セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『実用、朝日出版社、その他(レーベルなし)、1年以内』の電子書籍一覧

1 ~11件目/全11件

  • シリーズ99冊
    9901,100(税込)
    編:
    CNN English Express
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆CNN ENGLISH EXPRESS 6月号

    ◆特集
    伝わる英語が書ける!
    プレインランゲージ入門

    「英語のリスニングやリーディングならなんとかこなせるけど、ライティングはいまだに苦手…」「英語で文章を書くとどうも長ったらしくなってしまう…」――そんな方は多いのではないでしょうか。本特集では、簡潔で伝わりやすい英語、「プレインランゲージ」を書くための秘訣をご紹介します。ライティングで伸び悩んでいる方はぜひご一読ください。

    ◆NEWS SPOTLIGHT
    先行シングルは全米チャート1位を獲得!
    新作アルバム『カウボーイ・カーター』をリリース
    ビヨンセ

    2023年、第65回グラミー賞で通算32回目のグラミーを獲得し、歴代最多受賞者となった世界の歌姫ビヨンセ。彼女の最新アルバム『カウボーイ・カーター』が発売され、全世界で大ヒットしています。発売日の3月29日には、緊急来日したビヨンセがタワーレコード渋谷店でサイン会を行い、大きな話題を呼びました。最新アルバム収録の「テキサス・ホールデム」はカントリーチャートで1位を記録しました。新境地を切り開いた彼女のアルバムについてCNNが熱くリポート。

    ◆CINEMA UPDATE
    『ゴジラ-1.0』『君たちはどう生きるか』
    アカデミー賞で日本映画2作品が受賞

    第96回米アカデミー賞において、『ゴジラ-1.0(マイナスワン)」が視覚効果賞を、『君たちはどう生きるか』が長編アニメーション映画賞を受賞しました。日本映画2作品が同時に受賞するのは、史上初です。
     山崎貴監督の『ゴジラ-1.0』は、第二次世界大戦の日本にゴジラが出現する映画で、アニメーション制作で名高いスタジオジブリが手掛けた『君たちはどう生きるか』は、宮崎駿監督の自伝的アニメ映画です。授賞式の壇上で、山崎監督は「ハリウッド以外の作り手にもチャンスがある証だ」と英語でスピーチしました。今回の歴史的快挙をCNNがリポートします。

    ◆CNNアンカー独占インタビュー
    CNNアンカー兼特派員&経済番組『ファースト・ムーブ』アンカー
    ジュリア・チャタリー

    ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスを首席で卒業後、モルガン・スタンレーに入社し、2018年にCNNに入局したジュリア・チャタリー氏。ニューヨークを拠点に、これまで政治経済や最先端技術の動向、エンターテインメントなどあらゆる分野の最新ニュースを伝えてきたチャタリー氏に、EE編集部が独占インタビューを行いました!

    ---------------------------

    〈特別連載〉
    EEで英語力を爆上げ!
    ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

    〈好評連載〉
    ・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
    ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
    ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?

    ---------------------------

    ・イーロン・マスク氏の会社が脳インプラントに成功

    ・古代に記されたこととは? 炭化した巻物をAIが解析

    ・米上院がソーシャルメディア大手幹部を追及 未成年者保護の問題で

    ・世界初 フランスで「中絶する権利」が憲法に明記

    ・世界の肥満人口が10億人突破

    など……旬なニュースが盛りだくさん!

    --------------------------

    ◆CNN News Focus
    女性の人口妊娠中絶の権利
    フランスが憲法明記へ

    パリ郊外にあるベルサイユ宮殿で3月4日、上下両院の特別合同会議が開かれました。女性が人口妊娠中絶を選択できる「自由」の権利を明記する憲法改正案が、賛成780票、反対72票という圧倒的多数で可決されました。中絶の権利を憲法で保障した国はフランスが世界で初めてとなります。

    ◆CNNスペシャル・インタビュー
    映画『関心領域』監督
    ジョナサン・グレイザー
    加害者視点から描くホロコースト

    日本でまもなく公開予定の映画『関心領域』。アウシュビッツ収容所のすぐ隣で、収容所の所長とその家族が過ごす穏やかな日常を描いた本作は、アカデミー賞国際長編映画賞や音響賞を受賞するなど、国際的に高く評価されています。監督ジョナサン・グレイザー氏が、同作の制作意図などについて語りました。

    ◆アンダーソン・クーパー360°
    治安は「過去最悪」、首都は機能麻痺に
    ショーン・ペンが語るハイチの現状

    猛威を振るうギャングの暴力により、首都ポルトープランスが実質的な無政府状態に陥っているハイチ。多数の死傷者が出ているのみならず、首相は辞任し、警察も麻痺状態、市民生活は混乱の極みに達しています。2010年にこの国を襲った大地震以来、支援団体を設立して支援活動を行ってきたショーン・ペンが、「過去最悪」と表現するハイチの現状と今後の展望について語りました。

    --------------------------
    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • さっと買って、さっと作って、この上なく幸福になれる。
    「トーストを焼くだけ」からはじまる、日々の小さな創造行為。

    おいしさと創造力をめぐる、全くあたらしい理論&実践の書!

    “面倒”をこえて「料理したくなる」には、どうしたらいいでしょう。
    “ほぼ毎日キッチンに立つ”映画研究者が、その手立てを具体的に語ります。

    ・大方針は、「風味の魅力」にみちびかれること。
    「風味」=味+におい。自由に軽やかに、においを食べて世界と触れ合う。
    そのよろこびで料理したくなる。人間のにおい解像度は犬並み?
    最新の科学研究だけでなく、哲学、文学、映像論の重要テクストを手がかりに、知られざる風味の秘密に迫ります。

    ・目標は、素材から出発して、ささっとおいしいひと皿が作れるようになること。
    1週に1章、その週の課題をクリアしていけば、26週=半年で、だれでも、すすんで自炊をする人=自炊者になれる、がコンセプト。

    蒸す、煮る、焼く、揚げる「だけ」のシンプル料理から、「混ぜる」「組み合わせる」、さらに魚をおろして様々に活用するまでステップアップしていきます。
    日本酒とワインの新しいあり方、買い物や献立てに悩まないコツ、家事分担も考えます。

    ・感覚を底上げする、「名曲」のようなレシピを40以上収録しています。
    「ヤンソンの誘惑」「鶏肉とパプリカ」「山形のだし」「麦いかのフリット」等々、素朴だけど、素材と出会いなおすような感動のあるものばかり。古今東西の料理書を読みこんだ著者ならではのベストチョイスです。
    より先へ進みたくなった人のための懇切丁寧なブックガイドつき!
  • “みんな”でいたくない“みんな”のために

    「LGBT」に分類して整理したら、終わりじゃない。
    「わからない」と「わかる」、「マイノリティ」と「マジョリティ」を
    行き来しながら対話する、繊細で痛快なクィアの本。
    ときに反抗的で、しなやかな態度は明日への希望に――。

    性、恋愛、結婚、家族、子孫、幸福、身体、未来――
    バラバラのままつながった壮大な「その他」たちが、
    すべての「普通」と「規範」を問い直す。

    「『普通』や『みんな』という言葉に己を託したり託さなかったり、託せたり託せなかったりする読者のみなさんを、風通しのよい、というよりは強風吹きすさぶ場所へと連れて行ってしまおうというのが私たちの企みです。どうぞ、遠くまで吹き飛ばされてください」(森山至貴「はじめに」より)

    「ワクワクだけでも足りません。ヒヤヒヤするかもしれませんし、何か責められたような気分でイライラしたり、何様だコイツ、という思いでムカムカするかもしれません。逆に、全然言い足りてないぞ、と思うこともあるかもしれません。そのくらいのほうが普通じゃないかと思います。そのくらいでないと、私たちも語った甲斐がありません」(能町みね子「おわりに」より)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【特長】・音声データ付き、ダウンロード方式で提供。・1本30秒のニュースで素早く世界を知る!・アメリカ英語(カナダ英語を含む)、イギリス英語、オーストラリア英語のニュースをバランスよく配分。・シャドーイング、区切り聞き、サイトトランスレーションといった効果的学習法を簡潔に説明。・上記の効果的学習法を簡潔に説明。・効果的学習法がだれでも実践できるように設計された、独自のレイアウト。・TOEIC形式の問題、発音の解説、重要ボキャブラーなども掲載。・アメリカとイギリスはもとより、日本やインドネシア、フランス、オランダ、オーストラリアなど、いろいろな国から発信されたニュースが聞ける。【内容】・英ウィリアム王子が日本でサムライに!・ポップス好きは誠実!?――音楽と性格の関係・ホーキング博士、人工知能開発に警鐘・オックスフォード英語辞典に新スラング登場・テロへの抗議でフランス史上最大のデモ行進 ……など合計20本のニュースを収録。※本書の刊行日(2015年4月4日)より3年を経過した後は、告知なしに申請サイトを削除したり音声ファイル(MP3)の配布をとりやめたりする場合があります。 あらかじめご了承ください。
  • 国際的な業務に携わるビジネスパーソンはどのように自身の英語の「壁」を乗り越えているのか。本書は、今まで暗黙知とされてきた彼らの“成長要因”を、産学連携の調査研究を通して解明し、10年ごと、今回で3回目の実施となる大規模調査結果を根拠としたデータと共に可視化した日本で初めての書籍です。

    ◆ ビジネスコミュニケーションに必要な英語力について、ある一定のレベルから「壁」が存在する。
    ◆ビジネスパーソンの役割や対峙する相手によって求められる英語力の “質”が変化する。質の変化を促す要因は、
    → 相手を常に意識した英語力の習得
    → ビジネスパーソンの成長段階に応じた業務・役割に根差した英語力の習得
    →「壁」を突破したビジネスパーソンは、コミュニケーションの際に「相手」を常に意識。目的(Purpose)、
    受け手(Audience)、内容(Information)を踏まえた形式・伝え方(Language Feature)に精通している
    ◆ビジネスコミュニケーションのための英語を使用する「場」の必要性
  • 必修の英語授業にAI・機械翻訳を正式導入した立命館大学。
    日本の大学初のその試みから見えてきたものは何か。

    AIテクノロジーは、語学学習の常識を変えていくだろう。
    それが、ネイティブ至上主義を覆す可能性すらあるのだ。

    各種試験の意味についても再考を促すことになるだろう。
    そして何より、英語力を効率的に上げる力を秘めている。

    学習・教育のゲームチェンジャーとしてのAI・機械翻訳。
    新たな未来を誘うその姿が、今、鮮やかに浮かび上がる!

    [執筆者](執筆順)
    山中 司・山下美朋・近藤雪絵・神原一帆・木村修平
    杉山滉平・西澤幹雄・中南美穂・豊島知穂・鳥居大祐


    【目次】
    PART 1 メディアが変わる、知が変わる
    ——AIテクノロジーが英語教育にもたらすインパクトを探る
    01. 機械翻訳や生成AIがもたらした新たな英語との付き合い方
      ——英語は母語話者だけのものではない
    02. 激震の英語ライティング教育
    03. 表現することへの回帰
      ——my ownの誇りと自信
    04. 知識の伝達から蒸留へ
      ——「教師」としての機械翻訳論のための試論
    05. AI時代に期待される英語教育の素描
      ——新・プロジェクト発信型英語プログラム

    PART 2 機械翻訳や生成AIの上手な英語学習への活用の仕方
    ——最新の取り組みが示唆するいくつかの視点
    06. 機械翻訳の英語学習的使い方とChatGPTへの展開
    07. 機械翻訳を活用したライフサイエンス系大学院科目での実践
      ——科学的基礎と英語力がなければ機械翻訳ツールは使いこなせない
    08. 実際の機械翻訳の使われ方を見る
      ——パターン化と傾向
    09. 翻訳学の知見を機械翻訳に生かす
      ——機械翻訳における指導法の模索
    10. 教育現場への提供を通して見えてきたAI翻訳の〈みらい〉

    PART 3 機械翻訳から生成AIへ
    ——ChatGPTがもたらす英語教育の未来予想図
    11. ChatGPTを大学英語教育で使い倒す中で見えてきたいくつかの論点
      ——結びに代えて
  • 10万人のニッターに技を伝授してきたパティさんが、
    あなたの「お困りごと」を解きほぐす!

    全米の講座で10万人を超えるニッターに技を伝授してきたパティが、あなたの「お困りごと」を助けます。かしこい納得の技を70以上収録。

    このような悩みを抱えていませんか? すべて改善できます!
    ▼作り目:2 本の棒針でやっても、きつくなってない?
    ▼ゲージ:きつすぎたり、ゆるすぎたりしない?
    ▼伏せ止め:最後の目がゆるまない?
    ▼かけ目:左右で大きさがそろわないのはなぜ?
    ▼ゴム編みやケーブル:表目の最後の列がいわゆる「ゲタ目」になっていない?

    もっとうまく編みたい? 困ったときに教えてくれる「先輩」にそばにいてほしい?
    ――そんなあなたのために、この本があります。

    編むときの“手加減”をうまく保つコツ。“自分のゲージ”で編むにはどうしたらいいか。
    なぜかゆるむ目(右上2目一度が大きくなる、段はじまりの1目めがゆるむなど)や、段差(輪編みの作り目や伏せ目、ボーダー柄、また、襟ぐりなどの)の解消方法まで。

    2022年冬の刊行以来、全米のニッターの間で話題沸騰の一冊。
    「うまくいかないのは自分のウデが足りないから…?」と思っていた疑問点が、解きほぐされていきます。

    この本は、編み方の「なぜ?(WHY)」を考える本です。
    「なぜ、こうやるの?」、「その代わり、こうやるのはどうかしら?」を提案します。
    「なぜ?」を掘り下げることで、糸がどうやって編み目になるのか、ちゃんと理解しながら編めるようになります。この理解はまちがいなく、これからのニッティング・ライフを支える大きな力になることでしょう。

    といっても、難しいことはありません。
    パティさんのやわらかいユーモアと、ステップ・バイ・ステップのイラストで、初心者からベテランまで、だれでも、「えー、そうだったの!? 編み物って奥が深い!」とびっくりし、もっともっと編むのが楽しくなることでしょう。

    「編み物は命を救う」――ヴァージニア・ウルフ

    ***

    ベテランニッターにも“目からウロコ”の技が、なぜそのように編むときれいになるのか、というくわしい解説と図でわかりやすく書いてあります。
    すべてはきれいに編むために、著者の長年の実践から得た知識がいっぱい詰まっています。西村知子さんの読みやすく、ユーモアあふれる翻訳も楽しい。
    ――風工房さん

    ふだん編み物をしていても、なかなか思いつかないことをパティさんは追究し、私たちに伝えてくださっています。このたび、日本語訳への翻訳作業を通して、訳者自身、目からウロコが落ちる瞬間が何度もありました。(…)
    本書を通じて、編み物は自由で楽しいものだと実感していただけるとうれしいです。
    ――西村知子さん(訳者)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本誌は日本の大学で教鞭をとる中国人研究者たちの編集による現代中国語の研究誌である。年に一回発行され、日本をはじめ、中国など多くの国の研究者の投稿論文が掲載される。論文の内容には音声、音韻、語彙、語用、文法など様々なジャンルが含まれる。また研究の対象も中国語だけでなく、日中対照研究、中英対照研究など幅広い分野に及ぶ。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    類例のない「CNNニュースを素材にした」英文法書で
    あなたの英語にカクシン(核心・革新・確信)を!

    月刊英語学習誌『CNN English Express』の人気連載がついに書籍化!
    講座は常に満席・立ち見続出!わかりやすさNo.1のカリスマ英語講師、関正生先生の著書。

    英語の本質がわかる丁寧な解説で、いま世界で報道されている最新ニュースを理解するのに役立つ英文法や語法を、丸暗記なしで押さえることができます。大学受験や資格試験の英文はもとより、CNNニュースのアンカーが口にする英語の真意を、正確につかめるようになることを目指します。

    難関大入試や資格試験に頻出の時事問題が学べる
    CNNニュースから抜粋した例文を掲載しているため、他の参考書や日本のメディアが取り上げない重要な時事問題について知見を深めることもできます。

    CNNニュースの音声付録
    実際に放送されたCNNニュースの生音声ダウンロード付き。英文法の確認はもちろん、語彙力強化やリスニング対策など、目的に応じて音声を活用できます。
  • 1,925(税込)
    著:
    山本勉
    イラスト:
    川口澄子
    レーベル: ――

    これは便利!! 手元のスマホやタブレットに電子版を入れておけば、どんな仏像に出会ったときにも、おがむときにも、すぐに目の前の仏像が検索でき、より深い知識と興味が得られます!

    仏像はやせたり太ったりする! 仏像たちにもソシキがあった!?
    日本だけにうまれた、つくるヒト、ブッシのひみつ!
    累計13万部。新たな「ひみつ」を加えた伝説の仏像本、完全版です。

    この本は「伝説の仏像本」になるだろう。
    いままで、誰もがする、してしまうような本作りをしなかった。
    それがこの本の画期的なところになった。
    ――南伸坊さん(朝日新聞書評)

    これでスッキリ! 仏像早覚え最強マニュアル。
    いくたあまたの仏像解説書では身につかなかった基礎知識が、スンナリと身体に入ってゆくのだ。
    <最強の仏像本>と、私は呼びたい。
    ――柴門ふみさん(週刊文春書評)

    名前も知らない、初めて見る仏像でも、それを観察し、考えるための手がかりが、自分の中にできる。
    ほんとうの「わかる」へと導いてくれる本。
    仏像から始まって、仏教、日本文化、そして人間へ。
    いつの間にか広く、遠くまでを見晴らせる、展望台へと導いてくれる。
    ――橋本麻里さん

    この本では、仏像のひみつの基本中の基本からお話をはじめて、やがてだんだんと、仏像の世界の奥深いところや、仏像のまわりにひろがる霧みたいな中にも、ふみこんでみたいと思います。
    この本を、いつでもそばに置いていただけるなら、お寺や博物館で仏像に出会い、鑑賞するのが、そして仏像のことを考えるのが、とても楽しくなるのを約束します。(「はじめに」より)
  • シリーズ2冊
    9241,320(税込)
    著:
    赤星隆幸
    レーベル: ――

    年をとれば、見えにくくなるのは当たり前…そんなふうにあきらめていませんか?たった数分間の手術で毎日が変わります。画期的な手術法を開発し、年間8000の目を手術。親切で熱心なカリスマ医師が「白内障のすべて」をわかりやすく語ります。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。