するyoga&sleep Kuuを主宰。1児の母。
  • シリーズ29冊
    1,1001,320(税込)
    編:
    Pre-mo編集部
    レーベル: ――

    妊活いくらかかった?/治療のステップアップ・みんなの決断/3年以上のベビ待ちで授かった!/専門医に聞く!カラダの気がかり

    リアル明細SHOW 妊活のお金、いくらかかった?/治療のステップアップ・みんなの決断/3年以上のベビ待ちで授かった!/不妊治療専門医に聞く!カラダの気がかりQ&Aetc…
    【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • シリーズ730冊
    99858(税込)
    著者:
    真生麻稀哉
    著者:
    MBビジネス研究班
    レーベル: ――

    20分で読めるミニ書籍です(文章量20,000文字程度=紙の書籍の40ページ程度)
    「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。

    書籍説明文
    発達障害診断を受けるにあたって、当事者が、どうすればいいかを事例を挙げて徹底指導!発達障害は、当事者にも雇用者にも社会にとってもデリケートな問題。トラブル対策完全マニュアルを味方にしよう!

    まえがき
    まず、この本を手に取っている架空の「あなた」の話をしましょう。
    「空気、読めないね」
    「こんなこともできないの?」
    「どうして、そういう考え方をするのか、わからない」
    他人から、こういうことを言われた経験と―
    「頭の中が色んな思考でいっぱい」
    「集中力がない」
    「一度集中すると、寝食何もかも忘れてしまう」
    「努力しても、努力してもうまくできないことがある」
    こんな自分の実感とが、ちかちかちかと点滅して―
    あなたは、「もしかして、俺(私)発達障害かもしれない」という疑いを抱くようになる。

    著者紹介
    真生 麻稀哉(シンノウ マキヤ)
    愛知大学国文学専修卒業。2013年、某マスコミ関係の会社で働いている時に、広汎性発達障害の診断を受ける。障害者手帳3級取得歴1年半。5月に会社を退職。現在は、小説の賞に応募を続ける傍ら、某広告代理店でライターとして勤務中。… 以上まえがきより抜粋

R-18 ADULT ONLY成人向けの内容が含まれる書籍が 1 件あります。

移動して表示

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。