セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『実用、ごきげんビジネス出版』の電子書籍一覧

61 ~120件目/全330件

  • 「心からの願い」が叶い、あなたを本当の意味で「開運」に導く、神様に信頼される祈り方と、神様に愛される神社参拝についてお伝えします。

    この本は、願い事を叶えるための「やり方」ではなく、あなたの「心からの願い」に気づき、その願いを叶えるために何をするべきか、神社参拝の準備と礼儀作法、神社参拝後に実践すべきことについて、分かりやすく解説しています。

    特に、神社参拝の後、日常生活で実践すべき「7つの大事なこと」は、これまで気づいていなかったり、意識していなかったことを、具体的な例を挙げて、詳しく解説しています。あなた自身や周囲の変化についても紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

    また、神様が本当に得意なことで説明している内容は、古事記や日本書紀ではその理由が分からなかったことを、歴史書「ホツマツタヱ」にもとづいて分かりやすく解説しています。これまでの一般常識とは異なる話ですが、読めば納得の内容で、願い事別にオススメの神様と神社を一覧表にまとめて紹介しています。

    あなたも神様に信頼される祈り方を身につけて、神様に愛される神社参拝を実践してください。
  • 外資系エグゼクティブたちが実践している旅の秘訣とは?

    仕事に活かせることも、人生を楽しく生きることも、実は「海外旅行」からさまざまなヒントが得られます。そのことを理解している海外の「外資系エグゼクティブ」たちは、成長を続けています。
    新型コロナウイルスの影響から徐々に世界が立ち直り、旅・旅行が再開されつつある今、「旅ライフ」の構築により、ビジネスパーソンとして成長するヒントをお届けします。

    外資系エグゼクティブたちが、なぜ旅を重視して自身の生活の一部として取り入れているのか、何を意識して行動しているのか。その答えの中には、情報収集・時間管理・スキルアップなどの具体的方法、人脈の広げ方、仕事のマネジメント、家族の在り方まで、成功者のマインドセットを得る方法などが見えます。日本人・ビジネスパーソンであるあなた自身にも取り入れられることが多いでしょう。

    年間30か国をビジネスで巡るビジネストラベラーの著者が、旅や仕事で出会ってきた世界中のエグゼクティブたちの驚きの行動や考え方を徹底解明する1冊!
    本書を読むことで、次の旅や海外旅行が劇的に変わるでしょう。
  • あなたは今の自分を「健康である」「とても幸せである」と自信をもって言えますか?

    ・あれこれとたくさん取り組み頑張りすぎている人
    ・情報がたくさんありすぎて、何をすればいいかわからなくなっている人
    ・健康のために運動したいと思っていても時間がない人
    ・「もう歳だから仕方がないよね……」と諦めている人

    健康でいたい気持ちはありながらも、空回りしていたり、右往左往し、疲れ切っている人が、世の中には多くいます。

    私はウォーキング講師でありながら、歩きに行かない。「歩かないウォーキング講師」です。
    こんなことをいうと大変驚かれるのですが、正しい歩き方が身についてしまえば、たくさん歩かなくても脂肪は燃焼します。
    また自分をどのように扱うのか。自分の扱い方がわかれば、たくさん歩いたり、必死に運動したりせずとも、健康な身体はつくれるのです。

    本書では、健康との向き合い方、食・心・運動それぞれどんなことに気をつけて取り組めばいいのか、「幸せな健康体質」をつくりあげるために普段の生活の中で意識すべきポイントを、1冊にまとめました。

    このまま年老いていくのが不安、健康のために何か取り組みたいと模索中、疲れた体をなんとかしたい、いつまでも若々しくいたい、手軽な健康法を知りたい、運動不足を解消したい、無理なく続けられる健康法を知りたい……など、どれか1つでもあてはまる人へも、色々とヒントになることを書いています。
  • 本書は、
    「テレワークによって変わった『新しい働き方』に気持ちがついていけない人」
    「毎日を充実した気持ちで過ごしたい人」
    「自分の生活を変えたいけど、何から手をつけていいかわからない人」
    「コロナ禍をきっかけに、自分の人生についてあらためて考えてしまった人」向けに、
    新しい時代に合ったセルフマネジメントについて書いた本です。

    コロナ禍で、私たち働き方や生活はまったく予想しないくらい変わってしまいました。これから先も、どうなっているか本当にわからない時代ですよね。
    ただ、その「わからない」が「お先真っ暗のわからない」か、「ワクワクドキドキのわからない」かでは、人生の質はまったく違うと思いませんか?

    変化した働き方によって乱れてしまったあなたの仕事や生活を、自分ができる程度のちょっとした工夫で、「今日を充実した気持ちで過ごせ明日が楽しみ」な、快適な毎日をつくっていってほしいのです。

    本書は、そんな毎日に役に立つこれからの時代のセルフマネジメント(自分とうまくやっていく方法)について3つのポイントについてお伝えします。

    「人生100年時代」といわれ、これからのあなたの人生にはまだ充分な時間があるかもしれません。ですが、人生は、短いようで長く、長いようで短いです。
    この機会に、働き方や生活についてあなた自身の「快適解」を考えてみるのもよいのではないでしょうか。
  • 苦労して会話をするのは、もうやめましょう!

    「好きなヒト・モノ・コトになると、つい話しすぎて相手の表情を曇らせてしまう」
    「報告・連絡・相談やプレゼン、説明が苦手」
    「上司から『何を言っているかわからない』と言われてしまう」
    「オンラインだといまひとつ伝わらない」など、コミュニケーションにおける悩みは尽きません。

    私もそうでしたが、一般的に◯◯オタクと呼ばれる方はコミュニケーションが苦手と言われており、どちらかというと暗い目で見られています。
    「◯◯オタクって、その分野に関して並外れた知識や行動力を持っているのに、そんな目で見られるのはもったいない! コミュニケーションが苦手な私でも話し方の講師になれたのだから、皆さんのお役に立ちたい。自分の好きなことや趣味を武器にすれば、会話力アップを図れるのではないか」との思いが本書誕生のきっかけになりました。

    本書は、自分の好きな、芸能人・アーティスト・アイドルなど(=ヒト)、漫画・アニメ・鉄道など(=モノ)、旅行・スポーツ観戦・食べ歩きなど(=コト)を武器にして、会話のスキルアップができます。話すだけではなく、論理的思考、聴く力、プレゼンに役立つ図の作り方など、すぐに役立つテクニックをギュッと詰めました。

    もちろん◯◯オタク以外の方にもお役に立てる内容です!
    この1冊で、あなたの会話力が大きく変わること請け合いです。あなたの会話力アップのお供に、ぜひ“ご乗車”ください。
  • ・仕事が淡々としていてつまらない
    ・毎日忙しくて、何のために働いているのか、わからず、疲れている。
    ・周囲の人と比較して、自分の足りない部分ばかり気にしている
    ・自分のやっている仕事が価値のあるものなのか、わからない
    ・もっと違う働き方を模索したい

    そのような方は、ぜひ、この本を読んでいただきたい。必ず、どんな人も、「自分らしい自分ならではの働き方」が見つかるはずです。「そんなことできるの?」と思われるかもしれませんが、それは誰でもできます。何故なら、どんな人も必ず、自分ならではのワクワクするエネルギーの源(キャリア・アンカー)があるからです。そこに耳を傾ければ、自分ならではの働く目的(パーパス)が立ち上がってきます。

    本書は、ある理想的な働き方を提案する本ではなく、一人ひとりが自分のWHY(なぜ、この会社で働くのか)を見つけ、自分らしく働くための方法をお伝えしています。働き方改革といわれる中で、残業を減らしたり、有休を消化することも重要ですが、自分らしい働き方、自分ならではの唯一無二の働き方を見つけることができれば、どんなに幸せなことでしょう。
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


    女子プロレス専門誌「LADYRIN」の特別版!
    昭和から令和までの女子プロレス界厳選エピソード40

    本書は過去に起きた女子プロレスの史実に基づき、筆者が取材時のメモや当時の資料を堀り下げ、歴史に埋もれたエピソードを新たに振り返るものである。


    【CONTENTS】
    シャーク土屋とクラッシャー前泊が全女へ乱入
    対抗戦の扉が開き、オールスター戦へ突入!

    風間ルミがジャパン女子四天王としてデビュー
    デビュー曲「都会の流星」ができるまで

    クラッシュがWWFの殿堂・MSG出場の快挙
    その前年、極悪同盟とともに視察で初リングへ

    神取忍が女子初の格闘技大会「L-1」開催へ
    対策にグレイシー道場、北尾光覇のもとへ入門

    LLPWが旗揚げ前、8選手でアメリカへ
    ハーレー斎藤がトーナメントに優勝果たす

    全女の掟・25歳定年制をはじめて解禁
    デビル雅美が海外遠征を理由に涙の退団

    バイソン木村が復帰し、雷神隊として古巣へ
    武道館でのアジャ戦がベストバウトと語る ほか

    電子書籍版だけの未公開秘蔵写真も特別収録!
  • 本書を読めば、シンプルに真実を貫いた稼ぐための行動力や考え方が身につきます!

    昨今「給料が安い」「お金に困らない自由な生活を送りたい」といった理由で、副業や投資を始める人が急増している世の中です。
    しかし現実は、お金を稼ぎたい、もっとお金が欲しいという願望はあるが、行動に移せていない人が大半を占めています。
    もちろん、しっかり行動を起こしている人もいます。ですがその中には、スクールに通ったり情報商材を買ったりしたものの、成果が出ていない人も多くいるのが実情です。

    あなたは「いつか副業を始めよう」「時間ができたら投資にチャレンジしよう」などのように、「いつか」「時間ができたら」といった言葉で考えていませんか?

    もしあなたがそうであれば断言します。
    あなたは副業を始めていませんし、投資にチャレンジできていません。

    ずっとやりたいと思っているのに、結局いつまで経っても始めることができず、たった一度の人生を、何も成し遂げることなく無駄に過ごしてしまっていいのでしょうか。

    せっかく本書を見つけていただいたのですから、行動できない自分から脱却しましょう!

    何も始められないあなたに、常識はずれの稼ぐ思考から「廃墟不動産投資」「物件無料ゲット」を生み出した投資家が、誰でも実行できるシンプルに真実を貫いた稼ぐための考え方を伝授します。
    これまでの常識に縛られたあなたの思考が変わり、行動を起こすエネルギーがわいてくることでしょう。
  • ひとりでも多くの女性に伝えたい、「あるメッセージ」。

    「マイホームを賢く購入したい」
    「ワンルームマンションで資産運用したい」
    「アパート・マンション経営で将来の年金作りをしたい」
    と考える女性が増えてきています。

    そんなあなたに、送りたいメッセージがあります。

    不動産があなたの人生を豊かにします。
    不動産はあなたの一生を支える大切なパートナーになります。

    不安に満ちた将来を安心して迎えるために重要なものが
    「マイホーム&不動産」です。

    人生でもっとも大きな出費が「住居費」。
    その住居費を賢く節約することで、
    結果的にお金持ちになることができます。

    「住宅ローン」を賢く利用して最幸のマイホームを購入しましょう。

    本書は、楽しみながら物件を探し、購入し、不動産のオーナーになる方法をまとめました。
    将来、上手に売却だってできちゃいます。

    このノウハウを身につければ不動産投資にもチャレンジできます。
    不動産のオーナーなって、本業以外に家賃収入という副収入を得る。
    早期リタイア(FIRE)だって夢じゃないですよ。

    あなたの素晴らしき未来のために。
  • FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
    忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!

    投資業界25年のキャリア、個人投資家としてもFX、株、投信などで実績を積み上げ、資産運用に強いファイナンシャルプランナーとして活動中の著者が、投資手法や考え方をあますことなく公開します!

    FXには投機的で難しいイメージがありますが、長期的でやさしい投資も可能なのはご存知でしたでしょうか。
    実際のところFXは初心者から上級者まで取引ができ、自由度が高い便利な投資なのです。

    運や技術や多くの知識なども必要ありません。
    投資に興味はあるけど忙しくてはじめられない初心者、情報に振り回され投資の正解がわからず一歩踏み出せない人、投資をやっているが成果をあげられない人などに向け、本質の情報を提供します。

    本書を読めば、FXの間違った投資のイメージが払拭されることはもちろん、FX口座開設の手順、株・不動産より優位であること、レバレッジの活かし方、リスク・ストレスを和らげる購入例、税務のポイントなど、始め方から勝てるFXの知識が身につきます。
    誰でも実践可能で、あなたがうまく行動できれば簡単・安心・着実な資産運用ができ、ルール化されて長期にわたってお役に立てることができるでしょう!
    年平均利回り15%の結果を実力で目指すことができます!
  • マーケターが喉から手が出るほど欲しかった裏ワザが満載の一冊!

    現代のマーケティングには顧客視点、つまり顧客の心理と行動を知る必要があり、そのためには「心理学」と「統計分析」が必要です。しかし駆使できるマーケターはほとんどいないのが現状です。そこで本書では、認定心理士の私がマーケティング業務に心理学と統計分析をいかに応用したかを明らかにし、読者が心理学と統計分析のスキルを身につけることを目的としています。

    「心理学」は、9つの心理セオリーの基礎からはじまり、その応用方法について述べています。例えば、行列ができる店や人気マンガの大ヒットの秘密について、心理セオリーで解いています。事例分析だけでなく、学びを深めるためのワークも掲載していますので、ぜひチャレンジしてください。

    次に「統計分析」ですが、顧客の行動分析を行うためには統計分析が武器となります。ABテスト検定、売上げ分析、顧客満足分析、広告効果測定などについて、文系のマーケターでも分析できるエクセルを使った統計分析法を紹介。サンプルデータも提供(購入者特典)しますので、すぐに統計分析を体験することができます。

    本書はマーケティング担当者・責任者、広告代理店やマーケティング会社などのクリエーター、営業マンのためのものです。本書に書かれていることを身につけることにより、これらの課題が解決されていくでしょう!
  • 子どもが不登校になると、親は暗いトンネルの中にいるようです。

    先が見えなくてどうしたら良いかわからない、子どもの考えていることが全くわからない、家庭が暗くて笑顔がない、ひきこもりになったらどうしようと心配、夫や義父母、両親から責められてつらい……などお悩みではないですか。

    不登校やひきこもりになると、親は子どもに原因を探します。でも、子どもをなおそうとしても、何も変わらないのです。それどころか悪化してしまいます。

    筆者の三女は、中学3年生から高校3年生まで不登校でした。親子関係がどんどん悪化していき、このままでは一生後悔する、と思ってからは一大決心、信頼関係の回復に努めた結果、娘は元気になり、希望の大学にストレートで合格。家族に笑顔が戻ったのです。

    この経験をアメブロに書くと、多くの母親の共感を得て、読者の方から相談に乗ってほしいと依頼が殺到。現在では1か月に約100時間の個人セッションと、「家族に笑顔を取り戻すKET理子塾」と題した心理・コミュニケーション講座を主宰して、多くの母親をサポートしています。

    本書は、母親の視点と心理学・脳科学の要素も織り交ぜたカウンセリングで多数のご家庭に笑顔をとりもどした経験をもとに、不登校から抜け出すための具体的なヒントが満載です。きっと今日からでもできることが見つかり、家族に笑顔が戻る日も近いでしょう。
  • 今、こんな悩みを持っていませんか?
    ・ランニングや筋トレなどに一歩踏み出すことができない
    ・健康や体を鍛えることには興味があるけど運動が苦手
    ・腕立て伏せや腹筋よりも負荷が軽い運動から始めたい

    運動を継続することやモチベーションを上げるためには、たくさんの選択肢を用意することです。
    人は運動の継続方法やモチベーションアップのコツを知ると、行動が変わってきます。

    本書には、運動継続・モチベーションアップのノウハウを簡単にすぐに実践できるものが詰まっています。 「運動が続く仕組み」「運動が続くための支えとなる考え方」を身につけることができます。
    さらに、かんたんで効果的な宅トレをたくさん用意しました。普段運動をまったくしていない人や、在宅ワーク中心の生活でずっと座ったまま仕事をしている人にこそ読んでほしいです。

    運動に対して「何か違う」「変わるきっかけがほしい」と感じている人の背中を押し、運動でつまずいたことがある人を、もう一度運動が好きになったり楽しくなるように導いてくれる内容でもあります。
    またスポーツ指導者やパーソナルトレーナーの方にもオススメです。その理由は、選手やクライアントがケガをしてモチベーションダウンしているときにも、本書を有効活用することができます。

    運動嫌い、運動が苦手、運動と聞くと気おくれしてしまう人は、無理に頑張らなくてもいいのです。頑張らなくても、運動が続く仕組みやモチベーションが上がる方法をお伝えします!
  • 本書は、「毎日働くのが面白くないな、しんどいなと感じている人が、明日から活き活きと働けるようになる方法」をお伝えしています。私たちは、1日の大半の時間を仕事に使っています。その貴重な時間を、ただただしんどい仕事に耐えることに使って良いのでしょうか。だとしたら、悲しすぎます。笑顔で楽しく働きがいを感じる時間を増やせば、あなたはそれだけで幸せになれるのです。

    笑顔で楽しく、活き活きと働くには、効率を上げる、時間や場所を選ばず働くという働き方改革も必要ですが、皆さんが働きがいを感じる方がもっと大切なのです。私自身、35年間働いてきました。その中で、働くことに悩み、苦しみ、そして自分自身の心の声を聴きながら、自分にとって働きがいとは何か、理想の働き方とは何かをとことん考え抜きました。そして、現在では私自身が喜ぶ働き方を見つけ、楽しく、活き活きと働いています。

    今は働くことがしんどくても、自分の気持ちと行動次第で、働きがいを持って楽しく働くことができると自信を持っていえます。私が悩み、苦しんで得た知見やコーチとしてクライアントに接してきた経験を、皆さんに惜しみなくお伝えします。

    本書を読んで、明日から元気で働こうと、笑顔になってくれる人がいたら、それは私の大きな喜びです。
  • 本書は、発達障害やHSPの人たちが、自分らしさを発揮して生きられるよう、特性を活かす視点とヒントにあふれた本です。

    日々、いろいろな困りごとに直面しやすいみなさんの心が、みるみる晴れていくような一冊となるでしょう。

    発達障害とHSP、両方を持つ著者が、ビジネスシーンや日常で、どんな困りごとがあるのか、そこからどう工夫をしていったのか。自身の体験と多くの当事者の方をヒアリングした中で見えた知見でわかりやすくまとめています。

    第1章は、発達障害・HSPあるある。悪戦苦闘する日常について。
    第2~3章は、受診のきっかけから診断までと、特性を認識してからの心の変化について。
    第4~7章は、特性からくる問題をスッキリさせる視点や工夫について。
    第8章は、個性を輝かせ、本来の自分で生きるための大切なヒントをお伝えしています。

    外からは見えない障害や気質は、自分も周りも気づくまでに時間がかかります。
    大切なのは、まずは「知る」こと。どういう特性を持ち、何に困り、どんな場面ならば力を発揮しやすいのか。それを知ることで、はじめて自分を活かす道が見えます。また周りの方も発達障害の方を支える糸口を見つけることができます。

    自分を枠にはめる生き方から、魅力を解き放つ生き方へ。特性を変えるのではなく、特性を活かす社会へ。その新たな一歩に、この本がお役に立てたら幸いです。
  • 職場で上司に話が伝わらなくて、コミュニケーションが苦手で、緊張してしまう。会議で発表すると考えただけでお腹が痛くなってしまう。どうすれば職場でコミュニケーションがとれるようになるのか? そんな悩みをもっている人たちに送りたい本です。

    職場で失敗ばかりで自信のない会社員だった私。上司にどうすれば伝わるかと思い悩んで、時には逃げ出すこともあり、悩みすぎた結果、自律神経失調症による休職を二度経験。

    そこで、目の前の相手に対して素直にコミュニケーションをとった結果、自分の思いや考えがどんどん伝わり、仕事で結果が出るようになる。現在は人材育成コンサルタントとして独立し、多くのビジネスパーソンに、職場でのコミュニケーションにかかわるスキルを伸ばす方法を伝えています。

    本書では、職場で大切なコミュニケーションにかかわるスキルを、人材育成の現場で17年間実感したことに基づき、「姿勢・態度」、「言葉の伝え方」、「文章の書き方」、「職場づくりの方法」の4つの観点からまとめました。「職場で伝わるコミュニケーション」にこだわって整理した、20個のスキルを習得できます。

    もうコミュニケーションが苦手だと嘆く必要はありません。職場で断然伝わるためのコミュニケーションスキルを一つひとつ丁寧に身につけて、自信をもって仕事で結果を出せるようになりましょう!
  • 「知的財産権」は、小さな企業や個人でも大企業と渡り合える武器になる

    本書は、特許権などの知的財産権について耳にしたことがあるものの、具体的に活用したいと思ったときにどうすればいいのかよくわからず立ち止まってしまった方に、まず、「特許取得済」商品と呼ばれる事例を通して、「特許」とは何なのか、どんな効き目があるのか、といったことについて解説。


    【購入者特典】
    知的財産権活用のヒントになる! 他では聞けない「知財活用の現場」事例集


    【著者プロフィール】
    著者:深澤 潔

    明立特許事務所 所長/企業の持続的な成長に寄り添うサステナブルパートナー

    メーカーにて宇宙ステーションに搭載する機器の開発に取り組み、技術士(航空宇宙)の資格を取得する。その後、国際特許事務所に転職、特許などの業務に従事しながら弁理士の資格を取得する。弁理士資格取得後、特許事務所を開設、以来15年近く中小企業の方々をご支援する中、中小企業診断士の資格を習得、現在に至る。
    お客様と持続的に伴走するサステナブルパートナーとして自社製品やサービスの独自性創作支援や、独自製品の模倣防止に向けた知的財産の作りこみ支援、特許権を取得した後の活用支援など、代理人としてだけでなくコンサルティングや各種セミナー・研修を通じてこれまでのべ400社以上の方々のサポートを行う。
  • 「中年太りを解消したい」「ぽっこりお腹をへこませたい」「健康診断でメタボだと言われた」、そんな40代以上の体の悩みを解決する1冊です。

    社会人になると運動する機会が減り、飲み会や接待など外食が増えます。20代・30代の頃はスリムでも、40代になると体重が増えやすくなります。特に40歳を過ぎてからお腹がぽっこりと出てきた人も多いのではないでしょうか。これがいわゆる「中年太り」です。

    中年太りを解消するためにサウナで汗をかいたり、腹筋運動を行なったり、スポーツジムに通い始める人もいます。しかし、サウナで汗をかいたり、腹筋運動をしても、中年太りは解消されません。

    効率よくお腹をへこませるには、正しい方法があります。基礎代謝が下がって痩せにくくなっている40代からでも、食事と運動を一工夫するだけで、ぽっこりお腹がへこみ、メタボ腹を解消できます。

    本書では、ジムのトレーナーとして15000件以上のダイエット指導をしてきた経験から、ぽっこりお腹をへこませて、メタボ体型から抜け出す方法を紹介しています。

    中年太りにお悩みの40代以上の方は、ぜひ本書で紹介した食事法や自宅トレーニングを実践してみてください。


    【購入者特典】
    ダイエット成功の道しるべ! 中年太り解消への7つのステップ
  • 特別なスキルがなくてもパソコン一つで在宅ワークができる!

    「自分を活かしながら稼ぎたい!」
    「通勤しなくても働ける場が欲しい!」
    「まずは副業で起業したい!」
    「在宅ワークを探している」
    「フリーランスとして活躍したい」

    そんなあなたにオススメの「オンライン事務局」という新しい働き方をお伝えします。

    在宅ワークが進み、さまざまな働き方がある今、個人事業主や中小法人の事務局業務を請け負うことができる人材が求められています。

    ひと言で「事務」といってもその内容や量はさまざま。
    言われたことをその通りにやるだけの仕事もあれば、求められることを理解し臨機応変に対応することが必要な仕事もあり、自分に合った仕事量と内容を選んでスタートできるので、副業からの起業も可能\です。

    何の資格も人脈も持っていない専業主婦だった私が、パソコン一つで在宅ワークの起業をし、5年間で約300名の事務局業務に携わり、軌道に乗せていくまでのノウハウをお伝えします。この本を読めば、何を用意してどうやって始め、売上になるまでの流れが理解できます。

    本書は、オンライン事務局の仕事内容や特徴、事前に必要なものや準備しておくと良いことから、お客様になる人の見つけ方の集客の仕方やオンライン事務力を仕事の流れがわかる、イベントの開き方も解説。最後に、オンライン事務局を長く続けていくために、気をつけておくと良いポイントまでお伝えします。
  • メンタルトレーニングはスポーツ選手だけがするものではありません。
    目指しているものに向かって頑張っているすべての人がすべきものです。

    成果主義社会に生きる多くの人は日々のタスクに追われて、プレッシャーに耐え、ストレスを抱えながら生活しています。それにも関わらず自分の心は二の次、三の次になっているのが現状です。

    私自身もその一人でした。私は自分に自信が持てず、仕事でミスをしては落ち込んで、営業成績が振るはないと自己嫌悪に陥っていました。そんな時にスポーツのメンタルトレーニングと出会い、自分の心をと向き合うようになりました。すると翌年には営業成績が目標の3倍の実績を上げ、30歳で会社を退職する前には二階級昇格の話をいただくなど、仕事のパフォーマンスが飛躍的に改善できました。結果を出す人は結果を出すメンタルでいる人なのです。

    本書では、フィギュアスケートの羽生結弦選手をはじめ、バスケの八村塁選手、サッカーの長友佑都選手、テニスのジョコビッチ選手などトップアスリートの言葉から最高のパフォーマンスを発揮するメンタルスキルを学び、本書内のワークを通してそのスキルを自分自身に落とし込む作業をしていきます。ワークに取り組むことでメンタルトレーニングになり、結果を出すメンタリティが得られます。
  • 焚き火ときいてどんなことをイメージしますか?

    木枝を拾う、薪を組む、火をおこす、煙のにおい。刻々と姿を変える炎。やがて燃え尽き灰に還る。炎をぼんやりと見つめていると心が落ち着く。安らいだ穏やかな気持ちになる。

    焚き火は現代人が忘れかけていた大切なものを取り戻させてくれます。

    ウイルス禍、自然災害……日々想像もできなかったことが起こっています。そんな中、自分の内面を吐露する、ホンネで話せる場を持てることが大切です。人はつながりを意識したときに仲良くなります。つながりをつくるのがコミュニケーションです。コミュニケーションとは「心と心の通い合い」。

    焚き火は心と心をつないでくれる存在です。

    約10年間、焚き火コミュニケーションの場づくりをシゴトにし、一般社団法人 日本焚き火コミュ二ケーション協会も運営しています。

    「仕事や人生に疲れてきたと感じている」
    「子どもが持っている可能性をもっと引き出したいと思っている」
    「風通しの良いたのしい職場をつくっていきたいと思っている」
    「社員のホンネコミュニケーションを活発にしたいと思っている」
    「余計なものをはずして、本来の自分に戻りたいと思っている」

    そんなあなたに読んでほしい。さあ一緒に焚き火しませんか?
  • 「いい人がなかなか来ない」「面接ではみんな優秀に見える」「選考途中で応募者に逃げられてしまう」「面接官の主観に左右される」「人員確保したいため、基準のハードルを下げて採用することがある」……。挙げるとキリがありませんが、これらは採用担当者からよく聞く声です。

    どんな課題であっても、実は3つの方法を見直すことで、ほとんどは解決します。
    それは、採用基準の明確化、面接と面接質問の仕方、評価の方法です。

    本書では、この3つの方法を多くの企業でその効果が実証されている世界的にも信頼性が高い行動面接という手法をベースに体系化して解説しています。
    業種や職種に関係なく、新卒でも中途採用でも、「会社にとってのいい人材」を採用するためのヒントとして活用できる1冊です。

    さらに、仕事に必要なさまざまな能力要件と、それぞれの行動特性についても掲載していますので、採用基準を見直すときの参考にすることができます。

    人事部門などで採用を担当していて今後の改善点の発見に役立てたい方、人事ではないけれど採用面接をする機会がある方、管理職や経営者の方など、採用に少しでも携わるすべての方にお勧めします。
  • 「リアルでも、オンラインでも。この1冊でプレゼンに自信がつく!」

    現代のビジネスシーンでは、プレゼンテーションの機会が欠かせません。そんな中で、あなたは相手の心に《ササるプレゼン》ができているでしょうか? そして、相手の心に《ササるプレゼン》とは、一体どのようなものだと思いますか。

    本書は、世の中からプレゼン嫌いの人が一人でもいなくなるように、成果を確実に上げるために必要な《ササるプレゼン》スキルを獲得するための、基礎から実践・応用方法までをわかりやすく解説しています。

    そして、日常生活すべてに急激な変革が求められるようになったウィズコロナ時代を踏まえ、あらゆるケースでリアルとオンラインでの対応方法をしっかりフォロー。

    「人前で話さなきゃいけないけど、話すのが得意じゃない」、「今さら聞けないプレゼンの基本が知りたい」、「オンラインプレゼンの準備ってどうするの」?
    といったプレゼン初心者の方も心配無用です。

    プレゼンの心構え、話の骨格の作り方、表現技巧、聴衆への心配りをはじめ、基本中の基本からていねいに解説。さらにスライドの構成方法から、商談会・展示会など「短時間勝負」の場面で活かせるプレゼン手法、オンライン時代に必要な「1分トーク」と「10分プレゼン」に、アフターケアまで。シチュエーションを捉えた具体的な展開方法を紹介し、本書を読み実戦に備えることで、今必要なプレゼンスキルが確実に身に付きます。
  • シリーズ2冊
    594660(税込)

    あなたには、叶えたい願いはありますか?
    「ある!」という人も、「よくわからない……」という人もいると思います。どちらの人も、「今よりもっと幸せになりたい!」と思う気持ちは同じではないでしょうか?

    この本は、信じていた彼に二股をかけられ振られ、人生のどん底の中で、「今よりもっと幸せになりたい!」と望んだ、アラフォーの主人公知恵子が、偶然出逢った、オカマバーのママ神子と従業員テンコから、『未来脚本』という、理想の一日を脚本にすることで、自分の未来が、本当に脚本通りになってしまう(!)、不思議な願望達成法を教えてもらうというお話です。
    物語は、『未来脚本』に倣って、ストーリーのある脚本型で進んでいきますが、内容はノンフィクションです。物語を読み進めていくと、未来脚本を書くことで、あなたの未来はどう変わるのか?
    人間の脳の仕組みやこの世のシステム、未来脚本の書き方など、あなたの願いを叶えるための方法が、どんどん明かされていきます。あなたはこの本を読み終えた時、きっと未来脚本を書きたくなるはず。あなたが未来脚本を書き上げた瞬間から、あなたの人生は、大きく理想に向かって動き始めるかもしれません!


    【著者プロフィール】
    夢野さくら

    神奈川県藤沢市生まれ。
    高校卒業後、劇団青年座研究所に入所。卒業後、劇団青年座、演技部に入団。女優として、ドラマ、舞台、CM、アニメの吹き替えなど、幅広く活動。
    退団後、演劇ユニットを設立し、執筆、演出活動を開始。テレビアニメ「サザエさん」の脚本を筆頭に、舞台、映画、CDドラマなどの脚本を手掛ける。
    2009年10月に、(有)クリスタル・エンタープライズという、願望達成に関するセッションを提供する会社を設立し、願望達成カウンセラーとしての活動を開始。
  • 「心配性を克服したい」「何が起きても落ち着いた状態を保てるようになりたい」
    「ネガティブな思考を切り替える方法を知りたい」「安心感を手に入れたい」

    本書は、そんなあなたの気持ちのこたえ、人生に安らぎと心地よさを感じられようになる本です。

    不安が大きくなったとき、落ち着くためにできることはなんでしょうか?
    ネガティブな思考にとらわれてしまったとき、どのように気持ちを切り替えていくことができるのでしょうか?

    実は、悲観的なことを考える「悲観脳」と楽観的なことを考える「楽観脳」があります。
    心配になるときや不安になってしまうのは、悲観脳が優位に働いているのです。

    この楽観脳をちょっとしたトレーニングをして鍛えれば、心配性は克服できます。

    ものごとをどう見るか、どのように考えるのかが、世界の見え方を決め、現実に起こることを左右し、幸せにも大きく関わっています。

    この機会に、幸せを見つける目を養い、安心感を手に入れる考え方を身に着けませんか?


    この本を読んだ後には、「もうこれで大丈夫!」という安心して穏やかさを感じている自分に出会うことができるでしょう。

    あなたの人生に安らぎと心地よさを感じる時間を取り戻していきませんか?
  • 「出会いがない」状態から最短ルートで意中の女性と付き合うまでの流れを学べる

    「恋愛テクニックはわかったけど、そもそも出会いがない」

    世の中で語られる恋愛論の多くは、「目の前に女性がいる」ことを前提としており、「出会いがない」問題は軽視されがちです。
    また表面的なテクニックだけを学んでも、人は思考停止し、身動きが取れなくなります。仮に目の前に理想の女性が現れたとしても、一歩踏み出せずにチャンスを生かすことができません。

    大切なことは、恋愛や婚活における正しいマインドセットを身につけ、「出会いがない」状態から「意中の女性と付き合う」までの流れを一気通貫で学ぶことです。ノウハウを体系的に学ぶことで、やるべきことが明確になり、最短ルートで目的地に到達できます。
    オンライン、オフラインとあらゆる出会いの場所が存在する現代にて、求められるのは結果が出る本物のアプローチ力です。

    本書では、ただ闇雲に出会いの数を増やすのではなく、「脈あり」の出会い(交際に前向きな素敵な女性との出会い)を増やすことを推奨しています。さらに、正しい手順と方法を知ることで、「女性に評価される」確率を高めます。そうすることで、短期間で婚活に繋がる本命彼女をつくることができるのです。

    「仕事詰めで出会いがない」「合コンや街コンで相手にされない」「周りが結婚し出して焦っている」そんな人におすすめです。
    彼女のつくり方のほか、恋愛や婚活を通じて人生を好転させる方法も伝授します。


    【著者プロフィール】
    著者:根本直潔

    出会い方コンサルタント
    1985年大阪府生まれ。32歳で外資系医療メーカーを退職して、脈ありの出会いを増やす「出会い方コンサルタント」として独立。
    大学3年のときに、好きな女性から振られた直後に言われた「もっとうまいやり方ないの?」がきっかけで恋愛の研究に没頭。人脈がない状態から「脈あり」の出会いを増やす方法を模索。約10年に及ぶ「仮説」「実践」「検証」を経て、独自の恋愛ノウハウを確立する。
    34歳で結婚。あらゆる出会いに精通し、「仕事詰めで出会いがない」「合コンや街コンで相手にされない」といった男性を全国で数多くサポート。短期間で彼女ができるノウハウに定評がある。
  • 未来に希望を創り、やりがいがあり稼げるビジネスをみつけていく方法


    今の仕事以外に+α「在宅で副業を考えている」「自分に向いている副業を考えている」人や、今の仕事に不安を感じている、または満足していないので「いつかは起業してみたい」「地元に戻って在宅でもできる仕事で起業したい」人、におすすめの本です。


    本書では、副業や起業をする前に「ビジネスの準備」「お金の準備」「人間関係の準備」「心の準備」の観点から何をしなければいけないのかをお伝えしていきます。

    なんの準備もせずに、いきなりビジネスを始めて取り返しのつかない失敗をする前に、副業であっても準備を十\\\分にすることが重要です。


    また、「在宅で副業」「地元に戻って起業」「今より収入アップ」などを成功させるには、どのようなビジネスを選択するかがカギとなります。講師業、カウンセラー、コンサルタント、サロン業、物販、代理店販売など様々なビジネスの中から、具体的な職種の事例を基に、自身の特性や得意不得意に合わせて「3つの分類(ビジネスの段階)×4つのパターン(人との距離間)」に分けて、やりがいがあり稼げるビジネスをみつけていく方法をお伝えします。


    ・自分に合ったビジネスで人生が豊かになる
    ・稼げる副業や起業のヒントがみつかる
    ・未来に希望がもてる


    本書を通じ、失敗しやすい具体的なポイントを把握しながら、自分にぴったり合うビジネスみつけることで、あなたの人生を豊かにする働き方をみつけてみてください。
  • 内向型流営業スキルを身につけて、トップ営業マンを目指す!

    本書は、内向型の営業マンで売れずに自信を失っている人や、営業成績が上がらない内向型の部下をもつ管理職の方、新しい営業スキルを見つけたい人向けにお伝えしている内容です。

    内向型の営業マンの多くは、「自分の性格は営業に向いていないんだと自己肯定感を持てずにいます。私自身もそのひとりでした。

    営業で売れない日々が続くと、売れている営業マンと自分を比較してしまいます。

    しかし、他人と比較しても意味はありません。内向型の営業マンが成果を上げる唯一の方法は、自分の性格の特徴を活かした営業スキルを知り、身につけることだからです。

    大手建設会社の営業マンとして売れずに最低ランクだった私が、悔しさをバネに身につけた「内向型営業スキル」を用いてトップ営業になった「コツ」を網羅しました。売れない内向型の営業マンの方は「無理せず売れるようになる」でしょう。

    また、管理職の方向けに、内向型の部下の性格を活かし、伸ばすマネジメント法を書きました。内向型の特徴を掴むことで、売れる営業マンに育て上げるコツが分かるようになります。

    本書を通じて、自分自身が好きで、自信に溢れたイキイキとした表情のビジネスパーソンが一人でも増えることに繋がれば幸いです。
  • 仕事はスーツ、私服はジーパン&Tシャツという、どこにでもいる主人公・田中良太は、ある日出会った美人モデル風ギャルに私服のコーディネートについて教えてもらうようになるが……?
    ケーススタディ形式で、様々なシチュエーション毎に選ぶべき私服の組み合わせを分かりやすく、ちょっぴり毒舌で教えてくれる男のオシャレ超入門書の決定版!
    オシャレにまったく縁のない人生を送ってきたあなたにこそ、読んでみて欲しい“一番分かりやすい”ハウツー本です。


    【こんな人にオススメ】
    ・20代、30代、40代の会社員で私服に無頓着な貴方に
    ・私服選びに自信がない貴方に
    ・会話メインのストーリー仕立てだから、小難しい本が苦手な貴方に
    ・オシャレになることをあきらめかけてた貴方に
    ・モテたい全ての男性に


    【著者プロフィール】
    著者:久保田フランソワ
    ☆ファッションスタイリスト、ライター、専門学校講師として東京を中心に活躍。
    芸能人のスタイリング以外にも、ステージ衣装製作やファッションショーのオーガナイズなども。
    ☆ユニクロ、新宿高島屋、東急ハンズ、等で一般向けコーディネート講座イベントを開催。
    ☆フジTV『ノンストップ!』、日本TV『PON!』、J-WAVE『SMILE ON SUNDAY』、TOKYO FM『クロノス』など、テレビ・ラジオ・イベント出演多数。
    ☆著書に『カジュアル好感度アップセミナー』、『大人のための私服の教科書』
  • 運動を続けることができると人生が大きく変わる

    今まで「どうしても筋トレ、ランニング、スポーツを続ける方法が見つからなかった」人ほど必見です。
    それに加えて、下記の人にもぴったりな本です。

    (1)何か運動をはじめてみようと思っている運動初心者
    (2)簡単で取り組みやすい運動はないかと思っている人
    (3)頭でうすうす運動が大事だと気づいている人

    本書でご紹介する内容は、簡単に実践でき、「なぜ、筋トレ、ランニング、スポーツを続けられるのか」「続けるために必要なメンタルとは何か」「もう一度始めるためのきっかけの作り方」など徹底的にこだわりました。「そうか、その手があった」と思っていただけるトピックスに溢れています。それに加えて、運動経験者が何年経っても使える運動のエッセンスも詰まっています。

    ・「筋トレ、やっぱり再開してよかった!!」
    ・「ランニングは楽しいー!!」
    ・「スポーツは最高!!」

    本書を読み終えたなら、上記のような感情が得られることでしょう。
    最後に、運動が続くことはもちろんのこと、「運動が好きになってほしい」と願っています。
  • ようこそ。「クイズ」というワードについ反応してしまう、そんなあなたをお待ちしていました!

    本書は、クイズ界で女帝と呼ばれている著者の脇屋恵子がクイズと出会ってから現在に至るまでの、波乱万丈?!に満ちた28年間を振り返り、クイズを愛する方々に向けたクイズ愛が詰まった一冊です。

    また、本文の一部や巻末特典として、日本を代表\するクイズ王と著者のお世話になったクイズプレイヤーが作った190問や、初めて問題を作ったという小学生も名前を連ねる『99人の壁』出場者による185問。全375問のクイズも収められているクイズ問題集としても必見です。

    著者は25歳だった1992年.クイズ経験ゼロにして、クイズサークル「グランドスラム」を立ち上げ、2002年、サークル発足から10年目にして、クイズサークル日本一を決める深夜番組TBS『天』でサークルを日本一に導くなど、自分がクイズに強くなる努力よりもサークルを育てることに心血を注いできました。そのクイズサークルも2022年には創立30周年を迎えます。

    “クイズ王番組”と呼ばれる、クイズ王たちが鎬を削るクイズ番組ではなく、“お茶の間クイズ番組”のように、実力よりもキャラクター重視のクイズ番組では、NHKや民放問わず出場し制覇するという、決してクイズに強いわけではない脇屋がなぜクイズ界で「女帝」と呼ばれるようになったのか?

    その謎は、本書で解き明かされますので、ぜひお楽しみください。
  • 「睡眠の重要性」に気がついている人は多いと思います。睡眠不足そのものがストレスであり、心身の負担となり、仕事のはかどり具合や人間関係、運動のパフォーマンスや健康状態に支障をきたしてしまうからです。

    私たちの中には、新陳代謝が悪い・風邪を引きやすい・ホルモンバランスが悪いなど、日頃の体調や体質に不安を抱えている人が少なくありません。今日においては、睡眠障害(不眠症、過眠症、概日リズム障害、睡眠時無呼吸症候群など)で実生活に支障をきたしている人もいらっしゃいます。また、生活習慣病の克服ならびに免疫力を高める方法を知りたい人も多くいらっしゃるでしょう。そこでお伝えしたいのが「睡眠の質を高めること」です。

    本書では「睡眠の質が落ちる理由」として、(1)自律神経の乱れ、(2)身体のゆがみ、(3)眼精疲労、(4)食いしばり、(5)呼吸が浅い、(6)頭が思考でいっぱい、(7)気の滞りという、7つのことを挙げています。そして、問題の改善策として「日常の生活習慣」に細かく着眼し、誰にでも「今すぐに実践できる」「簡単にできる」「続けられる」メソ\ッドをお伝えしています。

    睡眠になにかしらの問題を抱えているビジネスパーソ\ン・社会起業家・主婦の方・勉学に励む方・育児や介護で忙しい方・一人で悶々と悩みを抱えている方などにとって、愛着のわく実用書としてお使いいただけたら幸いです。
  • 大人になってから英語を学びなおす際の、勉強法のバイブルがついに完成―\―\。

    正しい勉強法で学べば、英語や英会話は絶対にできるようになります。
    本書は、誰にでもできる“英語学習の秘訣”を教えます。

    成功する勉強法のカギとなるのは「既に持っている英語の知識を最大限に生かす」こと。

    いきなり英単語や英会話フレーズを覚えようとしたり、文法の本を買ってきて復習しようとしたりしてはダメなのです!
    それはどちらも「最初のボタン」を掛け違ってしまっています。

    なぜなら、英語の勉強に関して、すでに「建てかけの家」があるようなものだからです。
    それをゼロにすることもできないし、そのまま建設を続けても、やはりうまくはいきません。
    土台を根本から見直すべきなのです。

    英語ができるようになりたいけど、何から始めたらよいか分からない人。
    英会話を上達させたいが、何度も挫折したことのある人。
    勉強やリスニングをしているが、一向に上達しない人。

    学習法でお困りの方のために、7,000人以上を“治療”してきたイングリッシュ・ドクターが、英語が最短で上達する超シンプルな勉強法を教えます。

    - 短期間で結果がでる英会話(スピーキング)学習法
    - リスニング/ヒアリング学習で結果が出る正しい聞き方
    - リーディング学習(長文読解)の正しい順番
    - 脳科学で効率的にボキャブラリーを増やせる単語学習のやり方
  • 「働きがいって何だろう……?」
    毎日仕事に追われ、働くことに疲れてしまった方や「働きがいなんていらないよ。仕事なんてお金もらうためにやっているんだから」と考えてる方、会社の働き方改革にいまいちピンと来ていない方などに、SDGs時代を生き抜く、本当の意味での「働きがい」をお伝えいたします。

    なぜ働きがいを高めなきゃいけないのか?
    どうやったら働きがいが高まるのか?
    働きがいが高まると何か良いことがあるのか?
    など

    さまざまな疑問に、お応えします。
    働きがいを見つかれず、失敗した著者だからこそ、本当の意味での「働きがい」を見つけ、高めていただだきたいと思っています。

    いま、若年世代を中心にSDGsの新しい価値観が広がる中、以前の価値観は大きく揺らいでいます。
    従来の経営では常識であった働き方が、どんどん通用しなくなるでしょう。

    もしかしたら、働く人にとっては経営陣の意識改革を待ち望んでいるかもしれません。
    しかし、そう簡単に経営者の方針は変わるものではありません。

    だからこそ、働きがいを高めるための「意識づくり」と「仕組みづくり」で、一人ひとりがSDGs時代の働きがい改革を進めていきましょう。
  • 現在、世界に誇る日本の民族衣装「着物」は、年々需要も減少しピンチに立たされています。しかも、「着付けが難しくてわからない」「たたみ方もわからない」「手入れが面倒くさい」「そもそもよくわからない」と、まさにナイナイ尽くしです。

    一方、毎年、成人式の日に街中で多く見かける華やかな振袖姿のお嬢様達。晴れ晴れとした笑顔を見ると、ついこちらも嬉しくなってきます。以前、全国チェーンの振袖レンタル店で、店長をしていた経験があり、いまだに成人の日は、「成人式は無事に出来ただろうか」と、晴れ着の支度のお手伝いをしていた頃の、祈りにも似た思いがよみがえります。

    しかし、この成人式で目にすることの多い「振袖」は、実際には着物の書籍では、ほとんど取り上げられていません。毎年「振袖どうしよう」という声が多く聞かれるにも関わらず、です。

    そのため、本書では、従来の書籍でほとんど取り上げられない「振袖」にスポットをあて、最近とくに増えてきている「振袖のレンタル」を中心に、さまざまな観点から取り上げました。また、着物を着た時に、これだけは覚えておいてほしいポイントなども、わかりやすく解説しています。着付けの手順や季節ごとのコーディネートといった、「着付けの解説本」でも、「着こなしの手ほどき本」でもありません。しかし、一人でも多くの女性に、もっと柔軟に着物を楽しんでもらいたいと願う、まったく新しい「着物本」です。


    【著者プロフィール】
    著者:岡本伸子

    着物トータルアドバイザー/いろはに歩の会 代表/日本料理さ蔵 仲居
    会社員として20年間、経理事務として勤務するも、不況の波に襲われ解雇通告。求職中に、一生に一度のお祝いに携われる仕事と出会い、全国に展開する振袖レンタル店に途中入社。5ヶ月の研修を経て店長に就任。日々振袖レンタルの業務に向き合う中、全国の支店長を一堂に介して、埼玉の本社で毎月行われる店長会議の最中に、東日本大震災に遭遇。帰宅が不可能となり、本社の社員寮で一夜を明かす。あと数日で卒業式のピークという最悪なタイミング、しかも配送前の袴が保管されている倉庫も被災ということが重なり、文字通り夜を徹してトラックを走らせて袴を救出。「卒業式のために納期厳守」をスローガンに、全社一丸となって卒業式シーズンを乗り切った経験が、その後の行動の指針となる。
    和裁の出来る母の影響もあり、子供の頃から着物が身近にある環境で育つ。高校生の頃に初めて作ってもらった、艶やかで淡い色の振袖が、着物好きの原点で、今でも振袖に対する思い入れも強い。
    現在は日本料理店で仲居として、新人仲居に対し着付けの指導なども行う。今回、本書の出版を機に、もっと自由に着物文化を楽しむためのコミュニティー、「いろはに歩の会」を設立。京都着物コンサルタント協会認定上級師範。着物トータルアドバイザー。
  • あなたは日々のストレスを正しく対処できていますか?
    世の中には様々なストレス解消法が存在しますが、自分のストレスの傾向にあった方法で正しくアプローチができないと、あなたのストレスは一向に解消されません。

    本書では、ストレスを解消するための呼吸法、自律神経を整えるストレッチ、入浴やツボ押しなどのリラックス法、幸せホルモンを分泌させるエクササイズなどを紹介しています。

    呼吸法やストレッチは正しく行わないと体が余計に緊張してしまいます。エクササイズも間違った方法で行うと疲労を蓄積させるだけになります。ストレスに悩んでいる方の多くが、そのような間違った方法で行っており、その場しのぎの対処法になっているのです。

    私は心と体のトレーナーとして、これまで1万件以上の健康指導をしてきました。今回はフィットネスの現場で実際に教えているストレスフリーの体作りを1冊の本にまとめました。誰にでもできる簡単な内容ですので、ぜひ日常生活の中に取り入れてみてください。

    また、本書で紹介しているリラックス法を身につけることで、ストレスによる過食が無くなり、ダイエット効果も期待できます。実際に食事制限をしなくても3kg痩せたり、筋トレをしなくてもお腹周りがスッキリしたりします。

    甘いものを食べてストレスを発散させようと考えている人、十分に寝ているはずなのになかなか疲れが取れない人、ノンストレスでダイエットを成功させたい人、正しいリフレッシュ法を身につけたい人におすすめです。ぜひ本書で紹介している内容を実践し、ストレスフリーな生活を実現させましょう。


    【著者プロフィール】
    著者:武内 教宜

    メンタルフィットネストレーナー
    15歳の時に運動部の人間関係ストレスがきっかけでパニック障害になる。人が多い環境で具合が悪くなったり、外出したときに強い不安を感じたりするようになる。自宅にこもって人付き合いを避けるようになり、甘いものを食べてストレスを発散させようとするが、一向に改善されず、日に日にストレスに悩まされていく。健康を取り戻すために「メンタルフィットネス」を学び、呼吸法やストレッチなどのリラックス法を行うことにより自律神経が整う。パニック障害を克服した後は、パーソナルトレーナーとして社会復帰し、クライアントへの健康指導を行なう。延べ10000件の指導実績の中で、ジムに通う人の中にもストレスを抱えている人が多いことを知り、メンタルフィットネストレーナーの資格を取得。現在は心と体のトレーナーとして、過去に挫折した人の2回目の挑戦をサポートしている。
  • 起業や副業をしてみたいという方にお勧めの職業があります。

    今、あなたが思い描く「理想的な働き方」とは、どんなふうに働くことでしょうか? たとえば、次のようなことをイメージしませんか?

    □どうせ働くなら、誰かの役に立つ仕事をしたい
    □自分のライフスタイルや理想のペースに合わせて働きたい
    □これまでの自分の経験がすべて役に立つ“一生もの″の仕事でもっと輝きたい
    □“好き″や“得意″を仕事にしてお金を稼ぎたい
    □年齢を重ねることがメリットになる仕事に就きたい

    もしも、どれかひとつでもあてはまるものがあるとしたら、あなたは離婚カウンセラーとして活躍できる可能性を大いに秘めているといえます。現在、離婚カウンセラーとして活躍中の人たちの多くも、きっかけはそういう自分の気持ちに気づくことからスタートしていることがほとんどだからです。

    離婚カウンセラーとは、夫婦問題で悩んでいる相談者がどうしたら幸せになれるかをとことん考え、修復でも離婚でも、相談者にとって最善の結果を出すためのサポートをする仕事です。

    誰かの幸せのサポートができ、自分のペースで働けて、自分の年齢や経験が生かせる“一生もの″の仕事でお金を稼げるなんて、素敵な生き方だと思いませんか?

    本書は、起業や副業をしてみたいという方が、離婚カウンセラーとして活躍するための方法やヒントがたくさん詰まった一冊です。

     起業や副業の選択肢のひとつとして、離婚カウンセラーとなり、楽しみながら働き、ガッチリ稼ぎ、もっともっと自分らしく生きていかれるような人生をデザインする一助となれば、著者としてこれ以上の喜びはありません。


    【著者プロフィール】
    著者:岡野 あつこ

    日本の夫婦問題研究家 離婚カウンセラーNPO法人日本家族問題相談連盟理事長 有限会社OKANO代表取締役
    立命館大学産業社会学部卒業、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科修了。自らの離婚経験をもとに、91年に離婚相談室を設立。「離婚しないに越したことはない!」をモットーに夫婦問題に関するカウンセリング活動を行う。28年間で35000件以上の相談を受け、修復も含め、数多くの夫婦問題を解決に導き、現在では離婚カウンセラー養成講座を開き、後進の育成にも力を注ぐ。『情報ライブミヤネ屋』(読売テレビ)、『ワイド!スクランブル』(テレビ朝日)、『ゴゴスマ』(CBC)など多くのテレビ番組に出演。雑誌、ラジオ、ネット配信番組と幅広く活躍している。
  • 550(税込)
    著者:
    堀川直子
    レーベル: ――

    あなたは、人生に悩みを抱えていますか?

    内閣府「国民生活に関する世論調査(令和元年)」によると、「日常生活で、不安や悩みを抱えている」と答えた人の割合は、63.2%となっています。

    なぜ悩むのか?
    悩みは、「出来事」や「感情」に抵抗し、「今」を否定することから起きるものです。
    では、どうすれば悩みは消えるのか?
    それは、「抵抗する」の逆、「応じる=受けとめる」をすることです。
    力いっぱい「抵抗」していたことを、力を抜いてすっと「受けとめて」いく。溢れてくる水を押しとどめることなく、「流れ」を作ることです。
    「流れ」を作るためには、相手の気持ちを知ることです。

    本書は、「心理学」「エネルギー」といった科学的なことには触れていません。相手の気持ちを「受けとめる」という、シンプルな方法を伝えています。
    いつも「お金」「人」との関係にストレスを感じる、上手くいかないと思っている人に、「抵抗」から自由になり、「自然」と共に生きる基本を伝授します。


    「奇跡」を受け取る準備、それは、人生を「受けとめる」こと。
    「受けとめた」先にある、「奇跡」と出会っていきましょう!
  • 病気や痛みなどの不調は身体からのメッセージと言われることが増えてきました。

    しかし「メッセージ」とは何でしょうか。

    食生活の見直しをすべきなのか。
    働き方をもう一度考え、休むことをするべきなのか。
    本音を隠して我慢していないだろうか。

    あなたの腰痛はどんなメッセージをあなたに伝えようとしているのかを考えたことがありますか。

    原因がわからないと言われる腰痛に日本人の4人に1人が苦しんでいます。しかし、最近は長引く慢性の本当の原因は“脳の錯覚”で、その痛みを持続させてしまう本当の原因は「恐怖」という感情だったのです。

    大切なのは腰痛に対する正しい理解と身体からのメッセージをしっかりと受け止めること。

    本書は科学的に立証された最新の事実に基づいて書いた、『読む本』というより『実践する本』です。あなたの自然治癒力を発揮させるためのライティングセラピーは、あなたにとって体と心と人生を見つめる魔法のノート術になるでしょう。

    また、腰痛に関する知識を得られるとともに、腰痛の認識を変えて、身体からのメッセージに気づけるように質問と答えを書き込むシートも入れました。

    ぜひ、「からだの声」に耳を澄ませてみてください。
  • 習い事を選ぶ時に、どんなことを考えますか?
    きっと、「一生懸命に打ち込めるものに出会ってほしい」とか、「好きなものに打ち込んで努力できる子になってほしい」「上達してほしい」など、子どもの将来に対していろいろな期待を込めて選ぶことと思います。

    「伸び悩んでいる」 「先生との関係づくり」 「習い事に向いていないのかな?」
    「本番緊張する」 「集中できない」 「やる気が出ない」 「練習がイヤ!」 「上達したい」

    子どもたちの習い事でそんな悩みがあるとしたら、現役のダンスの先生がこの本で答えます。

    【習い事に通う子どもを持つママたちの声】

    「親にできる事が沢山書いてありました!」
    「習い事の先生と話をしたくなりました!」
    「習い事を始める前に読んでおけば良かった‥・」
    「子どもにはこんな熱心な先生に出会ってほしいです!」
    「全ての先生に読んでもらいたい本です!」
    「ダンスがしてみたくなりました!」
  • 今や年間1900万人もの日本人がする海外旅行。
    その中でも、子連れでの海外旅行者はカップル、友人に次いで多いといわれています。
    そこで、本書は子どもと一緒に海外に行った時に役立つ英会話にフォーカスしました。

    例えば「子どもが迷子になってしまいました」「うちの子は卵アレルギーがあります」「この料理は子どもでも食べられますか?」「赤ちゃんのミルク用のお湯をください」「オムツ替えできる場所はどこですか?」など、もしもの時の英語表現を知っておけば、安心して海外旅行を楽しめます。現地で起こりうる困ったことやトラブルのありそうなものを厳選し、シチュエーションごとに1冊にまとめました。

    本書は、英語ビギナーの方でも安心して使えるように、もっとも簡単だと思われるフレーズにしています。
    “できるだけ短くシンプル”に、英語が苦手な人でもきちんと通じるものを、ネイティブ英語講師監修のもと掲載しています。

    外国の方に英語がなかなか通じないと悩んでいる方は、「短い言い回しを確実な発音」で話してみると驚くほど伝わります。自信を持って、ぜひマスターしてみてください!


    【著者プロフィール】
    著者:奥井 亜輝

    翻訳ライター&英語講師。大阪府出身。神戸大学アメリカ文学専攻卒業後、出版社に勤務する。雑誌編集者として携わった本は100冊以上。その後、小学校・中学高校英語教員免許I種を所持していることから、英語教員として私学の中高校で教壇に立つ。教員歴12年。また、並行して社会人を対象とした旅行英会話スクールも主宰。「テンポの良いレッスンで、英語が苦手な人でもわかりやすい」「英語アレルギーが治った」などと好評を得ている。「ハワイアンリトミック認定インストラクター」資格を取得していることから、親子英語リトミックの講座も担当。
    その後、双子女児の出産を機に、翻訳ライターとして再びメディアの仕事に携わる。書籍、ウェブ、翻訳を中心に執筆活動をする。
    趣味は海外旅行。渡航回数は50回以上。中でもハワイが大のお気に入りでリピーターとして長年行き来している。その縁でオンラインショップ「大人のハワイアンスタイルを提案するJewel-Taccato(ジュエル・タッカート) jewel-taccato.com」を立ち上げる。現在は執筆、英語講師、ショップオーナー、双子の母として四足のわらじをはきながら奮闘する日々。
  • 神社や神様、龍神さまが好きな人にとって、神社参拝をより一層楽しむための指針となる必読の一書

    龍神さまについて、あなたはどのようなイメージを持っていますか?
    あなたの願い事を何でも叶えてくれるアラジンの魔法のランプのような存在でしょうか?
    それとも、あなたの金運や出世運を飛躍的に向上してくれる強力な御守りのような存在でしょうか?

    神社参拝や龍神を特集している記事には、ご利益や体験談などが書かれていますが、なぜ、龍神さまが人間の願い事を叶えてくれるのか、その理由について詳しく書いているものは、ほとんどありません。

    龍神さまは無条件に人間の願い事を叶えてくれるのでしょうか? 龍神さまにも、きっと何か目的があって、その目的を果たすために人間の願い事を叶えているのではないでしょうか? 龍神さまと人間の関係には長い歴史があり、伝説も多く、アニメやゲームにも数多く登場するため、龍神さまの姿を具体的にイメージできる人も多いでしょうが、実際にその姿を見たという人はほとんどいません。

    しかし、龍神さまの姿を目で見ることはできなくても、龍神さまに触れて、龍神さまを感じることは、実は誰にでもできることなのです。どのような感覚で龍神さまに触れることができるのか、その方法や龍神さまとつながるための神社参拝の作法と心構え、筆者が体験した龍神さまとの不思議なエピソード、筆者が考える本当のご利益や、願い事の本質について詳しく解説します。


    【著者プロフィール】
    著者:市口 哲也

    神社ナビゲーター
    1973年生、大阪府出身。岡山大学大学院修士課程修了後、メーカーに技術職として勤務。ハードワークで体調を崩し、うつ病と診断されるが、神社参拝をきっかけにマイナス思考から抜け出し、うつ病を克服する。神社で神様のエネルギーである「ご神氣」を感じて、神様の存在を確信。神様や目に見えない世界、心と体の関係性について興味を持ち、神話や古神道、レイキヒーリング、カバラ数秘術などを学ぶ。全国の神社を巡り、神様や龍神のご神氣を感じ、龍神のエネルギーで癒やしを与える「光の龍ヒーリング」を確立。現在は、自ら祝詞を奏上しながら神社を案内し、神様や龍神のご神氣を感じるコツや、目に見えない世界、神様に呼ばれる神社参拝について伝えている。前作「神様に呼ばれる神社参拝」では、基本的な参拝作法や、神様に歓迎されているサインに気づくことの大切さについて解説している。神社参拝ツアーや講座の最新情報については、ブログ(「市口哲也」で検索)をご覧ください。
  • あなたの意識を“劇的”に変える!

    不可能を可能にし、自分が望む結果を出すために必要なのは自信です。

    メンタルトレーナーとして、スポーツ選手からビジネスパーソンまで
    結果が求められる人々に寄り添い、指導をしてきた著者が、
    誰もが簡単に自信をつけられる方法『チェンジ・ザ・ラベル』を提案します。

    なりたい自分になるために、そして結果を出すために必要なのは、
    「やり遂げることができる!」と、自分の可能性を信じることができる自信です。
    「自信が未来をつくる」ことに気が付けば、自らラベルを貼り替えて、
    「自信スイッチ」を押すことができるのです。

    不可能だと思えることにもチャレンジし、
    結果を出すための手法『チェンジ・ザ・ラベル』は、
    意識を行動に“劇的”に変え、
    一瞬で自信にあふれる状態に切り替える力を与えてくれます。


    【著者プロフィール】
    著者:加藤 史子

    夢の実現を応援するメンタルトレーナー
    企業研修講師/講演家

    筑波大学卒業。千葉大学大学院修了。
    会社員時代に心理学と出会い、世界中の心理学のメソッドを自ら体験しながら効果を検証する。日常生活のなかで誰でも簡単に活用できるよう独自のメソッドを開発。悩んでいる人に希望の光を届けるために全国をまわり講演、講座、執筆活動を行う。ミキハウス、船井総合研究所、フジテレビなどで企業研修講師も務める。
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


    ダイエット……それは女性の一生の悩みかもしれません。

    ダイエットにも色々な方法が巷にあふれていますが、せっかくダイエットして痩せるなら、特に胸は落とさず、しかも、ただ細いだけではなく美しく痩せたいものですよね!

    そこで、おすすめしたいのが、私が生徒さんに教えている『歌を歌って楽しく痩せる』ボイトレダイエット。

    本書でお伝えしたいのは、他の教則本にはない『楽しく痩せられて、なおかつ歌も上手くなる!』ダイエットメソッドなのです。

    そんなことができたら、最高だと思いませんか?!

    ぜひ、楽しく痩せたいと思われている方は、どうぞ一度このダイエット習慣を試してみてください。また、音楽には、音楽療法があるように、音楽には底知れぬパワーがあります。そんな音楽の良さも皆さんに知っていただきたいです。

    人生を豊かで楽しいものにできるように、健康で美しく、楽しく音楽ができるように、この本を活用していただければと思います。


    【著者プロフィール】
    ボイトレ講師・シンガーソングライター
    名古屋音楽大学(音楽器楽学科ピアノ専攻)卒業。YAMAHAティーンズミュージックフェスティバルで3年連続ベストヴォーカリスト賞を受賞。 大学在学中に、 Boum Star(元 K.studio)にて、ダンス・歌のインストラクターとして講師業をスタート。上京後、ドワンゴクリエィティブスクール、VOAT原宿校、又個人レッスンで講師を勤めながらシンガーソングライターとして活動。2014年、ダイエット検定1.2級取得。 現在は個人レッスン、また、プロトレスタジオ非常勤講師として講師を勤め、15年以上のボイストレーナー歴を生かし、『歌を歌って楽しく痩せる』ボイトレダイエットメソッドも確立。2017年8月、オリジナルミニアルバム『Holding you』をリリース。19年、アーティスト名義を「miimeg」と変更。新たなスタートを切る。
  • 近年、「エシカル」や「SDGs」など、人や社会、地球環境、地域に配慮した考え方や行動が広まっています。人々の関心が、“富”から“社会貢献”へ変化していることの現れでしょう。
    本書でご紹介する「インパクト投資」は、一言でいうと「資産運用しながら社会貢献ができる」投資です。みなさんは、「資産運用しながら社会貢献」と言われて、ピンと来ますでしょうか? それは、投資していただいたお金を、ある国の農家さんがトラクターの購入に充てられたり、ある国では若者の開業資金に活用されたりします。世界のどこかで役に立ち、みなさんの元へリターンとして戻ってくる。そんな、社会も自分も幸せになる投資なのです。「資産運用を始めてみたい」「社会貢献になるようなことをやってみたい」という方にとって、その第一歩を後追しする内容になっております。



    【著者プロフィール】
    伊藤 慎佐仁

    ネクストシフト株式会社 代表取締役社長CEO
    1967年生まれ。鳥取県八頭町出身。同志社大学卒業後、三菱銀行(現:三菱UFJ 銀行)に入行。その後、当時新興企業であったソフトバンクに転職。財務部門で勤務。東証一部上場のインターネット金融グループSBI ホールディングスの取締役常務などを経て、ヤフー傘下の金融会社ワイジェイFXの代表取締役。 この他、上場企業2社の代表取締役、3社の取締役を歴任。 銀行、住宅ローン、損害保険、生命保険、FX と多岐にわたる金融事業に従事する中、「金融を通じた社会貢献」を考えるようになり、『インパクト投資』を行うネクストシフトを地元鳥取県八頭町で創業。コンセプトに賛同した鳥取銀行などが株主に名を連ねる。本社は、 鳥取県八頭町の公民連携による起業家育成拠点『隼Lab.』にあり、同社も経営に参画し、地域活性化に取り組んでいる。
  • これから成長し活躍ビジネスマンの必須スキルは、「直観」と「ロジカルシンキング」の融合である。

    ビジネスパーソンであれば、だれでも仕事に成功し、あるいは組織の中で偉くなりたいと思っているのではなだろうか。そのためには、競走社会の中で勝ち抜いて行かなければならない。

     だが今、将来に漠然とした不安を抱いているビジネスパーソンや経営企画部の方も多いことだろう。激しい競争に晒されているビジネスパーソンが勝ち抜いてみずからの目的を達成するためは、これまで以上に戦略的な未来思考が必要となる。
    本書は、理系出身の経営コンサルタントとして、この問題に答え、今後ビジネスパーソンが仕事に成功し、勝者となるにはどうすればよいか考え、まとめたものである。

    戦略的な思考をする際に、重要なのは直観なのか、理系的なロジカルシンキングなのか。そもそも直観とロジカルシンキングとは何かを振り返り、ビジネスパーソンが仕事の競争で勝ち抜くために必要な未来思考とは何か。また、直観とロジカルシンキングを融合させた経営戦略の事例も紹介。ビジネスパーソンが仕事の競争で勝ち抜くためには「直観とロジカルシンキングによる未来思考」が必要であると考え、更にそれはどういうことなのかも提示する。

    ぜひ本書で、いつの時代も成長し活躍するビジネスマンになっていただきたい。


    【著者プロフィール】
    藤田 泰宏

    株式会社ワールド・ビジネス・アソシエイツ 理事 チーフ・コンサルタント 中小企業診断士 未来志向経営コンサルタント
    これまで、企業の経営戦略、海外展開支援などに係る経営コンサルタントとして100社以上に関わる。子供の頃から理科が得意で理系の京都大学農学部に進み、大手総合商社の食料本部に26年間勤務、アメリカに2度駐在、国内外で営業職に20年間従事し、その後食料本部の経営企画部で経営戦略の立案など経営企画の仕事も経験、MBAのロジカルシンキングを猛勉強する。そのおかげで中小企業診断士の資格を取得。理系出身の元商社マン、経営コンサルタントとして活動するうちに、ロジカルシンキングと直観の重要性を痛感し、本書の執筆に至る。現在、ロジカルシンキングと直観を活かし、さまざまな業界で経営コンサルタントや企業研修の講師等として活躍している。
  • 「どうして子育てでイライラするのだろう」
    「部下が意図したとおりに動いてくれなくてイライラする」
    「気持ちよく運転していたのに、前に割り込まれてイライラする」……

    普段、そんなイライラに悩まされていませんか?

    あるいは「どうしてあの人は怒りっぽいのだろうか」と、怒りっぽい人に対して疑問を持ったことはないでしょうか?

    私は、10年間警察官をする中で、街中でケンカを始める若者や酔っ払い、攻撃的になる子育て中の父母、警察官にくってかかる違反者、パワハラな上司……など、イライラしたり、怒りっぽい「感情的な人」に囲まれて仕事をしてきました。その数は、職務質問をとおして、5000人を超えます。また、「感情的な人」を相手に、本音や事実を聞き出し、事件を未然に防いできました。

    この経験から、本書では、イライラしている人を観察し対処してきた経験から、どうすれば自分のイライラを無くせるかを研究し、イライラしない考え方やトレーニング方法、具体的な対処方法まで、詳しくお伝えします。根性論でもって「相手目線になれ!」や、崇高な精神論で「慈悲の心を持って」というものでもありません。子育て中の方や仕事で部下を指導する立場の方など、相手に感情的な態度が出やすい環境の人にオススメです。気軽に、肩の力を抜きながら、イライラしないための方法を学んでみてください。



    【著者プロフィール】
    千葉とうしろう

    元警察官の経歴をもち、若者や酔っ払いへの職務質問、あおり運転などの交通違反に対する取り締まり、家庭内暴力の仲裁など、怒りっぽい人、感情的な人、イライラしている人と接してきた数は在職中の10年間で5000人を超える。常に怒りの矛先、イライラの矢面に立ってきた経験から、優しく寛容的な人当たりを身につける。専門は職務質問。敵対心や警戒心を持ったチンピラに対して、優しさや寛容さを駆使して距離を縮め、本音や事実を聞き出すのが得意。警察の仕事に誇りを感じ、少年犯罪を中心に積極的に取り組むも、建前ばかりで本音を言えない組織環境に疑問を感じ、退職し独立。現在はインターネット相談やブログをとおして、子どもの非行問題やコミュニケーションギャップ解消方法について、独自の視点で発信。セミナー「親子のための非行防止講座」は市教委からも根強い人気を呼んでいる。
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


    ◆英国チャンピオン、待望の書籍化!
    アイシングの発祥地であるイギリス。その本場で学び、英国国家資格を持ち、数々の受賞歴を持つ著者が、その技術と知識を惜しみなく届けるシュガースイーツ本の第一弾

    ◆初心者でも美味しく作れる一冊
    英国伝統のビスケットやケーキ生地作りから、ロンドンモダンスタイルのデコレーションまで、イギリス菓子を手順の写真つきで丁寧に解説。初心者でも安心して作れる、多くの人が楽しめる1冊になっています。

    ◆ありがちな失敗の対策付き
    イギリス仕込みだからこそ知っている、失敗しないテクニック・レシピ・「お菓子作りが苦手」「アイシングって難しい」「失敗したくない…」そう思う人たちに長年教えてきた著者だからこそ知っている、よくある失敗とその対策をを詳しく解説。挫折なしでお菓子作りがもっと好きになれます。

    ◆材料や道具リストもあり
    特別なものを使わなくても、日本で手に入る材料と道具で十分に本場のお菓子を作ることは可能。混ぜるだけで出来る便利な材料もご紹介しています。まわりの人を素敵で美味しいと言わせる、大人気のプレゼントが作れます!


    【著者プロフィール】
    著者:守屋 みどり

    英国菓子研究家、シュガークラフトデザイナー
    シュガークラフトとイギリス菓子教室コルチェスター講師。フードの名門University of Wales Institute CardiffのDiploma Baking Technology卒業。英国国家資格ディプロマ取得。全英コンテストロイヤルアイシングゴールデックスカップ金賞、スコーン部門優勝 、ロールケーキ部門金賞受賞。NHK『極上!スイーツマジックスペシャル「華麗なる英国王室のウエディングスイーツ」』やヴォーグジャポン グッチ、桂由美 東京コレクション等で作品を制作しメディアでも活躍。生徒想いの定評コメント多数により、クスパ2年連続口コミナンバーワン受賞。
  • 地球、太陽系、銀河系、宇宙の果てまで……
    天文オタクとしていくつもの情報を収集し、「地球にも寿命があるのか」「宇宙エレベーターが放射性物質の処理を解決?」「ブラックホールのメカニズム」など意外と知られていない話や、「ウルトラマンの生まれ故郷は何処にある?」「アルマゲドンはロケットで回避できるか?」など、宇宙にまつわる雑学を計24話にまとめました。
    難しい理屈はできるだけ避けて、イメージで理解できるように表現しています。
    読めば誰かに話したくなったり、子どもにも教えてあげられるネタが満載の1冊!


    【購入者特典】
    「大人も眠れないほど面白い宇宙の雑学・特典編」付


    【著者プロフィール】
    著者:木下好則

    名古屋出身。
    子供のころから天体望遠鏡での観測や、カメラでの天体写真撮影を楽しんできた、天文オタク歴45年の親父です。
    自営業の工場を営みながら趣味の一環として宇宙の情報を入手しては、様々な知識を身につけてきました。現在は工場をたたんで、ブログ「宇宙の星雲、惑星など、ワクワクする楽しみ方」(http://utyuu-tanosimu.net/)を運営しています。
  • 本書では、皆さんがおそらく知らない、ストレス解消の正攻法をお伝えします。そのポイントは、「呼吸」です。まずは、呼吸法で体を力みから解放させ、次にリラクゼーションで自律神経を整え、体を動かす準備ができた状態でエクササイズを行う流れが重要なのです。一番効果的な、呼吸法やリラクゼーション、エクササイズは本書で余すこと無くお伝えします。

    このストレス社会で生きていく上で、心と体を自ら整えるというスキルは普遍的な価値のあるものとなります。ぜひ、このストレス解消法を取り入れて、仕事のパフォーマンスを上げ、生活の質を高めましょう。



    【著者プロフィール】
    メンタルフィットネストレーナー
    15歳の時に運動部のパワハラや体罰がきっかけでパニック障害になる。電車に乗るとお腹が痛くなったり(過敏性腸症候群)、自傷行為も行うような状態になり、外出することや人との接触を避けるようになる。21歳の時に自身のリハビリも兼ねてスポーツクラブでアルバイトを始める。日常に運動を取り入れることで健康状態が良くなっていくことを実感する。運動を始めて3年ほどで自律神経が整い、パニック障害を克服。健康を取り戻した後は、パーソナルトレーナーとして社会復帰し、クライアントへの運動指導を行なう。延べ10000件の指導実績の中で、ジムに通う人の中にもストレスを抱えている人が多いことを知り、メンタルフィットネストレーナーの資格を取得。現在はストレスケアと運動を組み合わせたメンタルフィットネスを提供している。
  • 占いって好きですか?

    本書は、多くの女性が悩む、『恋愛』に関する占い方をご紹介します。恋愛では、彼の言葉に惑わされ、意味を読み違えて困惑することが多く、恋愛に悩む女性が後を絶ちません。

    そんな恋愛の悩みにこたえてくれるのが、この『幻獣占い』です。
    16の幻獣が、きっとあなたの恋愛の導いてくれることでしょう。

    また、占いには、当たるコツがあります。

    ぼくは占い暦27年、原宿で2万人以上の恋愛相談に乗ってきました。できる占いは20種類以上あり、毎年200人以上の生徒さんに占いを教えています。趣味で学ぶ人から、ベテランのプロ占い師まで、幅広く伝授しています。そんなぼくが、とてもカンタンで、よく当たる占いの知識を授けます。

    幻獣占いで大切なのは、占いたい内容を【細かく決めて】集中して思い浮かべることです。精神を落ち着かせて、あなたが知りたいことを素直に聞いてみると、幻獣の導きによって当たる確率が高くなります。

    友だちと楽しむのもOK! ひとりでこっそり占ってみるのもOK!

    ぜひ『幻獣占い』で、恋愛を成就させてくださいね。



    【著者プロフィール】
    中島多加仁
    占い館ほしよみ堂店主。
    18歳のときに霊学・神秘学・古神道に目覚め、カバラや占星術を学ぶ。22歳で易学と風水を習得し、日本古来の幻の古神道占術「天津金木」の研究を開始。紫微斗数・四柱推命・断易・六壬神課などは東海林秀樹先生に師事。占い師を育てる専門家として全国に数百人の弟子が活躍中。とくに20代の女性占い師を育てるのが得意。著書に『紫微斗数占い入門』『しあわせになる恋の法則』『女性の9割が向いている!最短2週間で稼げる占い師になる方法』など10冊以上。
    iPhoneアプリ『天津金木占い』『原宿易占い』、携帯&スマホアプリ『幻の星読み神霊術』『十色占い』『号泣推命』などを監修。


    椿心言
    高校、大学も中退。その後、音楽活動で出会った女性と結婚し、子宝に恵まれるが、離婚。生きる意味、自分の存在が分からなくなり、自殺未遂を繰り返す。そのころに、原宿ほしよみ堂の門をたたき、古神道占術家の中島多加仁先生から、「君は占い師になるために生まれてきた人」と声を掛けられ一念発起。紫微斗数・四柱推命の秘伝奥義を習得。占い師として対面鑑定をメインに、電話占い、チャット占い、LINEトーク占いにも出演中。同じように悩み、苦しんでいる人を助けるために 日々邁進している。
  • 「人間関係の悩みを解決したい!」「将来の不安を解消したい」「仕事に関する悩みを何とかしたい」「恋愛や結婚や離婚など誰にも言えないプライベートの悩みをなんとか解決したい」「寂しさや孤独を解消したい」、そんなあなたの夢を叶える本です。

    悩みが多くて心が重い時間が長かった私が、自分の心を軽くするために学んできた世界の心理学の手法を、パペットと組み合わせることでもっと簡単で効果的に活用できるように考案して生まれたのがパペットを使った問題解決技法です。

    これまで1万人以上の人たちが体験し、長い間悩んできた問題でさえも、パペットに質問するだけで、たった5分で解決してきました。

    あなたが解決したいことは何ですか?

    もしもあなたが望んでいる答えをパペットが届けてくれたなら、あなたの人生はどのように変わっていくのでしょうか?
    パペットはあなたが驚くような素晴らしい解決策を提示してくれるでしょう。

    子どもから大人まで、誰にでも簡単にできて問題解決力を格段に向上させることができる奇跡のツール『パペット・コミュニケーション』の開発者である加藤史子の渾身の一冊。

    パペットにどのような質問を使えば、あなたの悩みを解決して人生をより良く導いてくれるのかという質問が満載です。
    身近にあるもので簡単にパペットをつくることができるので、すぐにでも試してみることができます。

    この本を読んだ後は、「悩みがちで心が重い感じ」から「悩むことがあったとしてもすぐに心を立て直すことができる」と思っている自分に出会うことができるでしょう。
    あなたの人生にうれしい変化を体験してみませんか?



    【著者プロフィール】
    加藤史子

    夢の実現を応援するメンタルトレーナー
    パペット・コミュニケーション発案者

    筑波大学卒業。千葉大学大学院修了。茨城県出身。
    心が重く苦しい時間が長かったことから、なんとか楽になりたいと思って世界中の心理学メソッドを試す。試していく中で、どうして自分の心が苦しいのかという謎が解ける。誰にでもわかりやすく伝えたくて、パペットと心理学を融合し、『パペット・コミュニケーション』を考案する。自分と同じように悩んでいる人たちにも伝えたいと思い、全国の学校や企業をまわって講演活動やワークショップ、執筆活動を行う。
  • あなたは今の職場が地獄と感じていませんか。

    ブラック企業にハマってしまったっていう不安、毎日仕事に行くのが憂鬱で、行ったら行ったで笑うことさえできない。
    明日にでもすぐに辞めたい、やりたくない、これ以上努力なんてしたくない、もう限界。
    辞めたいと思っているけれど、辞められない。そんな最悪の毎日が続いている。

    あなたは毎日つらい思いをして、やりたくないことをやって怖い思いをして、それを毎日続けるために生まれてきわけじゃないんです。

    「パワハラの悩みを解決したい」「家族や友人がモラハラで困っている」「パワハラ・モラハラの理解を深めたい」

    けれども、どうしたらよいか分からない。このようなお悩みをお持ちではないでしょうか。

    世の中には、パワハラやモラハラの事例、企業や人事担当者向けの本はたくさんありますが、被害者に寄り添った本はどれだけあるのでしょう。
    精神科の先生や心理カウンセラーの方の本は溢れるほどありますが、彼らのうち、どれだけの方がパワハラ・モラハラを経験したことがあるのでしょうか。

    著者がパワハラやモラハラを受けていたときに、
    「もっとこうしておけば良かった」「こんな方法があるなんて知らなかった」「そのやり方なら早く抜け出せていたのに」
    この本は、著者がパワハラを受けた経験を元に具体的な解決方法をご紹介しています。

    もうつらい思いをする毎日を続けなくていいし、そのためにあなたの人生があるわけではありません。
    さぁ、自信を取り戻し、あなたらしい人生を取り戻しましょう!



    【著者プロフィール】
    原田彗資

    1981年、山口県山口市生まれ。大手パチンコホール経営会社に就職し、10年間で述べ、200名以上の部下のマネジメントを経験する。

    人材への育成・教育へもっと携わりたいという想いを胸に、人材育成会社へと転職。国内最大手エネルギー会社JXTGエネルギーに対し、半年間で全国60ヶ所、1400人の受講生対し企業研修を実施。しかし、その会社の上司からの罵声や人格否定などのパワハラ・モラハラでうつ病の状態に。

    「すべては自分が悪い」「せっかく転職したのにすぐに辞めるわけにはいかない」という負の自問自答を繰り返し、通勤の電車で気を失う、勤務中の嘔吐など、身体も心もボロボロになる。公的機関に相談をするも、パワハラ被害者の気持ちを無視した発言に幻滅する。そんななか、メンターの対話を経て、鶏鳴狗盗(けいめいくとう)の状態から生きること、仕事に対する意味を見出す。

    同人材育成会社を退職後、現在は自身の経験を活かしパワハラで悩んでいる人のためにコーチとして「未来創心塾」を主催。年間200件以上のアドバイスや執筆活動、ツイッター、ユーチューブにて情報発信を中心に活動をしている。
  • 失敗しない人だけが知っている、不動産に関する正しい知識とノウハウを身につけてみませんか。

    働き方改革、年金老後2000万円問題などによる「将来不安」が続く日本。そんな中、副業の一つとして注目されているのが不動産投資である。しかし2018年のスルガ銀行事件を見ても分かるように、失敗しない不動産投資で成功を掴んでいる人は一握りである。「新築」「中古」「ワンルームマンション」「アパート」「一棟マンション」「戸建て」「東京23区」「首都圏」「地方」「海外」と幅広く投資してきた著者が、金融機関のスタンスに関係なく、いつの時代でも成功できる不動産投資ノウハウを一冊にまとめあげました。どんな方がチャレンジしても成功する基礎知識とノウハウです。

    これであなたも不動産投資で失敗しない成功者。副業を考えている人や、不動産投資を副業にする人も、不動産投資でサラリーマンを独立して人生を自由に謳歌したい人も、これまで失敗した不動産投資をやってしまった人も、必読の一冊です。


    【著者プロフィール】
    アユカワタカヲ

    マネー&不動産プロデューサー
    1966年大阪附出身。42歳のサラリーマン時代に起こった「リーマンショック」。そこから襲いかかってきた「ボーナスカット」「給与カット」「いよいよリストラ」そして「母の死」をきっかけに、意を決して投資の勉強を始める。数ある投資の中から自分にとって失敗しない投資の一つとして不動産投資と出会い、資産を拡大。当初は副業としていた不動産投資が、48歳サラリーマンを独立してからは本業に。現在は、人生における「正しいお金の知識」「正しい不動産の知識」をメディア、書籍、セミナー、ブログ、メルマガなどで伝えている。(著者公式サイト 人生自由化計画.com)
  • 「自分の本を執筆し、商業出版して書店に並べたい」というあなた!
    本書は、そんな、「本気で商業出版をしたい」というあなたへ贈る「本の出し方の本」です。

    「1冊でいいから、いつかは本を執筆したい」
    「自費出版ではなく、ちゃんとした商業出版で、出版社から本を出したい!」

    著者は、そんな、子どもの頃からの夢を実現しました。

    2012年に最初の商業出版をして以来、2014年には、会社に勤めながら1年間で5冊の本を商業出版。現在は、30冊近くの著書を世に送り出す人気作家になっています。
    そんな著者が、「本を出す時に忘れてはいけない心構え」「売れる本の企画の発想法」「原稿を執筆する時に意識しなくてはいけない事」「編集者とのコンタクトの取り方」「編集者に自分を気に入っていただく方法」など。「出版攻略」のための「秘策」を惜しげもなく公開しています。
    商業出版で本を執筆したいと思っている方が、最初に読む手引書です!

    ※本書は2015年7月に刊行された『「本を出版したい!」あなたへ贈る、ナイショの知恵袋(アンチョコ)』に加筆・修正し、改題したものです。


    【購入者特典】
    ごきげんビジネス出版オリジナル 出版企画書のフォーマット


    【著者プロフィール】
    西沢 泰生

    1962年、神奈川県生まれ。某社で約20年間、社内報の編集を経験。その間、社長秘書も兼任。2012年9月に処女作『壁を越えられないときに教えてくれる一流の人のすごい考え方』(アスコム)を発表。2014年には会社員を続けたまま1年間で5冊の本を出版。趣味のクイズでは『アメリカ横断ウルトラクイズ』で準優勝という経歴を持つ。主な著書 『夜、眠る前に読むと心が「ほっ」とする50の物語』『伝説のクイズ王も驚いた予想を超えてくる雑学の本』(三笠書房)『コーヒーと楽しむ 心が「ホッと」温まる50の物語』(PHP文庫)『朝礼・スピーチ・雑談 そのまま使える話のネタ100』(かんき出版)他
  • パズルファンの皆様、ミステリー小説が好きな皆様、ミステリーウォークを楽しんだ皆様に朗報です。クロスワードパズルを使った、全く新しい新感覚ミステリーからの挑戦状を送ります。

    すべての謎を解き明かし、真犯人を見つけ出すことができるかな?!

    ここ数年「謎解き」は大ブームになっています。

    私は2006年初夏、ミステリー作家、故・伊井圭さんが原作を書いた『深谷宿ミステリーツアー』に参加。そこで、伊井さんと約束します。

    謎解きをしながら街歩きをするミステリーウォークを全国に展開する……その夢は2008年の秋、赤坂サカスでトライアルとして実現しました。

    以来、伊豆下田を皮切りに東京西小山で展開し第7回東京都商店街グランプリ優秀賞、喜多方の『古代文字ミステリーウォーク』が観光庁タビカレで日本一に輝くなど大好評。

    そして街歩きをするミステリーウォークで問題の標準化を図るなか、クロスワードパズルを謎解きの中心にした『謎解きクロス』が誕生します。

    謎解きクロスは、文章の中にクロスワードパズルを解くキーワードがある新感覚のパズル。その謎解きクロスの文章をミステリーの新ジャンルとして『パズル小説』と呼ぶことにしたのです。

    パズル小説は、ミステリー小説のストーリー楽しみながら、キーワードを拾い集め、クロスワードを解いていきます。そして最後に! 容疑者の中から、真犯人を探す「謎解き」です。

    パズルファンの皆様やミステリー小説ファンの皆様、ミステリーウォークファンの皆様にも、喜んでいただける『パズル小説』をお楽しみください。


    【購入者特典】
    あなたにも作れる『パズル小説』の作り方


    【著者プロフィール】
    廣川 州伸

    コンセプトデザイン研究所 代表/パズル小説家。1955年生まれ。都立大学卒業後、マーケティング会社に就職。90年、広告制作会社にプランナーとして転職。98年合資会社コンセプトデザイン研究所を設立。現在、新事業コンセプト開発などを推進。09年より一般財団法人WNI気象文化創造センター理事。著書は「現代新書・週末作家入門」「ゾウを倒すアリ」(講談社)「世界のビジネス理論」(実業之日本社)「偏差値より挨拶を」(東京書籍)「仕事でシアワセをつかむ本」(秀和システム)「なぜ、ヒツジが空を翔べたのか」(IDP新書)「AIと共にビジネスを進化させる11の提言」(ごきげんビジネス出版)など30冊を超える。
  • あなたのことを「いい人だな~また話したい」と思ってもらえる会話術があるとしたら?

    あります!
    プロのコーチングには、相手が気持ち良く話ができる「聞き方」があります。

    これをそのまま日常生活で使うには少し不自然なので、取り入れやすい形にしました。
    本書ではこのテクニックを【いい人会話】と称し、日常の会話をもっと楽しめるように「聞き方」をお伝えします。
    これまでのコミュニケーションの本よりコーチングがベースとなっているところが本書の特徴です。

    ポイントは自分のためでなく、相手のために聴くこと。
    誰でもできるように、そのコツを分かりやすくまとめました。

    上手な聞き方で、話し手は会話に満足します。
    家族、仕事仲間、友人、恋人など周りの人々との会話が変わります。
    そうなると、その場が居心地良くなるでしょう。

    しかし、いつも【いい人会話】のスイッチを入れなくても大丈夫。
    疲れている時はできないこともあります。
    そんな時の対応も書きました。

    そして、上級者向けに工夫ある問いかけをお勧めしています。

    「人は言語化することで、考えを深められる」

    あなたのお子さんの将来やりたいことや、ご友人の悩みの糸口発見などサポートができるかもしれません。
    本書を読めば、周りの人たちとの会話が、楽しみになるでしょう。


    【こんな人にオススメ】
    会話は苦手と思っている方、会話が盛り上がらず、つまらないと感じる方、会話が途切れると焦ってしまう方、家族や恋人と会話が減っている方、仕事でコーチングの必要性を感じている方、部下に報連相をしてほしい方、子どもに自分で考えられる子になって欲しい方、これから就職活動をするお子さんがいらっしゃる方、大切な人に「いい人だ」と思われたい方


    【購入者特典】
    「いい人会話ポイント集」付


    【著者プロフィール】
    滝井 いづみ

    Office FONTANA代表。コーチング・コーチ、研修講師。
    香川県出身。青山学院大学文学部卒業、大手旅行会社勤務後、2006年よりコーチングを学び、パーソナル・コーチとしてビジネスパーソンを支援。現在、ビジネスパーソンの実際の声や子育ての経験から、コミュニケーションを良くする会話術や聞き方を伝える研修・セミナーを実施し、好評を得ている。日常会話以上コーチング未満の心地よい会話術を広めるため活動中。また、高校生と中学生の母親でもあり、学生向けの時間の使い方や、タイムマネジメント・コーチとしての時間術など幅広く、雑誌連載、講演活動にも従事。
  • サラリーマンの方々には、まさに千載一遇のチャンスが訪れています。

    あなたのこれまでのビジネス経験と知識だけで副業ができます。副業で得意分野の専門家やコンサルタントになるのです。
    宣伝も集客も投資も必要ありません。短時間で高額報酬のコンサルタント副業です。そこには「仕組み」があります。
    人生100年時代を迎え、自分で稼ぎ続ける手段を持つことが今や必須です。起業ももちろん可能です。

    本書は、サラリーマンの方が今持っている経験と知識で、「副業」として収入を得ていく方法を具体的に詳細にお伝えしています。

    私も日産自動車で28年間サラリーマンをしている中で、年間業績55店舗中49位の超低迷店を10ヶ月後に「トップ3」店舗へと大変身させる経験がキッカケとなり、自分でも中小企業のお役に立てるのではないかと考え、コンサルタントとして独立しました。
    本書では、これまで500名以上のサラリーマンや士業の方の相談をうけ、100名を超えるサラリーマンの方々を、それぞれの得意分野を活かして「オンリーワンの専門家」に養成してきたノウハウを具体的に解説。また、短時間で高額報酬が得られる「特化型案件」についてもお伝えします。
    サラリーマンで副業するために必要なことを余すことなくお伝えし、副業から起業までも見据えたガイド本になっています。


    【購入者特典】
    特別付録:<自分ワークショップ用:「強み」発見シート>


    【著者プロフィール】
    鈴木 誠一郎

    オンリーワン・コンサルタント養成アカデミー代表 経営コンサルタント
    日産自動車株式会社グローバル本部にて28年間勤務する。営業部、マーケティング本部、企画部、地域戦略部、人材開発部、ディーラー出向を経験する。経営コンサルタントとして全国BMW正規ディーラーの経営改善活動に携わる。長年の企業現場でのコンサルティング経験を伝えるため唯一の実戦的コンサルタント養成機関を主宰し500名以上のビジネスマンの相談を受ける。アカデミーは現在第27期生を迎え、約100名の卒業生を輩出する。
  • あなたの作る資料が「速くて」「キレイで」「わかりやすく」なる!

    どうすれば資料作成にかかる時間を短縮できるか、そのテクニックをMicrosoft PowerPoint MVP受賞者であり資料作成コンサルタントの著者が惜しみなく詳しく解説します。
    PowerPointの効率的な操作方法やあっという間に完成するスキームチャートの作り方、分かりやすくてブレていない上に無駄な時間をかけない構成の組み立て方など、15年以上も資料作成を専門に行ってきた著者ならではの実践的で本当に使える時短テクニックが満載です!

    資料を作るのに時間がかかってしまう人はもちろんのこと、プレゼンの資料作りに困っている人、仕事で資料を作成する人、No残業を推進している企業、資料作成スキルをブラッシュアップしたい人、業務時間を資料作成に費やすのではなく本来の業務に費やしたい人などにオススメの1冊!


    【購入者特典】
    「本書で使用している図形パーツと図解サンプル集」付


    【著者プロフィール】
    山橋 美穂

    資料作成コンサルタント
    1976年東京生まれ。青山大学女子短期大学、武蔵野美術大学通信課程卒業。海外留学の後、外資系投資銀行本部で資料作成を専門にしたチームに就業し、実務で資料作成のスキルを習得。その後、証券会社を離職し派遣社員として他業種の資料を学び、ベンチャー企業の立ち上げなども経験しながら、2012年にフリーランスとして資料作成コンサルタントを始める。2017年に、ビジネスアシストパートナ株式会社を設立。営業、決算説明会、プレゼンテーションなどの資料作成の代行や、資料作成に関する企業研修、オリジナルテンプレートの提案・制作などを行っている。
  • 本書は、催眠術、NLP、メンタリズム、行動経済学などの書籍十数冊に基づく女性の潜在意識を利用した男性専用の恋愛必勝本です。テクニック満載なので、ぜひ試してみてください。

    彼女の潜在意識を知る
    男の魅力とは、色彩テスト、彼女の取扱説明書、ラブサイン、視線解析、アバターを使う、ちょっとエッチな心理テスト

    潜在意識を使う詐欺師・メンタリストのテク
    国際ロマンス詐欺、容姿アップ法、印象付け(カッコイイ男・知的な男)、暗示法、占い師のテクニック、口説くために最適な状況、マインドコントロール

    仲良くなるテクニック
    第一印象10秒ルール、自己紹介法、NG行為、ペット効果、話し上手になる方法、モテる男の「さしすせそ」、共感、秘策は内緒話、仲良くなる最強の方法、おしゃれな大人の会話、タイプ別コミュニケーション法

    潜在意識で女性をときめかせる
    言葉・思いやり・運転・腕まくり・ネクタイ・笑顔・恋人の距離

    潜在意識を使って落とす!
    媚薬、思い通りの女にする、セクシーな気分にさせて落とす、OKに導く質問法、恋愛に導くためのリーダーシップ、NOと言わせない“ずるい”口説き方、告白しない告白のしかた、承諾率3倍以上のテクニック、人の弱みにつけこむテクニック



    【著者プロフィール】
    村田 芳実

    メンタルナビ代表 日本心理学会認定心理士
    心理学評論家 心理学ライター マーケッター
    印刷機械メーカーでマーケティングを担当し、心理学修得のため大学に再入学。
    認定心理士の資格を取得。
    その後、恋愛心理学やビジネス心理学についての研究を行い現在に至る。
    「恋愛心理学」「過食症」の2つのブログを運営。大手化粧品メーカーの情報サイト「Beauty&Co」の監修の他、大手通信会社や主婦向け出版社のライターの経歴もある。恋愛や摂食障害、仕事などのアドバイスを行ってきた。MXテレビに出演。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。