セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『斉藤誠(実用)』の電子書籍一覧

1 ~2件目/全2件

  •  過去最高値を更新し続ける米国株。15年ぶりの高値を記録した日本株。さらに、ドル高や原油安、低金利も同時に進行する。この先の世界をどう見渡せばいいのか。歴史をひもといてみれば、得られる教訓は少なくない。
    本書は週刊エコノミスト2015年3月10日号で掲載された特集「相場は歴史に学べ」の記事を電子書籍にしたものです。

    目次:
    はじめに
    【相場は歴史に学べ】
     ・名目GDP比で高値圏の日本株 バブルを増長する金融政策
     ・独占インタビュー ブラード・セントルイス連銀総裁
     ・ここが知りたい
       1.日本株 87年バブル前相場に類似
       2.円安 円売り膨張は転換のシグナル
       3.マクロバブルの見抜き方 「総融資残高の対GDP比」1.7倍超で崩壊
       4.ドル高 米国内でくすぶる批判に要注意
       5.利上げ 大恐慌、中南米危機の暴発装置
       6.原油安 「逆オイルショック」再来で60ドルの低価格時代が続く
       7.米株高 金融市場発の景気悪化に注意
       8.中国の次の成長国は? 「工業化」に挑むミャンマー インドのIT
       9.どうなる金価格 ドルとの逆相関に変化
       10.ロシアの行方 原油価格と連動した国家の盛衰
     ・中央銀行の失敗史 政治の急接近時には要注意
  •  韓国経済を暗雲が覆っている。液晶テレビや自動車など、次々と日本企業のシェアを奪った一時の勢いは見られない。韓国で今、何が起きているのか。本書は、週刊エコノミスト2014年9月9日号の特集「暗雲 韓国」を電子書籍にまとめた。

    主な内容は以下のとおり
    ・深刻化する内需の不振、「日本型デフレ」回避に躍起
    ・低価格スマホで中国勢が突き上げ、大幅減益のサムスン電子
    ・インタビュー 石田賢・元日本サムスン顧問「最悪のタイミングで倒れた李健熙会長」
    ・北米市場で伸び悩み目立つ現代自動車 
    ・相次ぐ銀行管理、経営破綻、苦境に陥る中堅財閥
    ・「4大」から「2大」に、広がる財閥間の格差
    ・ウォン高の憂鬱、リーマン・ショック後3割超の上昇
    ・セウォル号事故がもたらした深刻なる政治空白
    ・ITの旗手NAVER 難産の末に日本でLINEが成功
    ・中韓“蜜月”の裏側
    ・北朝鮮で拡大する「非公認」経済
    ・中国も北朝鮮の扱いに苦慮
    ・K-POPの海外進出、日本市場に8割を依存

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。