セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『実用、雑誌、Jリサーチ出版編集部』の電子書籍一覧

1 ~4件目/全4件

  • その名の通り、楽しく愉快に英語に触れながら英会話力の向上をめざす画期的な雑誌です。バーチャル海外旅行に出かけたり、身近で意外な英語表現に驚いたり…と、多種多様な企画を通して、世界中の人とコミュニケーションをとるための英語力を身につけていきます。各記事の執筆者は、英会話、スピーキング、英検(R)、リスニング、TOEIC(R)、ライティング…などなど、各ジャンルの第一人者ばかりなので、内容の品質は保証付きです。

     連載企画ではまず、著者といっしょに英語を使って世界を旅する人気のシリーズ企画「中学英語で世界を歩こう!」や、映画やポップスなどの名ゼリフを紹介する「使ってみたい! 映画名ゼリフ」、海外製品にクロースアップして英語圏の生活に触れられる、リサ・ヴォート先生の「なんて読む? どう使う? 海外製品ウォッチング」などがとても好評です。


     学習をメインにしたパートは、英会話の基礎づくりと実践力アップがテーマ。さまざまな切り口で英会話力を伸ばしていきます。

    まず、山内先生の「だれでもカンタン! 万能フレーズ英会話」では、英会話の基礎づくりのキーになるフレーズの徹底マスターをめざし、シーン別に実践的に学習します。安河内先生の「毎日続ける英会話ミニトレ」では、中学英文法のフル活用+αのミニトレーニングの継続で、会話実践力をどんどん高めていきます。「アンディ先生の発音がちょっとウマくなる 簡単レシピ」では、英語の発音に苦手意識の強い日本人に向けて、やさしくわかりやすくレクチャーします。妻鳥先生の「英会話力を伸ばす単語集」では、基本語彙を取り上げて、会話力アップにつなげるための学習をします。「ニックのアメリカン10秒英会話」では、歌手・俳優・ユーチューバーなど幅広く活躍しているニコラス・エドワーズさんが、ネイティブの自然な会話表現について丁寧に解説します。山崎先生の「これを英語で言えますか? わくわく英語発想トレーニング」では、実践的な学習を通じて、英語発想の感覚を身につけていきます。


    英語を使った活動を応援するものとして、江口先生の「日本文化紹介教室 ビギナー編」では、「日本文化を英語で紹介する」場面で役立つ表現を紹介します。日本と海外で似ているものを比べながら説明するという、ユニークでわかりやすいアプローチが人気です。



    ≪収録音声の内容≫
    英語で世界を食べ歩き! Vocabulary (日英)/Listening(英)/Conversation(英)
    バーチャルインドネシア旅行に出かけよう!:6文で語る(英⇒日⇒英)/Let’s Talk(英)/Let’s Try!(英)
    なんて読む? どう使う? 海外製品ウォッチング:会話フレーズ(英)
    使ってみたい! 英語名ゼリフ:ひと言フレーズ(英)
    だれでもカンタン! 万能フレーズ英会話:会話フレーズ・例文(英)
    毎日続ける英会話ミニトレ:エクササイズ(英)
    これを英語で言えますか? わくわく英語発想トレーニング:会話フレーズ・会話練習(英)
    ゼロからスタート! ビジネス英単語Lite:見出し語・例文(英日)
    アンディ先生の 発音がちょっとウマくなる 簡単レシピ(英)
    英会話力を伸ばす単語集(英)
    ニックのアメリカン10秒英会話:会話例文(英)
    英検準2級対策で 英会話力爆上げ大作戦!:STEP1(日英)/STEP2(日英)/STEP3(英)/STEP4(英)
  • 英語コンプレックスをもつ日本人の大人は多い。自分の子どもには同じコンプレックスを感じて欲しくないと思いながらも、保護者は我が子のためにこれといった学習法を提示できていないのが現状。

    未就学児から小学校高学年までにやっておくべき英語学習のヒントが満載。第1部の保護者向けページでは児童英語の専門家たちが保護者の方の質問に答え、これから変わっていく教育現場のこと、それに連動したプライベート学習の効果的な計画づくりをサポート。第2部のお子様向けページではアルファベットやフォニックス、身の回りの英単語の基礎をゲームやクイズで学習できます。児童英検そっくり問題もあり。子どもたちと一緒にどんなふうに英語と接していけばいいのか。本書からそのヒントを見つけてください。音声DL付き。
  • 中国語・中国を知りたいすべての方へ贈る、中国語入門ガイドムック。あなたも中国語を楽しく学んでみませんか?

    これから中国語を学ぶ人に向けた勉強法解説や豆知識の特集をはじめ、現役人気アイドルSnow Manの学習法や人気YouTuber李姉妹による今ドキの中国語学習法、中華料理名の中国語レッスンといった思わず中国語を勉強したくなるような企画が盛りだくさん!

    巻頭にはSnow Manのインタビューを12ページ収録! 

    ほかにも中国語を活用した今ドキのお仕事や中国での会話の文化、中国語を使っているビジネスパーソンへのインタビューなど、「読んでためになる」企画もてんこもり! いっしょに中国語・中国の最新情報も学べちゃいます。

    ポップカルチャーから中国語の語学的特徴まで一冊で網羅した、「中国語って面白い!」がわかる一冊です。



    【本書の特長】

    ・一冊で中国語のおもしろさと勉強法がわかる、中国語入門ガイドムック!

    ・アイドルのインタビューや中華料理名の解説など、見て楽しい企画が盛りだくさん! 「中国語って楽しい」がわかる!

    ・ゼロから中国語を学ぶ人向けに、基本知識や勉強法をわかりやすく丁寧に解説! 思わず中国語を勉強したくなる!

    ・第一特集「中国語ってなに?」で中国語の基本知識をゼロから学ぶことができるので、勉強をしたことがない方でも安心!

    ・第二特集「中国語の勉強法大全」でゼロから日常会話ができるようになるまでの勉強法を徹底解説! 段階別学習ロードマップや分野別の勉強法解説で、中国語学習の最高のスタートがきれる!
  • 2020年の本誌は“今年こそやろう!英語”をスローガンにお届けしております! 大特集「英語“雑談力”を極めよう」では、1年の締めくくりとしてスペシャル企画をお届け! 全ての人にとって特別な1年となった2020年の20の流行語を英語で言ってみましょう!特集本編では、英会話力をさらに引き上げるために必須の、英語での“雑談力”を底上げするレッスンに取り組みます。最初は「万能フレーズ」の丸覚えで肩慣らし、最後は実際のおもてなし場面を想定したダイアログ訓練まで、段階的に確実に日本を英語で発信し、相手との英語での会話をエンジョイする力をアップさせられます。

    また、セイン先生の「英語で読む&聞く」企画は、さまざまな「数字」から、2020年に日本や世界で起こった出来事について英語で読んで・聞いて楽しむことができる構成になっています。

    巻頭カラー「英語で学ぼう! 世界の食文化」は、もしかするとあまりなじみがないかもしれない「カナダ料理」について、英語で学びます。豊富なカラー写真が目にも楽しく、また、リスニング力や会話力がアップするアクティビティもバラエティ豊か。

    安河内先生の「英語“楽”習塾!」は、英語がちょっと苦手な人でも遊び感覚で取り組める4種類のクイズに挑戦! 「ゼロからスタート イギリス英語」の第4回目は、イギリスをテーマにした3つの英文記事を楽しめます。なお、前出のセイン先生企画の音声の半分はイギリス英語で収録されていますので、昨年までよりも多彩で楽しい英語の世界を楽しめます!



    ■音声内容■

    「英語で学ぼう!世界の食文化」「安コーチの 英語“楽”習塾!」「英語“雑談力”を極めよう」「数字で読み解く2020年の世界」「ゼロからスタート イギリス英語」「話すための基本動詞」の音声が収録されています。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。