セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『主婦と生活社「NHKガッテン!」編集班、NHK第3制作ユニット(科学)(実用)』の電子書籍一覧

1 ~3件目/全3件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    食材本来のおいしさを引き出すワザと
    一流料理人が考案したレシピが一冊に!

    番組が長い歴史のなかで数多くの実験や検証を重ねることで編み出してきた、「食材の新常識」ワザを収録。さらに! 一流シェフ、料理人、有名料理研究家総勢30人以上が、ガッテンワザを駆使したおかずを考案。 わが家で一流の味をラク~に再現できます。
    おなじみの食材が“ごちそう”に変身する、永久保存版です。

    <「食材の新常識」ワザの一例>
    「なす」は、“かたまり加熱”で、極うまに!
    「れんこん」「白菜」は、部位や切り方で食感が変化!
    「ごぼう」は、すりおろせば万能調味料に!
    「ほたて」のバター焼きは横切り、刺身は縦切りが漁師流!
    「ひき肉」は、砂糖、塩、水でしっとりジューシーに!
    「豆腐」はクリーム状にすると、超濃厚な“コクうま”に変身!

    (もくじ)
    <第1章>
    季節の食材を味わい尽くす
    野菜と果物の「新常識」おかず

    [春の食材]たけのこ、キャベツ、レタス、にんじん、アスパラガス、新じゃが、セロリ、パセリ、そらまめ
    [夏の食材]なす、ピーマン、オクラ、にら、アボカド、とうもろこし、ゴーヤ、みょうが、青じそ、枝豆、メロン
    [秋の食材]長いも、れんこん、さつまいも、ごぼう、かぼちゃ、なめこ、しめじ、まいたけ、里いも、栗、柿
    [冬の食材]白菜、春菊、ねぎ、ほうれん草、トマト、ブロッコリー、カリフラワー、大根、かぶ、ゆず、キウイ

    <第2章>
    「科学の知恵」でいつもよりおいしい! 
    肉と魚の「新常識」おかず

    [肉類]鶏もも肉、鶏むね肉、豚のかたまり肉、ラム肉、ひき肉
    [魚介類]ぶり、たら、かれい、あじ、いわし、さば、ほたて、あさり、いか、たこ、うなぎ

    <第3章>
    驚きのアレンジであらたな一面を!
    台所の定番食材の「新常識」おかず

    納豆、豆腐、卵、のり、わかめ、赤みそ、酒かす、高野豆腐、おから、麩、ごま、干ししいたけ、煮干し、干しえび、缶詰

    <コラム>
    ・「スライド切り」で野菜がシャキシャキに!
    ・刺身を絶品にする極上の「塩ワザ」
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    健康診断で「高血糖」と指摘されている人、
    “糖尿病予備群”なのに、そのまま放置してしまっている人
    そんな人におすすめの1冊です。

    NHKの人気番組「ガッテン! 」で放送されて話題になった、
    糖尿病に関する“新常識”と、お役立ちの“改善ワザ”を厳選。
    さらに、名医・専門家の皆さんの最新情報とおすすめワザも掲載しました。

    <本書ならではの読みどころが満載! >
    ●番組開始からこれまで15回以上、さまざまな角度から放送を積み重ねてきた「糖尿病」の改善ワザが1冊に!
    ●番組に協力した第一線の名医・専門家16人の最新ワザも収録!
    ●「糖尿病治療ライフ」をマンガで、リアルに実感!
    ●<巻末付録>「食べて血糖値改善」おかずレシピ集付き

    《目次》
    血糖値が気になるアナタの知らなきゃいけない基本の「き」

    Part1“後悔しない”ための血糖値の新事実
    警告1 高血糖は、失明や足の壊疽などだけでなく「認知症」や「がん」のリスクも増やす
    警告2 “脳のインスリン不足”が原因 高血糖が「脳の老化」も引き起こす
    警告3 「糖尿病予備群」かどうか気になったら経口ブドウ糖負荷試験を受けるべし!
    警告4 血液検査の数値はどこまで下げるべき? 目標値は、年齢や病状で異なる
    警告5 「食後高血糖」、「血糖値スパイク」の人は糖尿病へまっしぐら!
    警告6 「血糖値はとにかく下げるべし! 」は間違い!?「低血糖」も、病気のリスクを高める場合が!
    警告7 65歳が分岐点。糖尿病改善の対策が、「フレイル」の引き金になる危険性も!

    Part2 食べ方を少し変えて血糖値を改善する
    新事実 「野菜ファースト」のコツは“食べる順番”だけではなかった!
    新事実 「ご飯の最後食べ」でインクレチン効果が高まる!.
    新事実 腸内環境を食物繊維で改善すれば、血糖値が上がりにくくなる
    新事実 マグネシウムの摂取で、血糖値を下げる酵素パワーがアップ!

    Part3 ラク〜で軽い運動で血糖値を改善する
    新事実 「ピンク筋」を増やせば、血糖値は下がりやすくなる!
    新事実 毎日の生活でささっとできる“ちょっとした運動”で効果大
    新事実 骨への刺激が、血糖値にも好影響!

    Part4 治療を上手に受けて血糖値を改善する
    専門医に取材(1)薬物治療の現在
    “インクレチン関連薬”から「SGLT2阻害薬」まで
    専門医に取材(2)「インスリン注射」の真実
    早めにインスリン注射を打てば発症前の状態に戻れることも!

    Part5 さらに生活習慣を変えて血糖値を改善する

    【巻末付録】「食べて血糖値改善」のひと皿おかず
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本書は、『NHK ためしてガッテン 脱・高血圧の「超」特効ワザ』(主婦と生活社刊)に、雑誌「NHK ガッテン!」(旧誌名「NHK ためしてガッテン」)、「NHK ガッテン! 健康プレミアム・プラス」の記事を新たに追加、再取材をし、改訂したものです。
    ※電子版に付録「血圧&体重管理シート」は付属しておりません。ご希望の方は紙版をお求めください。


    「いますぐ」「ラクに」「家でも」できる最強の高血圧改善ワザが満載!
    本書はたいへんご好評をいただいている、ガッテン関連出版物の「高血圧」シリーズ・最新版です。
    治療に関する最新情報や、番組と雑誌でご紹介した血圧の改善ワザを加え、血圧を気になる人に知ってほしい情報をまとめました。
    いますぐラク〜に自宅でできる高血圧の改善&予防ワザを、あなたもはじめてみませんか?


    〈目次〉

    本当に正しい血圧の測り方
    ■血圧対策、新・基本の「き」
     高血圧が引き起こす病
     警告1|“見逃し高血圧”に気をつけろ!
     警告2|“脳卒中体質”に気をつけろ!
     警告3|食後の眠気は、血管のSOSかも?
     警告4|降圧薬が効かない原因は、血管!?
    ★減塩や薬で下がらない場合は?

    【第1章】高血圧の真実
     ●血圧の「変動」に、命の危険が潜む!
     |危険な“血圧サージ”を避ける過ごし方
     |治療の「降圧目標」が引き下げに!
     ●タオルを握って血圧を下げる!
     |「タオルグリップ」の真実
     ●「減塩」「運動」に加え、睡眠も大事だった
     |快眠をもたらす「寝る前習慣」
     |「睡眠力」をとり戻す4大ルール
    ★高血圧治療の最新事情

    【第2章】減塩&塩出し食事術
     ●「メリハリ減塩」&「ゼロしお」作戦
     |専門医提唱! メリハリ減塩成功の秘訣
     |「ゼロしお」レシピ活用術
     ●「塩出しミネラル」(DASH食)で血圧改善
     |「塩出しミネラル」効果、倍増のワザ
     ●効果大! 減塩の新常識
     |減塩の「見える化」で濃い味好きが変化
     ●「泡しょうゆ」減塩ワザ

    【第3章】血圧を下げるカンタン運動術
     ●「インターバル速歩」で、血圧改善と体若返り!
     |「インターバル速歩」のコツ
     |「インターバル速歩」の2大効果
     ●血圧も改善する「肺ストレッチ」呼吸法
     |呼吸数が減ると、健康になる!
     |呼吸法を変えれば、呼吸筋が若返る
    ★心をポジティブに変える、呼吸の効果

    32年測り続けてわかった血圧との最強のつきあい方

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。