セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『実用、HOW TO、サンマーク出版』の電子書籍一覧

61 ~120件目/全179件

  • 「経済の入門書って、実はけっこう難しい」と思ったことはありませんか?この本ではマスターとお客さんのやりとりを聞いているだけで、経済に関する「基本の基本」が楽しく身についてしまいます。中洲3丁目の居酒屋二四七へ、あなたをご招待いたします。入門書のための入門書の決定版!
  • 「奪い合い」の時代から、「分かち合い」の時代へと、いま大きな変化のうねりの中にいる。これから私たちはどんな生き方・働き方をしたらよいのか? まず働いているあなたが幸せになることだ、と著者はいう。なぜなら、いまお客さまが求めているのは、喜びや感動、幸せといった、より本質的な価値だからだ。これまで価値を生みださずに「他者から奪う」ことで利益を上げてきた企業は、これから淘汰されていく。本質的な価値を創造し続けることがビジネス成功の鍵であり、条件である。「人を幸せにする会社」を自らのミッションに掲げる異色の公認会計士が、「幸せに生き、働く」ために何をすべきか? をじっくりと語り尽くした!【目次より】第1章 働くとは、幸せを創造すること第2章 三つの軸を広げると、生き方が変わる第3章 手ばなせば、もっと楽に生きられる第4章 幸せをもたらす人生のバランスシート第5章 つながりを取り戻すために第6章 天命を知り、生かされて生きる
  • 「新しいことを何か始めたい」「自分のこういう部分を変えたい」「こんな習慣を身につけたい」。毎日の生活を繰り返しながらふとこうした思いを抱く瞬間というのは、多くの人がこれまでに経験していると思います。ただ、このあとにしばしばくっついて出てきてしまうもうひとつの言葉があります。それが、「でも……」。「でも……」、時間がない、お金がない、相談できる相手がいない――。そんな、最初の一歩をなかなか踏み出せないあなたにピッタリの、「小さなきっかけ」づくりのヒントがふんだんにつまった一冊。「千里の道も一歩から」というように、新しく物事を始めるにはまず「0→1の経路」をつないでしまうことが肝心です。どんな場合でもそれは同じ。あれこれと思い悩むよりも先に、まずはいまスグにできる「小さな行動」を起こしてしまう。朝、起きてからの「1分間」を変えればその日1日が変わる。1日が変われば、1週間が変わる。1週間が変われば、1か月、1年、5年……という時間が変わっていく。そう、きっかけは、まさに明日の朝の「1分間」にあるのです。【目次より】●朝晩の「音読」で毎日一歩ずつ理想の自分に近づく●やる気のエンジンに1分で火をつける方法●迷ったときの「ドウスルジブンガスキカ?」●早起きの特効薬は「起床報告メール」●ストップウォッチを使って「学習アスリート」になる●「あと1分」やって気持ちよく終わる●宣言文の音読でタバコはやめられる
  • 「時間」をうまく活用することは、近い将来の自分に対しての「投資」だ! 時間の哲学から仕事に生かす時間の創造ツール、オフタイムの時間管理までを網羅。成功するための時間術を伝授。
  • 何かをなし遂げる人が、必ず持っているもの― ― それは「一点集中力」である。そう断言するのは、司法試験の短期合格者を多数輩出することで有名な「伊藤塾」の塾長、伊藤真先生。「一点集中」するためには、とにかく「一点」以外の、余計なものを捨てること。そして、その「一点」にエネルギーを注ぎ込むこと― ― 。そうすれば、試験や勉強に限らず、仕事や人生においても、とてつもない結果を生み出すことができるという。著者自身の具体的なエピソ ードを用いながら、「一点集中」の絶大な威力と、そのためのトレーニング法などについて、熱く伝授する。
  • 「愛と光」が大きくなることこそ、魂の成長なんだよね。これまで聞くことのなかった一人さんからの深いメッセージ!いつも人生に必要な話を届けてくれる斎藤一人さんですが、今回、お弟子さんの舛岡はなゑさんとまとめたのが、どうすれば願いが叶うのか、についての深いお話。まわりのみんなから愛されるための方法から、自分の内面をいかにして磨くかまで、一人さんが大切にしてきた教えを幅広くかつわかりやすく伝えてくれています。*目次より■まわりから愛される素敵な地の出し方■今をよりよく生きることが最優先■これからは内神さまが大切な時代■自分がオーダーしたものが出てくる仕組み■「愛と光」に自分の心を忍耐強く置く■「類友の法則」は魂でつながる■お金にまつわるひとりさんの精神論■仕事の成功とはどのくらい社会に役に立ったか■お金持ちでない人が宝くじに当たる理由■願いが叶うプロセスは真実を知ると速くなる■目からウロコな「無敵の成功法」  ほかオレたちは、さだめに流されて、不幸なままでいることもできるんだよ。だけど、さだめに流されないで、自分の人生を切り開いていくこともできる。地獄に底なし、じゃないけれど、不幸になろうと思えば、どんどん不幸になれるの。逆に、しあわせになれる人間は、際限なくしあわせになれる。その自由意志を与えられていること自体が、神の愛なの。(斎藤一人・本文より)
  • いまのご時勢、調べ物といえば「検索」だ。でも、検索で答えを探すかぎり、そしてそれを使い続けるかぎり、人は頭を使わない。本当の意味で「できる人」「成長し続けられる人」とは、よりパフォーマンスが上がる方法を「知っている」人ではない。その方法を自らの経験から「つくり出した」人だ。だから、ノウハウ本を読んだところで「できる人」にはなれない。要領よく物事をこなし、ノウハウを積み上げて「仕事ができる」とちやほやされるのは20代まで。誰かのノウハウ、やり方、テクニックを使って成果を上げていると、そのうち「伸び悩む」。本当の意味で成長し続け、結果を出し続ける人には「プロセス」がある。そう、常に頭を使い、搾り出すようにして考え抜いた人だけが、成長し続けるのだ。「検索」を捨て、「脳みそ」を使え。でもこれは苦行じゃない。脳みそを使って考えれば考えるほど、仕事は楽しくなるのだから。ベストセラー『千円札は拾うな。』の著者・安田佳生が、「思考の錬金術師」の本領を発揮、考える技術と極意を説いた、鋭く深い一冊。
  • ベストセラー『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』の著者岩田松雄氏、待望の最新刊が登場です!「上司といまいちウマが合わなくて……」「上司への報・連・相の仕方がよくわからない」「うまく上司をコントロールして、仕事を上手に進めたい」こんな風に思っている方もいるかもしれません。ザ・ボディショップやスターバックスのCEOを務めてきた岩田さんも、もちろんかつては部下だった時代があります。部下時代にはどう仕事や勉強に向き合っていたか。そして上司や経営者になったときにはどんな部下の存在に助けられたか……。かつて部下だった経験と、上司として部下を持った経験と。その両面から見た「君にまかせたい」と言われる理想の部下の姿について51項目にまとめました。【目次より】第1章 部下は、従順でなくてもかまわない第2章 部下は、“過剰サービス”から始めなさい第3章 部下は、完璧な仕事が求められるとは限らない第4章 部下は、背伸びや無理をする必要はない第5章 部下は、上司をコントロールしてもかまわない第6章 部下は、よく読み、よく学ぶべきである第7章 部下は、まず人間性をこそ高めなさい
  • いまの世の中、どこを見回しても先行き不安やストレスを感じることばかりで、心が安まるときがありません。ひと昔前よりも、心が凹む要因が圧倒的に増えているような状況です。しかも、イヤなこと(ストレス要因)は今後も決してなくなることはありません。ですから、その一つひとつに対応しようとしても、キリがないのです。そこで本書が登場! イヤなことに対する「見方・接し方・感じ方」のほうを変えてしまうのです。すると、イヤなことの存在がだんだんと気にならなくなってきます。そのための画期的かつ具体的な実践法を、気鋭のセラピストが初めて明かします。
  • Facebook、Twitter、ブログ。こうしたソーシャルメディアを始めても、「何を書いていいかわかりません」「とりあえず書いていますが、全く反応がありません」「毎日のネタ探しに苦労しています」「忙しくて書く時間がとれません」「書くモチベーションが続きません」……こんな悩みに直面している方も多いのではないでしょうか?本書では、Facebookページファン5万人、Twitterフォロワー13万人、メルマガ15万部発行と、まさにソーシャルメディアのプロが、ソーシャルメディアに「書く」上での悩みをすっきりと解決します!「共感ライティング」「交流ライティング」「伝わるライティング」「スピード・ライティング」など、すぐに使える実践的なライティング・テクニックが満載の一冊です。
  • 3000人のバイリンガルの体験談から生まれた、日本人が、日本にいながら、英語ペラペラになる方法。この本は、「英語がペラペラになりたい」という目的を達成するための本です。英語がペラペラになるためには、何が必要だと思いますか? 暗記力? 和訳力? びっしりと書き込まれた単語帳……? じつは、どれも必要ありません。「暗記力がないから」「英語のセンスがないから」自分は英語ができない、と悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、著者であり、数々の実績を出す英語塾の代表でもある三石さんが、3000人のバイリンガルにインタビューして分かったこと。それは「ペラペラになる人は、みんな頭を使っていない」ということでした。本書には、「頭を使わずに」、英語を習得するための具体的な方法が書いてあります。この方法を実践していただいた方は「半年間でTOEIC180点アップ、しかもペラペラになった」「100人以上のビジネスマンが、海外勤務前にペラペラになった」「海外歴なしの小学校5年生が英検1級に合格した」などの実績を出されています。楽天やサイバーエージェントでも採用されているこの勉強法……あなたも身につけてみませんか?【この本は、第1~5章で構成されています】第1章……「頭を使わない勉強法とは何か?」を、これまでの勉強法と比較しながら書いています。第2章……頭を使わずに英語がペラペラになるための秘密兵器「スキット」の使い方を、具体的に説明しています。第3章……頭を使わずに英語を覚える秘訣をご紹介します。暗記が苦手な人でも、心配はいりません。第4章……好きなことで英語力を高める方法が書いてあります。第5章……続ける仕組みの作り方をお教えします。英語を途中で辞めないためには、「英語を勉強する時間を作らない」ことが最大のポイントです。
  • 遺伝子は固定されているものと思っていませんか? 実は遺伝子には、スイッチのオン・オフのような機能 があって、そのスイッチはこころの持ち方で変化するのです。実際、この本の著者・村上和雄教授は、「笑い」が糖尿病患者の血糖値を下げるという実験で、このことを証明しています。もし、こころの持ち方で遺伝子のオン・オフがコントロールできるなら、人は自分の無限の可能 性を開花できることになります。では、どのようにしたら遺伝子オンの生き方ができるのか? 遺伝子工学の第一人者が、わかりやすく語ります。
  • どうすれば成果が出せるのか?どうすれば評価されるのか?そんな悩み・疑問を解決すべく、たった1年半で平社員から有名上場企業の取締役に出世した凄腕ビジネスマンが、“最短で成果を出し、圧倒的な評価を得る”働き方を紹介します。もちろん業種・業界・会社の規模に関わらずどんな仕事にも使えますし、読んだ直後から何をすればいいのかが、明快で具体的です。あなたのその「成果を出したい」「評価されたい」という願い。本書を読めば、必ず叶います。【目次より】●どんな職業にも仕事は二つしかない●「適性がある」「経験がある」という言葉のウソ●「できない人」ほど納期を守る●「ルーティン比率」を下げればどん底から抜け出せる●電話料金の伝票整理だけで年間五〇〇万円生む男●「権限」を狭めると、人の思考は停止する●孫正義に電話料金の集計を頼む人はいない●あわてる乞食はもらいが少ない●一日の締めくくりは、自分への悪口でむすべ●夢は人に話せる言葉で書くな
  • シリーズ2冊
    600(税込)

    力を抜いて「自分らしさ」から始めよう― ― 『幸せな小金持ちへの8つのステップ』『ユダヤ人大富豪の教え』などで人気大爆発の「お金の専門家」が、人生について語った書き下ろしエッセイ。お金、ライフワーク、パートナーシップ、子育てなど、さまざまなテーマで、豊かで幸せな人生を送るための秘訣を語る。本書を読めば、きっとあなたも幸せ上手になれる!
  • デール・カーネギー、オグ・マンディーノなど、現代成功哲学の祖たちが、もっとも影響を受けた伝説のバイブル『AS A MAN THINKETH』。聖書に次いで一世紀以上ものあいだ多くの人々に読まれつづけている、驚異的な超ロング・ベストセラー、初の完訳!「私たちの人生は、ある確かな法則にしたがって創られています。私たちがどんな策略をもちいようと、その法則を変えることはできません。『原因と結果の法則』は、目に見える物質の世界においても、目に見えない心の世界においても、つねに絶対であり、ゆらぐことがないのです」(本文より)
  • こんな「人たらし術」があったのかッ!?出会いがなければ、新幹線で人の足を踏んで知り合いになる。お金が足りなければ、長者番付の上から順に借金を頼みに行く。素直と熱意と「人好き」を武器に、お客さんはもちろん、たばこ屋のおばちゃんからトップ・ビジネスマンまで、人生の応援団にしてしまう秘術を豪快・大公開!
  • 「明日は5時起きだあー」とぼやく人はいても、「えっ、毎朝、2時起きですよ」と平然と答える著者のような人は、そうそういません。早起きは三文のトクといいますが、早朝かどうか微妙な(?)この時間に起きることが、フツーの主婦で一児の母だった著者が同時通訳者になり、やりたいことが全部やれるようになった秘密でもあるのです。この本を読めば、あなたにも魔法がかかります!
  • どんなに忙しくても、やりたいことができてしまう101条。自分で時を支配したい人に、時間貧乏から抜け出す法がここにある。時間はコツを知っているだけで2倍にも3倍にもなる。生き方を変える、中谷彰宏・ビジネス塾シリーズ、第1弾!
  • これまで2万人以上の女性の悩みを聞き、相談に乗ってきた現役女探偵が、トラブルの火種"心のすれ違い"を解消する「心ののぞき方」を初めて教えます。ブティックの店員や占いの館の経営を経て、自らの離婚を機に「女性探偵社」をつくった著者は、"女心"のエキスパート。男女の性差を認識し、相手の心をのぞいて、ほんの少し言葉や行動を変えるだけで、男女問題はもちろん、人間関係や仕事もうまくいきます。
  • 本気でキレイになりたい人以外、読まないでください。この学校の入学試験はただひとつ。「本気でキレイになりたいか?」が問われます。本校は、「あの人、美人よね」と言われるような、人より一歩抜きんでた「究極の美人」を育成するため、外面も内面も、全方向からキレイにアプローチします。その一つひとつはどれもほんとうに簡単なことばかり。しかし、時にはあなたにとって、耳の痛いような厳しいアドバイスもさせていただきます。現役モデルにして、有名女優・トップモデルから、小学生や70代の女性まで、のべ8000人の女性を指導する実績をもつ美のスペシャリストが教える、いま評判のレッスンを大公開。【目次より】Beauty Rule1 背筋を伸ばし、目線を上げるだけで心が変わり、やがて人生が変わります。Beauty Rule2 サングラスをかけるだけで、美肌と美オーラが手に入るのです。Beauty Rule3 目力を身につければ、男性、仕事……すべてはあなたのもの。Beauty Rule4 美人の集団に身を置き、そこから逃げないこと。Beauty Rule5 存在感を出したかったら、デコルテから光を出すイメージをしなさい。Beauty Rule6 本物のオーラを身につけたかったら、まずは人のオーラになりなさい。Beauty Rule7 一か所、美しくないところがあると、すべてが台無し。Beauty Rule8 恋人は、あなたを美しく変えてくれる人を選びなさい。Beauty Rule9 自分の才能を自分でほめてあげましょう。……etc.
  • 「どうすれば人生はうまくいくのだろう?」本書は、だれもが時おり心に抱く、この根源的な問いに答える本です。著者は、エクセルの解説書の世界における第一人者である、大村あつし氏。これまでの著作の売上を累計するとなんと100万部を超えるという、ミリオンセラーライターです。その成功の原動力の一つとなったのが、本書で提案する「具体的な問題を数式に置き換えて考えてみる」という発想法。たとえば、こんな数式です。「なりたい自分」-「いまの自分」=課題本書にはこのような数式だけでなく、さまざまな気づきのヒントが満載されています。人生がうまくいくための参考書として、ぜひご活用ください。
  • インターネットショッピングモール「楽天市場」の出店者向け教育機関に、「楽天大学」があります。この「楽天大学」を設立し、3万店舗以上を売上アップに導いたのが、著者である仲山進也学長。仲山氏は、インターネットという変化の激しい業界の中で、月商を何倍にも伸ばしていく楽天市場の店舗さんをサポートしてきました。その10年以上の経験の中で著者が気づいたことをまとめあげたのが、本書です。この本では、「成長できる人(=夢中な自走人)」と「成長できない人(=霧中な依存人)」の違いや、ビジネスパーソ ンが成長するための「10の視点」と「4つのステージ」を初公開。楽天市場の店舗さんの例や楽天の例を惜しみなく豊富に用いながら、解説していきます。読み終わったときには、笑顔で夢中で仕事がしたくなるはず。ビジネスパーソ ンのための待望の一冊です!
  • できる人は、「気」の使い方を知っている。上司に叱られてしょんぼりしたとき、商談まえの緊張などに効果テキメン。たった3分で、心穏やかな、自信に満ちた自分が戻ってきます。大手企業経営者、医師、税理士らから絶大な信頼を集めるあの秘策を初公開。
  • 読まない「社長」は、読んだ「部下」に捨てられる!?3000人の社長に会ってきた著者が明かす、伸ばす社長、つぶす社長の見分け方。社長の9割は、会社をつぶしてしまうという事実を知っていましたか?「社長=できる人」は思い込み。成果主義が謳われるなか、本当に社長の仕事を果たしている「できる社長」はほんの一握りに過ぎません。そして「本当の社長の仕事」をしていない「裸の王様社長」は、必ず会社をつぶします。社長はこっそり自己診断、そして部下である社員は、この本で社長を見極めてみましょう!これから就職するという方も、「この会社で大丈夫?」という基準のひとつになるでしょう。
  • 全世界で6億人を超えるユーザーが登録しているFacebook。本書は、その最強のコミュニケーション・ツールであるFacebookをビジネスに利用し、最大効果を上げるための方法を書いたものです。人脈拡大術、情報収集術、イベント集客、ブランディング、Twitterとの相乗効果……。Facebookページにファンを1万5000人以上持つ著者が教える、こうやって使えばよかったのか! という驚きの方法が満載です。あなたもFacebookを使って、「情報を受け取る側」から「情報発信者」になれるはず!
  • キャッチコピーやポップ(POP)、セールスレター、セールストークなど、ビジネスシーンを中心として、言葉を活用する場面というのは驚くほどたくさんあります。ところが、世の中に数多く出されている言葉や文章に関するハウツー本では、「なぜ、そのテクニックを使うのか」という根本のところが抜きのまま語られていることがほとんど。そうした小手先のテクニックに頼るのではなく、自分の心から相手の心に届いていつまでも輝き続ける、「本質」の言葉を使って売るためのヒントを、豊富な例からわかりやすく紹介したのがこの本です。言葉は、無料で誰でも平等に使えるもの。ただし、活用の仕方次第で発揮できる力はゼロから無限にまで広がりうる。そんな言葉の可能 性を最大限に引き出す極意を、あなたも見つけてください。
  • 重曹と酢、石けんでカンタン・安全にピッカピカのそうじ術! 自称「手抜き家事研究家」が試行錯誤の末に見つけた「奥の手」がズラリ♪ 日本に「ナチュラル・クリーニング」を知らしめたのが本書の著者・佐光紀子さん。ひょんなきっかけから、重曹や酢、石けんを使った、体にも地球環境にもやさしい掃除法があると知ったのは10年以上も前のことです。むらむらっとわいた好奇心が、持ち前の行動力に火をつけました。それから始まった、涙あり笑いあり、試行錯誤の数々を集めたのが本書です。お手本にしたアメリカの本は、とってもアバウト。何から何まで、自分で工夫するしかありません。そこで必然的に生まれた、数々のドジ。たくさんの「お間抜け」なエピソードを読みながら、自然に「天然そうじ術」の真髄に触れ、ノウハウまで身につけられる、そんなニュータイプの実用読み物の誕生です。
  • いじめが大事にいたってしまう昨今、子どものSOSを読み取り、子どもとよい関係を築くには。本書では、子どもが発する危険信号の発見法から、ウソの見分け方まで、子どもの困った行動を4つの段階としてとらえ、強い子どもに育てるための20の方法を詳述します。
  • 言葉の裏側を、聞きのがしていませんか? 老人たちの言葉の裏側に隠された本当の気持ちを解き明かします。ベストセラー『死ぬまでになすべきこと』の著者による待望の書き下ろし。年をとることの意味、お年寄りとのつき合い方がわかる本。
  • バランスのよい人生なんてつまらない。振れ幅の大きさが、人間の魅力と成長の“のびしろ”そのもの。今回は『千円札は拾うな。』から一見対極にある考え方に触れながら、その「両極の大切さ」を身にしみて感じることができます。ときに吹き出し、ときにホロリとしてしまう異色のビジネス書。著者・安田氏のことがもっと身近に感じられる、驚きのエピソ ードに満ちた一冊です。
  • 1,100(税込)

    「あなたは、見抜く力をもっていますか? 仕事を、見抜けますか? 世間を、見抜けますか? 人を、見抜けますか? 見抜けないで、人生を歩いていたら、たいへんなことが起きますよ。 正しく見抜く力を、眼力といいます」(本文より)「銀座まるかん」の創設者であり、当代きっての実業家・斎藤一人さんが、新境地を開くようにして綴った渾身の書き下ろし、満を持しての刊行です!混迷の時代を正しく生きていくために必要な力とは何か?心の楽しさと、経済的豊かさを両立させるための智恵を、たくさんもっている一人さんだからこそ伝えられる大切なこと。
  • タリーズコーヒーをたったひとりで日本に根付かせたあの伝説の経営者が、仕事術を初公開。「食を通じて文化の架け橋となる」という人生の「目的」を抱く松田氏。2007年にタリーズコーヒージャパン社長を退任。次はアジア環太平洋、そしてその他の国々へ、タリーズコーヒーを広めるべく、新たな挑戦の舞台に立ちました。そんな、さらなる発展の渦中にある氏が、すべてのビジネスマンへ自身の仕事術を伝授。・「やめる」と決めれば、成長は加速する・リアルな「未来自分史」で残り時間を目に焼きつける・目標は年3回「1月、4月、12月」のハットトリック手帳など、創業からこれまでの多くのエピソードから導かれた興味深い見出しが並びます。5年単位で期間を設定し、成長速度を上げている松田氏の「仕事は5年でやめなさい。」の真意は、多くのビジネスマンにとってのヒントとなるはずです。
  • コーチング部門で発行部数ナンバーワンの人気メルマガ「魔法の質問」を発行し、「質問力プロデューサー」という一風変わった肩書きをもつ著者が発する55の質問をまとめました。「いつ?」「どこ?」「何?」などの質問に答えるうちに、自分のやりたいことがはっきりと見えてきます。あなたの決意に火をつける質問がぎっしり!自分を見つめなおし、人生を一歩前に進めてみませんか?
  • 書類作成から面接対策まで、この1冊でOK!就職氷河期といわれて久しい現在に、なんと内定率153%をたたき出している就職支援塾「高田塾」。大学4年を含む就職浪人414名中、途中リタイアした2名を除く412名を、最長でも半年で全員就職させた驚異の就職請負人が、その秘法「3Eステップ法」を初公開!数ある就活対策本は、ほとんどが「自己分析」「自己PR」「履歴書・エントリーシート対策」「面接対策」などの分冊になっていて、しかもそれぞれが詳細すぎて分厚いものがほとんど。それが190ページの本書1冊ですべてOK、しかも誰でも簡単にマスターできるシンプルかつ画期的な方法であることは他に類を見ません。これから就職を目指す人に、必ず役立つ本!【目次より】◎そもそもズレてる「働く」という価値観◎就職活動とカレー作りの密接な関係◎ラブレターの書き方でわかる「3Eステップ法」の威力◎就職活動は「ネタ」が命◎内定がもらえる人の3つの共通点◎もう迷わない! 志望動機と自己PRの作り方◎書類審査で文字数が多い時の無敵の2パターン◎あみだくじから学ぶ面接の仕組み◎履歴書は面接のときの台本になるように作る◎志望動機と自己PRをどう話すか◎面接中に3回失敗しなさい◎「落ちたらどうしよう」から「受かった後どうしよう」へ◎「グリーンカレーの法則」があなたを救う etc.
  • 仕事や人間関係、恋愛や家庭生活、学校生活、病気など、人はさまざまな状況でつらいと感じ、思い悩みます。「どうして自分だけが、こんなにつらい思いをしなくてはいけないんだ」と、自分の不運を嘆いたりもするかもしれません。そんなとき、心が元気を取り戻すのに一番必要なことは、いったい何なのでしょう。著者はふつうに社会人生活を営んでいた二十代に突然、神経が機能しなくなる病に襲われ、余命宣告を受けます。治療法のない病と闘うつらさは想像を絶するものでした。そんな中でつかんだ「苦しまないで生きる方法」は、つらいときを乗り越えるためのヒントに満ちています。すべてがイヤになったとき、心が折れそうになったとき、そっとページをめくってみてください。
  • 「言いなり」と聞いて、「そんなの嫌だ」「イエスマンになんかなりたくないよ」そう思った方も多いかもしれません。でも、期間を決めて、徹底的に人から学ぶために必要なのは、あえて「言いなり」になること。尊敬するあの人に近づけたり、発想力が豊かになったり、いつの間にか人脈と成功が手に入ったり……。「言いなり」の先には思いがけない効果があなたを待っているのです。著者は500人の社長と「即アポ」がとれるという、“天性の人たらし”の異名を持つ内田氏。人から学んで、可愛がられるための秘策の数々に圧倒されること間違いなしです。
  • 「人に感動してもらう冒険を行い、一歩踏み出す勇気を伝える」。人が生きていけないデス・ゾーンといわれるヒマラヤ8000メートル峰から、インターネット生中継を行い「冒険の共有」を目指す登山家・栗城史多の初の著書。世界七大陸最高峰の単独登山や、8000メートル峰の単独・無酸素登山を通して学んだ「夢のかなえ方」「あきらめない生き方」をつづったこの本は、ビジネスマンや学生からも多くの感想が寄せられ、単なる冒険本としてではなく、人生そのものに役立つ本として支持を集めている。栗城史多はなぜ山に登るのか、なぜ命をかけて生中継をおこなうのか、彼の思いを知りたい人、達成したいと思う目標が一つでもある人は、必読の一冊。
  • 1,100(税込)

    「平成の再建請負人」髙塚猛の決定版、ついに刊行です。「再建に髙塚あり」という異名を持つ著者。経営再建という目標に、「社員全員を一丸となって向かわせる」というその手腕こそ、著者の本髄です。たとえば、福岡三点事業の大幅な赤字削減というのは、花壇に咲いたひとつの花、つまり「結果」です。その花を愛でるのではなく、その花を咲かせた土壌、つまりその「原因」に迫ったのが本書。まさに、著者の経営哲学、商売哲学のすべてが、ここにあります。人の心を気持ちよくつかんで、上手に動かす。お客様の顔が見えにくくなっている現代だからこそ、「ビジネス」でなく、お客様の喜ぶ顔に命をかける「商売」に立ち返りたいもの。何事も堅苦しいことを好まない、肩の力が抜けた柔軟な著者の姿勢は、商売人ならずとも、きっと多くの人にとって、生きるうえでのヒントとなるにちがいありません。
  • 「運のいい脳」に変えてみませんか?「日本一優秀な頭脳の持ち主」の称号を得た美人脳科学者が教える、強運になる方法!運がいい人と悪い人って絶対いますよね。では「運がいい人」というのはいったいどんな人なのでしょう?そのことを優秀な脳科学者である著者が科学的に語ってくれました。実は「運がいい」人も「運が悪い」人も、遭遇している事象はそれほど変わらない場合が多いようです。しかし、その事象に対するとらえ方、考え方が違う。対処の方法も違う。長い年月を積み重ねれば、おのずと結果は大きく変わってくるのです。では、運のいい人に共通する「行動パターン」「考え方」「物事のとらえ方」とは何なのでしょうか?本書を読めばわかります。あなたも運がよくなること間違い無し!【目次より】運のいい人はいまの自分を生かす運のいい人はいい加減に生きる運のいい人は積極的に運のいい人とかかわる運のいい人はあえてリスクのある道を選ぶ運のいい人はひとり勝ちしようとしない運のいい人はライバルの成長も祈る運のいい人は他人のよさを素直にほめる運のいい人は具体的な目的をもつ運のいい人はゲームをおりない運のいい人は自分の脳を「運のいい脳」に変える
  • 一六年前に発生した阪神・淡路大震災で被災し・半年間の避難所生活・一か月の図書館生活・二年半の仮設住宅生活・四年間の災害復興住宅生活を経験した心理カウンセラーがその経験をもとに被災者の方々のメンタルヘルスケアについて語ります。家屋や建物など物理的な面ばかり気をとられて忘れがちな、心の復興のお手伝いと言えるかもしれません。
  • 一見もっともらしく見える他人の判断や見解に惑わされることなく、「自分の頭で考える」ためにはどうしたらいいか。国際政治学者として、また歴代内閣ブレーンとして、つねに新しい情報を集め、検証し、自分なりの見解を導き出さねばならない立場の著者が初めて明かした、世の中の真実に迫るための53の実践的思考法。
  • 聖書によると、人はもともと王様となるべく、王様の子として生まれました。だから、王様として生きることで人生が繁栄します。王様として生きるためには、王様の心構えである「王様マインド」をもつことです。そうすれば、富、権威、人脈、愛情、知恵……あなたに必要なものすべてが手に入るのです。もしあなたが、お金がない、仕事も恋愛も人間関係もうまくいっていないとしたら、それは「奴隷マインド」になってしまっているからです。本書を読んで、王様マインドを取り戻してください。富と繁栄があなたを待っています。【目次より】序章 人生を左右する「王様マインド」と「奴隷マインド」一章 王様の生き方二章 王様の行動三章 王様のお金四章 王様の恋愛・結婚五章 王様の仕事六章 王様の教育終章 あなたが王様になれば世界が変わる
  • 坂村真民は国民詩人との呼び声も高く、さりげない言葉でつづられた詩に込められた深い心情と限りない情熱は多くの人の心をうち、日本国内にとどまらず、海外でも高い評価を得るに至っています。「念ずれば花ひらく」を初めとする詩碑が、日本全国と世界五大州に建てられ、その数が470の多きにのぼっていることは、まさに現代の奇跡ともいえる現象ともいえます。本書は坂村真民の半世紀に及ぶ詩作生活の中で歌い上げた一万余篇の作品の中から「念ずれば花ひらく」「二度とない人生だから」「鳥は飛ばねばならぬ」などの代表 作を含む128篇を厳選して編んだ、待望の決定版です。
  • 一勝負で数億円を賭け、20年間負けなし。日本人最強のカジノプレーヤーが語る勝利の方程式。超ハイリスク・ハイリターンの世界で、異常ともいえるほどの勝率を誇る日本人がいます。彼の名は和田史久。世界中のカジノでバカラに興じ、これまで勝った金額の合計は数百億円。その圧倒的強さゆえに「日本人最強のバカラプレーヤー」として知られています。和田氏は、人生も博打と同じだといいます。もちろん、みなさんの中には「賭け事なんてとんでもない」という考えの方もいるでしょう。しかし、毎日の生活も賭け事みたいなものです。現金のやり取りはなくても、人はみな常になにかを賭けて選択したり、勝負を挑んだりしています。進学か就職か、起業するか会社員のままでいるか、株を買うならA社かB社か……。そうやっていつでも選択と決断を迫られるのが人生です。ところが、神様はみなに平等なはずなのに、どうしたものか世の中には勝てる人と勝てない人がいます。たとえば、カジノでも勝って大金を手に入れる人と、負けて元手をすべて失う人がいるのです。ましてや勝ちつづけることなど至難の業。では、いったいどうやって和田氏はカジノで勝ちつづけてきたのか。本書ではその秘密、「絶対に勝てる方法」を本人に解説してもらいます。本書を読めば「勝負強さ」とは何なのか、「運がいい人」と「運の悪い人」の違いはどこにあるか、そして人生における「必勝法則」がわかるはずです。
  • 2006年、インターネットで流れるや全米で大ヒットした映画『The Secret』。これは「Law of Attraction」(LOA)つまり日本語では「引き寄せの法則」と訳される、人生に起こるゆるぎない法則がテーマになったドキュメンタリーです。20世紀の前半、その法則を世に提唱していた一人が「ニューソ ート」の旗手、ウィリアム・ウォーカー・アトキンソ ン氏でした。彼の著書の多くは今でも読み継がれていますが、今回初めて邦訳された『賢者の宝物』(原題:The Secret of Success)こそ、彼の思想の集大成といえる一冊。もちろん、「引き寄せの法則」も含めた普遍的な「真理」が詰め込まれています。時代を問わず、偉大な人=賢者は、真の豊かさを手に入れるために、どんな秘訣を重んじていたのか……。その秘密が、160ページ足らずの小さな本書に隠されているのです。
  • あなたには、「時間」がたくさんありますか? それとも、「時間」が足りないでしょうか?人生とは「時間の積み重ね」そのもの。たとえば、試験までの時間は、全員が同じ。その「時間」をどう使ったかが、試験結果に表 れ、そして人生に表 れるのです。そこで、司法試験界の「カリスマ塾長」として名高い「伊藤塾」塾長の伊藤真氏が、「時間の使い方」について初めて説きます。本書では、時間のとらえ方・使い方から、具体的なプランニングや手帳術といった具体的なノウハウまで、著者が実践してきた「理想の未来」を引き寄せる方法のすべてを紹介しています。ポイントは、「効率性」を追求するだけではなく、「時間の幸福度」を高めること。本書で、あなたの「時間に対する考え方」を変えれば、時間に縛られることなく、夢をかなえる生き方ができるはずです。
  • 成功哲学を説いた本は世の中に数多く出ていますが、本書の最大の特長は、「短期間で成功すること」に的を絞ったこと。すなわち、それがタイトルにもある「加速成功」というわけです。著者の道幸武久氏は、独立1年半で年収がサラリーマン時代の9倍となり、「方法を学びさえすれば、人は誰でも短期間で成功できる」ことを自ら実証。その具体的なノウハウを、筋道立ててわかりやすくまとめたのが本書です。成功の原理原則を知るだけでは飽き足らず、成功への近道を探している人には、必読の書といえるでしょう。
  • 成功のチャンスは、決して一生の間に数えるほどしかやってこないような“だいそれたもの”ではありません。今まさにこうして過ごしている瞬間にも、次々とチャンスは押し寄せてきているのです。それに気づかないのは、チャンスというものが実はあなたの思うものとは違う、意外な形をしてやってくるから。この本には、それが見えるようになるヒントがたくさんつまっています。とりわけ、各界の著名人と広い交友関係を持つ著者の「出会い」エピソードは読み応え抜群で説得力があります。本書を読み終わるころには、きっといくつもの成功へのきっかけを手につかんでいることでしょう。
  • 仕事、プライベート、人間関係……人生すべてが“ハッピー”に変わる4つの魔法半世紀も経営コンサルタントとして第一線で活躍し、そのなかで人間のあり方、宇宙や世の中のしくみを探求してきた著者が、その「生き方のエッセンス」を余すところなく語った超決定版。まさに、知恵の宝箱。読んだ人には魔法がかかるだけでなく、持っているだけでも運がよくなるというもっぱらのウワサだ。そんな不思議な本、ぜひ手にとってみてはいかが~?*目次より1. ツキを呼び込む魔法2. 仕事が楽しくなる魔法3. 好かれる人になる魔法4. 一流の人になる魔法
  • 『銀河鉄道の夜』『雨ニモマケズ』などで知られる国民的作家・宮沢賢治。その作品は豊かな彩りをもち、見る角度によって姿を変え、異なった趣を見せます。本書はそんな賢治の作品から、作家で人事コンサルタントである著者が、さまざまな味わいをもつことばを選び出し、見出しをつけ、解説を書きました。『雨ニモマケズ』の印象から賢治は強く賢い人だったと思いがちですが、私たちと同じ弱さを持った人間だったのです。賢治が執筆したものは、賢治にとっても指針であり目標であったのですが、これからの我々にも道標となるのではないでしょうか。時を超えて心にしみる賢治のことばを味わってください。
  • このシンプルな物語は、きっとあなたに「生きる力」を与えてくれます。喜多川泰さん待望の最新刊!ベストセラー『「また、必ず会おう」と誰もが言った。』で全国に感動の輪をひろげた小説家・喜多川泰さん。新境地に挑むべく書き下ろされた今回の新作は、小学生&中学生という子どもたちの世界と、その親世代の生き方をテーマにした力作。ちょっとファンタジックな雰囲気を感じさせる内容に、思わず「ん?」と驚く読者がいるかもしれません。おいべっさんとは何か?不思議な母子はどこからやってきたのか?驚きのエンディング!「おいべっさんに幽霊が出たみたいだぞ」。小学生たちの間でそんな噂話が広がっていた新学期の初日、6年3組を担任することになった日高博史のクラスに転校生がやってくる。石場寅之助……色あせたTシャツに袴のようなチノパン姿。伸びきった長い髪を後ろに束ねた出で立ちと独特の話し方は、クラス中の視線を集めただけでなく、いじめっ子たちとの争いも招いてしまう。いっぽう、反抗期をむかえた博史の娘、中学校3年生の七海は、友だちと一緒に起こした交通事故から仲間はずれにされてしまった。そのあと七海がとった行動は?寅之助はどうやってクラスに馴染んでいくのか?クラスのいじめっ子黒岩史郎の母親・恵子が流した涙の理由は?さまざまな人間模様が交差しながら展開していく。そして雷が鳴る夜、おいべっさんで起こったこととは!【著者からのメッセージ】“僕の作品が、すべての人にとって「生きる力」になることは期待していない。でも、この作品が今の自分の人生を前に進めてくれる力になるという人もきっといると思う。その人が、この『おいべっさんと不思議な母子』という作品に出会ってくれることを、心から切に願っている。「そんな人の手元に届け!」という思いを込めて僕はいつも作品を書いている。”(著者あとがきより)
  • 日本人はなぜ「情報オンチ」なのか?沖縄米軍基地や尖閣など、多くの問題が噴出している現在、とびきりタイムリーな本が登場!21世紀という時代は、情報というものが、けっして大げさではなく、私たちの生死を分けるほど重要な意味を持つ時代だといわれています。そんな世の中に氾濫する情報のウラに隠された意図まで読み解かなければ、本当の意味で情報を活かすことになりません。日本が誇る国際政治学者が、本質に迫るための実践的情報活用術を初めて明かします。
  • 本書でいう「エライ人」とは、何も大会社の社長や部長のことでありません。たとえば、取引先に対してあなたが決定権をもつなら、あなたが「エライ人」。OB訪問してくる学生に対しては、あなたが「エライ人」。部下に対して、取引先に対して、サークルやゼミの後輩に対して、あなたは「エライ人」なのです。そんなエライ立場になって、謙虚な気持ちを持ち続けるのは相当に難しい。たいていの人は、エラそうな態度になったり、「自分はエライんだ、なんでも知っている」と勘違いしてしまったり、他人への感謝や思いやりの気持ちを忘れてしまったりしてしまうもの。そんな「エラくなって馬鹿になってしまう」構 造を、心理学をベースにしながら、具体例を用いてわかりやすく解き明かします。誰にでもあてはまる「エラくなって馬鹿になる」メカニズムを知れば、地位が上がって、さらに輝ける人になれるはず。
  • 現存する最古の兵法書、孫子の『兵法』。「勝つための指南書」として今なお読み継がれているこの究極の古典を、司法試験界の「カリスマ塾長」が“幸せに生き抜く”ための「実践的な兵法」として鮮やかに読み解く。幸せな勝ち方、幸せな負け方とは何か。計画準備や心の持ちよう、リーダーや集団の力にまつわる『兵法』の項目を、現代にどう生かすか。つらくて苦しいときにこそ『兵法』を熱心に読んだという著者が、『兵法』をひもときながら「幸せになるための兵法」を説く。20万部突破のベストセラー『夢をかなえる勉強法』の伊藤真氏による、待望の最新刊。
  • 働く女性1万人以上に取材する中で見えてきた、「職場で愛される人たち」の共通点とは?「上司や同僚とイマイチかみあわなくて……」「私ばっかり忙しくて大変なのに、まわりの人に全然助けてもらえない!」「いっつも感情に振り回されてる気がして、もうしんどい……」「結婚も出産もしたいけど、先のことを考える余裕がない」あなたは、こんな悩みを抱えていませんか? この本には、これまで1万人以上の働く女性を取材してきた著者による、「職場で愛される女性」になる方法が書かれています。といっても、社内恋愛、社内結婚をするための「モテ方」を指南する本ではありません。いつも輝いていて、まわりにたくさんの人が集まって応援してくれ、仕事もうまくいく……。そんな「愛されヂカラ」のある女性になるためのヒントが詰め込まれています。あなたらしく愛されながら、幸せな仕事、幸せな生き方への第一歩を踏み出しましょう!
  • USTREAM Studio公式ナビゲーターであるDJ TAROさんが教える、ユーストリームを気軽にはじめるためのヒント。ユーストリーム初心者のための、登録の仕方や使い方の手順を、フルカラー図解で紹介。また、「何を配信したらいいのかわからない……」「やってみたいけど、なんだか気がひける」「会社で使いたいけれど、何か気をつけることはある?」「どうやったらビューアーを増やせるのか?」そんな悩みの数々にお答えします。また、ラジオDJならではの「話し方」「伝え方」のコツも大公開! 人前で話すのが苦手な方も、もっとうまく話したいという方も、必見の一冊です!
  • 20万部を突破したベストセラー『営業マンは「お願い」するな!』の刊行からはや2年。「営業の神様」の最新刊が刊行されます!加賀田晃先生は、営業マンに一番大切なのは「愛」と「情熱」だと言います。本書では、そのお客への「愛」と「情熱」を伝え、表現するための「礼儀」「話し方」についてみっちりと解説しています。さらに、今回はじめて、自らを奮い立たせるための「プロの道程十一か条」と「売れない原因十一か条」までをも公開しています!ぜひ、どの章も、どのページも、そのまま真似をしてみてください。あなたの営業成績は明日から跳ね上がることでしょう……。【目次より】第1章 営業マンに必要なのは「愛」と「情熱」である第2章 お客に最大限の「愛」と敬意を払う――礼儀編第3章 「話し方」次第で契約できるかどうかが決まる――話し方編第4章 “性弱説”から生まれた「売れる原因」「売れない原因」
  • 「壁にぶつかってつらい時期、それはどんな人にも訪れる。そのつらさや苦しみは、根を張り地中に深く伸びていくための養分だ。安易に理解しようとしたり、意味づけしたり、納得しようとしたりしなくていい。“けじめのつかない、のどに引っかかったもの”が自分を大きく成長させるのだから」。前作では聞けなかった、先生ご自身の話が満載。心の奥深くを揺さぶられる、著者渾身のメッセージに、思わず目頭が熱くなります。自分がつらい時期にあるとき、悩みの淵にあるとき、手元に置いて読み返したい、そんな本です。
  • 司法試験界の「カリスマ塾長」が伝授する、思いの深いところで相手と通じ合うための方法。私たちは、日々、さまざまなことを伝え合っています。伝えることはコミュニケーションの要であり、それは人間関係、ひいては生きていくために必要なもの。なのに、なぜ、「本当に伝えたいこと」が伝わらないのでしょうか――?本書では、「伝えるプロ」として30年以上活躍する、司法試験界の「カリスマ塾長」が、「深く伝える」ことについて伝授します。「深く伝える」とは、情報などをただ伝えるのではなく、知恵や考え方など、自分の「本質」部分を伝えること。そしてそれによって、相手の行動が変化すること。そこまでいって深く伝えることになるのだと著者はいいます。そのために、何をすればいいのか。どんな考え方をもてばいいのか。本書ではそれがあますところなく書かれています。「深く伝える」ことについて意識したなら、きっと人生はよい方向に変わっていくはずです。自分が伝えたい思いの「海」があると、想像してみてほしい。その「上澄み」部分だけをサッとすくって伝えるのではなく、意識の深いところに降りていき、そこから真の思いを汲んで、それを相手の深いところに渡す。「深く伝える」ということを、私はこのようにイメージしている。   ――「はじめに」より【目次より】・「相手を動かそう」としてはいけない・相手が「今は望んでいないもの」まで考え抜く・頭の中で「変換」しやすい伝え方のコツ・ありのままに言うことがすべてではない・わざと「わかりにくい講義」をする理由・「アリストテレスの三要素」で説得する・なぜ最初に「相手の言い分」を聞くべきなのか・ある人気講師の話し方の秘密とは?・「表情」で損をしてはいませんか?・「本当に伝えたいこと」は「いつか必ず」伝わる
  • 「目標を達成したい!」この本は、誰もがもつこの願望をかなえるために書かれました。いつも強い意志をもって、目標に向かって突き進んでいるように見える人がいます。そんな人を見て「あの人は特別だからできるんだ」と思ってはいませんか? じつは違います。いつも目標が達成できる人は「未来記憶」を使って、「感情のデザイン力」を身につけているだけなのです。語学の勉強、資格の取得、ダイエット、毎日の仕事……せっかく目標を立てたのに、つい面倒で先のばしをしてしまい、達成されることなく終わってしまった。もしあなたにそんな経験があるのなら、ぜひ本書を読んでみてください。アンソ ニー・ロビンズから直々に教えを受け、感謝状も受け取った著者が編み出したこの「未来記憶メソ ッド」を身につけられれば、あなたの望む未来はもう手の中にあるも同然です。そして、あなたがいつでも目標を達成できるようになった時、まわりの人たちはこう言うのです。「あなたは特別だからできるんだ」と……。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。