電子書籍 それでも、世界はよくなっている(亜紀書房) 実用

まずは、無料で試し読み

試し読み

11ページ読める

新規会員登録へ

無料アプリで今すぐ読書

パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます

BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。

BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。

購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!

それでも、世界はよくなっている あらすじ・内容

戦争、洪水、貧困……世界は恐ろしいニュースにあふれている。
世界はほんとにお先まっ暗なの? ——〈答えはNO!〉

--------------------------------------

  民主主義の社会に暮らす人がいまほど多い時代はない。
  学校に通う子どもの数も一番多いし、女の子の数も一番多い。
  清潔な水やトイレを利用できる人の数もいままでで一番多い。
  多くのアートが自宅のソファで見られるようになっている。
  貧困率も下がっている。
  気候変動を抑えるために森を守る人が増えている。
  政治のトップには女性たちが入るようになった。

——「ね、世界や人間は捨てたものじゃない。希望は簡単に捨てられないんだ」

データや事実を見れば、たくさんのよいニュースがある!
たたかうに値する課題ばかりだ!

--------------------------------------

【目次】
■はじめに

■第1章 人はやさしさと共感と希望にみちている
■第2章 政治はよくなっている——リーダーとドリームチーム
■第3章 美しい地球を取りもどす——環境を守る
■第4章 すべての人をすこやかに——世界に医療と衛生を
■第5章 みんながかがやける社会に——不平等をなくす
■第6章 アートってすばらしい——エリートでなくてもOK

■これからのこと
■おもな情報源

■訳者あとがき

--------------------------------------

  • シェア:

「それでも、世界はよくなっている(亜紀書房)」最新刊

戦争、洪水、貧困……世界は恐ろしいニュースにあふれている。
世界はほんとにお先まっ暗なの? ——〈答えはNO!〉

--------------------------------------

  民主主義の社会に暮らす人がいまほど多い時代はない。
  学校に通う子どもの数も一番多いし、女の子の数も一番多い。
  清潔な水やトイレを利用できる人の数もいままでで一番多い。
  多くのアートが自宅のソファで見られるようになっている。
  貧困率も下がっている。
  気候変動を抑えるために森を守る人が増えている。
  政治のトップには女性たちが入るようになった。

——「ね、世界や人間は捨てたものじゃない。希望は簡単に捨てられないんだ」

データや事実を見れば、たくさんのよいニュースがある!
たたかうに値する課題ばかりだ!

--------------------------------------

【目次】
■はじめに

■第1章 人はやさしさと共感と希望にみちている
■第2章 政治はよくなっている——リーダーとドリームチーム
■第3章 美しい地球を取りもどす——環境を守る
■第4章 すべての人をすこやかに——世界に医療と衛生を
■第5章 みんながかがやける社会に——不平等をなくす
■第6章 アートってすばらしい——エリートでなくてもOK

■これからのこと
■おもな情報源

■訳者あとがき

--------------------------------------

「それでも、世界はよくなっている(亜紀書房)」の作品情報

レーベル
――
出版社
亜紀書房
ジャンル
実用 学問 社会
ページ数
207ページ (それでも、世界はよくなっている)
配信開始日
2022年7月29日 (それでも、世界はよくなっている)
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。