セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『実用、英語』の電子書籍一覧

1921 ~1980件目/全2434件

  • ★大学で学ぶために必要な基本英単語の自習書大学生はもちろん、語彙力のさらなる増強を図りたい(学術用語レベルまで広く身につけたい)一般社会人の方々にもお使いいただけます。京都大学の全学的プロジェクト「英語学術語彙データベース」からリストアップされた、大学レベルの学習・研究に必要とされる基本単語1110をタイプ別に「文系・理系共通語彙(477語)」「文系共通語彙(311語)」「理系共通語彙(322語)」の各語彙に分類。以上の3部構成で、おのおのの見出し語に研究社が有する辞書データから学術語としての日本語の語義、習得の助けになる用例を示しました。学習に広がりを持たせるために、見出し語に直接関係する語(派生語など)も努めて紹介しています。その数700あまり。ほかの関連語や反意語の情報も含めると、標題の1110をはるかに超える総収録語数となります。語法・用法などについての注記も必要に応じて行っています。巻末には、すべての見出し語をアルファベット順に配列した索引を掲載。見出し語全1110のおのおのにつき、ネイティブ2人の発音を収録した音声ファイル(約90分)を、HPからダウンロードできます。
  • 名著『英和翻訳表現辞典』(研究社出版)の著者が、折々に発表した翻訳論と翻訳技術論を、加筆・修正して主題別にまとめたもの。翻訳学習者を意識してか、抽象論よりも例文を使った学習色の強いページが多く、わかりやすい翻訳案内書になっている。 前半の第3章までは、日英語比較や翻訳手順、理想的な翻訳についての解説などが収められた本書の理論的なオリエンテーション。この部分も解説は具体的で、たとえば「品詞」という文法用語の理解にあたっては、「単語を形態と職能によって分類した種別」などという辞書的な理解を排し、「名詞」「動詞」「形容詞」などを総称して言うときに使う語と考えよ、といった、簡潔なアドバイスが並んでいる。 第4章以降が本論にあたるが、特におもしろいのは「掛け言葉」と「言語イディオム論」の両章だ。ワン・センテンスの例文を選択する手つきと解説の口ぶりは、第一線の翻訳家らしい感覚と著者独特の教育家的な情熱にあふれており、本書のタイトルである「創造する翻訳」という考え方の内実は、この2つの章で具体的に理解できるといってよい。 著者の考え方のポイントは「両言語が互いに対してイディオムである」ということにある。では、「創造的翻訳」なるものが目指すのは、一体何なのか。冒頭の題辞がそれに答えている。 「…何事をも付け加えず、何事をも削らず、しかしまたこの不変の内容を…なるべく読みやすく、且つ洗練された文体で提供すること」。(今野哲男)意訳と直訳、詩的な訳と散文的な訳…。翻訳者はこうした対立項のいずれを選べばいいのか? 名翻訳家が、広く日本語と英語を比較しつつ、翻訳全般について考えた、翻訳指南書の決定版。巻末に「演習問題」も収録。
  • 英文法がこんなにわかりやすいって、学校の英語って何だったの? そう思うこと間違いなしの一冊。大人気ブロガー・南谷三世が、英文法のコツを伝授! ネイティブの「英語の考え方」が、すんなり頭に入ってくるから、すらすら読めて暗記は不要。
  • 初中級レベルを脱したい学習者のための単語集。阿部一先生が世界中の新聞・雑誌・書籍・対談資料などから精選した250ワード。これらは全て国際社会で活躍するグローバル人材には欠かせないものであり、中級と上級を分ける判定基準となる語彙です。どれも海外では日常的に使われ、重要な単語でありながら、日本人の回答率は非常に低いものばかり。これらの単語を身に付け、学習者のためではない、本当の英語の世界に踏み出しましょう! ※音声データ(MP3)は本書内記載のURLより無料でダウンロードいただけます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。中学1・2年の内容をノート形式で総整理。重要事項を参照しながら、自分でノートをつくるような感覚でまとめられます。
  • 超カンタン英訳だと仏教用語がよくわかる! ハーバード大学神学部で研究員として学んだお坊さんが初級英語で仏教用語を解説。例えば「諸行無常」は「Everything is changing」。英語を復習しながら心が癒やされる!
  • 外国人からよせられる珍問・疑問に、思わず仰天!

    日本のことを英語で説明してみよう!外国人から集めた質問と、よく聞かれる質問50問に加え、日本人なら知っておきたい日本に関する基本的なテーマをQ&A方式でわかりやい英語で解説した本。
    ※紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。あらかじめご了承ください。
  • よく出る基本問題を押さえれば確実の得点アップ!

    やさしめの基本問題からスタートすれば、確実にスコアアップする! 250―350点から500点以上を目指す人へスピーディーに基本をマスターできる。
    ※本作品の内容は紙書籍刊行当時のものです。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 1,430(税込)
    著者:
    石井貴士
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    紙書籍でシリーズ累計100万部突破! 3ヵ月で偏差値30→70へ!

    1単語1秒で1分間に60回復習できる驚異の英単語勉強法。「できるだけ簡単に、はやく勉強を済ませたい!」というニーズに応える英単語帳。
  • 電子媒体による投稿が主流となっている最新事情に対応して大幅改訂。知っておくと役に立つ論文表現の数々はもちろん、電子投稿の注意点やレビュワーとのやりとりのコツまで、ふんだんにノウハウを盛り込んだ。  目次:第I部 英語科学論文の基礎/第II部 論文草稿作成の実際/第III部 論文の投稿と審査意見への対応/第IV部 初心者のための最重要基本単語65語
  • 「会話力アップ」を目的に英文法をやり直そう! コミュニケーション・ツールとしての英会話力に必要な「50の文法」。中学や高校で学んだ英文法。文章読解や英作文だけに使っていたその文法は、会話をする上でも、やはり大切な要素です。相手が言っていることを間違いなく理解し、自分が考えていることを正確に伝えるために必要な文法を、会話文から実践的に学びます。挨拶程度ではなく、“コミュニケーション・ツール” としての英会話力に必要な「50の文法」をギュっと凝縮して1冊にまとめました。
  • 「朝飯前」は「a piece of cake」だけど、なんで「cake」という単語が使われているの? 「キスマーク」ってよく言うけど、英語だとなんで「愛の噛み跡」になるの? 「カクテル」にはなんで「雄鳥の尻尾」が関係しているんだろう? このように、英語を勉強していて浮かぶ多くの疑問は、なにも文法に関することだけではありません。本書は、クイズ形式で進めながら、英語の小ネタを紹介するものです。クイズ形式なので楽しみながら答えを探しだせば、自然と英語力アップにつながります。また、解説で英語の小ネタの背景知識を理解することで、英語のセンスも確実にアップするでしょう。さあ、この1冊であなたの知的好奇心を膨らませて思う存分英語の面白さを堪能してみませんか?
  • タイ・チェンマイで、格安で英語留学が可能なことをご存知でしょうか。欧米に留学するよりも安い、近い、治安がよい! と、とてもオススメです。チェンマイは住みやすく、女性一人での留学も問題なし。英語圏のネイティブの先生に教わり、自分の好きなカリキュラムを組み、あっという間に英語がペラペラに…!? 著者自身の経験からノウハウをまとめた、知っている人だけが得をするタイ・チェンマイでの英語留学本の決定版!!■著者コメント■「タイ語を勉強しているの?」とよく聞かれるのですが、実はタイで英語が学べるんです。ネイティブの先生から教わることができて、予算はなんと月5万円~! 格安で、女性一人でも安心。ネットでもチェンマイの情報は少ないので、等身大のアラサー女子の私の経験が皆様のお役に立てたら嬉しいです。
  • 英語ができるようにならないのは脳のせい!? 最後の英語勉強法がここにあった! 「聞き流すだけで話せるようになる」という教材やうまい宣伝文句の英会話教室に通っても効果がない!それはあなたの脳みそが英語脳になっていないからかもしれません。 本書では、高校卒業後に英語を本格的に勉強し始め同時通訳になった著者が、「大人の日本人にとって最も効果的」な英語勉強のノウハウを紹介します。あなたの脳を英語脳にし、勉強効果を何倍もアップする秘訣が満載。英語学習中の人も、一度は諦めた人も、本書とともに最後の英語学習を始めましょう。
  • 1,100(税込)
    原作:
    じん(自然の敵P)
    キャラクター原案:
    しづ
    キャラクター原案:
    わんにゃんぷー
    漫画・イラスト:
    はくり
    監修:
    大岩秀樹
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    メカクシ団と「中学英文法」がマンガ&会話でイッキに総ざらいできる!!!

    解説、ぜんぶメカクシ団!全てキャラの会話で学べるから、小説を読む感覚で英文法がイッキに学べる。監修は東進ハイスクールの大岩秀樹先生。はくり氏による全編描き下ろしの漫画と、巻末の漫画も見逃せない!
  • 英語教材ランキングと学習術が一冊に!本やアプリ、通信講座まで、「確実に英語力が上がる」教材をクチコミ人気順で紹介。話題の講師が、実力アップのための秘策も伝授する。
    ※本電子版には音源は付属しません。ご了承ください。
    ※本書に掲載の情報は、2015年6月時点のものです。
  • 寿司、天ぷら、とんかつ、懐石料理から、お好み焼き、立ち食いそば、おみやげ、コンビニまで、アメリカ人ビジネスマンのスティーブが体験する、おいしくて不思議でクールなニッポン。日本の料理と食文化について、英語で読みたい・聴きたい・話したい人、外国人と食事をする機会のあるビジネスピープル・留学志望者などに最適の本です。外国人との食事で使える知識&表現がいっぱいあります! ※この電子書籍には、紙の書籍の付属CDに収録された音声データは含まれておりません。
  • 中学英語を使って、無理せず毎日続けられる英語の日記のつけ方を紹介。幅広い年齢層が英語力を身に付けられる一冊。

    英語に興味があって使えるようになりたい。でも、ぎっちり詰め込んで勉強するには時間がないし、やる気も出ない。仕事や家事に追われるなかで、英語を学ぶのは大変なことです。それでは1日3分で4,5行ほど寝る前に日記を書いてみるのはいかがでしょう。本書では中学で習った英語を中心に、日記を書くための例文や構文を紹介します。さらに、各章の前には英文の書き方の基本から、文の形、日常で使える便利な単語など、基礎から丁寧にご紹介しているので、そもそも英語をどう書けばいいのか忘れてしまっている人でも安心です。起こった出来事を日記にまとめてみることは、一日ごとの自分の考えや気持ちの変化を整理することもでき、これからの人生計画や目標を考える上で、大切な習慣となるはずです。日記を書くことで一日を簡単に振り返りながら、無理なく、楽しく英語の力もつけられる一石二鳥の一冊です。
  • 現場で求められる「英語力」とは?外資系企業数社で役員秘書(エグゼクティブアシスタント)を務めた著者は、英語圏への留学や就業経験はゼロだが、日本人として初めて米国公認秘書検定(1995年)、および米国上級秘書検定(2002年)に合格。本書では、その豊富な経験を通して、秘書に必要なスキルやテクニック、勘どころを惜しげもなく披露する。簿記会計の知識や英文履歴書、英語の勉強法などにも触れる。28の貴重な「体験コラム」付き。
  • 英語のプレゼンテーションへの苦手意識を克服するために「草稿作成」から「質疑応答」まで学べる基本図書。伝わりやすいプレゼンテーションのために押さえておくべき重要なポイントと必要なスキルを一冊にまとめました。実際のプレゼンテーション現場から集めたすぐ使える〈英語表現〉を数多く掲載しています。トピックの選定、リサーチ方法、草稿の書き方、パワーポイントの作成、質疑応答の対処方法など、プレゼンテーションのスキルをブラッシュアップしたい方に。6編の実践「コラム」付き。※著作権等の問題により紙書籍とは内容が一部異なります。
  • いくら勉強しても英語を話せない人のために、これだけは!という重要フレーズを思い切って39種に厳選。漫画メインで楽しく学べる。

    いくら勉強しても、ちっとも話せるようにならない。もう英語の勉強なんてうんざりだ! そんな、英会話に何度も挫折してきた人にこそオススメの英語学習書です。小難しい文法の説明や英単語のスパルタ暗記法などはほとんど出てきません。だって、楽しんで覚えなければ結局すぐ忘れてしまうでしょう? 第一、英語を勉強する目的は「使う」ことであるはず。ですから「テストで高得点を取りたい」という人よりも、「ネイティブと話せるようになりたい」「自分の気持ちを英語で伝えたい」という人に読んでいただきたい本です。
  • 学生時代に戻って英語をイチから全部やり直したい!――忙しいあなたのために、中学・高校英語のエッセンスをわずか10時間で総復習。

    「中学・高校で6年間も英語を勉強したのに、どうして“実際の場面”で役立てることが、ちっともできないの?」それは中学・高校の授業では多くの文法事項を学びますが、その半分くらいは英語を読むための知識、あるいは大学入試対策の知識だといってもいいからです。「アウトプットする力――自分で英語を使えるようになる」という目的を設定すれば、学習すべき内容はかなり絞り込めるのです。本書は、わかりにくい文法用語や会話フレーズの丸暗記ではなく、学校英語をもとに実用的でない要素はバッサリと落とし、コミュニケーションの道具としての「使える英語」を最速でマスターするための一冊。“小池先生とナオミちゃん”の個人講義形式で、大人の英語の実用的な学び直しから、英語の基礎でつまずいてしまった悩める学生の成績アップまで、わずか10時間で効果が上がる決定版。こんな“効率のいい授業”で自分も教わりたかった!
  • あなたの英語勉強法、迷宮にはまりこんでいませんか? TOEIC満点獲得の著者が教える、必ず成果につながる究極の英語習得法。

    あなたの英語勉強法、迷宮にはまりこんでいませんか? 本書は、決して「ラクをして、ズルをして結果を出す方法」ではありません。「努力がムダにならないようにするための方法」で、それさえ実現できれば、充分に魔法のように効果的なのです。(「はじめに」より抜粋)英語の超劣等生からTOEIC満点を獲得した著者が、必ず成果につながる「魔法のメソッド」と、学習の袋小路に入ってしまう恐れのある「迷宮のメソッド」を、対比しながら紹介します。
  • 英語は「伝わればオッケー!」 YouTubeで4000万回以上再生されている大人気チャンネル「バイリンガール英会話」。 その発信者である著者が日本に帰って感じた日本人の英語が上手くならない原因を鋭く指摘。日本人はもっと英語を話せる!

    “How are you?”
    “I'm fine, thank you.”
    …から会話が先に進まない人へ。
    それはボキャブラリーや発音の問題ではありません!
    帰国子女である著者が、日本にきて感じた様々なこと・・。
    どうして何年間も勉強しているのに話せないのか?
    アジアのほかの国の人たちは英語を話せるのに、なぜ日本人の英語はうまくならないのか?
    どうして笑ってごまかしてしまうのか・・・・?
    日本人の持つ英語コンプレックスやその源にある「日本人特有の考え方」を鋭く指摘し、その克服方法を、著者自身の経験や失敗談などを元に伝える。
  • TOEFL特有の「ビッグワード」だけを収録した、効率アップ&出まくりの頻出英単語集!

    「知らないと、聴いても読んでもわからない単語」を押さえることだけにフォーカスし、TOEFL本番で「出まくる」頻出単語を厳選。イラストとともに紹介するから、ビジュアルで記憶に残りやすい!
    ※音声データは、ウェブサイトから無料でダウンロードできます。電子書籍そのものに含まれているわけではございませんので、あらかじめご了承ください。
  • お金のとれる翻訳にはコツがある。『不都合な真実』『ライオンボーイ』など超売れっ子翻訳家の著者がその勉強法と実践的トレーニング、出版社への売り込み方、編集者とのつきあい方を一挙公開。英語を生かして翻訳の仕事をしたいと思っているOLや主婦の方に向けて分かりやすく教える。
  • アクシデントに見舞われたときのとっさのひと言から、トラブルを回避したり修復したりするためのフレーズなどを集めました。それらを3巻に分け、さらに巻ごとに関連表現を細かく分類しました。第3巻は「アクシデント編」です。本書の構成はいたってシンプル。[表現]+[会話例]+[解説]の3つから成ります。表現を覚えるだけではなく、具体的な場面を想定した会話例も掲載。実践的ですぐに役立つでしょう! さらに解説では、別の単語や言い回しも紹介していますので、ひとつの表現をいくつかの言い方でマスターできる仕組みになっています。
  • 【短期間で ある日 突然ネイティブになる!】
    著者は、日米会話学院などでの豊富な教授経験を生かし、執筆や翻訳などで活躍中のデイビッド・セイン氏。本書で解説しているのは『パターン学習法』。ひとつのパターンにさまざまな状況をあてはめ、それを口に出して言うことを繰り返します。これによって脳に英語が染み込み、口から英語が楽に出るようになるというわけです。
    ※この電子書籍は、「ネイティブの「英会話が口からパッと出る」英作文トレーニング CD2枚付き」の紙版のみを電子書籍化したものです。CDは付属していません。この紙版は、あくまでも書籍とCDとを併せて読むことでより理解が深まる構成となっております。紙版を電子書籍として読みたい方や、書籍でザックリと理解したい人向けの本です。本電子書籍だけでは、わかりづらい部分もありますのでご注意ださい。

    【目次】
    本書の見方
    CDの使い方
    英作文トレーニングが英会話力を簡単に高める理由
    パターンを覚えると、こんなこともいえるようになります!
    Let’s Review!練習前に読めば、理解が深まる 英文法 基本のき
    覚えておきたい!一般動詞の不規則変化の活用一覧表
    Part1 中学英語を駆使すれば、英会話が口からパッと出る
    Part2 ネイティブ英語をマスターすれば、英会話が口からパッと出る!

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍にはCDは付属しておりません。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※目次ページでは、該当ページの数字部分をタップしていただくと、すぐのそのページに移動することができます。なお、さくいん並びに本文中に参照ページがある場合及び【立ち読み版】からは移動できませんので、ご注意ください。また閲覧するEPUBビューアによっては正常に動作しない場合があります。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • シリーズ8冊
    110990(税込)

    主婦として、二児の母として、ごくふつうの生活が、ある日突然、意識の奥底から湧き上がるふしぎだがリアルな声の主の導きで一変。見えない世界がありありと見えてきて驚きの連続が始まった。自分という意識の広がりと表現意欲が怒濤のように吹き出して、霊性の覚醒を体験。本書は、自己の意識から日々語りかけてくるその声の主を、創造神ジージと呼んで親しみをもって応えた記録を書き起こしたもの。そのきっかけは、日本人ミャンマー僧侶ガユーナ・セアロとの出会いだった。日常生活でずっと懐にかかえて眠っていた、本来の自分自身の姿に光が注ぎ、愛に満ちた魂を震わす活動を導く声の主が「ジージ」。ジージの言葉は、懐かしく親しみにあふれて響く教えの花束。ときにコミカルで、涙もてんこもり。真我・創造神との霊性対話は、いますぐ、だれにでも起こり、だれでもが愛と光の幸福な世界を体現できることを示してた書。
  • 楽しい英会話のキッカケ作り!
    普段のあいさつで迷うことなんてないのに、外国人を相手に英語であいさつをしようとすると、途端に迷ったりたどたどしくなってしまう……なんて経験はありませんか?
    「なんて言ったらいいの?」「変なこと言ったらどうしよう……」
    そんな時に必要なのが、まずはあいさつ。
    その最初のキッカケをつかめるヒントがこの本にはたくさん詰まっています!
    楽しい会話のスタートにはもってこいの1冊です!
    【目次】
    はしがき
    Chapter 1
    こんなふうにやれば?
    「日常のあいさつ」
    *会話がますます楽しくなっちゃう
    Chapter 2
    あなたはもう主役!
    「パーティー・会議のあいさつ」
    *オドオドせずにLet's try
    Chapter 3
    これがご縁で……
    「きっかけ作りのあいさつ」
    *ハートをガッチリつかみましょ
    Chapter 4
    Dear my lovely,
    「電話・手紙のあいさつ」
    *とにかくスマートさが決め手
    Chapter 5
    ハラハラ、ドキドキ!
    「HELP MEの英会話」
    *どんなハプニングでもご安心あれ
    Chapter 6
    あなた、おわかり?
    「あいづちのうまい打ち方」
    *でも、タイミングが大切です
    【著者プロフィール】
    石橋真知子(いしばし まちこ)
    学習院大学出身。大学在学中からDJとなる。その後、英会話教師、外人への日本語教師、翻訳・通訳者として活躍。その間、6か月にわたるヨーロッパひとり旅を皮切りにシカゴ、ノースウェスタン大学にて日本語教授、ロンドンにてTEFL取得、オックスフォード大学にて勉学する。帰国後、外資系TV製作会社、大手PR会社に勤務。以上のような様々な経験を活かして、1987年春、総合企画PR・編集等、なんでも網羅するというユニークな会社「A to Z Network Inc」を設立。現在、これからの日本人のための素養教養を身につける場「ナレッジ&カルチャーアカデミー」で、月に一度程度の講座を開設している。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。出社から退社まで、ビジネスシーンで欠かせない、基本の63フレーズを紹介。「こんなとき、なんて言えばいい?」「ちゃんと通じてる?」そんなとっさの一言が満載!ゆるい写真と手堅い解説で、楽しく無理なくビジネス英語が学べる一冊です。
  • TOEIC対策の著書や講座で活躍している中村澄子が英語学習について指南する電子書籍です。時間がないけど英語学習を考えている方やいろいろな勉強法を比べた後の方に読んでいただきたいです。

    「英語が必要なのに、どうしたらよいかわからない」という声をよく聞きます。近年、日本のビジネスシーンにおける英語のニーズは、大きく変化しています。経済の急激なグローバル化に伴い、一般的な日本企業に勤めていても外国人とコミュニケーションを取る機会が格段に増えています。海外からの突然のメールや電話など、「もはや当たり前」という部署も多いでしょう。こういった必要に迫られ、その対応に追われているビジネスパーソンはたくさんいます。けれども、いざ英語を勉強しようとすると、何から手をつけていいのかわからないというのです。さらに、あまり適切とは言えない勉強法を選んで効果を上げられず、「自分は英語がダメだ」と考えてしまう人も、少なくないのです。では、仕事が忙しく、時間も限られたなかで、効率的に英語を勉強する方法があるのでしょうか? 私は断言します。時間がない人こそ、上達するチャンスに恵まれているのです。(本文:「はじめに」より抜粋)   本書は、TOEIC対策の著書や講座で活躍している中村澄子が英語学習について指南する電子書籍です。時間がないけど英語学習を考えている方やいろいろな勉強法を比べた後の方に読んでいただきたいです。  *本書は、英文表記をスムーズにするため横組みのリフローで制作した電子書籍です。
  • 海外旅行に役立つ
    “おとな”の英語表現が満載
    テレビ『おとなの基礎英語』2012年度のエッセンスをこの一冊に凝縮。中学英語程度の100のキーフレーズを、シンガポール編・香港編・タイ編の3つのパートで構成。場面や状況に応じたキーフレーズを身につけて、“おとな”の英会話術を楽しめる。海外旅行ですぐに役立つ表現が満載。


    [内容]
    シンガポール編 (キーフレーズ001~032)
     たじろがない英語活用術1 発音
    香港編 (キーフレーズ033~064)
     たじろがない英語活用術2 リスニング
    タイ編 (キーフレーズ065~100)
     たじろがない英語活用術3 スピーキング
    100のキーフレーズまとめ

    ※本電子書籍はCD付き書籍として発売したものの書籍部分のみを電子化したものです。本電子書籍に対応した音声は、iPhoneやアンドロイド端末でご利用いただける、語学学習に便利な機能を備えたスマートフォンアプリ「語学プレーヤー〈NHK出版〉」の専用音声教材として、別売りで発売しています。
  • 中学・高校・大学と、10年近く英語を勉強してきたはずなのに、なぜ日本人は英語が話せないのか?それは「学校で習った難しい単語を使う」「すぐ関係代名詞を使う」といった“お勉強英語”に縛られているから。シンプルで伝わる英語ほど、実は簡単! 10のルールで、考えずにスラスラ話せる!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    基本動詞の「理系的」活用法がわかる! 動詞を制する者が、理系英語を制す! 実験報告や特許の出願から、論文執筆まで。徹底した実例主義で、関連表現も同時に習得! (ブルーバックス・2015年5月刊)
  • 海外駐在も海外留学もしたことがない39歳のサラリーマンがたった2年半で540点から925点まで得点アップさせたノウハウを詳細に解説。i-Podの活用や、読んでも無駄な参考書、やっても意味がない勉強、さらには奇跡といえる参考書、試行錯誤で見つけた効率のいい勉強法など、黄金の法則を紹介!
  • 英語学習者にとって前置詞は苦手という方は多い。この本は前置詞に迷った時に自分で解決できる本を目指しました。まず各前置詞のコアの意味をできるだけシンプルに説明し、その前置詞のイメージを掴めるようなイラストを掲載しました。そして機能別に例文を数多く紹介しています。機能別に並んだ実用的で短い例文の中で使い方や英語学習者が迷う点、疑問に思う点を簡潔に解説しています。この一冊で前置詞の使い方がマスターできます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    医療現場でよく使われるやさしい英語表現を100厳選! 各診療科(内科、外科、小児科など)でのケーススタディを基に、会話文、病気の基礎理論、練習問題、覚えておきたい表現を中心に15章で構成。コメディカル系の1~2年生が初歩から学べる1冊。
  • 本書は、海外の英語ニュースを効果的に活用し、英文速読に特化した画期的な翻訳テクニックで英文の速読を可能にした時事英語速読専門誌です。英語で読み、英語で感じ、英語で考え、英語で理解できるハイレベルな英語力と、いわゆる英語脳が強化されます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。英語上達のカギは、「論理的に表現する」能力にある!簡単な構文を使いこなすだけで、おどろくほど英語らしい表現になる。日常会話や手紙文のレベルから、論文(論理的に書く)や議論(論理的に話す)のもう一段高いレベルに達するための驚異の新メソッド。43の技法と326の文例。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。単語・イディオム・文法・構文の重要基礎知識に加えて、会話表現・ビジネス英語・時事英語・ジョークが続々登場。基礎を楽しく復習したい人など、英語力をトータルにチェック。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。要点を過不足なく「明確に説明する」能力-それが会話や作文の基本ではないでしょうか。説明するための表現パターンと文法から見た基本パターンの2部編成。923文例で具体的にわかる。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。書式の説明だけでなく、実際に欧米でよく使う英語文例約800例を収録、各々に和訳、注、解説を付ける。人文・社会科学系の人には必携の1冊。巻末に略語、句読点等の付録。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。英文法が苦手で「書けない・読めない・話せない」と嘆いている多くの社会人に贈る、コンパクトな速習用・英文法総チェック集。1日4ページ、計50日で楽々マスター。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。意見の交換・ちょっとした討論・交渉・会議での発言、言い争わざるを得ない場面などで、絶対役立つ表現集。英語の表現例に和訳・注・解説を付したパターンで1269文例を208項目に分類。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。英語で質問するための表現を分類し、使いやすく整理した手引き書である。会話をしている二人の間で、話し手と聞き手というふたつの役割が相互に入れ替わりながら、ダイナミックに進んでいくコミュニケーションのあり方を想定している。これまで「話す」こと一辺倒で取り扱われてきた英語の会話に新しい光をあて、「語る-聞く」という人間的な対話の姿を浮かび上がらせ、理念的な議論よりも具体的な技法に力点を置いている。
  • 頻出語句が脳にしみこむ。

    カリスマ講師・関正生の「世界一わかりやすいTOEIC」シリーズ最新刊の英単語集。各見出し語に関先生の代名詞である「丸暗記に頼らない」解説が付され、単語がアタマにしみ込む! 音声ダウンロード付き。
    ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることでダウンロードできます。電子書籍そのものに含まれているわけではございませんので、あらかじめご了承ください。音声データはパソコンからのみダウンロード可能です。(携帯電話・スマートフォンからはダウンロードできません)
  • 『奇跡の音8000ヘルツ英語聴覚セラピー』の書籍や『メルマガ:Yokoと学ぶアメ雑英会話!』でお馴染みの陽子先生の ブログ、『アメ雑英会話 http://eigo-zatsudan.com/』がe-bookになりました!

    ロサンゼルスでBYBイングリッシュセンターを設立し、今年で30周年。使える英語が集約されたe-bookです。

    アメ雑英会話では、日本人が一番苦手とする日常英会話を中心にイデオムやスラングをロサンゼルスからお届けしています。

    読者の方からe-bookを是非との温かいご声援があり、今回で4冊目のe-bookです。

    50のイディオムの記事をまとめています。

    何となく分かっている・・・と言う方も多いでしょう。

    現地日本人も普段は、流して書き留めていないような表現のオンパレードです。

    初めての方は、英語の学び方を変えることにより新しい発見があり実践的な表現を覚えることにより英語が上達されることを期待します。
    いろんな場面で自然に英語雑談を楽しみましょう!

    BYB English Center ではこれからも英語の面白さ、継続することの大切さを伝えていきます。

    この機会に是非、e-bookで読み直されてはいかがでしょうか。
  • 語りかけ授業形式大学受験参考書。「授業についていけない」「英語なんか大っ嫌い」「でも大学には絶対いきたい」。そんなあなたのための参考書。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。英語で書かれた「編み方」(英文パターン)が編めるようになる本。英文パターンはこれまで、編み物マニアが洋書を買って楽しむものでした。しかし、インターネットによって、編み物初心者・中級者にも日本の外の編み物に興味を持つ人が急増中。そこで、本書は英文パターンを編んでみたい!と思う人へ、「英文パターンの編み方・読み方」を丁寧に解説します。英文パターンが初めての人はもちろん、ある程度編んだことがある人にも便利で、新しい発見もある1冊です。著者は、編みものにも英語にも造詣が深い西村知子さんで、日本ヴォーグ社の季刊誌「毛糸だま」でコラム「英語で編もう」を連載中。編み方の説明だけでなく、海外と日本の編みもの文化の違いやそれぞれの特長じっくり語ります。全国の編みものファンが待ちに待った1冊です。
  • シリーズ7冊
    704792(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。高校入試の要点をズバっと整理!実力確認→要点整理で学習効率大幅アップ。ハンディサイズで、どこでも学習できる。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「まったくの初級者じゃないけれど」「言いたいことを言えない」……という、実は多い初中級者レベルの人に。いまどきの「使える」英語表現をネイティブの著者がリストアップ。3パターンの例文を読むだけで、単語、文法を覚えるだけの「英語力」では身につかない「英会話力」がつきます。全62のテーマを1日2項目読めば、1ヶ月ですべての表現をマスターできます。
  • 【内容】英語を話すには話す、聞くには聞く、読むには読む、書くには書くためのトレーニングが必要です。そこで本書では、第1章から4章までは英語の筋トレを続けるための心構えについて、第5章から12章までは口、耳、目、手、頭を鍛えるトレーニング方法、そしてExtra Bitsではトレーニングに必要な素材を収録。英語を効率よく、そして確実に学ぶために欠かせない一冊です。※本書は2008年4月~2009年3月までNHKラジオ『徹底トレーニング英会話』に連載された『岩村流「英語筋肉論」』を一部加筆修正、再編集し電子書籍化したものです。【目次】第1章:「英語の筋肉を鍛える」とは/第2章:脱「ないない症候群」/第3章:時間の作り方と使い方/第4章:「勤勉」は死語になったのか?/第5章:口の筋肉を鍛える…Speaking Part1/第6章:口の筋肉を鍛える…Speaking Part2/第7章:口の筋肉を鍛える…Speaking Part3/第8章:耳の筋肉を鍛える…Listening/第9章:目の筋肉を鍛える…Reading/第10章:手の筋肉を鍛える…Writing/第11章:頭の筋肉を鍛える…Thinking/第12章:英語はトレーニングだ!/Extra Bits(おまけ):英語筋トレ用素材…モノローグ20
  • 本書は、2002年に発行された書籍「アメリカの小学生と英語で勝負!」(はまの出版・刊)を電子書籍化したものです。アメリカ東部の小学校5校、4~5年生の皆さん430名に参加して頂き、本書に掲載する問題に解答して貰い、その正解率を調査。これだけ大きい規模でアメリカ人の小学生達からサンプルを得て、日本人学習者の英語の知識と比べてみるという企画は極めて珍しいですし、これからもあまり出来ない企画だと思います。熟慮された問題:本書に掲載されている英単語・英語表現・イディオムの設問については、アメリカ小学生(高学年)が英語の授業で使うワークブックを主に参考にしました。また日本人英語学習者の便宜も考慮に入れ、英検やTOEICに頻出の語彙やイディオムも学べるように配慮しました。アメリカ人小学生と同じ土俵でいざ勝負!読者の皆さんが本書の問題に挑戦される時、是非アメリカ人小学生と同じ条件で臨んで頂きたいと考え、敢えて日本語による表記を避けました(解説は日本語です)。英語学習は反復や単純な暗記作業ばかりで無味乾燥になりがちです。本書が英語を学ぶ皆さんの好奇心とやる気とチャンレンジ精神を刺激する材料になれば幸いです。
  • 本書は、東京電機大学の准教授が出題頻度がお勧めする、TOEICのスコアアップに特化した問題集です。「英語が上達しなくてもいいから、とにかくTOEICの点数を上げたい」人に特化した問題集になっています。本書は見出しの単語53語と、その派生語・類義語などを合わせると160以上のイディオムや関連表現を効率的に学べるように構成しています。見出しの単語には、使い方やニュアンスについての解説だけでなく、「派生語」「類義語」「関連表現(コロケーションも含む)」「反意語」など、TOEIC受験に必要かつ充分な情報も加えてあります。また「例文」には、ネイティブスピーカーの自然な文章や言い回しを盛り込みました。包括的な単語リスト(アルファベット順)を掲載しました。単語リストをチェックするだけでも、派生語・類義語・関連表現・反意語など、エントリーの単語に必要な周辺情報を一挙に押さえることができます。語彙力を高めるには、反復練習が基本です。本書の巻末には定着度を確認する「スピードエクササイズ」を掲載してあります。エクササイズとチェックリストで、しっかり語彙の知識を身につけたかどうかを確認することにより、効果的に学習を進めることができます。☆印の付いた単語はTOEIC必須3,000語内の語彙です。エントリーの単語及び、その派生語などと一緒に覚えるようにしましょう。
  • a pie in the sky (空にあるパイ??)
    sit above the salt(塩の上に座る??)
    英語で言われて意味が分かりますか?
    日本語で考えていたらでてこない、ネイティブスピーカーがよく使うフレーズ

    英語を話したい!
    でも、日本語ばかりが頭に浮かぶ。

    もし次のようなことを言いたいなら、
    あなたはどのように切り抜けますか?

    自分の行動に対して、よくわからない文句を言われ、
    「頭にきた!」
    自分の中にある英語を振り絞って
    Came to head !
    と、日本語を直訳してみたものの、この気持ちが相手に伝わらない…。
    皆さんも「日本語を直訳して伝わらない」経験はありませんか?

    この一冊で英語らしい、日本語にない表現を身につけよう!
    To know, or not to know.
    That's it !
    知っているか?知らないか?ただそれだけだ!
  • 中学3年分の英文法、ここまで絵にできた!
    コミュニケーションアプリでおなじみの「スタンプ」の特性と、英語教育の新しいスタンダード「CAN-DO」を組み合わせ、中学英文法の要点と使い方がひとめでわかる超実践型の英文法書ができました。教科書につまずいた中学生はもちろん、「伝えたいことを英語で的確に表現できるようになりたい」「この文法は知っているけど、使い方がわからない」という大人のやり直し層にもぴったりの1冊です。

    ★スタンプの力を英文法書に応用!
    スタンプの特性と言えば、“文字より早く、楽しく伝わる”こと。これを応用し、英文法の形、しくみ、使い方をイラストで理解することで、効率的かつ感覚的に英文法の使い方をつかむことができます。話す、聞く、書く、読むといったコミュニケーションのための文法力=「一生役立つ英語の土台」を作りましょう!

    [内容]
    Chapter 1 自分のことを伝えてみよう
    Chapter 2 だれかと関わってみよう
    Chapter 3 自分の気持ちを伝えてみよう
    Chapter 4 だれかに説明してみよう
    Chapter 5 ことばのセンスをみがこう
    英文法用語からチェック! 逆引き INDEX
  • 仕事で英語を使うとなると、つい難しく考えてしまいがちです。しかし、ビジネスシーンであっても、「短い一言」で伝わることがほとんどです。本書ではネイティブ先生が「電話」「メール」「会議」などでよく使われる短い英語フレーズをたくさん紹介します。短いフレーズを覚えるだけですから、英語が苦手な人でも大丈夫。よりスマートな表現や、使ってはいけないNG表現も合わせて紹介しています。音声の無料ダウンロード付き。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。最適な言葉の“おもてなし”でお客様もお店もトクした気分に!訪日客に大人気の富士箱根ゲストハウス、語学研修会社代表のアドバイス付き〈消費税の新免税制度に対応した情報や接客表現も満載!〉【本書の特長】1.接客現場に基づいた内容2.簡単、カタカナ英語を採用!3.リアルな会話音声DL付き4.もうかるイングリッシュの極意を伝授5.プロたちのノウハウを一挙公開!【この本に載っているお役立ち情報】例)・「おすすめは何ですか?」と外国人客から質問されたら、あなた自身のおすすめを教えてあげましょう。面と向かって話している人の話の方が信頼できる情報としてより魅力的だからです。・日本円は桁が大きく、間違いの原因に。レジや計算機を使って、金額を指差してThat'll be this.(ダウビー・ディス)と言えばそれでOK。・中国の人々は、冷たい料理、飲み物は好まないため、料理やお弁当は温めてお出しした方が喜ばれます。また、ビールも常温で飲む人が多いようです。・韓国の人々は、「おまけ」が大好き。ちょっとした特典が大変喜ばれるので、導入してみてください。・欧米の人々は、年代や建物の高さなどの数字、食品の原材料などを詳しく知りたがる傾向が。簡単な説明書きがあると喜ばれます。
  • 本書はカタカナ英語によるトラブルを解消します。カタカナ英語が災いして、実際の海外生活でコミュニケーションがうまくとれないことが、よくあります。アメリカでの生活の長い著者が、自身の体験談を織りまぜながら、正しい英語の使い方を実例をまじえながらやさしく解説します。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。