セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『上西一弘(実用)』の電子書籍一覧

1 ~5件目/全5件

  • 栄養素の基本も小ネタもこの一冊で!

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    各栄養素の基礎知識――そもそもその栄養素はどんな物質? 体内での働きは? どのくらいとるといいの? 不足するとどうなるの? とりすぎるとどうなるの? どんな食品に多く含まれるの? 食べ方のヒントは?……といった情報満載の解説書。特に「日本人の食事摂取基準」のエッセンスが、摂取基準に項目がある全栄養素について噛み砕いて書かれているので、栄養成分に興味のある一般のかたはもちろんのこと、栄養士・管理栄養士の情報更新にも役立つ一冊です。

    そして、本書の最大の魅力は、各栄養素にまつわる“大ネタ小ネタ”コーナーです。ご家族だんらんや友人知人との飲み会で披露して楽しめるような小話のいろいろが載っています。第5版では、栄養素の名前の由来など前版の基本のネタは残しつつ、トランス脂肪酸やコレステロールなどに関する見解は最新情報に更新し、流行を意識した新ネタも盛り込んで入れかえを行ないました。たとえば、人気漫画の『鬼滅の刃』の鬼は人を食べますが、これを鬼の特性から栄養学的に推理するとどんな意味があるのか、著者独自の推理をお楽しみいただけます。

    さらには、各栄養素を現在の日本人はどんな食品から多くとっているかのトップ5の棒グラフもあり、食生活の参考にもしていただけます。実用書としても、通(ツウ)になるための雑学書としても人気の本。待望の改訂版です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「栄養」と「栄養素」情報の決定版!

    『NHK出版 からだのための食材大全』『NHK出版 不調を食生活で見直すためのからだ大全』に続く、「栄養」の大全。六大栄養素と特殊な機能性成分を網羅。「栄養」と「栄養素」に関する情報を余すことなく収めたこの本で、あなたのからだのために何が必要か、どのような食生活が望ましいかが、きっとわかります。気になる栄養に関するコラムも盛りだくさん! 日常生活の中で健やかに暮らしていくには、自分の「からだ」のことを知り、自分が食べている「食材」のことを知り、その結果、自分がどういう「栄養」で支えられているかを知るのが大切です。既刊の『NHK出版 からだのための食材大全』『NHK出版 不調を食生活で見直すためのからだ大全』とも相互補完した充実の内容が、あなたの健やかな毎日のための一助となることを願っています。

    【主な内容】
    第一章
    六大栄養素
    たんぱく質とアミノ酸
    脂質と脂肪酸
    炭水化物と糖質
    食物繊維とは
    ビタミン
    ミネラル


    第二章 
    特殊な機能性成分

    第三章
    栄養

    さくいん
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【痩せる!リバウンドしない!筋肉がつく!たんぱく質に特化した初のレシピ本誕生!】
    糖質制限ダイエットが流行する中、筋肉を作る重要な栄養素として注目を集め始めている、『たんぱく質』を使ったレシピを紹介!
    1日に必要と言われている分量を効率よくしっかり摂れて、お腹にも大満足のおいしい料理を紹介します。
    また、動物性たんぱく質、植物性たんぱく質それぞれのオススメ配分なども考慮した、献立例なども紹介。
    たんぱく質を食事の中にどう取り入れていくかよくわからない人でも、これ一冊でリバウンドしないダイエットが可能になります。

    <監 修>
    上西一弘(うえにし かずひろ)
    徳島大学大学院栄養学研究科修士課程修了。1991年より女子栄養大学に勤務。2006年栄養学部教授に就任。
    カルシウムと骨の研究や、牛乳中に含まれるタンパク質(MBP®)の効果の検討などをおこなう。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【痩せる!リバウンドしない!筋肉がつく!】
    約1000種類の食材のたんぱく質量がひと目でわかるハンドブックが登場!

    さまざまなダイエット法がありますが、筋肉を作る重要な栄養素として注目を集めている、『たんぱく質』。
    本書では、そんなたんぱく質がどの食材にどれくらい入っているのか、約1000種類の食材でわかります。
    さらに1日に必要と言われている分量を効率よくしっかり摂れて、朝昼晩の献立にも役立つ知識や、
    たんぱく質を効率よく吸収するために欠かせないビタミンB6を含む食材なども紹介します!
    また、動物性たんぱく質、植物性たんぱく質の違いや、効率的なバランスなど、
    ダイエットしている人や、健康的な食事に役立つ情報が満載です。

    これ一冊でカラダづくりに欠かせない、食材の『たんぱく質量』がいっきにわかります。

    <監 修>
    上西一弘(うえにし・かずひろ)
    徳島大学大学院栄養学研究科修士課程修了。1991年より女子栄養大学に勤務。2006年栄養学部教授に就任。
    カルシウムと骨の研究や、牛乳中に含まれるタンパク質(MBP®)の効果の検討などをおこなう。
  • 命をつくる栄養素として大注目! 日常生活の中でどのようにタンパク質を摂ればよいのか? “タンパク質”をやさしく解説しました。

    ・スポーツ指導者、フィットネストレーナー、介護士、医師など、現場を取材しながら厳選した情報を掲載! ・歳をとっても筋肉を維持するには? 髪や筋肉だけじゃない。肌や髪の毛、ホルモンもタンパク質が作っている。医療、介護、フィットネス、美容、各界が大注目! 現場の知識満載! 肌をキレイに保つには? 一般家庭に必要な知識も! ・料理が得意じゃなくてもできる! 簡単でおいしいレシピを掲載 ・タンパク質をたっぷり摂るための工夫、知識が満載! 【コレ全部、タンパク質!】美肌を生む「コラーゲン」/筋肉をつくる「アクチン&ミオシン」/毛髪をつくる「ケラチン」/血を貯める「フェリチン」/酸素を運ぶ「ヘモグロビン」/心を落ち着かせる「セロトニンの材料、トリプトファン」/肝臓で働く「アルコール分解酵素」/ウィルスと戦う免疫「インターフェロン」/血糖を下げるホルモン「インスリン」 ★命をつくる栄養素として大注目! “タンパク質”をやさしく解説しました。★

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。