電子書籍 原発・蛇頭列島 実用

著: 森田靖郎 

まずは、無料で試し読み

試し読み

18ページ読める

新規会員登録へ

無料アプリで今すぐ読書

パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます

BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。

BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。

購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!

原発・蛇頭列島 あらすじ・内容

「震災と密航」は「蛇頭と原発」につながっていく

 命と引き換えにしてまで次々と日本へ流れ込む密航者「東京チャイニーズ」。
 祖国の村おこし、巨大ビジネスとして……刻々と変化する密航事情。本書では、福建、香港そして新宿・裏歌舞伎町の隅々まで徹底追跡し、闇に潜む蛇頭と不法滞在者たちの真実の姿を解明する。
 また、2011年に起きた「3・11東日本大震災」と中国人密航者との関係にも言及。1995年の「阪神淡路大震災」と比較しながら、その闇を深くえぐり出す。

 大震災の混乱は、“手配師”の目には大きなビジネスチャンスに見えていた。
 阪神淡路大震災のドサクサに紛れて、機能を失った神戸港から、密航者が多数上陸した。
 そして16年後、フクシマの原発事故処理現場には、中国人が潜入しているという噂があった…。

 阪神淡路大震災から3・11東日本大震災にいたる16年の日本社会を「出稼ぎ密航者」と「原発ムラ」という「見えない外部」から、日本社会のほんとうの姿を見てみようというのが、本書の趣旨である。

第1章 震災と密航者
第2章 福建発神戸行き
第3章 原発列島
第4章 東京チャイナタウン
第5章 眠らない街
第6章 原発手配師
第7章 結婚手配師
第8章 原発・地下ビジネス
第9章 蛇頭の天国
第10章 蛇頭の正体を見る
終章 フクシマから日本の荒野が見える

●森田靖郎(もりた・やすろう)
作家。1945年、兵庫県出身。文革中に、中国・チベット地区を訪れ、辺境地に下放された都市青年との交流から中国への興味を抱く。その後、シルクロードやロングマーチ(長征)など中国各地への旅を繰り返す。改革開放、天安門事件、香港返還などを常に現場から発信し、中国をフレームにして日本への同時代メッセージを送り続けるルポで定評がある。ノンフィクションを底辺にさらに再構築した小説執筆にも精力的で、ノンフィクションでは表現出来ない中国の暗部を赤裸々に描き出している。
主な著書に、『東京チャイニーズ』(講談社)、『見えない隣人~小説・中国人犯罪~』(小学館)、『スネーク・シャドウ』(朝日新聞社)、『上海セピアモダン』(朝日新聞社)、『中国「犯罪源流を往く」』(講談社)、『悪夢』(光文社)、『地経学で読む爆走中国』(原書房)、『引き裂かれた街~池袋チャイナタウン・プロジェクト~』(ナショナル出版)などがある。

  • シェア:

「原発・蛇頭列島」最新刊

「震災と密航」は「蛇頭と原発」につながっていく

 命と引き換えにしてまで次々と日本へ流れ込む密航者「東京チャイニーズ」。
 祖国の村おこし、巨大ビジネスとして……刻々と変化する密航事情。本書では、福建、香港そして新宿・裏歌舞伎町の隅々まで徹底追跡し、闇に潜む蛇頭と不法滞在者たちの真実の姿を解明する。
 また、2011年に起きた「3・11東日本大震災」と中国人密航者との関係にも言及。1995年の「阪神淡路大震災」と比較しながら、その闇を深くえぐり出す。

 大震災の混乱は、“手配師”の目には大きなビジネスチャンスに見えていた。
 阪神淡路大震災のドサクサに紛れて、機能を失った神戸港から、密航者が多数上陸した。
 そして16年後、フクシマの原発事故処理現場には、中国人が潜入しているという噂があった…。

 阪神淡路大震災から3・11東日本大震災にいたる16年の日本社会を「出稼ぎ密航者」と「原発ムラ」という「見えない外部」から、日本社会のほんとうの姿を見てみようというのが、本書の趣旨である。

第1章 震災と密航者
第2章 福建発神戸行き
第3章 原発列島
第4章 東京チャイナタウン
第5章 眠らない街
第6章 原発手配師
第7章 結婚手配師
第8章 原発・地下ビジネス
第9章 蛇頭の天国
第10章 蛇頭の正体を見る
終章 フクシマから日本の荒野が見える

●森田靖郎(もりた・やすろう)
作家。1945年、兵庫県出身。文革中に、中国・チベット地区を訪れ、辺境地に下放された都市青年との交流から中国への興味を抱く。その後、シルクロードやロングマーチ(長征)など中国各地への旅を繰り返す。改革開放、天安門事件、香港返還などを常に現場から発信し、中国をフレームにして日本への同時代メッセージを送り続けるルポで定評がある。ノンフィクションを底辺にさらに再構築した小説執筆にも精力的で、ノンフィクションでは表現出来ない中国の暗部を赤裸々に描き出している。
主な著書に、『東京チャイニーズ』(講談社)、『見えない隣人~小説・中国人犯罪~』(小学館)、『スネーク・シャドウ』(朝日新聞社)、『上海セピアモダン』(朝日新聞社)、『中国「犯罪源流を往く」』(講談社)、『悪夢』(光文社)、『地経学で読む爆走中国』(原書房)、『引き裂かれた街~池袋チャイナタウン・プロジェクト~』(ナショナル出版)などがある。

「原発・蛇頭列島」の作品情報

レーベル
――
出版社
アドレナライズ
ジャンル
実用 ノンフィクション 雑学 サブカルチャー
ページ数
335ページ (原発・蛇頭列島)
配信開始日
2014年8月5日 (原発・蛇頭列島)
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。