セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
日経の本コイン50%還元フェア
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『実用、辞事典、誠文堂新光社』の電子書籍一覧

1 ~7件目/全7件

  • 他の追随を許さない豊富なデータを誇る最強の種牡馬辞典'23~'24年度版!
  • 他の追随を許さない豊富なデータを誇る最強の種牡馬辞典'22~'23年度版 特集1 世界を舞台に本格化するディープインパクト直仔種牡馬たちの闘い! 特集2 新時代を牽引する、それぞれの個性が光る3兄弟サイアー!     エピファネイア、リオンディーズ、サートゥルナーリア 特集3 必勝馬券 王道GIに馬券で勝つために狙うべき種牡馬 巻末特集 特別インタビュー “サラブレッドの総合商社”(株)ジェイエスに聞く、海外名馬導入の理由とアロースタッドの種牡馬戦略
  • 料理で知る、料理がつなぐ 文化や宗教の多様性。 世界各国・300地域を網羅した家庭料理、伝統料理を、各々の料理の歴史や食文化などの背景とともに楽しめる1冊です。 ネット時代はグローバル化を推し進め、世界各国の食文化にも関心が集まっています。 「その国を知るには料理から」ということで、世界各国・300地域の伝統料理、郷土料理を再現、紹介し、日本の家庭でも作りやすいレシピでご紹介します。 併せて、その国の食文化の概観、また宗教の食規定などもわかりやすく説明し、多様な文化を理解し合うための一冊を目指します。 著者は、世界の料理、日本で楽しめる各国レストラン情報をいち早く提供する総合情報ウェブサイト、e-food.jp の青木ゆり子。 設立20周年を迎える2020年、満を持して、今までフィールドワーク、研究を続けてきた世界各国の料理レシピ、食文化を紹介する、集大成的1冊です。
  • ※本書は、2014年5月発行の『原色 木材加工面がわかる樹種事典』(誠文堂新光社刊)に紹介樹種を54種増やして増補改訂したものです。
    289種の木材を写真と共に紹介する、木材樹種事典の決定版。 木材見本写真は、木工家・河村寿昌が木工ロクロで挽いて作った小箱を使用。 樹種ごとに特徴などをわかりやすく解説。 1)木材見本の写真は加工曲面 小箱の曲面に現れた木肌や杢が鮮明に見える写真を掲載(従来の木材事典では、平板の写真が掲載)。 加工前の木地を含めて1樹種につき4カットを基本とする。 2)樹種ごとに、硬さなどを体験に基づきながら紹介 硬さ(1~10までランク付け)、加工のしやすさ、木目、色、匂いなどの特徴を樹種ごとにわかりやすく説明。 300 種以上の木材をロクロ加工してきた木工家・河村寿昌の体験に基づきながら、木材業者や研究者などの感想や研究成果を加味して記述した。 木材の使い手(木工関係者、インテリア関係者、木材業者など)にとって、有益な情報が満載。 例えば、「逆目を感じず加工しやすい。ロクロ加工では、繊維の影響を受けずサラサラと挽ける。 油分なくペーパーが効き、仕上げ後に粗が目立たない」など。 3)特に色と匂いは、具体的なイメージが湧く表現で 色と匂いについては、できるだけイメージしやすい表現を心掛けた。 例えば、「エスプレッソコーヒーのような黒」、「しっとりしたバナナのような黄色」、「杏仁豆腐やサクランボのような匂い」など。 4)正しい木材名、最新の学名と科名を掲載 木材業界や既刊の事典では、木材名が植物学上の呼称と市場通称名などが入り混じって使われ、混乱していることがある。 本書では、できるだけ整理して、学名と共に正しく記載することに努めた。 木の学名や科名は、DNA解析による最新のAPG体系に基づいて掲載。 5)木材の入手可能場所を掲載 ほとんど流通していない木材や希少な木材などについて、入手可能な木材業者を掲載。 6)写真載樹種は289 国産材158、外国産材131の合計289種の写真を掲載。 世界で最も重くて硬い木と思われるデザートアイアンウッドやモンゾから最も軽い木であるバルサまで、特徴のある木や有用材を多数紹介。 国産材では、沖縄産材やあまり知られていない木も積極的に掲載。 7)小箱の作品集としての楽しみ 事典としてだけではなく、色や木目の異なる約230種の小箱の作品集としても楽しめる。
  • 2,640(税込)
    著者:
    小野司
    レーベル: ――

    ここ数年、世界中でその市場を伸ばしている、りんごのお酒、シードル。

    伝統的なヨーロッパの製品はもちろん、革新的な作り方で注目されている、オレゴン・ポートランド、そして、世界に誇るりんご栽培技術をもつ日本でも、数々のシードルが誕生している。
    農家のシードル、ワイナリーのシードル、ブルワリーのシードル、レストランのシードル、さまざまな味わいが私たちを楽しませる。

    本書では、年々躍進する国産シードルをメインに、世界のシードルの「文化」「楽しみ方」を紹介。
    シードルの歴史から製法、生産者インタビュー、シードルと料理のペアリングなど、いま知りたいシードルを紹介。
  • 1,320(税込)
    著者:
    海野凪子
    イラストレータ:
    ニシワキタダシ
    レーベル: ――

    大和言葉を絵と文で解説!

    奇跡のベストセラータッグが、大和言葉を絵と文で解説!
    身近な例文&なごむイラストで、楽しみながら使い方が身につく!

    ★★海野凪子(『日本人の知らない日本語』) ★★
    ×
    ★★ニシワキタダシ(『かんさい絵ことば辞典』) ★★

    いま、日本人の感性にしっくりくる優しい響きの和の言葉、大和言葉が見直されています。
    たとえば、「若干」ではなく「いささか」と言えば、奥ゆかしさが伝わります。
    「詳細に」ではなく「つぶさに」と言えば、相手にやわらかな印象を与えます。

    品のある言葉を使ってみると、日々がちょっとウキウキします。
    「ここぞ」の場面で気の利いたとっさのひと言が言えると、一瞬で空気がなごみます。

    本書は、ユーモアのあるイラストと、身近な例文、易しくわかりやすい解説。
    楽しみながら大和言葉の使い方が身に付きます。
  • 3,300(税込)
    著者:
    中野泰敬
    著者:
    叶内拓哉
    著者:
    永井凱巳
    レーベル: ――

    野鳥の観察に役立つ識別図鑑

    本書は、身近に見られる鳥と日本で一般的に見られる野鳥を観察するときに役立つ識別図鑑です。
    掲載種は約460種に絞り、迷鳥など滅多に見ることができない種は掲載していませんが、見られる確率が高い種や観察される頻度の高い種はほぼ掲載し、紛らわしさを排除して調べやすくしています。
    また、初心者の方でも野鳥観察を十分に楽しめるよう、専門用語を平易な言葉に置き換えるなど、慣れ親しみやすくする配慮をしています。
    巻頭にはフィールドなどで見た野鳥を本書の図鑑から見つけすくするための「早見チャート」なるインデックスページを配しました。
    まずはこのページから情報を知りたい野鳥を見つけ出してください。
    その後記された図鑑のページをめくるとその野鳥の特徴や見分け方がわかる構成になっています。
    本書は、フィールドで扱える大きさなので、屋内・屋外を問わずご活用いただけます。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。