まずは、無料で試し読み
30ページ読める
無料アプリで今すぐ読書
パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます
BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。
BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。
-
パソコンの場合
ブラウザビューアで読書できます。
-
iPhone/iPadの場合
詳しくはこちら
-
Androidの場合
詳しくはこちら
購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!
将棋世界Special愛蔵版『永世七冠 羽生善治のすべて』 あらすじ・内容
-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
前人未到の快挙の軌跡
●グラビア
・写真集 羽生善治永世七冠の軌跡
●特集
・永世七冠達成のことば「今までを振り返り、これから思う事」
・巻頭インタビュー 羽生善治竜王
「AI時代をゆく」
・対談 井山裕太七冠(囲碁棋士)×羽生善治竜王(永世七冠)
「勝負の道に終着点はない」
●永世竜王達成の章 第30期竜王戦七番勝負
・[第1局]チラついた桂の跳躍
・[第2局]桂使いの明暗
・[第4局]シリーズ白眉の一局
・[第5局]動いてつかんだ永世七冠
・[総括]羽生善治竜王が振り返る第30期竜王戦七番勝負
・永世七冠達成記者会見全文
・竜王戦主催者のことば
・ファンからの「おめでとうメッセージ」&「羽生竜王への質問」
・永世七冠とは何か
●エッセイ
・「八面玲瓏の人」九段佐藤康光(日本将棋連盟会長・永世棋聖資格者)
・「羽生さんとの思い出」九段森内俊之(十八世名人資格者)
・「将来を見据えた戦い方」九段谷川浩司(十七世名人資格者)
・「驚きと慶び」九段内藤國雄
・「永世七冠に想う」十六世名人中原誠(永世十段・永世王位・名誉王座・永世棋聖資格者)
●永世棋王達成の章 第20期棋王戦五番勝負
●永世棋聖達成の章 第66期棋聖戦五番勝負
●名誉王座達成の章 第44期王座戦五番勝負
●永世王位達成の章 第38期王位戦七番勝負
●永世王将戦達成の章 第56期王将戦七番勝負
●永世名人達成の章 【第66期名人戦七番勝負】
●羽生善治の強さの秘密ほか
「将棋世界Special愛蔵版『永世七冠 羽生善治のすべて』」最新刊
「将棋世界Special愛蔵版『永世七冠 羽生善治のすべて』」の作品情報
- レーベル
- 将棋世界Special
- 出版社
- マイナビ出版
- ジャンル
- 実用 囲碁・将棋
- ページ数
- 324ページ (将棋世界Special愛蔵版『永世七冠 羽生善治のすべて』)
- 配信開始日
- 2018年3月9日 (将棋世界Special愛蔵版『永世七冠 羽生善治のすべて』)
- 対応端末
-
- PCブラウザ
ビューア - Android
(スマホ/タブレット) - iPhone / iPad
- PCブラウザ
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
前人未到の快挙の軌跡
●グラビア
・写真集 羽生善治永世七冠の軌跡
●特集
・永世七冠達成のことば「今までを振り返り、これから思う事」
・巻頭インタビュー 羽生善治竜王
「AI時代をゆく」
・対談 井山裕太七冠(囲碁棋士)×羽生善治竜王(永世七冠)
「勝負の道に終着点はない」
●永世竜王達成の章 第30期竜王戦七番勝負
・[第1局]チラついた桂の跳躍
・[第2局]桂使いの明暗
・[第4局]シリーズ白眉の一局
・[第5局]動いてつかんだ永世七冠
・[総括]羽生善治竜王が振り返る第30期竜王戦七番勝負
・永世七冠達成記者会見全文
・竜王戦主催者のことば
・ファンからの「おめでとうメッセージ」&「羽生竜王への質問」
・永世七冠とは何か
●エッセイ
・「八面玲瓏の人」九段佐藤康光(日本将棋連盟会長・永世棋聖資格者)
・「羽生さんとの思い出」九段森内俊之(十八世名人資格者)
・「将来を見据えた戦い方」九段谷川浩司(十七世名人資格者)
・「驚きと慶び」九段内藤國雄
・「永世七冠に想う」十六世名人中原誠(永世十段・永世王位・名誉王座・永世棋聖資格者)
●永世棋王達成の章 第20期棋王戦五番勝負
●永世棋聖達成の章 第66期棋聖戦五番勝負
●名誉王座達成の章 第44期王座戦五番勝負
●永世王位達成の章 第38期王位戦七番勝負
●永世王将戦達成の章 第56期王将戦七番勝負
●永世名人達成の章 【第66期名人戦七番勝負】
●羽生善治の強さの秘密ほか