セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
KADOKAWA作品コイン50%還元キャンペーン

『少年マンガ、エートゥシー・プロダクション(マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

1 ~16件目/全16件

  • コミカライズの匠 一峰大二の作品がデジタルリマスターとして登場!
    今まで単行本化されていない、まぼろしの未収録作品を含め、
    デビュー作の「からくり屋敷の秘密」から63年たった現代まで。
    一峰大二先生本人の監修のもと【一峰大二大全集】がいよいよ創刊!


    第一弾は、一峰大二自身がオリジナル作品としてもっとも思い入れの強い、
    SF漫画の大名作。あの『電人アロー』!!

    あの伝説の漫画雑誌。「少年」に、「鉄腕アトム」「鉄人28号」に続き
    3大SF連載作品として、大人気を博した
    無敵のサイボーグヒーロー「電人アロー」

    襲い来る宿敵「Xファイター」動く「化石恐竜」恐怖の気体化人間「0細胞」
    次々と起こる怪事件に怪人、怪ロボット!
    利夫少年のアロー銃が夜空に浮かび、
    光のマークとともに僕らのアローお兄さんがやってくる!

    キューンキューンと超エネルギー伝達!
    ギューーーーンとアロー号が空を飛び、
    ビビビビビビ!と電光スピアが唸りをあげる!

    旧作に続く続刊には、なんと半世紀の歳月を超えて、
    一峰大二画業60周年記念作品として新たなアローの戦いが執筆進行中!
    「電人アロー」の物語はまだまだ終わってはいなかったのだ!

     当時の科学的根拠を土台にした物語は、
    単なる空想科学漫画の枠を飛び越して
    かつての少年大熱狂の渦に飲み込んだ
    最高の王道SFアクション巨編が!今、蘇る!

     巻末にはデジタル版限定の
    付録として『一峰大二の仕事』を収録!
    未公開の下書きやイメージボードを蔵出し公開!!
  • 稲吉探偵事務所の・稲吉由花(いなよしゆか)と緋色美紀(ひいろみき)は、
    幼馴染の大野蒼一(おおのそういち)の経営する海の家へ遊びにいくことに。

    道中の電車でたまたま知り合った二人の女の子
    神崎莉音(かんざきりおん)と今川紗月(いまがわさつき)と意気投合する。

    宿泊し,一晩空けると紗月が行方不明に!

    由花と美紀は、紗月の捜索を開始するが、捜索と並行して
    怪しい教団の影が見え始める…!

    シンクホールと呼ばれる陥没穴が点在する小戸影神社・・・
    捜査線上に手がかりが浮かんだころ、美紀も消息を絶つ…!

    稲吉探偵事務所の女探偵(?)二人が織り成す
    サスペンスアクションマンガ
  • 気が優しくて明るい武者修行の旅に出ている少年剣豪・宮本無茶四と、その明るさが大嫌いな柳生軍兵衛。「おのれ〜無茶四め」と一方的に無茶四を亡き者にしようとする柳生軍兵衛との戦いを描いた大長編スペクタクル漫画。

    毎日の裏側にあるモノをズバリとおもしろおかし描く、ナンセンス漫画の巨匠・二階堂正宏。1度目にすればきっとクセになるおもしろさが凝縮されたギャグ漫画!

    毎回、さまざまな罠や武器を用意する柳生軍兵衛。今回はいったいどうやって失敗するのか!!
    1巻には第1話「火縄銃」から第36話「哀絶 猫騒動」まで全36話収録。
  • こんなひとコマ漫画の絵本があってもいいんじゃないか?

    平安後期の鳥羽僧正のお『鳥獣戯画』にはじまり、鳥羽絵や浮世絵、大津絵、北斎漫画。明治期のポンチ絵、そして現代のひとコマ漫画へと続いてきた、漫画の伝統を絶やしてはなりません。
    青少年の諸君には「ひとコマ」の漫画の世界も知って欲しい!

    ブラックでジワジワくるナンセンス漫画の巨匠・二階堂正宏氏。の世界観に一度ハマったらもう抜け出せない…はず。
    ※笑いすぎにご注意ください。
  • 感動の名作短篇小説が二階堂流に脚色されて……

    主君殺しの大罪を犯した市九郎は逃亡し、やがて出家して諸国を放浪し、自らの人生を賭け、一大事業にとりかかる。一方、殺された主君の子・実之助は長い仇討ちの旅の末、遂に市九郎を発見する――。
    大正〜昭和初期に小説家・劇作家として、また「文藝春秋」を創刊し雑誌発行人としても活躍した小説家・菊池寛の名作『恩讐の彼方に』。
    その名作を、ブラックユーモア・ナンセンス漫画の巨匠である二階堂正宏が驚きの脚色を加えてコミカライズ。
  • ベッキー主演で舞台化されるなど二階堂正宏の大人気作品「極楽町一丁目」のスピンオフ作品が本邦初登場! 
    極楽町一丁目にある居酒屋・不潔亭は裏四条流の板前が腕を振るう少し変わった趣向を凝らす店。
    読めば大爆笑うけあいの二階堂ワールドへようこそ! 
    世界でいちばん不潔でいちばんお下品な作品をご照覧あれ!
  • ナンセンス漫画の巨匠、二階堂正宏が描くシュールなヘイタイサン

    デフォルメされたかわいいヘイタイサンが所狭しと動き回るナンセンスギャグ漫画。

    必要最小限の戦で描かれた作品は、一目でクスッと笑ってしまうおもしろさから、じっくりと読めばじわじわくるおもしろさが凝縮されている。

    単なる刹那的なギャグには終わらず、読み終えた後にふと頭をよぎる余韻で深く納得できるギャグの発想は、さすが巨匠と唸ってしまう作品だ。

    ※本作は見開きページで構成されております。ご覧になる端末により操作方法はことなりますが見開き表示が可能なランドスケープモード(横向き)での閲覧を推奨いたします。
  • 太宰治の名作短篇小説を二階堂流にアレンジしてデジタルコミカライズ!

    原作者である太宰治が最も得意とする女性の告白体小説のひとつ「きりぎりす」。
    「おわかれ致します。あなたは、嘘ばかりついていました。」で始まる、名声を得ることで破局を迎えた画家夫婦の内面を妻の告白を通して印象深く描く名作。
    その物語をブラックユーモアの巨匠である二階堂正宏が驚きの脚色を加え、〝大人〟の「きりぎりす」としてコミカライズ。
    この作品は原作が発するメッセージにさらに奥深い味わいを加味した作品となっている。
    原作をめにしたことがある人はもちろんのこと。さらに原作未読の人にこそ、太宰作品を知るための必見のコミカライズとなる。
  • 日常の裏側に潜むモノをズバリとおもしろおかし描く、ナンセンス漫画の巨匠・二階堂正宏。人を主食とする化け物たちを通して描かれる現代日本人の姿……。

    「日本人にこだわっているのは、喰われる役の人間がみんな日本人だからです。大げさに言えば〝漫画版日本人論〟とでも申しましょうか……」(あとがきより)
  • 気が優しくて明るい武者修行の旅に出ている少年剣豪・宮本無茶四と、その明るさが大嫌いな柳生軍兵衛。「おのれ〜無茶四め」と一方的に無茶四を亡き者にしようとする柳生軍兵衛との戦いを描いた大長編スペクタクル漫画!

    毎日の裏側にあるモノをズバリとおもしろおかし描く、ナンセンス漫画の巨匠・二階堂正宏。1度目にすればきっとクセになるおもしろさが凝縮されたギャグ漫画!
  • 女同士の永遠の戦い、それが“嫁姑問題”。そんな問題を文句なしにおもしろいブラックユーモアにして笑い飛ばしてしまおう!!!
    本作は、寝たきりの姑を何とか亡き者にしようと企てる嫁と全力で阻止する姑とのギャグバトル漫画で第21回日本漫画協会賞大賞受賞作品をよりリアルに書き直したリメイク版。
    新たなタッチで描かれるアクロバティックな嫁と姑のバトルを見逃すな〜!
  • 『銀河鉄道の夜』『注文の多い料理店』など、多数の童話や詩など宮沢賢治の遺した作品は、時を経ても色褪せることなく、老若男女問わず愛されている。
    その生涯を漫画家・二階堂正宏がコミカライズ。
    さらに、生涯に約12万体の仏像を彫ったと言われる江戸時代前期の修験僧“円空”の東北に残る初期像を仏像をイラスト化。
    仏教を信仰し、貧しい農村の生活を改善することに役立ちたいという情熱に燃えていた宮沢賢治の短い生涯と諸国の廻国と造仏活動を続けた円空を思う存分に味わうことができる。
  • 【CAUTION!】
    この作品は絶対に電車の車中や人前で読んではいけません! 
    一見するとオゲレツ、お下品なトンデモネタが満載……。
    でも、不快感は一切なく、人間の本質に関わるようなギャグが随所に盛り込まれている本作は、読んでいて「人間にとっての幸福とは何か」を考えさせられつつも、でも笑いが止まらなくなる笑撃的な一冊。
    海外でも多数の漫画賞を受賞し海外にも多くのファンを持つ二階堂正宏が贈る、二階堂流「幸福論」。
  • 「私は20代の頃、インドのパル判事の『日本無罪論』(田中正明編・太平洋出版)を読みました。その時からずーっとこのような絵本を描きたいと思い続けてきたのです」(あとがきより)

    日常の裏側に潜むモノをズバリとおもしろおかし描く、ナンセンス漫画の巨匠・二階堂正宏。
    その著者が感じる幕末から昭和20年の敗戦の時までの100年間の歴史をユーモアたっぷり、そして真剣に描いた〝大人の絵本〟。
    激動の時代を戦い抜いた先人たち…。彼らがいたからこそ、いまの日本があるのかもしれない。
  • 二階堂正宏が描くオリジナル時代劇画!

    主君の遺恨を晴らすべく命をかけて吉良邸に討ち入った赤穂浪士四十七士の赤穂事件。その事件の裏には隠された物語があった!
    それが『忠臣蔵』における不忠臣の代表格とされる浅野家末席家老の大野九郎兵衛。
    その大野九郎兵衛を主人公に二階堂正宏が時代劇画として描いた逸品。

    また同時収録となる「東北(ふくしま)の士魂」は、二階堂正宏の出身地でもある東北が舞台。二階堂正宏がふるさとに馳せる思いが込められた珠玉の名作。

    「東北の英雄アテルイは大和朝廷の征夷大将軍・坂上田村麻呂に敗れ、安倍貞任も八幡太郎義家に敗れました。奧州王・藤原氏も源頼朝に滅ぼされ、戦国の梟雄・伊達政宗も秀吉に屈服。幕末の奥羽越列藩同盟ならびに会津藩も薩長に敗退。私のふるさと東北は負け戦ばかり。甲子園でも未だ優勝経験なしの東北勢。くやしい思いはつのるばかり。そのくやしさが『東北の士魂』を描くエネルギーになりました。」(あとがきより)
  • ランドセルン

    西暦2030年。
    謎のウィルス「バベル」によってインターネット・電話回線といった地球上の全ての交信手段・情報網は壊滅した。
    テクノロジーに頼り切っていた先進諸国の防衛機能は失われ、人類は次々と生まれる新興国家や謎のテロ組織との戦いに直面。
    世界は混沌と戦乱の時代を迎える。

    後に人々はこれを「大後退」と呼んだ―。


    そして時は過ぎ、西暦2063年―。
    「大後退」から33年。

    小学5年生になった女の子『蘭堂せるん』が転校してきたのは
    まだまだ混沌の続く地球で、もっとも安全な都市のひとつ京都・シティーー。

    せるんの祖父であり、超天才科学者の『蘭堂繰造』は孫の身の安全を守るため
    超科学の結晶のランドセル『超弩級最強学習用品「イ号AISLK式 ランドセル」』を贈る。

    同じ頃―京都・シティ中に怪しく蠢く謎の黒服の姿があった。
    男は巨大怪獣を放ち、街は瞬く間に破壊される!
    平穏な日常は終わりを告げ、人々は恐怖につつまれた!

    姿の見えない敵は、「大後退」前のロストテクノロジーを手に入れた謎の組織。

    その脅威に、ひとりの少女が立ち上がる。

    「ほんとうは戦いたくなんかないのに」
    心優しく泣き虫な少女は、祖父によって生み出された超発明ランドセルを背に、人工生命体の相棒・ゴールビィに導かれ、空高く舞い上がる。
    謎の大怪獣、霧の巨人ーーー
    次々と現れる強大な敵。
    世界の平和を守るための、そして世界の運命を決めるための戦いに巻き込まれていく。

    光り輝く翼を背に戦う少女の名は、『ランドセルン』。

    「大後退」後の京都を舞台に、運命を背負ったヒロインランドセルンの戦いが、今はじまる!


    ランドセルン~ZERO BASED~を大幅に再編集してリニューアルリリース!
    各巻書き下ろしカラー・オマケページを大幅に追加し、特装版全7巻で登場!!

    ランドセルンの壮大な物語の序章、是非ご覧ください!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。