セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『クラッチ編集部、別冊CLUTCHシリーズ(実用、写真集)』の電子書籍一覧

1 ~25件目/全25件

  • バーバーやサロンなどで、自分に似合う髪型を提案してくれるトップスタイリストたち。しかし、いまや彼らは単なるスタイリストという枠を飛び越えたもうひとつの顔を持っている。多忙な日々を送りながらも、クルマ、バイク、スケート、カメラ……といった充実したプライベートを送る彼らの生き様は、ライフスタイルの身近なお手本として、若者を中心に世間から注目を集めているのだ。本書ではそんなインフルエンサーとしてのヘアスタイリストたちのオンとオフを掘り下げ、憧れのライフスタイルを送るための参考書となっている。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • モーターサイクルにおけるカスタムとは、より速く走ることから始まり、快適な乗り心地の追求、カルチャーの体現など、時代のニーズに合わせて多くのビルダーから生み出されてきた。近年では3Dプリンタを使うことで表現の幅も広がり、より複雑な造形も可能になった。そんな最先端の手法はもちろん、職人ならではの技術を駆使して作られたカスタムモーターサイクルは、もはや乗り物という概念を超越し、芸術作品のような佇まいの車両も存在する。本書はそんな芸術性の高いカスタムを新規問わず集めたビジュアルブックとなっている。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 一般的に「バー」というと重厚感のある扉、クラシカルな内装。独特のマナーがありそうで、いかにも敷居が高く、高級なイメージがある。しかし「バー」には居酒屋やクラブ、スナックでは決して味わえない、「バー」ならではの空気感と寛ぎの時間があるのをご存じだろうか。最近では、敷居の高さを感じさせずにカジュアルに楽しめる店も続々と登場している。想像してみて欲しい。バーテンダーが自分のためだけに作ってくれたお酒を飲んだときの優越感を。好きな音楽をBGMにゆっくりと飲むお酒の味を。本書では、東京にあるおすすめの「バー」を紹介。インテリアにも注目だ。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 日本のみならず、世界中にあるこだわりのアイテムを追い求めてきたCLUTCH Magazineが、その独自の視点によって、今回は「ニューヨーク」でファッションスナップを敢行。
    服だけでなく世界のトレンドの発信地となっているこの都市で、最先端を行くカルチャーに囲まれながら、自分なりのスタイルを確立している最高にクールな人たちをハントした。
    時代や流行に左右されることのないスタイルを世界中から集めたファッションスナップのニューヨーク版。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 数年前、海外から火がついたクラシカルなバーバースタイルは、いまや日本でも定着しつつあると言えよう。
    人気の理由はただ髪やヒゲを整えるだけでなく、アパレルショップやカフェのような、こだわりの空間演出をしているところ。
    そんな人気のバーバーショップに共通しているのは“ヴィンテージ感”。

    年代モノのバーバーチェアをはじめ、味わい深い木材を使った内装、清潔感のあるサブウェイタイルに、カルチャー感たっぷりの額装など、店内を構成する要素は旧きよき時代を彷彿させるものが多く、居心地のいい空間を生み出している。
    本書では、昔ながらのスタイルを現代で再現している彼らの空間演出術に注目する。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 南カリフォルニアにあるデザイナーズホテル&リノベーションホテルを
    「インテリアデザイン」という観点から取材して1冊にまとめました。
    ビーチ沿いの風光明媚なリゾートホテル、砂漠のど真ん中にあるロッジ風ホテル、
    ハリウッドの歴史と共に歩んできた文化財のようなホテル、
    ミッドセンチュリーモダンを現代に伝えるホテル……旧きよきアメリカが残り、
    世界的なカルチャーの発信地でもある南カリフォルニアだからこその、
    個性的で文化的なホテルが登場します。
    旅のホテル選びにはもちろん、オフィスや自宅のインテリアコーディネイトの
    参考例集としてもご活用ください。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 過度に気取らず、それぞれに自由なライフスタイルを
    楽しむ人々が暮らす街、ロサンジェルス。
    そんな街の雰囲気もあってか、彼らのファッションは
    決して押しつけがましくなく、あくまでも自然体だ。
    それは彼らの服を着る理由が、自分を格好良く見せたいからではなく、
    自分が本当に愛してやまないものを身に着けているから。
    そんな彼らの自由なスタイルが、多くの人々を魅了し続けている。
    この一冊は、そんな愛すべき人々の暮らす街、
    ロサンジェルスの空気感そのままに、
    オリジナリティあふれる生き様=ファッションを、
    たっぷり詰め込んだポートレイト集。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 多国籍な人が行き交い、多様な文化を包みこみつつ、街には美しくトラディショナルな雰囲気が多く残るロンドン。
    世界屈指のファッション都市であるこの街の人々のスタイルから感じられるのは、
    「旧いもの、伝統への敬意」、かつ「常に新しいモノを求める情熱」。
    そんなコンセプトを根底に持った彼らは、カジュアル、トラッド、ストリート、モード、
    どんなジャンルでも、柔軟に取り入れることで自らのスタイルを昇華させ、気品ある、
    洗練された着こなしを見せてくれる。
    そんなロンドンで、業界人からも視線を集めていたり、街角で確かな存在感を光らせていた人々…。
    大人も憧れるリアルなロンドンスタイルがたっぷりのポートレイト集、ご堪能あれ。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 昨今、パリのカフェテラス、カリフォルニアスタイルのカフェ、
    インダストリアルインテリアなどを取り入れた店が続々と登場。
    空間デザインやインテリアにこだわったカフェやバーはやっぱり居心地がいいし、
    そんな空間に身を置くことで優越感さえ感じることができる。
    本誌が注目したのは、世界観を感じるカフェとバー。
    オーナーの好きなものだけを集めてインテリアとした店や
    ヴィンテージインテリアだけを使っている店。
    そのコンセプトが自分の好みに合致すれば、そこが心地よい寛ぎの場所なのだ。
    自分らしい空間作りのヒントはカフェにある! ということで、
    東京のカッコよくて居心地のいいカフェを厳選して紹介する。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • モーターサイクルカルチャーを語るうえで欠かせないカスタムの世界。
    1台のモーターサイクルで自身の世界を表現する手法は、もはやアートとしても認知されるほど。
    1台のモーターサイクルで、自身のメタルワークやペイント、デザインに至るまで、様々なカルチャーを独自のセンスで落とし込んだ“世界に1台しか存在しない作品”に、世界中のファンが注目している。
    本書では、世界に誇れる日本人ビルダーにスポットを当て、作品だけでなく、ファクトリーやその人物像を美しい写真を大胆に構成した内容で紹介していく。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 1,834(税込)
    著者:
    クラッチ編集部
    レーベル: ――

    クルマやモーターサイクルを保管する空間として
    ガレージは本来存在しているけれど、それらを愛する人たちにとって、
    ガレージは自分のライフスタイルを表現するプライベートな空間になっている。
    例えば好きなクラシックカーを置きながらも、
    その周囲には自分がコレクションしているヴィンテージや
    クラシカルなインテリアを調和させる。
    それだけなく、普段から愛車の整備やカスタムなどを自分でやる人ならば、
    お気に入りの工具やそれにまつわるグッズなどが所狭しと並べられている。
    いわばガレージとはその人のライフスタイルやクルマや
    モーターサイクルとの付き合い方が浮き彫りになる空間。
    そんな空間演出術を世界中から紹介する。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 1,528(税込)
    著者:
    クラッチ編集部
    レーベル: ――

    絶対に行くべき東京のショップを1冊に集結。

    時代を超え、国境を越えて愛される
    モノ・ヒト・コトを発信する男性誌CLUTCH Magazineが
    お届けする東京ショップガイド。
    本誌お馴染みのファッションブランドのフラッグシップショップや、
    ウエアから小物まで心強いラインナップを揃えるセレクトショップなどを中心に、
    絶対に行っておかなければいけない東京の優良ショップをたっぷりと紹介。
    ショップの概要はもちろん、今オススメのアイテムの紹介や、
    自分たちの世界観を反映したこだわりの内装デザインなどにも細かく言及した。
    東京といえば、トレンドもニュースもあっという間に移り変わっていく街。
    しかしそればかりではない。
    本書に登場するような、ぶれない軸とこだわりを持った
    面白いショップも多数存在するのが東京なのだ。
    オンラインショッピングが普及した今、本書片手に東京を歩いてみてほしい。
    ワンクリックでは買えない魅力的な経験や思い出が、
    プロダクツと一緒についてくるはずだ。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 「空間デザイン」という観点から紹介するニューヨークのホテルブック。
    マンハッタンやブルックリンはもちろん、ニューヨーカーが休暇に訪れる郊外の街まで、デザイン性に優れるホテルをクラッチマガジンの視点でピックアップしました。
    例えば、100年以上前に建てられたビルをリノベーションし、旧い雰囲気と現代的なセンスをミックスさせているホテル、現代芸術の街ニューヨークにぴったりな独創的な色使いのホテル、日本でも浸透したインダストリアルデザインの進化系ホテルなど、あらゆるスタイルが登場します。
    それぞれ、インテリアコーディネイトに優れる空間を美しい写真とともに紹介しています。
    また、近年は旅行者の価値観の変化に伴い、レストランや会議室等が備わったいわゆる通常のホテルではなく、簡易的な宿泊設備のみを提供するB&B(ベッド&ブレクファースト)も需要が高まっています。
    ニューヨークでは、その変化をいち早くキャッチし、デザイン面に力を入れることで従来のイメージを刷新しているB&Bが増加中。
    空間デザインという切り口の本書では、そんな次世代のB&Bにも着目しました。
    ファッション、音楽、アート、フードなどに加え、ホテルデザインというジャンルも、世界中から旅行者が訪れるニューヨークならではのカルチャーのひとつ。
    トップクリエイターたちが手がけた、今話題のホテルデザインを本書でたっぷりとお楽しみください。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 男性誌『CLUTCH Magazine』では、
    ファッション、インテリア、クルマ、バイクなど
    男のライフスタイルを彩るプロダクツにおいて、
    一過性のトレンドよりも、時代を超えて愛され
    評価されてきたものに焦点を当てている。
    ことファッションにおいては、
    ヴィンテージウエアに影響を受けたデザインや、
    昔ながらの手の込んだ作りのウエアを選ぶ人たちを、
    我々は“CLUTCHMAN=クラッチマン”と呼んでいる。
    本書は、そんなクラッチマンのポートレート写真を集めた1冊。
    日本のみならず、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツなど
    世界中のクラッチマンが登場する。
    もちろん、彼らのスタイルはプロによって作られたものではなく、
    本人が日頃から親しんでいるもの。
    そのため自然体かつ、人となりまでも伝わってくるような
    興味深いポートレート写真集になっている。
    また、1名1名何を着ているかできるだけ詳しく情報を掲載したので、
    着こなしの参考書としても役立つだろう。
    彼らのスタイルに“カッコいい”と共感を持ったアナタ。
    今日からジャケット1着、ジーンズ1本、
    どんなものでも良いのでクラッチマンスタイルを取り入れてみては。
    ※本書は弊社発刊のCLUTCH MagazineおよびCLUTCH BOOKSの写真を一部使用しています。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ファッション、インテリア、クルマ、バイクなど
    男のライフスタイルを彩るプロダクツにおいて、
    一過性のトレンドよりも、時代を超えて愛され
    評価されてきたものに焦点を当てている
    男性誌『CLUTCH Magazine』。
    本書はその世界観を共有する
    女性たちのポートレート写真を1冊に集めたものである。
    具体的には、男性顔負けのヴィンテージウエアを着こなしていたり、
    メンズブランドの洋服でマニッシュなスタイルを楽しんでいたり、
    それらに女性らしいアレンジを効かせて着こなしていたり、
    “流行よりも自分が好きなモノ”に重きを置いた
    ファッションに身を包んだ女性たちが登場する。
    毎シーズン、あわただしく巻き起こっては消えていくトレンドを追う
    レディスファッション界において、
    そんな彼女たちのファッションは少数派だ。
    でも自信を持って言えるのは、10年後に本書を見ても彼女たちは可愛くて、
    カッコよくて、スタイルがある、ということ。
    “何となくそれっぽい”では満足しない本物志向のアイテム選びも、
    芯のあるファッションに一役買っている。
    レディスファッションの新境地にチャレンジした本書、
    同時発売の男性版と共に楽しんでほしい。
    ※本書は弊社発刊のCLUTCH MagazineおよびCLUTCH BOOKSの写真を一部使用しています。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ショップというひとつの空間を、ただアイテムを陳列するだけではなく、インテリアも合わせてその世界観を作り込むことでスタイルが生まれます。
    アイテムが引き立つような演出など、ショップそのものが目指している方向性を表現するために、空間すべてを使うことが、何よりも説得力のある販売方法になるのです。
    ディスプレイはもとより、棚やラック、照明などにもこだわり抜く。
    世界中にあるスタイルのあるショップにはそれぞれにこだわりが存在し、なかには来る人を圧倒させるような空間すら存在。
    そんなプロたちの圧倒的な空間演出の実例集をClutch Magazineならではのセレクトで集めた1冊は、実生活のインテリア選びのヒントにもなります。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ヴィンテージウエアの世界に一度足を踏み入れれば、
    ファッションとしてはもちろん、
    旧いディテールを追う楽しさや、
    研究の余地を残したミステリアスな個体と
    出会う驚きを体験できる。
    そんな奥の深いヴィンテージウエアと我々とを
    結び付けてくれるのが、ヴィンテージストアだ。
    ネット通販が普及したとはいえ、
    店が独自のコンセプトを空間で表現し、
    そこに人が集まることでカルチャーへと発展してきた。
    本書では、そんなヴィンテージカルチャーを常にリードする
    世界のトップクラス店を紹介。
    店の様子はもちろん、各店のチカラを実感できる
    とっておきの商品も多数掲載。
    彼らの存在があるからこそ、
    旧いモノの価値が後世に語り継がれていく。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 古くからファッションアイテムの素材として親しまれてきたレザー。
    それは使い込むことでユーザーそれぞれの顔になり、
    愛着の湧く素材として、現代でも多くのファンを持つ素材のひとつ。
    そんな昔ながらのレザープロダクツに着目し、
    その多くをハンドメイドによって作品を生み出す
    昔ながらのモノ作りやレザークラフトマンにスポットを当て、
    そのアトリエから製作現場、そこから生み出される味わい深いアイテムを紹介。
    いつまでも愛することができるアイテムは、人の手作業ならではの温もりや、
    時間と技術を惜しまない職人たちの結晶にほかならない。
    大胆で雰囲気のある写真から、その世界観を存分に楽しめる内容になっている。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ファッションアイテムとして、今や欠かせない存在になりつつあるハット。
    もともとはフォーマルなイメージのハットだが、現在ではカジュアルファッションのキーアイテムとしても定番になりつつある。
    もともとは歴史のある紳士のアイテムで、時代とともにその製法や素材のチョイス、それにデザインやアレンジなどで、様々なスタイルを見せてくれるようになった。
    そんなハットにこだわり、今でも昔ながらの手仕事によるハット製作をするブランドが再注目されている。
    デザインから製作までを手がけるハット・クラフツマンたちの製作現場を訪ね、大胆で雰囲気のある写真から、ハットの奥深さ、作り手のライフスタイルを知ることができる。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • メンズアクセサリーの代表格として、いつの時代も定番ともいえるシルバーアクセサリー。
    ネイティブアメリカンのスタイルを受け継いだデザインから、クラシックスタイル、それにコンテンポラリーなデザインまで、多くのブランドが存在し、それぞれのブランドが独自の世界観を見せている。
    本書はそんなシルバーアクセサリーの作り手に注目。
    シルバースミスたちのハンドメイドによって作られるその現場にスポットを当て、そのブランドの世界観をより奥深く知り、そこから生まれるアイテムたちをより深く理解できる内容。
    クラッチマガジンならではの、大胆で雰囲気のある写真から、その世界観を存分に楽しめるモノになっている。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 1,528(税込)
    著者:
    クラッチ編集部
    レーベル: ――

    空間を演出するのに不可欠なサインボードの中でも、ここ最近注目されているのがチョークアートである。
    その名のとおり、黒板にチョークを使ってサインやイラストを描いたものだが、
    いわゆる学校で使われている白墨だけでなく、耐水性に優れたオイルパステルも世界中のチョークアーティストに愛用されており、
    写実的なものからレタリングだけで構成したものまで、作品の幅はかなり広い。
    本誌では日本のみならずヨーロッパやアメリカで活躍するチョークアーティストを取材し、彼らの個性溢れる数々の作品を紹介。
    また、欧米の街角で発見した多数のチョークアートも掲載し、その魅力をあますことなく詰め込んだ1冊となっている。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 1,528(税込)
    著者:
    クラッチ編集部
    レーベル: ――

    かつてアメリカでワークウエアとして生まれたデニムウエアは
    1950年代にはファッションとして一般化し、デイリーウエアとして根付いた。
    そんなデニムに新たな価値が生まれたのがヴィンテージ。
    かつてのデニムに希少価値が生まれ、
    ファッションの世界でもてはやされるようになると、
    そんな昔ながらのデニムの風合いを残したまま、
    現代のファッションシーンに合わせた風合いとスタイルを兼ね備えたデニムが生まれる。
    それをけん引したのが日本ブランド。
    糸、染め、織り、縫製、そしてデザインと、すべてにおいて作り込んだ、
    いわゆる「ジャパンデニム」を発信するディレクター、
    デザイナーなどにそれぞれのデニムに対する思いを聞いた1冊が完成。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 今、ファッション感度が高い業界人やアーティストたちに
    バーバー愛好者が増えている。
    その始まりは旧きよき往年のバーバースタイルをベースに、
    サービスだけでなく空間にもこだわったサロンが増え始めているから。
    アンティークのバーバーチェアにクラシカルなスタイルに身を包んだ
    ヘアスタイリストなど、今や「髪を切る」という日常的な行為に
    「どこで切っているか」という要素がひとつのスタイルになってきている。
    そんな流れは今や全世界的。この本では日本のみならず、
    アメリカやヨーロッパまで足を伸ばし、
    クールでスタイルのあるサロンやヘアスタイリストを網羅。
    ちょっとした空間演出術の教科書にもなるビジュアルブックになっている。
    ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ショップで、カフェで、バーバーで。クラシックな空間づくりに欠かせず、アート性も兼ね備えたサインボード(看板)という存在。時代と共に製作方法に変遷はあったが、ハンドペイントの温かみあるサインボードは、現代においてより魅力を増しているように感じる。ぺインターたちは筆一本で文字を自在にデザインし、見る人に強烈な印象を残す。アナログな手法が見直されている今、実例集としても価値のあるものを。世界の第一線を行くサインペインターと、世界の個性溢れる看板を網羅した1冊。世界各国に存在するヴィンテージスタイルや普遍的価値をフィーチャーする『CLUTCH BOOKS』の、『インダストリアル・スタイル』に続く第3弾。 ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • デニム・ブーツ・レザーはクラッチマンの基本的要素ですが、夏となると厳しい時もあります。暑い季節の洒落たヘリテージスタイルが知りたい! というわけで、クラッチマガジン初のスナップムックが完成しました。東京、NY、LA、ロンドンでのショップスタッフスナップに始まり、南仏で開催されたモーターサイクル&サーフイベント「WHEELS&WAVES」やクラッチマガジン主催のファッショントレードショー「CLUTCH COLLECTION」での会場スナップ、テーマ別の好例スタイル集など、夏のコーディネイトに身を包んだ世界中のクールガイたちが大集合。小技や夏のモノ選びなど、どんどん参考にしてください。 ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。