セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『インプレス NextPublishing、林拓也(実用)』の電子書籍一覧

1 ~3件目/全3件

  • Web制作の基本を理解するための最初の1冊

    第1章ではHTMLやCSSの仕様そのものや、過去の制作アプローチなどについて、読み物的に触れます。
    第2章以降ではHTML5とCSS3を中心に、技術や考え方について基本事項を扱います。
    特に、近年ではモバイル対応の重要性が増しているので、モバイル対応の基本的な部分についても触れていきます。
    全体としてはサンプルのWebサイトを制作するようなチュートリアルものではなく、文書のマークアップを理解するための情報を適宜提供しています。
    (本書は2014年発売の『今、見直すHTML』と『今、見直すCSS』を合本し、改訂したものです)
    【目次】
    第1章:今、HTML&CSSを考える
    第2章:HTMLマークアップの基本
    第3章:CSSスタイルシートの基本
    第4章:HTML学習の次のステップに向けて
    第5章:CSS学習の次のステップに向けて
  • デジタル文書のマークアップを理解するための最初の1冊

    第1章ではHTMLの概要として、その特徴や役割の変化などについて触れます。また、少し範囲を広げてデジタル文書の形式の変化(バイナリ→XMLなど)などに触れ、XHTMLやXMLとの関係にも言及します。基本的に読み物。第2章ではデジタル文書の構造を定義するための技術的な基本事項を扱います。第3章では少し発展的な内容としてHTMLのバージョン(主にHTML4.01、XHTML1.1、HTML5)の概要や、XHTMLの書式などについて解説します。サンプルのWebサイトを制作するようなチュートリアルものではなく、文書のマークアップを理解するための情報を適宜提供していきます。
    【目次】
    1章: 今、HTMLを考える
    2章: HTMLマークアップの基本
    3章: マークアップの次のステップとして
  • デジタル文書のスタイル制御を理解するための最初の1冊

    第1章ではHTMLの役割とCSSの役割と特徴を明確にし、単にビジュアルデザインだけの意識を持たないよう誘導します。第2章はCSSの書式や主要なプロパティを紹介しつつ、Webページのレイアウト手法なども紹介します。電子書籍でのスタイルの特徴なども触れていきます。第3章は次のステップを意識して、CSSの理解を深める内容や新しい概念について紹介します。
    【目次】
    第1章:CSSの役割を考える
    第2章:CSSの基本
    第3章:基本の「次」を考える

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。