セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『河村通夫(実用)』の電子書籍一覧

1 ~2件目/全2件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    はじめに 食は本なり、体は末なり

    料理は素材を生かすこと、健康の元になること

    1 魚介
    〇面倒に思える 焼き魚も簡単!
     グラタン皿で
     たらの酒蒸し
     マスのムニエル
     エビのパリパリ焼き
     ツブ焼き
     ホタテ焼きホタテとんかつそ-素焼き
     ホタテゲット、
     焼き牡蠣
     たちの醤油焼き
    〇煮魚もグラタン皿で
     カレイの煮つけ
     いわし
     豆イカ
    わかざぎ
    鯖の味噌煮
    タラコ煮
    アサリのしぐれ煮
    〇他の魚料理
     グラタン皿で
     カレイ唐揚げ風
     ワカサギの唐揚げ
     アサリ酒蒸し
     塩辛
    イカ納豆
     お刺身の賞味期限をのばす (マグロ漬け、白身魚の山椒和え)

    2肉料理
     グラタン皿で焼肉
    鶏モモ焼き 手羽焼き 手羽つけ焼き
    牛肉味噌つけ焼き 串焼き
    砂ぎもさっと煮(三つ葉)
    豚の角煮
    河村さんちのすき焼き すき焼き丼も!

    3卵料理
    ふわっふわっ卵焼き
    卵とじ
    茶碗蒸し
    目玉焼き

    4いろいろなおかず
     グラタン皿で
     八宝菜
     さつま揚げ、シュウマイ、版の縁
     天ぷら
     天ぷら煮
     牛丼の具
     味噌おでん
     焼き油揚げ
     焼き絹ごし

    5常備菜
     サイコロこんにゃく
     えりんぎの日持ち三昧
     とろりなめこ
    なめたけ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    江戸時代の庶民の手に渡るようになった絵皿は、大量生産され、そこに描かれた絵の手本は、狩野派の絵師の影響が大きい。絵手本は江戸時代から明治時代に描かれた絵本の一種で、絵の描き方を習うために、手本の絵が描かれた本。浮世絵諸派にも大きく影響を与えたものだが、皿をはじめとする工芸品にも多大な影響を与え、現代にも通じている。
    本書は、陶器と版本を対比して、その由来、故事、季節などを説明、解説。
    中国、日本の故事、おとぎ話、十二節季、動物や植物など。
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。