電子書籍 プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門(オーム社) 実用

著: 広兼修 

まずは、無料で試し読み

試し読み

29ページ読める

新規会員登録へ

無料アプリで今すぐ読書

パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます

BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。

BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。

購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!

プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門 PMBOK第6版対応版 あらすじ・内容

プロジェクトマネジメント標準手法「PMBOK」のわかりやすい解説書!
最新のPMBOK第6版に対応!
本書はプロジェクトマネジメントを理解するために必要な知識である、プロジェクトマネジメント標準手法「PMBOK」について、要点をしぼって解説した書籍です。どういったものがプロジェクトなのか、プロジェクトとは何かを説明した上で、PMBOKの知識体系がどのように現場で生かされているのかを、具体的な場面に置き換えて紹介しています。巻末には、事例にそったPMBOK活用法を確認するための小テストも付いていますので、すぐに実務に活用できます。
最新のPMBOKガイド第6版の日本語版に対応しています。

序章
■第1章 プロジェクトに関する基礎知識
■第2章 PMBOK の基礎知識
■第3章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 計画フェーズ
■第4章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 要件定義フェーズ
■第5章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 設計・開発フェーズ
■第6章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 テスト・移行フェーズ
■第7章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 運用・保守フェーズ
付録 プロジェクト失敗の原因を探せ

  • シェア:

「プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門(オーム社)」最新刊

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。

プロジェクトマネジメント入門書の決定版、PMBOK第7版に対応!
 プロジェクトマネジメントの知識体系であるPMBOKガイドの第7版発行を受け、『プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門(PMBOK第6版対応版)』を第7版に対応させてまとめました。
 2021年に発表されたPMBOK第7版は、これまでの10個の知識エリアから構成される開発プロセスベースの記述から、12個の原理・原則と8個のパフォーマンス領域へと、大きく用語や構成が改訂されました。
 開発手法においても、これまでのウォーターフォール型(予測型)中心の記述から、アジャイル(適応型)を含めた選択式(ハイブリッド型)になり、そのマネジメント内容もプロジェクトごとに調整するテーラリング(カスタマイズ)の考え方が前面に出た内容となっています。
 大規模な改訂によって現代的に改められた一方、具体的なプロジェクトマネジメントの手法よりも考え方の面が強くなり、開発プロセスに準じた記述でもないことから、プロジェクトマネジメントの初学者にとっては何から手を付けるべきなのか、どのように進めるべきなのかがわかりにくくなったとも言われています。
 本書は、主にプロジェクトマネジメントの初学者を対象として、プロジェクトマネジメントの基礎を解説し、実践の糸口をつくることを目的としてまとめてきました。今回の第7版対応版にあたっては、第1章~第3章をこれまでのPMBOKおよびPMBOK第7班の解説にあて。第4~8章の開発フェーズでは事例を見直して、さらに用語を第7版にあわせることで、初学者の学習と実践を助けるものとしました。また、付録の失敗事例にはアジャイル開発の例を加えて、アジャイル開発における注意点を示しました。

序章 プロジェクトマネジメントの世界へようこそ
第1章 プロジェクトに関する基礎知識
第2章 プロジェクトマネジメントの心得
第3章 プロジェクトマネジメント活動
第4章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 計画フェーズ
第5章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 要件定義フェーズ
第6章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 設計・開発フェーズ
第7章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 テスト・移行フェーズ
第8章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 運用・保守フェーズ
付録 プロジェクト失敗の原因を探せ

「プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門(オーム社)」作品一覧

(2冊)

2,200〜2,420(税込)

まとめてカート

プロジェクトマネジメント標準手法「PMBOK」のわかりやすい解説書!
最新のPMBOK第6版に対応!
本書はプロジェクトマネジメントを理解するために必要な知識である、プロジェクトマネジメント標準手法「PMBOK」について、要点をしぼって解説した書籍です。どういったものがプロジェクトなのか、プロジェクトとは何かを説明した上で、PMBOKの知識体系がどのように現場で生かされているのかを、具体的な場面に置き換えて紹介しています。巻末には、事例にそったPMBOK活用法を確認するための小テストも付いていますので、すぐに実務に活用できます。
最新のPMBOKガイド第6版の日本語版に対応しています。

序章
■第1章 プロジェクトに関する基礎知識
■第2章 PMBOK の基礎知識
■第3章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 計画フェーズ
■第4章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 要件定義フェーズ
■第5章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 設計・開発フェーズ
■第6章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 テスト・移行フェーズ
■第7章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 運用・保守フェーズ
付録 プロジェクト失敗の原因を探せ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。

プロジェクトマネジメント入門書の決定版、PMBOK第7版に対応!
 プロジェクトマネジメントの知識体系であるPMBOKガイドの第7版発行を受け、『プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門(PMBOK第6版対応版)』を第7版に対応させてまとめました。
 2021年に発表されたPMBOK第7版は、これまでの10個の知識エリアから構成される開発プロセスベースの記述から、12個の原理・原則と8個のパフォーマンス領域へと、大きく用語や構成が改訂されました。
 開発手法においても、これまでのウォーターフォール型(予測型)中心の記述から、アジャイル(適応型)を含めた選択式(ハイブリッド型)になり、そのマネジメント内容もプロジェクトごとに調整するテーラリング(カスタマイズ)の考え方が前面に出た内容となっています。
 大規模な改訂によって現代的に改められた一方、具体的なプロジェクトマネジメントの手法よりも考え方の面が強くなり、開発プロセスに準じた記述でもないことから、プロジェクトマネジメントの初学者にとっては何から手を付けるべきなのか、どのように進めるべきなのかがわかりにくくなったとも言われています。
 本書は、主にプロジェクトマネジメントの初学者を対象として、プロジェクトマネジメントの基礎を解説し、実践の糸口をつくることを目的としてまとめてきました。今回の第7版対応版にあたっては、第1章~第3章をこれまでのPMBOKおよびPMBOK第7班の解説にあて。第4~8章の開発フェーズでは事例を見直して、さらに用語を第7版にあわせることで、初学者の学習と実践を助けるものとしました。また、付録の失敗事例にはアジャイル開発の例を加えて、アジャイル開発における注意点を示しました。

序章 プロジェクトマネジメントの世界へようこそ
第1章 プロジェクトに関する基礎知識
第2章 プロジェクトマネジメントの心得
第3章 プロジェクトマネジメント活動
第4章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 計画フェーズ
第5章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 要件定義フェーズ
第6章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 設計・開発フェーズ
第7章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 テスト・移行フェーズ
第8章 PMBOK を利用したプロジェクトマネジメント実践 運用・保守フェーズ
付録 プロジェクト失敗の原因を探せ

「プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門(オーム社)」の作品情報

レーベル
――
出版社
オーム社
ジャンル
実用 学問
ページ数
290ページ (プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門 PMBOK第6版対応版)
配信開始日
2018年3月7日 (プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門 PMBOK第6版対応版)
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。