電子書籍 米中海戦はもう始まっている 21世紀の太平洋戦争 実用

著: マイケル・ファベイ  訳者: 赤根洋子  他

まずは、無料で試し読み

試し読み

20ページ読める

新規会員登録へ

無料アプリで今すぐ読書

パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます

BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。

BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。

購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!

米中海戦はもう始まっている 21世紀の太平洋戦争 あらすじ・内容

過激化する中国の海洋進出にどう立ち向かえばいいのか?

現在、西太平洋で米中は戦争状態にある。東シナ海と南シナ海の覇権を米国から奪うため、中国が武力を盾に「挑戦」を始めたのだ。現場では何万という米軍兵士が命をかけて戦っている。本書では彼らの肉声から、その衝撃的な実態を描いていく。

・公海上空を飛行中の米軍機が中国機に体当たりされた
・海南島に不時着した同機の乗組員は中国軍により全員拘束
・南シナ海で米軍艦と中国空母が一触即発の睨み合い
・米国主催の合同海軍演習に中国軍はスパイ船を連れて登場
・中国は軍事力を背景に南シナ海の岩礁を次々と略奪
・その周囲を埋め立て、滑走路付きの軍事施設を建設している
etc

解説 徳地秀士(政策研究大学院大学シニア・フェロー、元防衛審議官)

  • シェア:

「米中海戦はもう始まっている 21世紀の太平洋戦争」最新刊

過激化する中国の海洋進出にどう立ち向かえばいいのか?

現在、西太平洋で米中は戦争状態にある。東シナ海と南シナ海の覇権を米国から奪うため、中国が武力を盾に「挑戦」を始めたのだ。現場では何万という米軍兵士が命をかけて戦っている。本書では彼らの肉声から、その衝撃的な実態を描いていく。

・公海上空を飛行中の米軍機が中国機に体当たりされた
・海南島に不時着した同機の乗組員は中国軍により全員拘束
・南シナ海で米軍艦と中国空母が一触即発の睨み合い
・米国主催の合同海軍演習に中国軍はスパイ船を連れて登場
・中国は軍事力を背景に南シナ海の岩礁を次々と略奪
・その周囲を埋め立て、滑走路付きの軍事施設を建設している
etc

解説 徳地秀士(政策研究大学院大学シニア・フェロー、元防衛審議官)

「米中海戦はもう始まっている 21世紀の太平洋戦争」の作品情報

レーベル
文春e-Books
出版社
文藝春秋
ジャンル
実用 社会
ページ数
400ページ (米中海戦はもう始まっている 21世紀の太平洋戦争)
配信開始日
2018年1月29日 (米中海戦はもう始まっている 21世紀の太平洋戦争)
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。