セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『立石美津子、1円~(実用)』の電子書籍一覧

1 ~6件目/全6件

  • 23年間、自閉症児を育ててきた母が、障害受容、療育選び、カミングアウト、学校選び、障害者雇用など、子どもの将来を左右する分岐点でぶつかる悩みと解決法を、わが子のエピソードを交えながら語る。発達障害を理解し、向き合い方を学べる実用的な体験記。月刊教育誌『灯台』連載の「テキトー母さん流 発達障害の子を育てるヒント」と「親子で幸せになる発達障害の子の育て方」を1冊に収録した。
  • 育児書で大人気『1人でできる子が育つ「テキトー母さん」のすすめ』の著者による、初の発達障害児に関する育児書!
    自閉症児(16歳)を子育て中の著者が、自身のエピソードや、発達障害児を持つさまざまな親の話を交えながら、子どもがのびのび育つための子育てのポイントを紹介。
    障害受容、療育選び、カミングアウト、学校選びなど、子どもの将来を左右する大切な〈分岐点〉で後悔しないためのヒントをアドバイス。発達障害の子を持つ親御さんに、〈将来の見通し〉を持った子育ての大切さを伝えます。
  • こんな子育てをしてしまっていませんか?
     ×ほかの子やきょうだいと比べる
     ×脅してしつける
     ×念仏のごとく「ちゃんとしなさい」「はやくしなさい」
     ×食事中も小言ばかり
     ×エサで釣る
     これらは子育てに一生懸命なお母さんが、ついやってしまいがちなNG例です。
     一生懸命だからこそ、「もっと、いいママにならなくちゃ」「もっと、いい子に育てなくちゃ」と理想を追い求めて、結果、「いいママプレッシャー」に苦しむことになるのです。でも、それだと親も子どもも不幸になってしまいます。
     そこで、この本では、6歳までのお子さんをもつお母さんに向けて、肩の力を抜いた「ちょうどよい」=「テキトー」な子育てのコツを紹介。「完璧な子どもに育てなくていいのよ」というのが、30年以上、幼児教育に携わった著者のアドバイスです。
     著者のもとには、
     「食べ物の好き嫌いが多くて困っています」
     「『叱る』と『怒る』の違いがわからないのですが」
     「公園に行ったら、なかなか帰りたがりません」
     「ほかの子より成長が遅れていて不安です」
     といった悩みや不安がたくさん寄せられています。本書はそれらに答える内容になっているので、「何をどうすればいいか?」がわかります。
     また、各項目でマンガを交えてコンパクトにまとめているため、本を読むのが苦手なママ、忙しくて時間がないママでも、最後まで楽しく読むことができます。「テキトー母さん」流子育てを実践できるようになれば、子どもが自立し、ママもイライラしなくなります。
     「いいママプレッシャーに苦しんでます」という多くのママに贈る、6歳までの子育てアドバイスです!
  • 子育ての悩みがこの一冊で解決! 3歳から6歳までの子育て法

    小学校で問題児になるのは、3~6歳までの親の子育てに原因が! 7000人の幼児に携わってきた著者だからわかる、小学校に入る前にやってはいけない115の子育てを紹介。あなたの子育て、大丈夫ですか?
  • 【こんなお母さんに読んでほしい本です】
    ・完璧主義のお母さん
    ・「あなたのためを思って」が口グセの過保護なお母さん
    ・自分が果たせなかった夢を子どもに託しているお母さん
    ・子どもの短所がたくさん目についてしまうお母さん
    ・できない時だけ叱り、できた時に褒めないお母さん

    書店やネットには、「ほめて育てよ」「頭がよくなる子育て」「思いやりのある子に育てるには」など、「○○しなければいけない」という情報があふれているので、つい焦ってしまいませんか。しかし、著者の立石氏は、長年の教育現場での経験を通して、「完璧主義ではなく、テキトーに育てることが、人生のスタート地点で自己肯定感を確立させ、幸せな人生を送ることにつながる」ということを確信するようになりました。

    子育ての目的は「自立」。そして自立するために一番大切なことは、自分を好きでいること。自分を好きで自信を持てるからこそ、どんなにつらい事があっても、それを乗り越え、人生を切り開いていくことができるのです!

    「テキトー母さん」になれば、子どもが自立して、お母さんもラクになります!

    ◎「エラいね」「お利口だね」と言わない
    ◎「言葉遣い」を注意しすぎない
    ◎寝坊させる
    ◎幼稚園バッグの中身を準備しない
    ◎子どものケンカに口を出さない
    ◎習い事を無理に続けさせない
    ◎ママ友に同調しない

    などなど、楽しく読める、6歳までの子育て45のルールです!
  • わが子が小学校に入っても勉強で困らないようにしたい!本書は、そのために知っておきたいことを、「具体的に」書いた本です。

    鉛筆や箸の持ち方が変だと損をすることを知らない、100円ショップで鉛筆を買っている、「あ」から当然のように書かせている、たくさん練習すれば字はうまくなると思っているなど、文字を書くことにまつわる話しや、おせんべいを1つ2つと数えさせている、本物のお金を触らせてない、お母さんだけ体重を測っているなど、算数にまつわる話し、毎日違う絵本を読み聞かせている、兄弟でまとめて1冊の絵本で済ませている、読み聞かせは寝る前と決めつけているなどなど、勉強ができる子に育てるために、本当はやってはいけないことを、具体的に教えます!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。