電子書籍 羽生善治の脳トレ 一手詰(小学館クリエイティブ) 実用

著: 羽生善治  著: 安次嶺隆幸 

まずは、無料で試し読み

試し読み

28ページ読める

新規会員登録へ

無料アプリで今すぐ読書

パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます

BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。

BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。

購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!

羽生善治の脳トレ 一手詰 あらすじ・内容

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

羽生善治九段作の詰将棋54問で脳トレ!

一手で王手(詰める)する、手軽にできる詰将棋で脳トレをします。

将棋界の第一人者、羽生善治九段が全部で54のオリジナル一手詰問題を作成しました。

一手とはいえ、正解に至るにはさまざまな手を考えなければなりません。

この「考えること」が脳のトレーニングになります。また、羽生九段の「考えること」についての語りおろしも掲載。

詰将棋を考えるだけでなく、羽生九段の考えや「言葉」を読むことで、脳の働きを高めるヒントにもなります。

将棋と詰将棋の基本的なルールを解説していますので、将棋を知らなくても読み始められます。

詰将棋問題は段階的に構成。初級編は、各駒を使った一手詰の例題で、解くうちに駒の動きなどを覚えることができます。

さらにレベルアップした詰将棋問題には、考え方のヒントやていねいな解説をつけ、解いていくうちに自然と、いろいろな状況においての考え方が身につきます。

巻末には、羽生九段が考えることや年を重ねてわかってきたこと、年齢の強み、弱みなどについて語っています。

※この作品はカラー版です。

  • シェア:

「羽生善治の脳トレ 一手詰(小学館クリエイティブ)」最新刊

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

羽生善治九段作の詰将棋54問で脳トレ!

一手で王手(詰める)する、手軽にできる詰将棋で脳トレをします。

将棋界の第一人者、羽生善治九段が全部で54のオリジナル一手詰問題を作成しました。

一手とはいえ、正解に至るにはさまざまな手を考えなければなりません。

この「考えること」が脳のトレーニングになります。また、羽生九段の「考えること」についての語りおろしも掲載。

詰将棋を考えるだけでなく、羽生九段の考えや「言葉」を読むことで、脳の働きを高めるヒントにもなります。

将棋と詰将棋の基本的なルールを解説していますので、将棋を知らなくても読み始められます。

詰将棋問題は段階的に構成。初級編は、各駒を使った一手詰の例題で、解くうちに駒の動きなどを覚えることができます。

さらにレベルアップした詰将棋問題には、考え方のヒントやていねいな解説をつけ、解いていくうちに自然と、いろいろな状況においての考え方が身につきます。

巻末には、羽生九段が考えることや年を重ねてわかってきたこと、年齢の強み、弱みなどについて語っています。

※この作品はカラー版です。

「羽生善治の脳トレ 一手詰(小学館クリエイティブ)」の作品情報

レーベル
小学館クリエイティブ
出版社
小学館
ジャンル
実用 雑学 囲碁・将棋
ページ数
195ページ (羽生善治の脳トレ 一手詰)
配信開始日
2020年7月22日 (羽生善治の脳トレ 一手詰)
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。