電子書籍 世界の名機シリーズ(イカロス出版) 実用

著: 青木謙知  著: 関賢太郎  他

まずは、無料で試し読み

試し読み

11ページ読める

新規会員登録へ

無料アプリで今すぐ読書

パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます

BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。

BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。

購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!

UH-60 ブラックホーク UH-60 BLACK HAWK あらすじ・内容

アメリカの傑作汎用ヘリ“ブラックホーク”を徹底解説

兵員・物資の輸送、負傷兵の医療後送、捜索救難、特殊作戦支援、攻撃といった多彩な任務をこなし、軍事作戦におけるヘリコプターの有用性をもっとも体現している汎用ヘリUH-60ブラックホーク。本書では、アメリカ陸軍の現用型UH-60Lを中心としたメカニズム、海軍型や空軍型、特殊作戦仕様を含むH-60シリーズの全タイプ・バリーション、ヘリボーン/戦闘捜索救難/特殊作戦/対潜哨戒などの陸海空の主要ミッション、開発の経緯、運用国と配備状況などについて解説する。

  • シェア:

「世界の名機シリーズ(イカロス出版)」最新刊

P-3オライオンは、1958年の原型初飛行から65年を経た現在もなお、海上自衛隊をはじめ各国で運用されている息の長い対潜哨戒機だ。ターボプロップ・エンジン4基を搭載し、洋上において長時間の滞空が可能。主力生産型のP-3Cはソノブイをはじめとする各種のセンサー、データ処理用のコンピュータを備え、高度な潜水艦の捜索、探知、識別能力を有する。
 本書では、アップデートを繰り返すことで段階的な性能向上を果たし、敵潜水艦のみならず水上艦への攻撃能力も獲得した“海の狩人”P-3オライオンを、メカニズム、開発の経緯、配備と運用の歴史、ミッションといった多角的な視点から解説する。

「世界の名機シリーズ(イカロス出版)」作品一覧

(23冊)

1,572〜2,098(税込)

まとめてカート

兵員・物資の輸送、負傷兵の医療後送、捜索救難、特殊作戦支援、攻撃といった多彩な任務をこなし、軍事作戦におけるヘリコプターの有用性をもっとも体現している汎用ヘリUH-60ブラックホーク。本書では、アメリカ陸軍の現用型UH-60Lを中心としたメカニズム、海軍型や空軍型、特殊作戦仕様を含むH-60シリーズの全タイプ・バリーション、ヘリボーン/戦闘捜索救難/特殊作戦/対潜哨戒などの陸海空の主要ミッション、開発の経緯、運用国と配備状況などについて解説する。

非同盟中立を堅持すべく、国防の要である戦闘機を独自に開発、運用してきた北欧の小国スウェーデン。そのスウェーデンが冷戦期のただ中に生み出した独創的な設計の戦闘機がサーブ35ドラケンと37ビゲンだ。本書は、ダブルデルタ形状の主翼やカナード、スラストリバーサーなどの特異なギミックと米ソの戦闘機に伍する高性能をあわせ持ち、今なお根強い人気を誇るドラケン、ビゲンを様々な視点から分析、解説する。

冷戦期以降、戦闘機の独自開発を続けてきた北欧の武装中立国スウェーデン。そのスウェーデンが1990年代半ばに運用を開始したマルチロール・ファイターがグリペンだ。制空/迎撃、対地攻撃、偵察といった多様な任務を1機種でこなすため、グリペンには数々の先進技術が盛り込まれている。本書は、2010年に発売された初版の内容に、2017年6月に初飛行した最新型グリペンEの情報を加えた増補版。巻頭カラーをはじめ、掲載写真も大幅に刷新されている。グリペン・ファンなら絶対に見逃せない一冊だ。

「世界の名機シリーズ(イカロス出版)」の作品情報

レーベル
――
出版社
イカロス出版
ジャンル
実用
ページ数
116ページ (UH-60 ブラックホーク UH-60 BLACK HAWK)
配信開始日
2022年7月21日 (UH-60 ブラックホーク UH-60 BLACK HAWK)
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。