セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『スローステップ 1、メイツ出版(実用)』の電子書籍一覧

1 ~5件目/全5件

  • シリーズ17冊
    1,2102,200(税込)
    監修:
    吉田ルナ
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    仕事・恋人・人生観…、カードの秘密を解き明かし、相談を解決に導くとっておきのポイントを紹介。
    本電子書籍は、2011年当時の情報に基づき作成されています。最新の情報と異なる場合がございますのでご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ★ 実演動画付きで『魅せるステップ』をマスター!

    ★ パートナーの動きが同時に把握でき  
      一体感のあるダンスに!

    ★ スタンダードもラテンも種目別でポイント解説。

    ★ ジルバ ・ ワルツ ・ ルンバ …etc.

    ◇◆◇ 本書について ◇◆◇

    音楽に合わせてペアで踊る社交ダンスは
    スポーツ的な要素と、メロディーラインを体や表情を
    使って表現していく芸術的な要素があります。

    ペアの相手とは、お互いのステップを合わせて
    進んで行きます。相手を尊重し、協力しあわなければ
    うまくステップを踏むことはできません。
    自分一人だけでなく、ペアと一緒に一つのダンスを
    つくりあげていくのです。
    また、基本的なステップを覚えれば、
    特定の相手とだけでなく、パーティー会場など
    イベントでいろいろな人と踊ることができます。
    社交ダンスは「社交」という言葉が表すように、
    人と人がダンスを通してコミュニケーションする
    役割もあるのです。

    「ダンスが好き」「健康な体になりたい」
    「ストレス発散のために」「いろいろな人と交流したい」
    など、社交ダンスを始める目的は様々でしょう。

    最初はリズムに合わせた足運びの順番を難しいと
    感じるかもしれません。
    しかし、何度もステップを踏んでみたり、
    人の動きを見たり、練習を重ねてリズムに
    慣れることで、少しずつ体で覚えることができます。

    ステップアップしていくと、
    足をスムーズに運ぶことができ、
    踊る楽しさや達成感を味わうことができます。

    本書ではパーティーダンスのスロー・リズム・
    ダンスとジルバ、ラテンダンスのルンバと
    チャチャチャ、スタンダードのワルツとタンゴの
    基本的なステップを紹介しています。
    まずは様々なダンスを体験し、
    自分の好きなジャンルを見つけていくのもいいでしょう。

    社交ダンスは、年齢を問わずに誰でもが
    楽しめるものです。本書を通じてスキルアップし、
    踊る喜びを堪能できることを願います。

    ◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

    ☆PART1 パーティーダンス
    * スロー・リズム・ダンス
      ゆっくりとした音楽にあわせて踊る
    * クォーター・ターンズ
      4歩で回転する
    * チェック・バック
      ステップで方向転換する
    * ライト・サイド・シャッセ
      コンパクトに横へ移動する
    * ナチュラル・ピボット・ターン
      片足を軸に体を回転させる
    ・・・など

    ☆PART2 ラテンダンス
    * ルンバ
      ヒップムーブメントを利用して踊る
    * ファン
      体を扇型に開いて終わる
    * ホッキー・スティック
      女性が男性の手をくぐる
    * ニューヨーク
      片足を前に出して胸を張る
    * スポット・ターン
      一回転して向かい合った体勢に戻る
    ・・・など

    ☆PART3 スタンダード
    * ワルツ
      3拍子のリズムで回転しながら踊る
    * ナチュラル・ターン
      右に回転しながらステップする
    * クローズド・チェンジ ライト・トゥ・レフト
      前進してから両足を揃える
    * リバース・ターン
      左に回転しながらステップする
    * クローズド・チェンジ レフト・トゥ・ライト
      進行方向に対して右に移動して両足を揃える
    ・・・など

    ※ 本書は2020年発行の
    『DⅤDでわかる はじめての社交ダンス 上達のポイント55 新版』
    を元に、動画コンテンツの視聴方法及び書名・装丁の変更、
    必要な情報の確認を行い、
    「改訂版」として新たに発行したものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ 理論に基づいたトレーニングメソッドで
    最高のパフォーマンスを発揮できる!

    ★ 動きの土台づくりから発展トレまで。

    ★ 柔軟な反応を実現する可動性の強化

    ★ ケガをしないコンディショニングづくり


    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    トレーニングはテニスを上達させる上で
    絶対に欠かせない要素です。
    特に試合に勝つことを目的とした競技者は、
    日々の練習に加えてかなりの時間を
    トレーニングに費やします。

    トレーニングの目的は、年間を通じて
    故障しない丈夫なカラダづくりや、
    ボールにより早く追い付くようになったりする
    身体能力の向上、力強いショットが
    打てるようになる筋力アップによる
    パフォーマンスの向上、そして長時間のプレーでも
    疲労を起こしにくい持久力の向上等です。
    現役時代スペインを拠点に活動し、
    世界で活躍するプレーヤーのフィジカルの
    強さをずっと見て来ました。

    その後ナショナルチームのコーチに就任し、
    多くの代表選手たちのフィジカル強化を行い、
    日本人選手を世界のトップ100位に
    導くことができました。

    本書では当時一緒にナショナルチームを
    サポートしてくれて、
    その後錦織圭のツアートレーナーを
    務めた中尾公一トレーナーと共に、
    テニス選手に必要なカラダづくりを目的とした
    トレーニングを紹介させていただきました。
    日頃の練習にトレーニングを加えて、
    さらなる競技力の向上に
    繋げていただけたらと思います。

    元日本代表コーチ
    増田 健太郎


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ Part1
    柔軟性・体幹の強化
    * パワーポジション
    * カーフ&ハムストリングスストレッチ
    * ジャックナイフストレッチ
    * クワッドストレッチ
    * ヒップストレッチ
    ・・・など

    ☆ Part2
    ストロークのトレーニング
    * ボールキャッチ
    * メディシングボールスロー
    * マーカードリル
    ・・・など

    ☆ Part3
    ボレーのトレーニング
    * ローボレーステップ
    * ポーチボレー
    * ハーフコートラインタッチ
    * ハーフコートラインタッチ
    * ステップインボレー
    ・・・など

    ☆ Part4
    サーブ・スマッシュのトレーニング
    * 投球動作
    * ニーリングボールスロー
    * ダブルハンドスタンディングオーバースロー
    * ワンハンドプッシュスロー
    * スクワットジャンプ
    ・・・など
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ 試合で役立つ『基本&実践テクニック集』
    ドリブル/キック/ボールコントロール…

    ★ 全国大会で活躍し、多くのプロ選手や
    日本代表選手の基礎を育んだ
    実力チーム指導者ならではの上達のポイント

    ★ 実戦で使える『個人技』徹底レベルアップ!!


    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    バディサッカークラブでは、
    「おへその高さを一定にすると早く走れる」
    「ひざを曲げて体を低くすると体重が重くなり、あたり負けしない」
    「始めの一歩を小さく出せば、素早く動ける」など、
    独自のスポーツ理論にもとづいた
    サッカー指導を行っています。

    子どもが本当にわかる言葉で
    指導をしている点も特徴です。
    たとえば、ヘディングをするとき、
    「アゴを引け」と指導されますが、
    子どもは下を向いて上手くボールに
    おでこをあてられないことがあります。
    このとき、「歯をかめ」というと、
    頭が安定して、ボールをしっかり見て
    へディングできます。

    また、サッカーの練習をするとき、
    「なぜ、どうして…」を、常に考えさせます。
    プレーを行う理由を理解し、
    そこに集中力と目的意識をもって、
    くり返し練習を行います。
    基本のテクニックを本当の意味で理解して
    身につけることで、応用力は自然と生まれてきます。

    本書で紹介したことをベースにして、
    想像力をふくらませ、自分なりの新しい答えを導き出す
    きっかけにしてください。

    バディサッカークラブ コーチスタッフ一同


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆第1章 ドリブル
    * なぜ、ドリブルをするの
    * 足の内側を使ってドリブルをする
    * 足の裏を使ってドリブルをする
    * 足の外側を使ってドリブルをする
    * 速いドリブルをする
    * 「ゆっくり」と「速く」を切りかえるドリブル
    * ジグザグにドリブル
    ・・・など

    ☆第2章 ボールコントロール
    * なぜ、ボールコントロールをするの
    * 足裏でボールコントロール
    * インサイドでボールコントロール
    * アウトサイドでボールコントロール
    * 胸でボールコントロール
    * ももでボールコントロール
    * 浮き球をコントロール
    ・・・など

    ☆第3章 キック
    * なぜ、キックをするの
    * インサイドキック
    * インステップキック
    * インフロントキック
    * アウトサイドキック
    * ヘディング
    * トーキック
    ・・・など

    ☆第4章 基本テクニック集
    * 基本テクニックとは
    * パスを出すタイミング
    * パスをもらうチェックの動き
    * 味方を使って敵をぬくワンツー
    * パスコースがないときの横パス
    * ボールをとられないスクリーンプレー
    * ワンサイドカットのディフェンス
    ・・・など

    ☆第5章 実戦テクニック集
    * 実戦テクニックとは
    * ポストプレーからサイドへ
    * ポストプレーからシュートへ
    * スローインからシュートへ
    * 浮いたクロスをヘディング
    * 速くクロスをシュート
    * 1対1でボールを横にずらしてシュート
    ・・・など

    ※ 本書は2011年発行の
    「ライバルに差をつける! 小学生のサッカー 最強のテクニックが身につく本」
    を元に、書名・装丁を変更した新版です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書のカバーや内容にはDVDに関する記述がありますが、電子書籍版にはDVDは付属しておりません。ご了承いただきますようお願い申し上げます。



    ★ DVD映像100分!

    ★ キレのある表現、安定した息の合わせ方など競技会や検定でも活きる技術が身につく!

    ★ パートナーの動きが見えるステップ詳細図でワンランク上の踊りをマスター。

    ★ お互いの動きとリズムがつかめる!
    スタンダード4種目を徹底解説!


    ◆◇◆ 本書について ◆◇◆

    この本では、社交ダンスの基本を身につけている人が、
    競技ダンスを上達させるためのコツを50紹介しています。

    競技会の概要や競技ダンスに関する説明からはじまり、
    それ以降のパートではワルツ、タンゴ、スローフォックストロット、クイックステップを
    パートごとに分けて解説しています。

    最初から読み進めていくのもよいですし、
    自分が気になる部分や苦手なパートなどをピックアップして読んでも構いません。

    各ページには紹介しているステップをマスターするために必要な解説文やステップの流れ、
    ステップを正確に踊るためのポイントも掲載していますので、
    練習の際に役立ててください。

    さらにこの本には、実際にダンスシーンを収録した付録のDVDがあります。

    本DVDにはカウントの入ったリアルスピードと解説付きのスロー映像が収められているので
    本とDVDを併用して、競技会で使えるステップをしっかり身につけましょう。


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ PART 1
    魅せるダンスにレベルアップ

    * コツ01
    スタンダードの4種目とは
    ダンスの種類により拍子や踊りの動作が異なる

    ☆ PART 2
    ワルツ

    * コツ02
    ナチュラル・スピン・ターン
    (オーバーターン)
    大きく孤を描くように優雅に踊る

    * コツ18
    ワルツのアマルガメーション
    ライズ・アンド・フォールを意識して優雅に踊る

    ☆ PART 3
    タンゴ

    * コツ19
    ウォーク
    緩やかに左カーブを描くイメージでステップする

    * コツ34
    タンゴのアマルガメーション
    上下動をおさえながらメリハリをつけて踊る

    ☆ PART 4
    スローフォックストロット

    * コツ35
    フェザー・ステップ
    サイド・リードでスムーズに前進する

    * コツ42
    スローフォックストロットの
    アマルガメーション

    ☆ PART 5
    クイックステップ

    * コツ43
    ナチュラル・スピン・ターン
    ライズを控えながら軽快に踊る

    * コツ50
    クイックステップのアマルガメーション
    スピードに乗って軽やかに楽しく踊る


    ※ 本書は、2016年発行の『DVDでもっと上達! 社交ダンス 魅せる「スタンダード」』の新版です。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。