電子書籍 ラズパイマガジン(日経BP) 実用

まずは、無料で試し読み

試し読み

新規会員登録へ

無料アプリで今すぐ読書

パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます

BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。

BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。

購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!

ラズパイマガジン(日経BP Next ICT選書) あらすじ・内容

名刺大の格安PCボード「Raspberry Pi」、通称「ラズパイ」は発売から2年強で250万台を出荷し、ますます人気が高まっています。本書はどんどん広がるその応用例を紹介し、PCとして、さらに電子工作マシンとしてラズパイをトコトン楽しむための一冊。2013年発売し大好評だった「誰でもできる! Raspberry Piで楽しもう」に続く第2弾です。
 まずLinuxを搭載したPCとして、ラズパイ上でを様々なアプリを動かします。その後、ラズパイをサーバーマシンに仕立てる方法を基礎から丁寧に解説し、実際の構築例も紹介します。さらに家庭内LANを守るファイアウォールやTwitterボットとしてラズパイを動かす方法を示します。
 電子工作に関しては、I/Oインタフェースや各種部品について基礎からトコトンやさしく解説します。初心者でも回路図を読んだり書いたりできるようになります。音声で動く二足歩行ロボット、ゲームマシン、温度サーバー、カメラサーバー、ネットラジオなど豊富な工作例も紹介します。

  • シェア:

「ラズパイマガジン(日経BP)」最新刊

◆特集1 新モデルラズパイ5完全対応 電子工作のはじめ方
 世の中には膨大な種類の電子パーツがありますが、ラズパイやラズパイPicoを使えばそれら電子パーツの多くを制御可能です。基本的な動かし方から作品の作り方まで一気にマスターしましょう。話題の「ChatGPT」を使って作品作りを効率化する方法も紹介します。

 最新のラズパイ5やPicoを使い電子パーツを自在に制御しよう
 Part1 電子パーツを電池で動作させてみよう
 Part2 ラズパイやPicoで電子パーツを制御しよう
 Part3 定番電子パーツ11種を動作させよう
 Part4 生成AIも活用しつつ、実用的な作品を作る

◆特集2 I/O、CPUが高速になったラズパイ5
 「NVMe」対応でSSDアクセスは2倍速に

◆特集3 ラズパイPicoをNode-REDで動かす
 GUI上のフローでプログラミング

◆特集4 ラズパイ&AIによる画像認識でアームクローラーを制御しよう

◆特集5 ラズパイで楽しむLinuxライフ
 「今、会議中」と家族に伝えるプレートをPythonで作ろう

◆特集6 ラズパイで楽しむLinuxライフ
 「GitLab」で課題管理と資料の整理をしよう

●講座 実験して分かる電子パーツの動かし方
●講座 ハード&ソフトをちょい足し 新しいラズパイの遊び方 第15回
●講座 ラズパイ&PC両対応 Linuxで学ぶセキュリティ入門
●講座 IoT時代の電子工作
●講座 電子工作にも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド 第11回


【特別付録】
・第1部 自動で動くカメラ&センサー完全25パターン
・第2部 温湿度センサーで室内を監視
・第3部 スカイツリーを好きな色に光らせる
・第4部 拡張ボードHATを自作しよう

「ラズパイマガジン(日経BP)」作品一覧

(39冊)

2,178〜2,750(税込)

まとめてカート

名刺大の格安PCボード「Raspberry Pi」、通称「ラズパイ」は発売から2年強で250万台を出荷し、ますます人気が高まっています。本書はどんどん広がるその応用例を紹介し、PCとして、さらに電子工作マシンとしてラズパイをトコトン楽しむための一冊。2013年発売し大好評だった「誰でもできる! Raspberry Piで楽しもう」に続く第2弾です。
 まずLinuxを搭載したPCとして、ラズパイ上でを様々なアプリを動かします。その後、ラズパイをサーバーマシンに仕立てる方法を基礎から丁寧に解説し、実際の構築例も紹介します。さらに家庭内LANを守るファイアウォールやTwitterボットとしてラズパイを動かす方法を示します。
 電子工作に関しては、I/Oインタフェースや各種部品について基礎からトコトンやさしく解説します。初心者でも回路図を読んだり書いたりできるようになります。音声で動く二足歩行ロボット、ゲームマシン、温度サーバー、カメラサーバー、ネットラジオなど豊富な工作例も紹介します。

発売から3年で400万台を出荷した名刺大の格安PCボード「Raspberry Pi」、通称「ラズパイ」を使った電子工作ブームがますます盛り上がっています。そこで2014年7月に発刊し好評いただいた「ラズパイマガジン」の第2弾となる本書は、週刊モーニング連載の電子工作マンガ「ハルロック」で出てきた猫ツイートマシンなど、オモシロ情報をさらに充実。
まずラズパイを動かすのに必要な機器と、セットアップ方法を丁寧に紹介します。簡単な使い方を紹介した後、自宅内でデジカメの写真や動画を共有したり、“Dropbox""サーバーとして動かしたりします。
この本で初めてラズパイに触れる方も、50ステップの解説記事でサポートします。カラーディスプレイや人感センサー、無線マイコン「TWE-Lite」など、いろんな部品を取り付けて実際の工作に取り組みます。LEDなど単純な部品を制御するプログラミングの方法も解説。
そしてハルロックの猫ツイッター、ロボットRapiroのリモコン制御、ハイレゾオーディオの実現など、オモシロ工作を豊富に紹介します。
(本ムックはRaspberry Piの新モデルB+でも旧モデルBでも楽しめます)

初めてでも安心!この1冊で楽しく電子工作ができる!
発売から3年で500万台を出荷し、ますます人気が高まっているRaspberry Pi(ラズパイ)。
このムックは、大好評の「ラズパイマガジン」の第3弾。
新モデルのRaspberry Pi 2を詳しく紹介するなど、最新情報にも対応した入門書です。
OSのセットアップから、サーバー構築、電子工作まで、
豊富な実践例を紹介しながら、基礎から学べます。
ラズパイの初期設定の方法をやさしく説明してから、
いろんなアプリを動かして楽しみ、サーバーマシンとして動かす方法を解説します。
そのあと、さまざまな角度から電子工作の基本を分かりやすく紹介するのが本ムックの特徴です。
20種の部品を「ピース」として組み合わせて、パズルのように簡単に工作物を作る方法を紹介。
さらに電圧や電流などをラズパイ自身で実際に測りながら、回路の基本を解説します。
シンプルなLEDを例にして、プログラミングの実践例を紹介します。
水槽を管理する自動餌やりロボットや、センサーネットワークの構築など
豊富な工作例を紹介し、実際の作り方を解説します。

「ラズパイマガジン(日経BP)」のおすすめコメント

ラズパイマガジン2015年秋号(日経BP Next ICT選書) 電子書籍担当(日経BP社) 登録日:2016/03/03

初めてでも安心してモノづくりを楽しめます

手のひらサイズのPC「RaspberryPi」。基本性能を上げた「RaspberryPi2」が登場したことで、デスクトップからサーバーまで、幅広い用途に使えるラインアップがそろいました。また、電子工作を楽しむことで魅力が大きく高まります。お天気時計やペットを監視するカメラなど豊富な事例を丁寧に解説しているので初心者でも安心して楽しめます。

「ラズパイマガジン(日経BP)」の作品情報

レーベル
――
出版社
日経BP
ジャンル
実用
ページ数
163ページ (ラズパイマガジン(日経BP Next ICT選書))
配信開始日
2015年5月29日 (ラズパイマガジン(日経BP Next ICT選書))
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。