電子書籍 みんなのぶっちゃけ! 英会話 実用

まずは、無料で試し読み

試し読み

20ページ読める

新規会員登録へ

無料アプリで今すぐ読書

パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます

BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。

BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。

購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!

みんなのぶっちゃけ! 英会話 あらすじ・内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

読売中高生新聞の人気連載

「ティーンのぶっちゃけ! 英会話」

が楽しく英語が学べる書籍として登場!

同時通訳者・英語講師
横山カズ氏

箕面自由学園高等学校英語科教諭
藏野豊彦氏

早稲田大学・明治大学英語講師
斎藤裕紀恵氏

が絶賛するその内容とは!?


Hi, everyone! 私はヒラリー。
アメリカのカリフォルニアの高校に通う女の子よ。
これから私の仲間たちと一緒に、アメリカの若者が話す
リアルな英語を勉強していきましょう!

まずは、私の仲間たちを紹介します。

デービッド
勉強はからっきしだけど、
とびきり明るいムードメーカー。
バスケ部のエースでもあります。

エマ
勝ち気な性格の我が校のマドンナ。
いつもオシャレでチアリーディング部でも活躍しています。

アレックス
成績優秀だけど、どこか抜けている
学校新聞の編集長です。エマに
ひそかに思いを寄せています。

メグミ
好奇心旺盛な日本からの留学生。
アレックスと同じ新聞部に所属し、
取材にかけまわる日々を送っています。

カズ
メグのいとこ。英語は苦手だけど、
ある教科で天才的な才能を発揮します。

本書の使い方!

では、この本の楽しみ方を紹介していくわね。
「みんなのぶっちゃけ! 英会話」は、
3コマ仕立ての会話例とイーオンの外国人教師による
レッスン動画をもとに、アメリカの若者が話すリアルな英語を
さまざまな角度から学べるようになっているの。

ステップ1 3コマの英文を読もう!
ステップ2 ポイント解説をチェック!
ステップ3 レッスン動画を見よう!
ステップ4 レビュークイズで最後のおさらい

この本には、アメリカの若者文化や
日本人が間違えやすい英語表現などを紹介するミニコラムが
たくさんあるの。それぞれの特徴を簡単に紹介するわね。

ミニコラム1 会話のスパイス
ネイティブとの会話を盛り上げる
豆知識を紹介します。

ミニコラム2 モテ音
ナチュラルな英語の発音法を
徹底解説します。

ミニコラム3 カタカナ英語撲滅委員会
危険な和製英語をこのコーナーで
チェックしておきましょう。

ミニコラム4 イタ語
カズが
本文中で話した「イタイ英語」を例に
解説します。

それでは、みんなで
Let‘s start!

  • シェア:

「みんなのぶっちゃけ! 英会話」最新刊

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

読売中高生新聞の人気連載

「ティーンのぶっちゃけ! 英会話」

が楽しく英語が学べる書籍として登場!

同時通訳者・英語講師
横山カズ氏

箕面自由学園高等学校英語科教諭
藏野豊彦氏

早稲田大学・明治大学英語講師
斎藤裕紀恵氏

が絶賛するその内容とは!?


Hi, everyone! 私はヒラリー。
アメリカのカリフォルニアの高校に通う女の子よ。
これから私の仲間たちと一緒に、アメリカの若者が話す
リアルな英語を勉強していきましょう!

まずは、私の仲間たちを紹介します。

デービッド
勉強はからっきしだけど、
とびきり明るいムードメーカー。
バスケ部のエースでもあります。

エマ
勝ち気な性格の我が校のマドンナ。
いつもオシャレでチアリーディング部でも活躍しています。

アレックス
成績優秀だけど、どこか抜けている
学校新聞の編集長です。エマに
ひそかに思いを寄せています。

メグミ
好奇心旺盛な日本からの留学生。
アレックスと同じ新聞部に所属し、
取材にかけまわる日々を送っています。

カズ
メグのいとこ。英語は苦手だけど、
ある教科で天才的な才能を発揮します。

本書の使い方!

では、この本の楽しみ方を紹介していくわね。
「みんなのぶっちゃけ! 英会話」は、
3コマ仕立ての会話例とイーオンの外国人教師による
レッスン動画をもとに、アメリカの若者が話すリアルな英語を
さまざまな角度から学べるようになっているの。

ステップ1 3コマの英文を読もう!
ステップ2 ポイント解説をチェック!
ステップ3 レッスン動画を見よう!
ステップ4 レビュークイズで最後のおさらい

この本には、アメリカの若者文化や
日本人が間違えやすい英語表現などを紹介するミニコラムが
たくさんあるの。それぞれの特徴を簡単に紹介するわね。

ミニコラム1 会話のスパイス
ネイティブとの会話を盛り上げる
豆知識を紹介します。

ミニコラム2 モテ音
ナチュラルな英語の発音法を
徹底解説します。

ミニコラム3 カタカナ英語撲滅委員会
危険な和製英語をこのコーナーで
チェックしておきましょう。

ミニコラム4 イタ語
カズが
本文中で話した「イタイ英語」を例に
解説します。

それでは、みんなで
Let‘s start!

「みんなのぶっちゃけ! 英会話」の作品情報

レーベル
――
出版社
かんき出版
ジャンル
実用 英語 語学
ページ数
208ページ (みんなのぶっちゃけ! 英会話)
配信開始日
2018年2月19日 (みんなのぶっちゃけ! 英会話)
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。