セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『実用、暮らし・健康・子育て、中経出版』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全125件

  • 書くことは自分を知る手段になるうえ、最高の右脳刺激。本書は、書くことの具体的な提案とその応用方法まで、誰にでもすぐにできる27のメモ術を公開します!

    あなたが感じたこと、気づいたことを毎日ノートに書いてみませんか? 本書では、「今年のマイブームメモ」(好奇心の幅を広げ、脳に新しい思考回路をつくる)/「旅行メモ」(新しい空間を認識してメモすることで、右脳が刺激される)/「納得できないことメモ」(書くことでストレスが発散される)/「健康メモ」(毎日つけていると体の状態の変化がわかる)/「食べたものメモ」(ダイエットにとても効果的)など、脳が鍛えられ・若返るノート・メモ術を紹介。
  • “美容オタク”の日常は自分磨きのアイデア満載!

    3か月で体形、半年で肌と髪、 1年でオーラが変わる――

    ◎炭水化物は朝・昼控えめ、夜しっかりが賢い
    ◎若顔・老け顔の印象は「顔の下半身」で決まる!
    ◎メイク術は流行と自己流のバランスを意識
                     
    フォロワー14万人突破。(2024年3月現在)
    X(旧Twitter)で超絶反響、「タフ子ちゃん」が、
    “実際に効果のあった”オリジナル美容術を、
    読みやすい文章で全公開!

    序章  「自分史上最高に美しいあなた」に出会うために
    第1章 美と健康の土台をつくる習慣術
    第2章 憧れを叶える「輝く肌と髪」のつくり方
    第3章 モチベーションが上がる「弾けるボディ」のつくり方
    第4章 賢い食生活で体の中からきれいに
    第5章 きれいを完結させる「メイクアップ&ヘアメイク」
  • 791(税込)
    著者:
    五木寛之
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    超高齢大国日本で生き抜くための心と体を整える珠玉のエッセイ!

    養生は人生の“質”を決める――。健康を失えば、一挙に下流へ転落しかねない。そんな超高齢大国日本で生き抜くための心と体を整える珠玉のエッセイ!

    【目次】
    第一章 生
     生きることはストレスである
     「ため息」も感情の一種  ほか

    第二章 養生
     吸うことより吐くことが大事
     呼吸で末端を生き生きとさせる  ほか

    第三章 病
     がん問題はボーダーレス
     医学界の言葉遣いに抱く違和感  ほか

    第四章 老
     老化を素直に受け入れる
     寿命にも“程”がある  ほか

    第五章 死
     寝る前と起きる前に死を考える
     がんは「死ぬまでの用意ができる病気」ととらえる  ほか
  • 神様から愛される人が実践していること

    神道数秘術家が教える、独自の開運の作法。長年の占い人生の中で自らが年収を上げ、幸せ人なった習慣。15,000人を鑑定してきた著者が、邪(よこしま)を祓い、場と心を清め、運がよくなる習慣をまとめた。

    【目次】
    第1章 今すぐやりたいお清めの基本
     運気アップの第一歩は「難を避けること」
     「マイ神社」をみつける
     外からのメッセージに敏感になる
     「ツヤツヤ輝く人」でいる  ほか

    第2章 家を清める
     「神様が住みたがる家」にする
     玄関がすべて
     玄関を明るくピカピカにする
     床主神様と家内神様を味方にする  ほか

    第3章 お財布を清める
     お金を「魂があるもの」として扱う
     お財布はお金の家。ピカピカに保つ
     お札と小銭は別々のお財布に入れる
     小銭を粗末に扱っていないか?  ほか

    第4章 人間関係を清める
     運は人が運んでくる
     人の食べているものを欲しがらない
     簡単に「貸して」と言わない
     話の長い人にならない  ほか

    第5章 数霊で清める
     運気アップのカギは「数」が握っている
     自分の数霊を知ろう
     今年の運勢を知る
     破壊の数を避ける
  • そばに置くのは本当に好きなものだけ

    シンプルとは、物を持たないことでなく、価値観に迷いがないこと。パリスタイルを得意とするインテリアデザイナーが、20年間顧客セレブリティに接する中で学んだ、満たされて生きるためのヒント。
    【目次】
    Chapter1 シンプルで迷いのない価値観
     夢を叶える近道を知っている
     即断即決
     人を学歴や肩書で判断しない  ほか
    Chapter2 上質に生きる人の作法
     自ら挨拶をする
     「月謝」「謝礼」は小銭ではなく、切り上げて新札で
     ゆっくり、正しい敬語を使う。「ご拝読」「ご訪問」は使わない  ほか
    Chapter3 季節をいつくしんで過ごす
     季節を感じるお礼状
     季節の行事をきちんと楽しむ
     旬の食べ物を頂く  ほか
    Chapter4 そばに置くのは本当に好きなものだけ
     「風水」について考えない
     「整理整頓ハウツー本」とは無縁の暮らし
     ソファは白を選ぶ  ほか
    Chapter5 知性を深める時間を持つ
     「毛筆」のお礼状が書ける
     読書の習慣を持っている
     語学の勉強をしている  ほか
    Chapter6 エレガントなたたずまいで
     凛とした美しい姿勢
     美しい歯をキープしている
     手入れの行き届いた靴を履いている  ほか
  • 奇跡を引き寄せるカギは、「あなたの生き方」にある!

    奇跡とはエネルギーです。「ポジティブな生き方」、「心に喜びがある人」に奇跡は引き寄せられます。その生き方を、「奇跡を受け取る13のレッスン」で、今すぐ実践できます!
    ※本作品には、紙書籍で付属しているCDはついておりません。あらかじめご了承ください。
  • 1,047(税込)
    著者:
    米山公啓
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    普段はすることのない初めての経験をすると、脳は刺激を受け活性化されます。毎日の生活習慣にほんの少し工夫をすれば、わずかな時間で脳年齢はみるみる若くなる!

    変わり映えのない食事、同じようなテレビ番組、刺激のない生活……。
    自分の生活習慣を振り返ってみると、案外、毎日同じようなことをしていることに気づくと思います。しかし、それでは脳年齢は低下するばかり。
    脳は刺激を与えれば若返るものです。普段はすることのない初めての経験をすると、脳は刺激を受け、活性化されます。
    毎日の生活にほんの少し工夫を加えれば、脳年齢はわずかな時間でみるみる若くなっていくのです。
    本書には、脳を活性化させる生活習慣が満載です。ぜひ試してみてください。
  • ヒマラヤ聖者が教えてくれた 穏やかな心で、幸せに生きる方法

    「心」こそが苦しみを生み出している! 「心」も「体」も『本当のあなた』ではない。「心」の超え方を知れば、幸せに輝いて生きていくことができる。どんなときも、自由に生きる、心の新しい使い方。

    【目次】
    1章 「心」と「体」は欲望によって幸せを求める
     あらゆる苦しみは、心に翻弄されているから起きる
     あなたはいったい誰なのか?
     目に見える世界を変えたければ、目に見えない世界を変える  ほか

    2章 「執着」を手放せば、苦しみを超えられる
     苦しみの多くは「執着」から生じている
     感覚からくる執着
     肉体への執着を超える  ほか

    3章 人生に何が起こっても超然として生きる
     困難や苦しみに影響されない生き方 
     幸福か不幸かは、実は自分の心が決めている 
     幸福に生きるための鍵は「いま」にある  ほか

    4章 「もらう」ことよりも「与える」ことを優先する
     「差し出せば増え、取り込めば減る」という宇宙の法則
     無償の気持ちで捧げることで、大いなる循環と調和の中に溶け込むことができる 
     汲めども尽きぬ、無限の源泉につながるには?  ほか

    5章 知恵ある生き方 ~「足る」を知り、分かち合う~
     あなたはすでに十分に持っている 
     足りないものよりも、満たされているものに意識を向ける 
     まことの感謝は、豊かさを増大させる  ほか
  • シナプソロジーとは、脳の潜在認知力を引き出す新しい脳活性化メソッド。「最近頭がさびついてきた?」と思った人に、高齢者の認知機能改善に、子どもの能力開発に、誰でも簡単に実践できるシナプソロジーのメソッドをイラストでわかりやすく紹介します。

    左手で机をスリスリ、右手でトントン。
    身体の左右で別々の動きをしたり、手と足で別々の動きをしたりすると、「できない!」と脳が混乱します。
    でもこの混乱に脳が何とか対応しようとすることで、脳を構成するシナプス同士がつながり、活性化するのです!
    本書は、この脳活性化の新メソッド「シナプソロジー」の基本動作をイラストで解説した書籍になっています。
    高齢者の物忘れ防止に、仕事の間のリフレッシュに、勉強前のウォーミングアップに、スキマ時間で脳を活性化させて、毎日をもっと楽しく送りましょう!
  • モデル歴20年! ブランドデザイナーもつとめる仁香が教える、いくつになってもおしゃれに見えるファッション講座!

    雑誌「STORY」で活躍する大人気モデル仁香が、「着やせする服の着方」「着まわしに必要な最低限のアクセサリー」など、誰もが真似できて可愛くなれるオシャレテクニックを紹介!見ているだけでも可愛くて大満足の、仁香の撮り下ろし写真も満載です。
  • お気に入りのノートに日記を書くことで、自分の夢への一歩が踏み出せる! 夢の実現に必要な「人生の目的を明確にする」という要素を、大人の塗り絵感覚で楽しみながらノートに埋めていくだけで「自分ブランド」ができあがり、チャンスを掴むことができる!そんな日記のつけ方を教えます。

    日記帳は使い方次第で、あなたの「夢をつかむためのパワーを引き出す」魔法の道具になります。
    日記を書くと、自分の本当にやりたい気持ちを明確化でき、夢への道がわかるのです。「気付いたらあわただしく一日が終わっている人に効く、『朝日記の魔法』」や、「たくさん夢を叶える欲張りな『わくわく妄想日記』」など、楽しく夢を叶えましょう。
  • 「1億円儲ける」というガツガツ系でもなく、「とにかく節約する」というケチケチ系でもなく、「お金のことが気になる」という普通の人にむけた、お金とうまく付き合うための考え方。

    「もう少し収入を増やす方法、ないかなあ」
    「お金を引き寄せる人って、どんな人?」
    「黄色い財布はお金が貯まるってホント?」
    「衝動買いがやめられなくて、貯金できない」
    「お金のトラブル、どうしたらいい?」
    「恋愛とお金って、やっぱり関係あるの?」
    お金にまつわるさまざまな疑問・質問に、
    【習慣の専門家】 佐藤伝が答えます。
    お金とハッピーに付き合うための習慣を身につける
    「アドバイザー」として、本書をご活用ください。
  • 「買っても買っても着る服がない」「いままでの服が似合わない」などあなたのおしゃれの悩みに、予約の取れない人気クローゼットオーガナイザーが答えます。もうおしゃれに迷わない、おしゃれの軸をつくる教科書!

    「クローゼットに服はあるのに、明日何を着たらいいかわからない」
    そうおっしゃる方が、私のお客様です。
    私は、ファッションと片づけの二本柱で仕事をしています。その二つにはつながりがないように感じられると思いますが、実はおしゃれな着こなしには、片づいたクローゼットは欠かせないのです。
    (※中略)
    本書では、私が実際に行っている「パーソナルスタイリングサービス」と「クローゼットオーガナイズ」から、簡単にチャレンジできる、あなたらしい着こなしをつくる方法と、毎日コーディネートしやすいクローゼットのつくり方をご紹介させていただきました。 “似合う”と“好き”のいっぱい詰まった、クローゼットを手に入れるきっかけになれば幸いです。
    (「はじめに」より)
    【目次】
    Chapter01.コーディネートの基本―ベースとなるワードローブをつくる
     Step1 キャンバスとなるニュートラルカラーのベースをつくる
     Step2 小物をセット化すればコーディネートが楽に決まる  ほか
    Chapter02.着こなしをブラッシュアップするアイテムの選び方
     Item01 Shoes
     Item02 Accessory  ほか
    Chapter03.上級おしゃれをつくる洗練テクニック
     1 3つの首を出して抜け感を演出
     2 デニムのロールアップテクニック  ほか
    Chapter04.もっとおしゃれになるために自分を知る
     MyStyle1 自分の「好き」を見つける
     MyStyle2 自分に似合う服のタイプは?  ほか
    Chapter05.おしゃれな人のクローゼット整理術
  • モデル養成専門学校の校長が教える、美人を引き寄せる43のルール

    美人は美人であり続けるために見えない努力をしているもの。現役モデル&美人養成学校代表を務める美のスペシャリストが、スキンケアからメンタル、ファッション、食事まで、美人になるためのルールを綴った一冊。
    【目次】
    第1章 美人が毎日している6つのこと
     シートパックで肌にきらめきをまとう
     美肌と美オーラを手に入れるサングラス
     顔筋体操で口角の上がった笑顔を作る  ほか
    第2章 美人は“全身”で肌を考える
     顔は洗わない
     化粧水は3本を常備しておく
     美容液とクリームには投資する  ほか
    第3章 美人は魅せるオシャレを知っている
     センスが生まれつき良い人などいない
     好きな服と似合う服を同じにする方法
     「定番8 流行2」のルール  ほか
    第4章 美人を作る食と体
     おなかが空いたらまずトマト。納豆でアンチエイジング
     外食は「まんべんなく」がポイント
     バスタイムは、アンチエイジングとストレスリリースの時間  ほか
    第5章 美人は自分のスタイルを持っている
     放つオーラと引っ張るオーラ
     自分と向き合う時間を定期的に持つ
     やることリストで常に頭をクリアに  ほか
  • 1,320(税込)
    著者:
    荒木 典子
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    まず覚えたい定番の味と季節の一皿

    和食はいつ食べてもいいもの。すぐに覚えたい定番料理から、卵焼きなど毎日作りたい小さいおかず、献立を迷わず作れる季節ごとの一皿など、料理初心者からベテラン主婦、男性まで、誰にでも作れる料理が満載です。

    【目次】
    第一章 まず覚えたい 定番の料理
     肉じゃが
     ぶりの照り焼き
     豚のしょうが焼き
     天ぷら
     煮魚2種(かれい、金目鯛)
     筑前煮
     ちらし寿司
     親子丼
     そぼろ丼

    第二章 毎日作りたい 小さなおかず
     だし巻き卵
     厚焼き卵
     茶碗蒸し
     ほうれん草のおひたし
     いんげん豆のごまあえ
     アスパラガスとしいたけの白あえ
     ごぼうのきんぴら
     たこ酢
     ひじきの煮もの

    第三章 旬を楽しむご飯、汁、季節の一皿
     春のご飯
      鯛めし/豆ご飯/たけのこご飯
     春の汁
      鯛とたけのこの汁/春野菜の沢煮椀/はまぐり汁
     春のおかず
      若竹煮/わけぎといかのぬた/新玉ねぎのそぼろあん/そら豆のかき揚げ
    ほか
  • 簡単だけどきちんと暮らすための、日々のごはんと家事のヒント。

    冷蔵、冷凍ストックは台所の小さな保険」「忙しい日は、あとは火にかけるだけの重ね鍋」「やることリストは作らない」など、料理家が教える自分らしい暮らしのさじ加減。
    【目次】
    1章 「わが家の料理」を見直すヒント
     小ワザは台所の「小さな保険」
     献立づくりにもマイルールを
     出汁使いのバリエーション  ほか
    2章 毎日の献立をもっと楽しむ工夫
     「あとは火にかけるだけ」の重ね鍋
     体調が悪い日の料理
     新豆を食べよう  ほか
    3章 ものと暮らしを整える
     たわしとブラシは好きなものを
     「どんよりゾーン」の退治法
     カトラリーは分かりやすく収納  ほか
    4章 心と体を整える
     「やることリスト」は作らない
     シーツはこまめに換える
     「ながらエクササイズ」で下半身強化  ほか
    5章 こまめな暮らしの日々のうるおい
     こまめなフードのおすそ分け
     旅のおみやげは気軽に
     ゆったり旅は半年前から計画を  ほか
    料理目次
     「なすの香味あえ」
     「白身魚のお刺身 かんきつ添え」
     「プルーンジャム」
     「ひじきのごま煮」
     「雑穀のスープ」  ほか
  • ベストセラー文庫を、Q&Aのクイズ形式+オールカラーで更に読みやすく・わかりやすくリメイク!楽しみながら免疫力を高める生活習慣が身につく一冊!

    文庫で大好評を博したベストセラー『9割の病気は自分で治せる』3部作のエッセンスを抽出し、読みやすく再構成したベスト版の誕生です!
    図版も豊富に収録、そしてオールカラーなのでぐっと読みやすくなりました。自分の力で健康を保つための考え方&方法が満載!
    【目次】
    第1章 病気を遠ざけ、健康を維持する「考え方」
    第2章 ストレスが作る病気は「ストレス上手」で回避を
    第3章 「食」への配慮で老け込まない体を作る
    第4章 健康維持は「簡単な行動習慣」で大丈夫
    第5章 危険! 甘く見ると大病につながる「ありふれた症状」
    第6章 現代医療の落とし穴? 「体調と薬」の不思議な関係
    第7章 たったこれだけ!「自己治癒力」を高める14の極意
  • 千年たっても色あせない「お客様を幸せにする」法則。薬師寺・僧侶と人気接遇講師が語る人の心をとらえるサービスの本質。

    年間200回の研修を行っている接客・接遇講師が、自らの体験をベースに、現役の奈良・薬師寺僧侶に質問をする形で、「おもてなし」の心の本質に迫ると同時に「日本人の心」について深く考察します。
    【目次】
    第一章 薬師寺が育んできた、「もてなしの心」
     あいさつひとつにも、「もてなしの心」を込める
     人を惹きつけるふるまいとは
     なぜトイレがきれいな店は繁盛するのでしょう?
     誰に対しても気持ちのいいサービスをするために
     おもてなしのモチベーションを保つために
    第二章 日常にできる、おもてなしのための自分磨き
     毎日の仕事にこそ心を込めるのです
     たくさんの「ありがとう」を口に出しましょう
     笑顔は何よりも美しいものです
     「お辞儀」にはどういう意味があるのでしょう?
     今こそ「正しいこと」の本質を見つめましょう
     清らかな心をもちましょう
     腹を立てず、心を穏やかに保つコツ
    第三章 他人だけでなく、自分も幸せになる「もてなしの心」
     勝ち負けにこだわりすぎないでください
     「成功」=「幸福」だとかん違いしてはいけません
     知らず知らず慢心してしまう心に
     「利他」の心をもち続けましょう
     周りに惑わされずに働くために
     お客様のために、一生、学び続けましょう
    第四章 仏教もおもてなしも、人が幸せになるための智慧
     マナー・接遇の背景にある仏教の心とは
     縁を大切にしましょう
     若い人たちに伝えていきたいこと
     悪口や中傷はどう受け止めればよいのでしょう?
     引き継いだものを伝えていきましょう
     手を合わせましょう
  • 1,430(税込)
    著者:
    西村玲子
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    年を重ねて、ますます美しくなるために。おしゃれに大切なこと、すべて。

    なぜあの人は、年齢を重ねるごとに美しさを増していくのか? それは、ほんの小さな違いの積み重ねでしかなかったのです! 著書累計200冊以上の大人気エッセイスト・イラストレーターによる待望の電子版登場です!!
    【目次】
    第1章 毎日を輝かせるために
     家事や仕事が捗る、手作りの儀式
     日々の暮らしから、逃げない
     美しい会話に大切なこと
     キッチンから始める暮らしづくり
    第2章 出会いと別れが人生を彩る
     季節を愛でることは、記憶を愛すること
     「完璧」との出会いが、人生を豊かにする
     私が一番好きだった場所と秘蔵の一冊
     思い出を抱えて生きる―黒猫ひじき
    第3章 生活の隅々まで楽しく、美しく
     始まったら止まらない。私の手づくりブーム
     やり終えないなら、やりださない――ある日の実験
     夢のような美味しいりんご
     大雪の週末
     「夢」の生理整頓をしよう
    第4章 たまには、日常から遠く離れて
     環境で変わっていく自分を楽しむ
     置かれた場所が、一番輝く場所
     私がバスを好きな理由
     『あのときわたしが着ていた服』
    第5章 もっと素敵に年を重ねたい
     豊かな過去が、現在をもっと豊かにする
     大人にしかできない、素敵なおしゃれをしよう
     今まで見た中で一番の映画
     こぼれていく記憶のピースを愛していこう
     何物にも代えられない宝物――子育ての日々
  • 人気番組! NHK「幸福学」白熱教室を電子書籍化!!

    人気番組NHK「幸福学」白熱教室を電子書籍化。「幸福」は心の問題ではない。「コーヒーの買い方」といったちょっとした習慣を変えれば誰でも幸せになれる。そんなレッスンを2人の研究者が科学的に解き明かす。

    【目次】
    第1章 幸福を見つける鍵
    Key to Happiness 01 たとえ宝くじで大金が当たっても、あなたの幸福度は変わらない
    Key to Happiness 02 どんなにつらい出来事が起きたとしても、それがあなたを永久に苦しめることはない  ほか

    第2章 お金はあなたを幸せにしますか?
    Key to Happiness 01 お金持ちと貧しい人を比べてみても、両者の幸福度に大きな差はない
    Key to Happiness 02 モノを買うよりも「経験」を買ったほうが人は幸福を感じる  ほか

    第3章 あなたの仕事と幸せの関係
    Key to Happiness 01 「ネガティブな感情」も役に立つ
    Key to Happiness 02 住んでいる国の豊かさと幸福度は関係していない  ほか

    第4章 挫折や逆境から立ち直るためには
    Key to Happiness 01 逆境や挫折を「受け入れる」効果
    Key to Happiness 02 快適さの追求は、刹那的な喜びしかもたらさない  ほか

    第5章 幸せを導く人間関係とは
    Key to Happiness 01 人は年を重ねるうちに精神状態が安定し、人生満足度も上がっていく
    Key to Happiness 02 高齢者の人生満足度の秘訣は、長い人生経験から培った物事に対する「受容性」  ほか

    第6章 幸福になるための12の質問
  • 2015年から変わる相続税の制度を、図解たっぷりでわかりやすく学べる!

    2015年から相続税、贈与税の制度が改正されます。「お金持ちじゃないから、相続税なんて関係ない」と思っていた人も対象になるかも。親が亡くなる前にできる節税対策を、図解たっぷりで紹介していきます。
    【目次】
    第0章 知っておくと得をする、最新ニュース
    1 相続税は、どれくらい増税されたのか
    2 相続税は、財産に比例して増えるわけではない  ほか
    第1章 生前にこそ、相続でもめないための準備をする
    1 相続税の節税対策を、いきなりやってはいけない
    2 財産をもらえる権利が誰にあるのか  ほか
    第2章 生前に相続税を計算すると、やることが決まる
    1 誰の、どの財産に相続税がかかるのか
    2 相続税がかからない財産はあるのか  ほか
    第3章 生前に対策を行えば、必ず相続税は節税できる
    1 養子にできる数には、制限がある
    2 夫が判断能力のない妻の代わりに、遺言書を作れる  ほか
    第4章 生前の上手な贈与で、家族の財産を増やせる
    1 相続は遠い未来のことでも、贈与は目の前の話
    2 贈与が成立する日は、いつなのか  ほか
    第5章 生前に会社をつくると、少し高度な対策ができる
    1 会社をつくった方が得をする目安はあるのか
    2 誰が会社の株主になるべきか、すでに決まっている  ほか
  • 年を取っても「寝たきり」にならないために必要な生活習慣、運動、食事などを、メディアで人気の著者がわかりやすく解説!読んですぐにはじめられる、「一生介護なし」で健康に長生きするための方法!

    「寝たきり」とは、入浴、衣服の着脱、排便、食事、歩行などが自分ひとりではできず、寝たままの状態が六か月以上続いている人のことです。この本ではそのような状態にならず、できれば一生自分の力で生活していけるように健康を維持する実践的な方法をまとめています。寝たきりを防止する概要については第1章で、脳を鍛えること、心の持ちようについては第5章で、筋力維持については、第2章で実践的な方法をまとめています。また食事については、第3章、第4章にて詳しく解説しています。ぜひ、本書の内容を生かして健康寿命をのばいて楽しい人生を過ごしてください。
  • 50歳を過ぎたら、少しずつ変えましょう! これから先の人生を充実させるための準備と心得46項目の提案。

    50代、60代と年を経るにつれ、体力、気力も少しずつ下降していきます。それに合わせて、いったん自分をリセットし、心身ともにフィットする生活に備える。これが、「自分整理」の考え方です。身の回りの整理術とものの考え方を、具体例をあげて丁寧に解説します。
  • もしも水道管を流れる水に、発がん性の塗料が溶け出しているとしたら……。そうした衝撃的な事実を実証性のある根拠に基づいてレポートし、水道管のさび止め塗料に使われたMDAの危険性について警告を発する一冊。

    ふだん飲みなれている水道水に、発ガン性物質が溶け出しているとしたら…
    錆びた水道管の分析からわかった、衝撃の事実! アメリカではその危険性のために使用が禁止された、水道管のサビ止め塗料に含まれるMDA(メチレンジアニリン)。この発ガン性物質が、日本ではなぜ野放しになったままなのか? 私たち生活者は、一体どうすればいいのか? ――今なら、まだ間に合う! 水の安全を取り戻すために書かれた、渾身のドキュメント大作。
  • 「落ち着きがない」「繊細すぎる」そんな育てにくい子の隠れた才能を伸ばす

    活発すぎて、親の言うことをまったく聞かない子。繊細すぎて幼稚園に行きたくないと親を困らせる子。こうした、いわゆる「育てにくい、困った子」にどう接し、その才能を伸ばしていくかを豊富な経験をもとに解説!
  • 日常生活の中で血管をケアすれば、恐ろしい脳卒中、心筋梗塞も予防できる!

    糖尿病、高血圧、高コレステロール…気になるこれらの病気にかかると血管が激しく痛みます。逆に血管を日常の中で上手にケアすれば、病気の予防に繋がります! 血管を強くする食事や運動、薬との付き合い方を解説!
  • うどん、そば、パスタ、ラーメンの生麺が自宅で10分で出来ちゃう!

    ヌードルメーカーがあればわずか10分で簡単本格おうち麺ができる!うどん、中華麺、パスタ、そば、冷麺、フォー、点心、ご当地麺まで再現して作れてしまう、最強のもちもち生麺レシピ!
  • レシートを捨てない人は貯金ゼロ?! 「片づけ」ができれば、お金が貯まる!

    節約をする前にやるべきこと、それは財布の片づけ。部屋だけではなく財布の中身やクレジットカード、保険といったものの「片づけ」をすることで、節約の意識が高まり、ほったらかしていてもお金が貯まる仕組みを作ることができる! 借金300万円から3年で1440万円貯めた著者が、「片づけ」と「貯金」の因果関係をじっくりと説明しながら、「お金を貯めるための片づけの技術」を大公開。片づけ力がアップすれば、仕事の効率が上がり、会社が儲かり、自分の給料も上がるなど、いいことずくめでハッピーになれること間違いなし。「今度こそ、お金を貯めよう」と何回決意しても挫折してしまう人は、本書を参考に、まずは財布の片づけだけでも実践してみよう!
  • たった2坪で1日2000個、1か月6万個売れる人気のどうぶつドーナツ!

    神奈川県・元住吉にお店を構える「イクミママのどうぶつドーナツ」は、1日2000個、1か月6万個売れる話題のドーナツです。人気の「こねこのミケ」や「クロ」をはじめ、家庭で簡単にできる作り方を紹介します。
  • 職場、訪問先、家庭、近所づき合いなど、どんな相手とでも場が盛り上がる! 人間関係を快適にする“聞き方”の必須ポイント36

    話し上手は聞き上手。そんな「聞き上手」になるための基本から実践までのポイントを図解したロングセラー書の改定版が電子書籍で登場。正しいあいづちの打ち方から質問の仕方、聞くためのマナーなど、誰とでも会話がはずむ「聞き方」のコツが満載。悩みの聞き方、電話での上手な聞き方、苦情・クレームへの対応、売り込み撃退法、夫婦円満の聞き方など、「状況別」に対処できる効果的な聞き方も紹介する。相手が話すたくさんの情報の中から、本当に必要なものを選び取り、よりよい人間関係を築くための「上手な聞き方」をマスターしよう!
  • これからの暮らしをもっと愛しむ、60のヒント

    「もの」も経験も得ていく30代、40代を経て、これからは、少しずつ作り上げてきた自分のスタイルを愛しむ暮らしへ。大切に選んだ「もの」60点とのストーリーを、美しい写真とエッセイとともに紹介。
  • 1,650(税込)
    著者:
    安斎育郎
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    「原子力村」出身の著者だからこそ言える本当のこと!  放射能の基礎知識から「食材処理」まで、知っておきたい70のことがよくわかる!

    「そもそも放射線って何?」「子どもに影響は?」「食材汚染はどのくらい危険な状態なの?」といった疑問に答える本。原子力のことを熟知している著者だからこそ、さまざまな情報が流れている中で、本当に大事なことがわかる! 放射能を「正しく怖がる」ことが必要です!
  • もう何が起きても慌てない! 読むだけでピンチに強くなる秘訣がわかる! 強く安らかな心を手に入れる88の知恵

    思わぬトラブルに見舞われた時、崖っぷちに立たされた時、人間関係で困った時、人は動揺して我を忘れてしまうもの。しかし、気の持ち方をほんの少し変えるだけで、心の平安を取り戻すことができる。本書では、「“今、目の前にあることが一番大切”と気づく」「縁起が良くても悪くても、たんたんと生きていく」「“どちらを選択しても同じこと”と知る」「“夢を持つ”ことと“夢に執着すること”は違う」「つらい時に笑うことができるのが、大人の証し」「あれこれ考えずに生きていくのが、安心への道になる」など、さまざまな角度から、心安らかに生きるためのヒントや実践法を紹介。思い通りにならないことを受け入れてしまえば、心配や不安も、プライドや虚栄心も、すべて消え去り、深い安心感に心が包まれるはずだ。
  • 99歳、古ぎれコラージュ作家が教える、幸せな人生をつくる秘訣25

    古い布をアートに変える、99歳の古ぎれコラージュ作家である三星静子さん。92歳でデビューし、今も精力的に作品を作り続けている著者が、ひとり暮らしの楽しみ方と寂しさの乗り越え方、食事やおしゃれ、家族とのエピソードなどを語る。「うちこめるものがあったから、体の痛み、家族の死を乗り越えられた」という言葉に、一生続けられる趣味を持つことの大切さと、静かな自信が伝わってくる。集めている古い布やきれ、昔から使い続けてきた道具、創作中の姿、ステキな作品の数々など、思わずほっこりする写真も掲載。101歳でまた個展を開くことが目標という著者から、笑顔とパワーがもらえるハートフルなエッセイ!
  • 1台5役の万能ヘルシーオーブンをまるごと使いこなす99レシピ!

    世界14ヵ国で160万個販売されたヘルシーオーブン鍋・ジョイクック。自宅のコンロで焼く・蒸す・煮る・炊く・鍋で使える1台5役の万能鍋です。さらに余分な脂をカットしてノンフライレシピもできる優れもの!
  • 1,540(税込)
    著者:
    青木寿幸
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    気づいた時にはもう遅い―。親の財産、自分の財産、どうすればいい? 相続の基本から節税対策まで、押さえておきたい“相続のツボ”!

    現在、60歳以上の人達が保有する金融資産は、日本全体の金融資産の60%にも達しているという。そんな親の財産を当てにする人達が増えた結果、遺産相続で争いになるケースが増加。本書は、相続での失敗例をストーリー形式で解説し、いざ相続に直面した時にどうすれば良いのかを伝える。「財産を隠す女」「10年間遺産争いを続けている3兄弟」「『かしこい節税』の落とし穴にはまった女性」「亡き父の『金と思い』を息子に相続させたい母親」「莫大な資産がありながらすべてを失う危機に瀕した老紳士」など、さまざまな問題を抱えた人たちの物語を通して、相続でやっておくべきこと、やってはいけないことがわかるように。財産の多い少ないにかかわらず、相続トラブルで大切な家族ともめないためにも読んでおきたい一冊。
  • アメリカ医学界の最新ガイドラインを反映! 悪玉を減らす方法がわかる

    安易な薬の処方ではなく、食事や運動など生活改善指導を重ねてきた著者が、アメリカ医学界の最新ガイドラインの知見もふまえて、日本人が無理なく日常生活で実践できる改善法を伝授! 動脈硬化とさよならできる。
  • 50歳を過ぎても肌年齢は20代! いつまでもきれいな人の習慣を余すところなくお伝えします!

    50歳を過ぎて高校生の子持ちなのに、肌は「シワなし、シミなし、クマなし」の三拍子、ウエスト57センチ、髪もつやつやで大学生からナンパされることもしばしばという驚異の若さを誇る著者が教える、自然にのっとった美容法。人生の後半を美しく生き抜くためのバイブル登場!
  • 「将来のあなた」と「あなたのお金」を守るために―。知識や経験が豊富でない人や、忙しい人でもストレスなくはじめられる、「外貨預金」ハウツー!

    「国内銀行への円貯金だけじゃ心配だけど、投資でリスクも取りたくない」という人に、オススメなのが外貨預金。本書では、「知識・経験ゼロ」の初心者でもすぐにできる、外貨預金の仕組みをわかりやすく解説。「外貨預金と円貯金の違い」「為替のしくみ」など、外貨預金する前に知っておきたいことから、外貨預金のメリットとリスク、外貨預金に役立つ「為替の読み方」、失敗しない外貨預金の「はじめ方」と「選び方」、トクする外貨預金のために知っておきたい「通貨」のことまで幅広くフォローする。さらに、旅行、留学、出張など生活や家族のために、外貨預金を120%活用する方法もレクチャー。チャレンジしたいと思いながらも、なかなか実行に移せないでいた人にぜひ読んでほしい、「外貨預金」マニュアルだ。
  • ママがハッピーなら、子供もハッピー。高齢出産を乗り越えたカウンセラーが伝える、妊娠・出産・育児の不安がなくなる46のヒント

    出産する女性の10人に1人が高齢出産である一方、依然として高齢出産に関する情報はあまりにも少ない。子宮筋腫、切迫流産、高齢出産を乗り越え、現在も育児をしながら働いている著者が、自らの経験と周囲の人々の体験を織り交ぜながら、高齢出産を希望する女性たちにエールを送る一冊。したいことをガマンする必要はなく、どんどん好きなことにチャレンジして、夢を叶えながら子育てを楽しむことは可能だということを説き、自分らしく生きることがハッピー育児の原点だと語る。高齢出産を迎える方だけでなく、仕事や家事と育児の両立、夫婦関係や子供との関わり方など、出産や育児への不安を感じているすべての女性に読んでほしい、ママがハッピーになるための育児書!
  • こだわらない。すると、楽になる―。しつこい「怒り・不安・嫉妬」がなくなる、仏教が教える「捨てる道」

    人間のエネルギーを漏電させる原因である、「怒り」や「欲」。初期仏教の伝道と瞑想指導に従事し、『怒らないこと』など多数のベストセラーを出している著者が、執着により生じる怒りや欲に苛まれることなく、生きることを楽しむための方法「捨てる道」を伝授する。ストレスを生み出す「妄想」をはじめ、「自分」へのこだわり、「他人」へのこだわり、「モノ」へのこだわり、「過去」と「未来」、「老・病・死への不安」など、自分自身を生きづらくしている執着を捨てることの大切さをわかりやすく説く。本書をヒントにエネルギーを満タンにし、人生を元気にエンジョイしよう!
  • 彼が忘れられず先に進めないあなたへ―。人気恋愛カウンセラーが教える、別れの苦しみとの向き合い方、別れてからの立ち直り方

    自ら大失恋を乗り越え、20000人の相談にのってきた恋愛カウンセラーが、失恋から立ち直り明るい未来を切り開く方法を伝授。「彼が好き。ならば気がすむまで好きでいればいい」「失恋の歌でとことん泣けば、絶望のあとに未来が見えてくる」「過食症にも夜明けはやってくる」「“悪いのは私じゃない”と呪文を唱えよう」「現実を受け入れることが本当の“自分探し”」「過去の恋を整理すれば、おなじ過ちをおかさなくなる」「私はきっとうまくいく! そう自分に言い聞かせる」「笑顔が幸運を運んでくる」など、傷心を癒すための「思考」と「行動」の変え方を論理的に解説してゆく。本書を読めば、今は失恋という絶望の縁にいるかもしれないあなたも、きっと苦しみから解放され、穏やかな心を取り戻し、新しい恋をしたいと思えるようになるはずだ。
  • 5000人以上に永遠の恋人をもたらした伝説の恋愛カウンセラーによる、究極の恋愛本が登場! 実際の事例を紹介しながらわかりやすく教えます!

    「大好きな人にずっと愛され、幸せになりたい」そう思って、恋愛マニュアルを参考に気を引くメールを送ったり、逆にそっけない態度をとってみたり…。でも、いろいろ試しても、思うようにいかないのではないでしょうか? かつての著者もそうでした。しかし、著者はある日ふと、“愛される知恵”の存在に気づきました。その途端、10年もの間叶わなかった結婚を、わずか1ヶ月で手に入れたのです。そうした経験をもとに、セミナーやコンサルティングなど、いろいろな機会を通じて“愛される知恵”を伝えてきた著者が、いい人との出逢いから、幸せな結婚までの道しるべをお伝えします。
  • 1分で描けるかわいい「絵メモ」で、子育てが変わる! うまくいく!

    「子どもが思うように動いてくれない」「叱れば叱るほど、耳にふたをして効果がない」。そんなときに効果を発揮するのは、言葉ではなく「絵メモ」。子どもが自主的に動き出すかわいい絵メモの書き方、教えます!
  • 走り続けなきゃいけない不安を見直して、シンプルに生きる

    仕事・人間関係・将来・家事・介護「早く早く」「~しなきゃ」「取り残されそうで恐い」その頑張り、ときには緩めて、ゆったりしてみましょう。日々の喜びを感じてシンプルになる生き方。ほっとしてラクになる!
  • 「最近、もの忘れが…」という人に、日常で記憶力を強くする工夫を伝授!

    「人の名前が出てこない」働き盛りの人にこんな悩みが増えています。すべての基本は「記憶力」。魚の多い食事を心がける、血圧は適度に下げるなど等、最新の脳科学の知見を背景に、日常生活で実践できる方法を伝授!
  • 紙書籍で累計10万部突破のベストセラー『おやじダイエット部の奇跡』新作が電子書籍で登場!

    「おやじダイエット部」全国に増殖中! 「こんなにたくさん、飲んで食べて、ダイエットができるなんて!」――「糖質制限」を実践するおやじたちによる、感動と驚愕のダイエット・ノンフィクション!!
  • 1000人以上の調査結果から導きだした、香水でいい女になる法則を伝授!

    「いい香りだね」と褒められる女はやっぱり最強。香りは人の本能にダイレクトに働きかけ、いい匂いがするだけで好感度はアップ。人を惹きつけます。香水テクをマスターしてキレイもかわいいも手に入れましょう!
  • しあわせは暮らしの中に! 毎日が楽しくなるごはんとキッチンの付き合い方

    エッセイストとして忙しくしつつも、素敵な暮らしをキープしている柳沢小実さんが、愛用の食材や季節を楽しむ保存食など、日々の何気ないごはんを通して、食への考え方やコツを初公開。また、おいしいごはんを生み出すために、どんな調理道具を使っているのか、収納はどうしているのか、冷蔵庫の中は? など、キッチンの整理収納方法も紹介する。整理収納アドバイザーとしても活躍する著者だけに、「出しやすくしまいやすいキッチン収納術」は、今すぐマネしたくなること間違いなし。豊かな食と、楽しく、しあわに暮らすためのヒントが詰まった本!
  • スキマ時間1分、3つの「楽ちん!ストレッチ」でカラダがスッキリ!

    カリスマ整体師が教える3部位に特化した「楽ちん!おしくらストレッチ」。3部位とは呼吸で大事な「横隔膜」、体幹と四肢を連結する「肩関節」「股関節」。どこでも誰でもできる超簡単、プロのテクニックを直接指導します。
  • 飼い主と愛犬との心温まるストーリー! 命の尊さに気づかせてくれる一冊。

    捨てられてつらそうにしていた仔犬、いつも空き地で待っている犬 、ふりむけばいつも犬は尻尾をふって待っていてくれた。だけどいつしか時は過ぎ……。犬と人との心温まるエピソード。思わず読む と泣けてくる
  • お金にも時間にも理想にしばられず、もっと自由に私らしく暮らすヒント。

    一生懸命やっているつもりなのに、思い通りにならないことばかり。なんでこんなに生きづらいんだろう? 溢れるモノに、足りないお金と時間に、自分が決めた理想に……しばられがちな人生をもっとのびのびと生きよう。
  • 「運命の彼」は求めれば、ちゃんと出会える! 運命の彼を探し出し、その彼と幸せな恋愛をするヒントが満載!!

    大切なのは、まず「出会いたい」と思うこと。「私なんて無理」とか「別れた彼以上の人はいないわ」と思わないこと―。「運命の彼を」探す信号を発信している限り、必ずその信号に応えてくれる彼が現れる! また、恋人がいても恋愛がうまくいっていない人は、自分の心を整え、親への想いを整えれば、恋愛力が高まり、彼との関係が劇的に変わる! 「運命の彼と出会えない」「いつも彼と長続きしない」という悩みを持つ女性に向けて、恋愛をうまくいかせるための極意を伝授する恋愛ハウツー。
  • 「いくら買っても素敵になれない」から「いつもおしゃれ」なあなたへ変わる! 「3週間服を買わない」から始める、新しいおしゃれメソッド!!

    「おしゃれ断食」とは、「迷ったら買わない」の精神で、できるだけ買い物を控えること。一定期間、買い物断食をして本当に気に入った服だけで過ごし、理想の自分を考えれば、着回し度100%の服だけが残るはず。さらに洋服代が激減し、お財布にゆとりが生まれる嬉しい相乗効果も。本書では、着まわし度アップの秘密や似合う服をみつけるコツを紹介。「おしゃれ断食」を身につけ、「自分らしいイメージ」を明確にし、似合う服に囲まれた快適な生活を手に入れよう!
  • 1,430(税込)
    著者:
    山本憲明
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    「働きながら勉強して、キャリアアップしたい」「将来が不安だから、今から資格試験に挑みたい」……だけど「時間がない」。そんな悩みを抱える人にこそマスターしてもらいたいのが“超”効率的な「朝1時間勉強法」です。朝の時間を活用して、インプットとアウトプットのリズムを整えれば、時間の密度が圧倒的に高まります。著者が連戦連勝してきた“標準的な勉強時間”に縛られない必勝法!

    難しい資格試験や大学受験などに挑もうとしている人、仕事を効率的に進めたい人、プライベートを充実させたい人。そんな人たちを悩ませる大問題といえば、ズバリ「時間がない」。
    本書では、同じような問題に悩み抜いた著者がその苦悩の末に編み出した「朝1時間勉強法」を紹介しています。「朝1時間勉強法」とは、朝の時間を活用して、インプットとアウトプットのリズムを整えることで、知識の定着度を上げ、時間の密度を圧倒的に高める“超”効率的な勉強法です。
    著者はこの勉強法で合格率10%以下の難関試験に連戦連勝! “標準的な勉強時間”に縛られない必勝法をぜひご活用ください。
  • 1,430(税込)
    著者:
    三砂ちづる
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    カツカツした女にならないために。生にそった後悔しない生き方を。

    現代社会で女性は体に沿わない生き方をしてストレスを抱えている。体にもっとむきあって生きるほうが女性にはラクである。現代社会を生きる全ての女性に読んでもらいたい、生と性に沿った新しい生き方。
  • 6000人の恋愛をみてきた著者の、うざがられず、彼を取戻す方法!

    「やっぱり彼が好き」なあなたへ。諦めなくても大丈夫! 「俺様男子」「草食系男子」など、タイプ別の復縁アプローチ、男が復縁を決める魔法の一言、復縁後に求めてくるものなど、おさえておきたいコツを伝授。
  • 「捨てる」ことが奨励される今、あえて「捨てない暮らし」を実践するイギリスの人々の家を訪ね、捨てずに持ち続けるもの、習慣を探る。

    買って罪悪感をつのらせるより、今あるものを選別して暮らしに取り入れるセンスがあれば、毎日はもっと満たされる。「買う、捨てる、買う」をやめて、自分がしっくりくるものを味わって生きる。
  • 東大現役合格、数学オリンピック決勝進出! 3人の子を持つ著者が伝える「夢を叶える子」の育て方

    子育ての本は数多あれど、大切なのは「子育ての軸」がブレないこと。それを中心に置きながら、「強い心」「丈夫な体」「賢い頭」「夢を叶える」「行動力」の5つを子育ての大切な要素として具体的にまとめました。また、お母さんがどんな気持ちで子育てに臨めばいいかもアドバイス。これらを押さえれば、子どもは持てる力を開花させていくのです!
  • 学習・生活・親の心構えなど、合格できる45のポイントを具体的に解説。

    進学塾の中学受験部門で20年以上にわたり、たくさんの親子を見てきた著者がつかんだ「合格できる子の習慣」とは? 子どもの中学受験を考えている親に向けて、勉強ができる子とできていない子についての典型的なパターンを具体的にあげ、原因と改善策をアドバイス。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。