電子書籍 [新版]カミング・バック・トゥ・ライフ――生命への回帰 つながりを取り戻すワークの手引き(日本能率協会マネジメントセンター) 実用

まずは、無料で試し読み

試し読み

90ページ読める

新規会員登録へ

無料アプリで今すぐ読書

パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます

BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。

BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。

購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!

[新版]カミング・バック・トゥ・ライフ――生命への回帰 つながりを取り戻すワークの手引き あらすじ・内容

《環境哲学者/活動家ジョアンナ・メイシーの実践の集大成》

「SDGs」が声高に叫ばれるように、現代は、あらゆる個人が、
環境問題、自然環境の荒廃を無視したまま生きるのは難しい時代になっている。
そして、「生命持続型社会」への転換を実現するためには、
一人ひとりの「カミング・バック・トゥ・ライフ(生命への回帰)」が欠かせない。

本書は、世界中の社会活動家たちに大きな影響を与えた
米国の環境哲学者、社会活動家であるジョアンナ・メイシーが培ってきた
「つながりを取り戻すワーク」の理論と実践の集大成。
成長指向型の産業社会から、「生命持続型社会」への大転換を目指すファシリテーションガイド。

* * * * *
今日、多くの人びとがそれぞれの苦悩や疎外感に取り組む一方で、
私たちは誰もが貧困、人口過剰、環境破壊といった地球規模の問題に直面しています。
こうした問題については、ともに取り組まなければなりません。
いかなるコミュニティあるいは国家であっても、
自分たちだけの力でこれらの問題を解決することはもはや不可能です。
(中略)
この本の価値をただ認めるだけでなく、ここに書かれていることを実践すべく、
すべての生きとし生けるもの、そして私たちの唯一の家であるこの地球のために、
行動を起こしていただけることを願っています。
――ダライ・ラマ14世(本書より)
* * * * *

【推薦の声】
中野民夫(東京工業大学教授)
「集い合い、問い合うことが力です」
湾岸戦争の時、私の問いに答えたジョアンナの言葉は、今も私の中で響き続けている。

兼松佳宏(元「greenz.jp」編集長『/beの肩書き』著者)
社会的課題を創造的に解決する
「ソーシャルデザイン」を成功させるヒントは“菩薩”にあった!

由佐美加子(『ザ・メンタルモデル』著者)
50年後に、もしまだ人間がこの地球上で幸せに生きていられる環境を望むなら、
この本はそれを願うすべてのおとなと子どものための教科書である。

嘉村賢州(『ティール組織』解説者、東京工業大学リーダーシップ教育院特任准教授)
世界は日に日に不確実性が増し、不安が人と人の間に溝を作りはじめている。
今こそ深い愛と強い意志を持つ者たちによるつながりを取り戻す未来づくりが必要だ。
この本の広がりを通じて、そんな仲間たちと私は出会いたい。

榎本英剛(大学院大学至善館教授、よく生きる研究所代表)
これはまさに地球上のあらゆる存在が「生命力を取り戻す」ための実践書だ!

ジョアン・ハリファックス老師(ウパヤ禅センター住職、著作家、医療人類学者、社会活動家)
読む人の心をわし掴みにする勇敢なこの本は、
私たちの世界が今日直面している悲劇的な現実を真っ直ぐに見据え、
勇気と慈悲と智慧にもとづく変容の道を指し示しています。
ジョアンナ・メイシーの確かな先見の明が、
みなさんを健全で思いやりある未来の創造へと導いてくれることでしょう。

*注
本書は、2020年10月、株式会社サンガから刊行された『カミング・バック・トゥ・ライフ 生命への回帰』の再発行版である。
訳者、編集者の意図により、初版発売当時の内容のまま再版を行っている。

【目次】
第一章 生を選ぶ
第二章 大いなる危機 ―――心と思考力(マインド)の喪失
第三章 ベーシック・ミラクル:私たちの本質と力(パワー)
第四章 つながりを取り戻すワークとは?
第五章 つながりを取り戻すワークをガイドするには
第六章 感謝から始める
第七章 世界への痛みを大切にする
第八章 新しい目で見る
第九章 ディープ・タイムー過去と未来との世代とのつながりを取り戻す
第十章 前へ進む
第十一章 子どもや10代の若者たちとのつながりを取り戻すワーク
第十二章 大転換(グレート・ターニング)のための瞑想集

  • シェア:

「[新版]カミング・バック・トゥ・ライフ――生命への回帰 つながりを取り戻すワークの手引き(日本能率協会マネジメントセンター)」最新刊

《環境哲学者/活動家ジョアンナ・メイシーの実践の集大成》

「SDGs」が声高に叫ばれるように、現代は、あらゆる個人が、
環境問題、自然環境の荒廃を無視したまま生きるのは難しい時代になっている。
そして、「生命持続型社会」への転換を実現するためには、
一人ひとりの「カミング・バック・トゥ・ライフ(生命への回帰)」が欠かせない。

本書は、世界中の社会活動家たちに大きな影響を与えた
米国の環境哲学者、社会活動家であるジョアンナ・メイシーが培ってきた
「つながりを取り戻すワーク」の理論と実践の集大成。
成長指向型の産業社会から、「生命持続型社会」への大転換を目指すファシリテーションガイド。

* * * * *
今日、多くの人びとがそれぞれの苦悩や疎外感に取り組む一方で、
私たちは誰もが貧困、人口過剰、環境破壊といった地球規模の問題に直面しています。
こうした問題については、ともに取り組まなければなりません。
いかなるコミュニティあるいは国家であっても、
自分たちだけの力でこれらの問題を解決することはもはや不可能です。
(中略)
この本の価値をただ認めるだけでなく、ここに書かれていることを実践すべく、
すべての生きとし生けるもの、そして私たちの唯一の家であるこの地球のために、
行動を起こしていただけることを願っています。
――ダライ・ラマ14世(本書より)
* * * * *

【推薦の声】
中野民夫(東京工業大学教授)
「集い合い、問い合うことが力です」
湾岸戦争の時、私の問いに答えたジョアンナの言葉は、今も私の中で響き続けている。

兼松佳宏(元「greenz.jp」編集長『/beの肩書き』著者)
社会的課題を創造的に解決する
「ソーシャルデザイン」を成功させるヒントは“菩薩”にあった!

由佐美加子(『ザ・メンタルモデル』著者)
50年後に、もしまだ人間がこの地球上で幸せに生きていられる環境を望むなら、
この本はそれを願うすべてのおとなと子どものための教科書である。

嘉村賢州(『ティール組織』解説者、東京工業大学リーダーシップ教育院特任准教授)
世界は日に日に不確実性が増し、不安が人と人の間に溝を作りはじめている。
今こそ深い愛と強い意志を持つ者たちによるつながりを取り戻す未来づくりが必要だ。
この本の広がりを通じて、そんな仲間たちと私は出会いたい。

榎本英剛(大学院大学至善館教授、よく生きる研究所代表)
これはまさに地球上のあらゆる存在が「生命力を取り戻す」ための実践書だ!

ジョアン・ハリファックス老師(ウパヤ禅センター住職、著作家、医療人類学者、社会活動家)
読む人の心をわし掴みにする勇敢なこの本は、
私たちの世界が今日直面している悲劇的な現実を真っ直ぐに見据え、
勇気と慈悲と智慧にもとづく変容の道を指し示しています。
ジョアンナ・メイシーの確かな先見の明が、
みなさんを健全で思いやりある未来の創造へと導いてくれることでしょう。

*注
本書は、2020年10月、株式会社サンガから刊行された『カミング・バック・トゥ・ライフ 生命への回帰』の再発行版である。
訳者、編集者の意図により、初版発売当時の内容のまま再版を行っている。

【目次】
第一章 生を選ぶ
第二章 大いなる危機 ―――心と思考力(マインド)の喪失
第三章 ベーシック・ミラクル:私たちの本質と力(パワー)
第四章 つながりを取り戻すワークとは?
第五章 つながりを取り戻すワークをガイドするには
第六章 感謝から始める
第七章 世界への痛みを大切にする
第八章 新しい目で見る
第九章 ディープ・タイムー過去と未来との世代とのつながりを取り戻す
第十章 前へ進む
第十一章 子どもや10代の若者たちとのつながりを取り戻すワーク
第十二章 大転換(グレート・ターニング)のための瞑想集

「[新版]カミング・バック・トゥ・ライフ――生命への回帰 つながりを取り戻すワークの手引き(日本能率協会マネジメントセンター)」の作品情報

レーベル
――
出版社
日本能率協会マネジメントセンター
ジャンル
実用 心理学 哲学 思想 宗教 ビジネス 教養 自己啓発・生き方
ページ数
588ページ ([新版]カミング・バック・トゥ・ライフ――生命への回帰 つながりを取り戻すワークの手引き)
配信開始日
2021年8月6日 ([新版]カミング・バック・トゥ・ライフ――生命への回帰 つながりを取り戻すワークの手引き)
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。