セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『日経BP、日経Linux(実用)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全115件

  • ◆特集1 新モデルラズパイ5完全対応 電子工作のはじめ方
     世の中には膨大な種類の電子パーツがありますが、ラズパイやラズパイPicoを使えばそれら電子パーツの多くを制御可能です。基本的な動かし方から作品の作り方まで一気にマスターしましょう。話題の「ChatGPT」を使って作品作りを効率化する方法も紹介します。

     最新のラズパイ5やPicoを使い電子パーツを自在に制御しよう
     Part1 電子パーツを電池で動作させてみよう
     Part2 ラズパイやPicoで電子パーツを制御しよう
     Part3 定番電子パーツ11種を動作させよう
     Part4 生成AIも活用しつつ、実用的な作品を作る

    ◆特集2 I/O、CPUが高速になったラズパイ5
     「NVMe」対応でSSDアクセスは2倍速に

    ◆特集3 ラズパイPicoをNode-REDで動かす
     GUI上のフローでプログラミング

    ◆特集4 ラズパイ&AIによる画像認識でアームクローラーを制御しよう

    ◆特集5 ラズパイで楽しむLinuxライフ
     「今、会議中」と家族に伝えるプレートをPythonで作ろう

    ◆特集6 ラズパイで楽しむLinuxライフ
     「GitLab」で課題管理と資料の整理をしよう

    ●講座 実験して分かる電子パーツの動かし方
    ●講座 ハード&ソフトをちょい足し 新しいラズパイの遊び方 第15回
    ●講座 ラズパイ&PC両対応 Linuxで学ぶセキュリティ入門
    ●講座 IoT時代の電子工作
    ●講座 電子工作にも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド 第11回


    【特別付録】
    ・第1部 自動で動くカメラ&センサー完全25パターン
    ・第2部 温湿度センサーで室内を監視
    ・第3部 スカイツリーを好きな色に光らせる
    ・第4部 拡張ボードHATを自作しよう
  • ファイルの一括処理はシェルにお任せ
    日々の雑務をコマンド操作でサクッと解決!

    シス管系女子シリーズ5万部突破

    本書はシェルスクリプトとコマンド操作がまんがで楽しく学べます。ExcelやWord、PDF、CSV、テキストなどのドキュメントやデータを手早く一括処理して、効率的に業務を進められるようになります。
    システム管理部門の新人社員、利奈みんとちゃんと先輩社員 大野桜子さんとのやり取りを通して、すぐに役立つ情報を分かりやすく解説。初めての方や初心者でも楽しんで読めます。
    シリーズ「コマンド&シェルスクリプト基礎編」「シェルスクリプト応用&ネットワーク操作編」とあわせて読むとさらに理解が深まります。

    ※本書は日経Linuxの人気連載を単行本化したものです。
    「日経BPパソコンベストムック まんがでわかるLinux シス管系女子1巻~3巻」をお持ちの方は、ストーリーの続きを本書にてお楽しみにいただけます。
  • サーバーの実運用ももう怖くない!
    安全な操作・設定のノウハウ満載

    ~シス管系女子シリーズ5万部突破
    新エピソードを加えさらにパワーアップ~

    本書はLinuxサーバー管理とシェルスクリプトがまんがで楽しく学べます。
    システム管理部門の新人社員 利奈みんとちゃんと、先輩社員 大野桜子さんとのやり取りを通して、すぐに役立つ情報を分かりやすく解説。初めての方や初心者でも楽しんで読めます。
    シリーズ第1弾「コマンド&シェルスクリプト基礎編」とあわせて読むとさらに理解が深まります。
  • シス管系女子 シリーズ5万部突破!
    新エピソードを加えパワーアップ

    ≪仕事でよく出くわす場面ばかりで、即・役立つ!≫
    ≪「コマンドが苦手~」がなくなる!≫
    漫画+技術解説書 「わかばちゃんと学ぶ」シリーズの湊川あい先生推薦!

    Linuxのコマンド操作をまんがで楽しく学べる本です。
    シェルスクリプト、サーバー管理の基本が自然と身に付きます。
    主人公の新人社員 利奈みんとと先輩社員 大野桜子のやり取りを通して
    すぐ役立つ情報を分かりやすく解説します。
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 永久保存版 普段使いのLinux活用 254の奥義
      使いこなしワザ100選 便利、面白なLinux活用法を伝授
      1 イメージを文字で入力すると画像を自動生成
      20 LinuxからSNSにメッセージを送る
      41 複数のコマンドを連続して実行
      63 OSのバージョン情報をコマンドで確認
      81 サーバーへのリモートログインを可能にする
      厳選フリーソフト100選 導入もバージョンアップも簡単!
      1 商用レベルの多機能な画像編集ソフト GIMP
      40 映像や動画をストリーミング配信 OBS Studio
      79 ネットワーク経由でファイルを転送 Wormhole
      紹介したフリーソフトのインストール方法
      最新ディストリ54選 多種多様でお気に入りが見つかる
      1 汎用 デスクトップ用途で世界中で利用されている Ubuntu
      紹介したディストリビューションを起動する方法
    特集2 画像もテキストもAIで認識できる「マルチモーダルモデル」の実力
    特集3 メニーコアの性能を最大に引き出す次世代OSS RDB「Tsurugi」
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 Linuxだからできること
      デスクトップ/アプリ編 テーマ変更やタイル型導入など好みのデスクトップを作り上げる
      コマンドライン編 便利なコマンドがよりどりみどり 実用スクリプトもサクッと作れる
      仮想化/コンテナー編 検証環境の構築などに便利な仮想マシンとコンテナーを動かす
      ハードウエア編 軽量Linuxディストリで旧型PCやMacを復活する
      古いPCの性能に合わせた軽量ディストリを選べる
      Windowsサポート切れの機器をLinuxで復活させる
      ディストリ活用編 専用・特殊用途向けから自作まで奥深い“ディストリ沼”を楽しむ
      Arch Linuxで自分だけの環境を作る
      ChromeOS Flexを“裏技”的方法でWindowsと共存させる

    特集2 Windowsユーザーのための Linuxの始め方
      Windowsユーザーにこそおススメ!WSL2でサクッとLinuxを始めよう
      Linuxマスターは「ChatGPT」が近道!基本操作からサーバー構築方法までわかる

    特集3 大規模言語モデルが作る“生成エージェント”の世界

    特集4 安全なWebアクセスを実現する技術 通信を暗号化して保護する「HTTPS」
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 生成AIをLinuxで使いこなそう!
      いま「生成AI」が熱い!実際に使い、その威力を体感
      対話型AIの概要 人間のように自然な受け答え 知りたい情報を瞬時に得られる
      対話型AI「ChatGPT」の使い方 条件の指定で思い通りに文章生成 基本無料だが月20ドルのプランも
      対話型AIが使えるフリーソフトとWeb拡張機能 ブラウザー不要のGUIアプリ4選 ChatGPTなどのWeb拡張機能8選
      APIキーを使った「ChatGPT」の活用術 チャット以外の豊富な機能を利用 AIが自動でタスクを設定して実行
      対話型AIツール「ChatGPT」でアプリ開発 初心者でも動くアプリが作れる テストやバグ修正もAIにお任せ
      画像生成AIの概要 イメージを文字で入力するだけ その文字からAIが画像を生成
      画像生成AI「Stable Diffusion」の使いこなし術 プロンプトと拡張機能を駆使し思い描いた通りの画像を生成
      オープンソースの大規模現モデル(LLM) LLMをカスタマイズしてLinuxコマンドを覚えさせる

    特集2 「ラズパイPico W」でネットワーク電子工作
      インターネットへ自在に接続 IoTデバイスをサクッと作る
      屋外に置いたPico Wと接続し「夏休みの日記」を半自動生成
  • ※電子版にはDVD-ROM付録コンテンツは収録しておりません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    Windowsを使い慣れた人が理解しやすいように解説したLinuxの入門書の決定版!
    Linux専門誌の「日経Linux」に掲載した記事を選りすぐり、再検証・再編集してまとめました!

    ■使い慣れたWindows環境を残しつつLinux環境を用意する方法を紹介しています。既存のWindowsライセンスをそのまま活用できます

    ■Linuxの基本的な操作方法とよく使うアプリケーションは、使い慣れたWindowsと比較しながら「見て分かる」ように紹介しています

    ■まずは「インストールしないでLinuxを使い始める」ところからスタートできます

    ■Linuxの基本から応用までを「全70ステップ」でひと通りマスターできます

    ■独自のアプリやコマンドを駆使し、「Linuxを使いこなす方法」を紹介しています

    ■話題の「ChatGPT」をはじめ、最先端のAI技術などを組み込んだ「フリーソフト17種」を紹介しています

    ■すべての記事は2027年4月までサポートが保証されている「Ubuntu 22.04 LTS 日本語 Remix」で動作検証済みです

    ≪目次≫
    第1章 Linuxへの引っ越し術
    第2章 ステップアップ式Linux完全制覇
    第3章 もっとUbuntuを使いたくなる便利ワザ30
    第4章 17のやりたいを実現!フリーソフト究極活用
    コラム Linuxの歴史
    コラム カーネルのコマンドラインオプション
  • ※電子版には綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただし、DVD-ROMに収録した電子書籍×6冊は、読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。Ubuntuをインストールする際には、Webサイトで無償で提供されているインストールイメージをダウンロードして利用していただくことになります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 省電力&実用サーバー構築術
      性能と消費電力のバランスを重視 ミニPCやラズパイなど多様な選択肢
      不要なサービスをすべて止めPowerTOPでさらに突き詰める
      実用サーバーから変わり種まで多様なアプリを自宅で動かす
      PhotoPrism TensorFlow Raspberry Pi タグ付け AI機能搭載のフォトアルバム
      Jellyfin メディアサーバー DLNA SyncPlay 動画も音楽も管理できるメディアサーバー
      Wiki.js Wiki Markdown draw.io 図の作成も可能なWikiシステム
      Fess 全文検索 インデックス クロール PC内の目的ファイルをすぐに見つけ出す
      Home Assistant スマート家電 SwitchBot オートメーション 自宅のスマート家電をまとめて制御できる
      Eclipse Mosquitto Raspberry Pi Pico W MQTT 温度センサー IoT機器からセンサーの値などを収集する
      セキュリティに留意しながらWebサーバーとVPNサーバーを公開
  •  手のひらサイズの定番PCボード「ラズパイ(Raspberry Pi)」と、700円台から購入可能な大人気の小型マイコンボード「ラズパイPico」を使い、さまざまな電子パーツを自在に組み合わせて電子工作の作品を作りたい人向けのムックです。

     ラズパイ&ラズパイPicoを使って電子工作の作品を作るには、まず、作りたい作品に必要な電子パーツをそろえる必要があります。しかし、この「パーツの選択」こそ初心者にとっては大きな壁。選べるパーツの種類が非常に多く、仕様も複雑で、どれを買えばよいのかなかなか分かりません。

     そこで、国内で入手可能なラズパイ工作に使える主な電子パーツ全53分野915種を一挙にまとめました。各種センサーやモーター、ディスプレイ、LEDなど、種類ごとに実際の動かし方から選び方まで丁寧に解説します。ラズパイで電子パーツを動かすための基本の解説や環境構築方法から、豊富な作例や実験を通じたパーツの活用テクニックまで一挙に紹介。ラズパイ&ラズパイPicoの買い方や、OSのインストール方法、はんだ付けのテクニックなどについてもやさしく解説します。


    <主な内容>
    ◆第1章 電子工作の基本
    ◆第2章 53分野915種 電子パーツ大全
    ◆第3章 センサー×ラズパイで制御自由自在
    ◆第4章 ラズパイとPicoで作品を作ってみる
    ◆第5章 ラズパイの準備
    ◆コラム ラズパイで使えるLinuxコマンド
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 フリーソフト究極活用術
      「やりたい」の利用目的や用途から最適なフリーソフトを見つけよう
      話題のChatGPTを使いこなしたい!
      低解像度の画像をAIで高精細に拡大したい!
      AIも活用した多様なパターンで画像処理したい!
      多彩な声音を使い分けてテキストをAIで音声化したい!
      AIに支援してもらいながらプログラミングしたい!
      TwitterのようなSNSを運用したい!
      写真、動画、音楽をWebブラウザーで管理したい!
      Gitサーバーを手軽に構築・運用したい!
      複数の動画を編集して1本にまとめたい!
      あらゆるファイル形式の動画を再生したい!
      オーディオファイルを編集して独自の音を作りたい!
      デジカメ写真を現像してデータベース化したい!
      高品質なイラストを描きたい!
      ペンタブレットを使って絵画を楽しみたい!
      撮影した文書からテキストを抽出したい!
      PDFファイルをコマンドだけで作成・編集したい!
      手元のEPUBやPDFを収納する本棚が欲しい!
      Pythonのプログラミングを始めたい!
      Androidスマホで動くアプリを作りたい!
      Webアプリケーションの開発に挑戦したい!
      Webアプリのセキュリティをチェックしたい!
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 ステップアップ式 Linux完全制覇
      まずはお試し利用からスタート 全70ステップを完全制覇しよう!
      入門 まずは“ライブ起動”でお試し!デスクトップの使い方を学ぶ
      初級 PCにインストールして本格利用!メインPCとして使うノウハウを習得
      中級 Linuxはコマンドの方が便利!コマンドの使い方と活用法を知る
      中級 多彩なフリーソフトが魅力!Linuxの使いこなし方が分かる
      上級 仕事の効率化にも役立つ!サーバー構築のノウハウを取得
      上級 Linuxの内部を理解しよう!中核技術「カーネル」を知る
      ファイルシステムを知る

    特集2 仮想化&コンテナーのはじめ方
      仮想化&コンテナーの全体像を10分で理解しよう
      三つの定番仮想化ソフトで仮想マシンを作成
      DockerとDocker Composeでコンテナーの活用を始めよう
      lxcコマンドとLXDMosaicでシステムコンテナーを管理する
      仮想マシンとコンテナーをProxmox VEで一元管理

    特集3 「Steam Deck」をいじり倒す

    特集4 サポート切れのWindowsノートPCをデザイン性の高い最新Linuxで復活
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 コマンド&シェルスクリプト超入門
      コマンドライン操作の全体像を知る/コマンドライン操作は今も有用シェルがコマンドを解釈
      コマンド実行環境を整備する/アプリやプロンプトの変更でコマンド実行環境を便利に
      コマンド操作の基本を押さえる/基本的な操作法をマスターしてコマンド実行に慣れよう
      知っておくと便利!モダンな代替コマンド
      コマンドを自由自在に使いこなす/コマンドを組み合わせることでさまざまな処理に対応できる!
      WindowsでもLinuxコマンドを活用する(WSL)
      シェルスクリプトの基本をマスター/書き方や実行方法を理解しVSCodeで効率良く開発する
      実用的なシェルスクリプトを作る/ファイル処理から天気予報まで身近で役立つスクリプトを紹介
      Ubuntu 22.04 LTSの主要コマンド100の実行例

    特集2 どこよりも詳しく「Ubuntu 22.10」を解説
      デスクトップの操作性が大幅刷新 システムの設定が操作しやすく
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 Windowsを捨てない! Linuxへの引っ越し術
      Windows PCと共存しながらメインのPCをLinuxに移行しよう
      「Ubuntu 22.04 LTS 日本語 Remix」のインストール方法
      Windowsを残しながら引っ越す全パターンを徹底図解
      Windows10風にカスタマイズする方法
      仮想化とリモートデスクトップそれぞれの残し方を徹底詳解
      デスクトップの操作に慣れよう まずは基本的な使い方を覚える
      よく使うアプリは何がある?Windowsと同じアプリも利用可能
      「MS Office」のLinux版はナシ!高機能な「LibreOffice」を活用
      Linuxでのアプリケーション管理の方法
      大量のファイルやデータを移す標準機能や共通アプリを活用

    特集2 話題のChromeOS Flexなど8種を厳選!軽量Linux TPO別選択&活用術
      個性豊かな8種類の軽量Linux 起動速度なども考慮して選ぼう
      大注目のGoogle製軽量OS Linux機能でアプリ追加も可能
    特集3 ファンレスの静音・小型PC「Ubuntu Server 22.04 LTS」でオンラインストレージサーバー化

    特集4 Red Hat Enterprise Linux 9を触ってみよう
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 全デバイス Linux化作戦
      いろんなデバイスをLinuxでハッキング
      手のひらサイズの中華Windows PC→リモコンで操作するリビングPC
      ラズパイのキーボード一体型モデル→持ち運べるクラウド専用端末
      Webアプリ限定のChromebook→Linuxアプリも使えるノートPC
      安価なタブレット型のWindows PC→iPad風のおしゃれタブレット
      シンプルな格安Androidタブレット→Android+Linuxの二刀流タブレット
      中古品が豊富に出回る電子辞書→Debianベースの独自LinuxでPC化

    特集2 もっとUbuntuを使いたくなる便利ワザ30連発
      1 通知機能に世界時計やアラームなどを追加する
      16 Androidスマホとファイルをやり取りする

    特集3 Linuxゲーム最新事情

    特集4 みんなのラズパイコンテスト2021グランプリ/行中の列車を自動で流し撮り「OpenCV」で高速認識して追尾
  • 特集1 5大人気ボード 電子工作超入門

    「半導体不足で在庫が不足し、電子工作のボードがなかなか買えない…」。そんな今にふさわしい特集のほか、5種の人気ボードにすべて対応した電子工作の入門特集などをまとめました。「GPIO」や「I2C」を使った電子パーツの制御方法は、どのボードでも同じです。手に入れられたボードを使って、今こそ電子工作を始めましょう。

    ◆5大人気ボードはこう選ぶ、ラズパイをうまく買う方法も伝授
    ◆プログラムを開発する環境を整えよう、5大ボードの端子などの違いもチェック
    ◆デジタル出力 電圧のオン、オフでLEDの点灯などを制御できる
    ◆デジタル入力 スイッチやセンサーの状態を読み取れる
    ◆PWM出力 モーターの回転速度などを調節できる
    ◆アナログ入力 アナログセンサーなどの電圧を読み取れる
    ◆I2C デジタル通信で多様なデータをやり取りできる

    特集2 Picoの強力な機能を引き出す!脈拍のグラフを小型画面に表示
    特集3 みんなのラズパイコンテスト2021 グランプリ
     走行中の列車を自動で流し撮り「OpenCV」で高速認識して追尾
    特集4 古いラズパイをフル活用!
     Node-REDで楽しい電子工作 IoTクラウドと連携し「天気痛ボタン」を製作
    特集5 ラズパイで鉄道模型の自動運転にチャレンジしよう
    特集6 ラズパイで楽しむLinuxライフ
     オンラインのドキュメント編集をNextcloudとCollabora Onlineで実現

    【付録冊子】
    フルカラー52ページ
    温度からにおいまでセンサー200種総ガイド+工作例3種
  • 2,068(税込)
    編:
    日経Linux
    レーベル: ――
    出版社: 日経BP

    ※電子版にはDVD-ROM付録コンテンツは収録しておりません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    Linuxが初めての人でも分かりやすいように、Linuxのはじめ方を紹介します。

    ■Windowsを使い慣れた人ならすぐ理解できるように、Windowsと比較しながら解説しています
    ■豊富な写真と図を使って「見て分かる」ように解説しています
    ■基本操作のマスターから始まってスマホやクラウドとの連携など、活用方法までを網羅しています
    ■一番人気のLinuxである「Ubuntu 22.04 LTS」をベースに、Linuxの最新トレンドについても紹介しています。
    ■すべての記事は2027年4月までサポートが保証されている「Ubuntu 22.04 LTS」で動作検証済みです

    Linux専門誌の「日経Linux」に掲載した記事を選りすぐり、再検証・再編集してまとめました!

    ≪目次≫
    第1章 これで分かる!Ubuntuの使い方
    第2章 実用度MAX!フリーソフト50
    第3章 最新版「Ubuntu 22.04 LTS」完全解説
    第4章 PC&スマホ&クラウド連携 虎の巻
  • ※電子版には綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただし、電子書籍×5冊や、記事で利用したプログラムなど、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部は、読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。Ubuntuをインストールする際には、Webサイトで無償で提供されているインストールイメージをダウンロードして利用していただくことになります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 最新版 Ubuntu 22.04 LTS 完全解説
      「Ubuntu 22.04 LTS」がリリース! 最新技術を採用して5年間使える
      USBメモリーを使ってインストールする方法
      見て分かる! 最新版デスクトップの使い方
      初リリースは2004年! Ubuntu 4.10からUbuntu 22.04 LTSまでの足跡
      最新版「GNOME 42」を採用! 最新デスクトップのカスタマイズ術
      標準のディスプレイサーバーが変更!「Wayland」の特徴と使用上の注意
      旧版からの移行時に注意すべきUbuntu 22.04 LTSの変更点
      旧版からUbuntu 22.04 LTSにアップグレードする方法
      ユニバーサルパッケージ「Snap」をUbuntuで使う
      7種のフレーバーもLTS版をリリース!旧版からのアップグレードに注意

    特集2 初心者とエンジニア1年生のためのステップ式サーバー構築入門
      「Ubuntu Server 22.04 LTS」のインストール方法
  • Linux PCを最大限に使いこなす方法を紹介します。Linuxに興味を持った人や、Linuxをインストールしたけれど使い道がないと嘆いてる人に、おススメです!

    ■Linuxは「フリーソフト」が充実しています。主要なジャンルごとにお薦めのフリーソフトを厳選して紹介しています。

    ■Linuxで新しい趣味を始めたり、スキルアップを目指したりしませんか?動画配信やプログラミング開発など、目的別Linux環境の構築方法を紹介しています。

    ■PCでの手作業や処理の実行、クラウドや外部機器と連携した処理の実行などを自動化する方法が分かります。

    ■すべての記事は2025年4月までサポートが保証されている「Ubuntu 20.04 LTS」で動作検証済みです。


    ≪目次≫
    第1章 定番アプリの選び方&市販ゲームの楽しみ方
    第2章 目的別Linux環境を構築する4つの方法
    第3章 面倒な作業を自動化する
    第4章 Windows PCでLinuxが動く
    第5章 旧型PCをLinuxで復活するワザ
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 実用度MAX! フリーソフト50
      サーバーやプログラミングまで幅広く 実用性で厳選したフリーソフト50本
      登録した日時に通知を表示するアプリ
      書くことに集中できるエディタ
      「Chrome」と同じように利用できる
      本格的なアナログシンセを再現
      拡張機能が豊富に用意されたエディタ
      ブログサイトと記事を生成するツール

    特集2 実用から面白まで! シェル&Python ベストスクリプト
      テキスト処理からサーバー管理まで スクリプトで手間と時間を大幅削減
      「期限付きゴミ箱」を実現したい
      写真を撮影日時に基づき リネーム&フォルダー分けする
      ディスクの空き容量不足を 通知で受けたい
      ネットワーク上にある機器の 死活確認をしたい
      Excel加工からWeb情報取得まで遊びも仕事もPythonで楽々処理

    特集3 小型PCを4K対応 ホームシアターPCに復活

    特集4 Intelの 新世代プロセッサが登場 最新カーネルで 2倍速になることも

    特集5 ラズパイゼロ2を使ってAI画像認識で遊ぼう
  • 2,508(税込)
    編:
    日経Linux
    レーベル: ――
    出版社: 日経BP

    手のひらサイズの小型PC「Raspberry Pi」(ラズパイ)。
    Linuxが動く小型で省電力なPCとして使えるだけでなく、豊富な接続用インタフェースを活用した電子工作やIoT機器のための制御用コンピュータとしてもピカイチの実力を誇ります。本書は、そんなラズパイやPicoの買い方やインストール、初期設定といった基本から、サーバー、電子工作、IoT、AIといったラズパイならではの活用方法まで、1冊でお届けします。

    ≪目次≫
    第1章 ラズパイの準備と基本操作
    第2章 ラズパイで電子工作
    第3章 ラズパイを活用しよう
    第4章 マンガ「女子校生とラズベリーパイ」
    コラム ラズパイで使えるLinuxコマンド
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 乗り換え簡単! Linux入門2022
      お手軽USBメモリー起動で最新Ubuntuを触り倒そう
      最新LinuxならWindowsと遜色なし デスクトップを自在に使いこなす
      まずは標準アプリを使いこなす Windowsとの違いはどの程度?
      魅力的なアプリが選び放題 導入方法は大きく3パターン
      OfficeやPhotoshopは使える? 豊富なフリーソフトを使いこなす
      設定の調整で使い勝手を向上 多彩な周辺機器も自在に接続
      OSやアプリの設定はどう管理されている?
      Linuxがもっと便利で快適に! コマンド操作の基本をマスター
      Wi-Fiを認識しないときの対処法

    特集2 カーネル&ディストリ 基本のキホン
      ディストリビューションの正体
      デスクトップ環境を支える技術
      ファイルを管理する仕組み
      所有者や権限を管理する仕組み
      Linuxが起動する仕組み
      Linuxコマンドでカーネルをのぞく

    特集3 軽量ディストリの実力を試す
  • LEDを点灯する、温度を計測するなど、電子工作ではその目的に合わせた「電子パーツ」の利用が欠かせません。
    電子パーツに対する理解を深めて自分の工作アイデアに結び付けられるように、80個の「やりたいこと」別に100種の電子パーツを動かしてみましょう。
    すべての記事にラズパイとPico向けの接続図およびサンプルプログラムを用意しています。


    特集1 ラズパイ&Pico両方に対応 パーツ100種全部動かす!
    特集2 みんなのラズパイコンテスト2021 受賞した全48作品を一挙紹介
    特集3 古いラズパイをフル活用!Node-REDで 楽しい電子工作
    特集4 性能が5倍になった最新機種!ラズパイゼロ 2を使ってAI画像認識で遊ぼう
    特集5 ラズパイで楽しむLinuxライフ GUIとPythonでデータベースを操作する

    【付録冊子】
    みんなのラズパイコンテスト
    2017~2020年
    グランプリ作品はこう作る!
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 使えるLinux サーバー構築のすべて
      まずはGUIツールだけで始めよう! 最新技術を使ったサーバーにも挑戦
      いろんなファイルを共有しよう 自宅でPCやスマホ、テレビを活用
      「自分専用Dropbox」を構築しよう Webブラウザーでファイルを共有
      ブログサーバーで日記を付けよう 人気の「WordPress」を使いこなす
      クラウドでサーバーを公開しよう 「AWS」でWebサーバー構築・公開
      コンテナー型仮想化を使ってみよう 「Docker」で楽々サーバー構築
      イマドキのWebアプリを体験! 最新のReactとNext.jsを活用

    特集2 LinuxユーザーのためのWindows 11ガイド
      Linuxとの連携や共存など 主要11項目を徹底チェック
      GUIのアプリもサクサク動作! 理想的なLinux環境を構築する

    特集3 使い勝手が向上した 新版Ubuntu 21.10のすべて
      Bluetoothオーディオが高音質に
      ラズパイ版もバージョンアップ 「Sense HAT」で手軽に電子工作
      Ubuntu公式フレーバー7種と非公式2種を比較
  • 電子工作の作品作りでは、同じ電子パーツを使っているのに
    動きの滑らかさや精密さなどで大きな差が出ることが珍しくありません。
    その主な原因は「制御の仕方」にあります。
    目的に合わせて適切な制御方法を選び自在に活用できれば、
    作品の完成度は飛躍的に高まります。
    ラズパイやPicoを使って、そうした“思い通りの制御”を実現するための
    テクニックを基礎から分かりやすく解説します。

    特集1 センサー×ラズパイで制御自由自在
    特集2 Visual Studio Codeで最強のPython開発環境を作る
    特集3 古いラズパイをフル活用! Node-REDで 楽しい電子工作
    特集4 タミヤの「ツイストクローラー工作セット」をゲームコントローラーで動かそう
    特集5 ラズパイで楽しむLinuxライフ データの記録とグラフ生成を自動化しよう
    特集6 「micro:bit v2」で楽しい作品作り
      新搭載のマイクとスピーカーを活用し「テルミン」や「音に反応する顔」を作る
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 Linux万全セキュリティ
      Linuxだってやっぱり危険! 数々の脅威に最新対策で打ち勝とう
      Webブラウザーの設定から物理対策まで五つのポイントでUbuntuを鉄壁ガード/ポイント1 Webやクラウドの安全利用
      その他のツール活用 匿名化や外部DNSでよりセキュアに
      ポイント2 ウイルスなどのマルウエア対策
      ポイント3 ログインの安全性を高める
      ポイント4 データの保護
      ポイント5 物理セキュリティ
      意外な盲点、物理ポート対策もしっかり施そう
      更新管理、防壁構築、設定検査 三つの視点でサーバーを守り抜く/ポイント1 アップデート管理
      ポイント2 ファイアウォールで守りを固める
      ポイント3 サーバーの基本設定をスキャンして修正する
      中国の組織からこんな攻撃が!「OSINT」調査で分かる脆弱性の実態
      サーバーを監視する警告灯やICカード認証機器の自作に挑戦/ネットワーク警告灯の製作
      ICカードを使った簡易認証システム

    特集2 ジャンル別フリーソフト サーベイ&チョイス
      同期機能やスマホ連携などで差異化
      Chromecastや動画配信にも対応
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 「やりたい!」を実現する6つの目的別 Linux環境を作るワザ
      新たな趣味やスキルアップに挑戦しよう! Linuxを活用して始めるための6つの方法
      模様替え感覚で気分を高める! GNOME拡張機能でカスタマイズ
      自宅でもチームワークで働く! OSもアプリもクラウドを活用
      YouTubeで動画を公開しよう! 録画や動画編集はUbuntuで
      お絵描きもデジタル化して印刷! ペンタブと液タブを使いこなす
      一人でもバンド演奏を楽しむ! フリーソフトで構築する本格DAW
      動くアプリを自分で開発する! 多種多様な言語・環境を選べる

    特集2 徹底図解で丸わかり!「WSL2」入門
      Windowsの中で本物のLinuxが動く 仕組みと導入手順を完全図解
      サーバーもGUIアプリも動かせる Linuxの強みをWindowsに上乗せ
      壊れても元に戻せなくても大丈夫 初期化やリカバリー方法をマスター
      Windows 11で何が変わる? WSLの新機能を最速チェック

    特集3 IT自動化ツール AnsibleでWeb導入を自動化
  • 複雑な制御が必要な電子パーツであっても、「ライブラリ」があれば、サクッと動かせます。英語で書かれた専門用語ビッシリのデータシートとにらめっこしながらプログラムを組む作業から解放され、短いコードで簡単に電子パーツを制御できるようになります。そんな便利なライブラリを活用するために必要となる知識とデータをまとめて紹介します。

    特集1 サクッと動くパーツ&ライブラリ総覧
    特集2 ArduinoライブラリでラズパイPicoを動かす
    特集3 古いラズパイをフル活用!Node-REDで 楽しい電子工作
    特集4 空気の汚れをラズパイで検知しよう
    特集5 ラズパイで楽しむLinuxライフ
        カメラの性能を正しく引き出そうGUIコマンドの両方で操作
    特集6 NVIDIAのAIボードが6000円台に!
        「 Jetson Nano 2GB」を画像認識に使ってみた
    特集7 M5StickCで始める電子工作 iPhoneからサーボモーターを制御しよう

    【付録冊子】フルカラー52ページ 20作例以上 ラズパイ工作超入門から応用までステップ36
  • ※電子版にはDVD-ROM付録コンテンツは収録しておりません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    はじめてLinuxを使う方におススメの入門書です!
    ■Windowsのような操作性を実現した一番人気のLinux「Ubuntu」をベースに解説しています。
    ■コマンドを使わないでインストールできるフリーソフトを100本、紹介しています。
    ■AI将棋、音楽制作、動画配信、Python活用、Dropbox風サーバー構築など、Linuxの活用法を88個、紹介しています。
    ■LinuxでもWindowsアプリを動かせます。その方法を詳しく紹介しています。
    Linux専門誌の「日経Linux」に掲載した記事を選りすぐり、再検証・再編集してまとめました!

    ≪目次≫
    第1章 Linuxとは何か、何ができるのか
    第2章 Ubuntuをインストールして使ってみよう
    第3章 Linux遊び方大全88
    第4章 お宝Ubuntuアプリ100
    第5章 WindowsのアプリをLinuxで使う
  • 手の平サイズの小型PC「Raspberry Pi」(ラズパイ)を使って電子工作をする際に利用できる電子パーツを一挙800種類紹介するムックです。
    ●選び方、つなぎ方、動かし方が全部分かります。
    ●LEDやスイッチ、モーター、ディスプレイ、各種センサーなどを47分野に分けて紹介します。
    ●ラズパイ工作の基礎知識から、ロボットやゲームなどの楽しい工作例(全6例)までやさしく解説。
    ●部品の買い方やOSのインストール方法も丁寧に紹介しています。
    ●ラズパイシリーズの最新マイコンボード「Raspberry Pi Pico」の基本も分かります。

    ≪目次≫
    第1章 電子工作の基本
    第2章 電子パーツ大全 47分野800種
    第3章 6個の工作で学ぶ電子工作基本技21
    第4章 実験して分かる電子パーツの動かし方
    第5章 ラズパイの準備
  • ※電子版にはグッズ付録、及び綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 Linuxだからできること
      七つの分野で22個のレシピを賞味 Linuxでできることを探求しよう
      画面撮影や定型メール送信など面倒な作業はロボットに任せる
      さまざまなサービスやアプリをプログラミングなしにGUIで連携
      スマートスピーカーとの連携から新型コロナ対策までLinuxで自動化
      Excel処理から動画の加工まで Pythonで手軽に自動処理
      モザイク掛けや採点など面倒な作業はAIに任せよう
      クラウド前提のChromebookをLinuxの追加導入で強化する
      cronとudevで定期/トリガー実行 Linuxの標準機能を活用する

    特集2 新版Ubuntu 21.04を徹底解説
      6カ月ごとリリースの新バージョン 「Ubuntu 21.04」の新機能をチェック
      新版「21.04」はココに注目! 強化・改善された四つのポイント
      Ubuntu公式フレーバー7種を比較 あなたにピッタリなのはどれ?
      Ubuntuショートカットを使いこなそう

    特集3 無料で使えるようになった RHEL8をとことん活用!

    特集4 「GitLab」で課題管理と資料の整理をしよう
  • ピカピカ光るLED、回転するモーター、温度を測れるセンサーetc。こうした電子パーツをラズパイで制御できるスキルを身に付ければ、さまざまな電子工作の作品を自分で作れるようになります。従来型のラズパイと新しい「Pico」を題材に、楽しみながら電子工作の基本を学びましょう。
    ほかにも古いラズパイをフル活用し、Node-REDで楽しく電子工作する特集や、ラズパイでタイムラプス撮影をして遊べる特集なども掲載しています。


    特集1 ラズパイもPicoもゼロからわかる電子工作基本のキホン
    特集2 Raspberry Pi Picoを大解剖
    特集3 みんなのラズパイコンテスト2020グランプリ
    特集4 古いラズパイをフル活用!Node-REDで楽しい電子工作
    特集5 ラズパイでタイムラプス撮影をして遊んでみよう
    特集6 Wi-Fi対応マイコン「ESP32」でお手軽IoT
    特集7 ラズパイ活用ベスト8
    特集8 ラズパイで楽しくLinuxライフ
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 あなたの知らないお宝Ubuntuアプリ100
      宝の山に眠るUbuntuアプリは6700個! ワンクリックで簡単インストール
      Ubuntu Softwareでアプリケーションをインストールする方法
      PhotoScape
      Polar
      runjs
      AdGuard Home
      eXeLearning
      wisdom
      BitPay
      Mr. Rescue
      coronabar
      Spotify TUI
      Halo
      Wonderwall
      OpenResizer
      Super Productivity
      KStars
      stegano
      Rocket.Chat Server
      ElectronMail
      Caffeine Indicator

    特集2 PC&スマホ&クラウド連携 虎の巻
      ファイル共有に遠隔操作も 有線/無線でスマホをつなぐ
      画面もメディアもファイルも共有 Windows相手の連携をマスター
      Linuxでもクラウドを楽しむ ストレージやメモを連携

    特集3 RHEL8をとことん活用!

    特集4 「Raspberry Pi Pico」が登場! MicroPythonで動かそう
  • Linuxサーバーの構築がはじめてでも分かる!

    ●豊富な写真と図解で、はじめてでもつまずくことなくサーバーを構築できます。
    ●手順は一番人気の「Ubuntu 20.04 LTS」を使い具体的に紹介しているので、記事通りに進めればサーバーを構築できます。
    ●ファイル共有やブログ、フォトギャラリーなど幅広いサーバーアプリを紹介しているので、自分の目的に合ったサーバーを構築できます。
    ●話題の新技術「WSL2」と「Docker」を使った新たなサーバー構築の手法も解説しています。


    <<目次>>
    第1章 Linuxサーバーのインストール
    第2章 Linuxサーバー入門
    第3章 使ってみようサーバーアプリ
    第4章 コマンド入門
    第5章 Webサーバー構築入門
    第6章 VPN構築
    第7章 ラズパイで小型サーバーを作る
    付録 コマンドリファレンス
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 まる分かり50ステップ Linux超入門
      Linuxが全部分かる50ステップ 画面操作からカーネルまで
      Windowsと比べたLinuxの使い方
      Linuxのインストール方法
      アプリケーションの管理方法
      コマンドの使い方、活用法
      Linuxサーバーの構築法、運用法
      AIなどLinuxの新しい活用法
      Linuxの心臓部 「カーネル」を理解

    特集2 WindowsのアプリをLinuxで使いたい
      Linux版もある Windowsの人気ソフト
      定番の「Wine」でお気に入りアプリを動かす
      互換性はWineより上? WinAppsを試す

    特集3 パスワードの盗聴を実験してみた

    特集4 キーボード一体型の新モデル Raspberry Pi 400を検証

    特集5 オンラインのドキュメント編集をNextcloudとCollabora Onlineで実現
  • モーターやLED、小型ディスプレイ、スイッチなど、多様な電子パーツ450種を一挙に紹介します。
    特性や価格の一覧表を用意したので、用途に合った適切な製品を選べます。
    そのうちの主要な電子パーツについて、36種の使い方を図解で分かりやすく解説します。

    新登場のラズパイPC「Raspberry Pi 400」を検証し、みんなのラズパイコンテスト2020の受賞39作品を一挙に紹介します。
    眠っている古いラズパイでIchijam BASICを動かしたり、PCで人気のUbuntu最新版で遊ぶなど、いろいろ楽しみましょう。

    特集1 モーターから小型画面まで
    電子パーツ450種 最新ガイド
    特集2 キーボード一体型の新モデル
    Raspberry Pi 400を検証
    特集3 みんなのラズパイコンテスト2020
    受賞した全39作品を一挙紹介
    特集4 眠っている古いラズパイを活用!
    IchigoJam BASICで工作&プログラミング
    ~高齢者を見守る「IoTお知らせボタン」~
    特集5 寒い冬はラズパイにおまかせで
    あったかくなろう
    特集6 Ubuntu公式デスクトップで遊ぶ
    SSDへのOS導入から電子工作まで

    講座 実験して分かる電子パーツの動かし方
    講座 ハード&ソフトをちょい足し 新しいラズパイの遊び方
    講座 電子工作にも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド
    マンガ 女子高生とラズベリーパイ
    アキバで発見! ラズパイ注目パーツ
    Pepperと暮らす 太田智美のはじめてのラズパイ Season2
    ラズパイと周辺機器の買い方からOS導入方法、工作基礎まで

    【付録冊子】みんなのラズパイコンテスト 2014~19年 67受賞作品
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 新バージョンで一気に分かる Ubuntu 20.10のすべて
      ここが変わった! Ubuntu 20.10
      Ubuntu 20.10の使いこなしワザ必須12
      カスタム編 最初にやって損のない定番カスタム
      Ubuntu 20.10インストール最新事情
      Raspberry Pi 4編 Ubuntu 20.10がSSDから起動可能に
      サーバー機編 HDDが見えないときはUEFIの設定で回避
      Ubuntuが重い!と感じたら試そう 軽量デスクトップ3種&アプリ10種
      軽量アプリケーション編 軽快に動作する10種を紹介
      話題のリモートワークに備えるツールたち

    特集2 Ubuntuユーザーのための Fedora入門
      最新版「Fedora 33」を使ってみよう!
      インストール用のUSBメモリーを作成する方法
      Ubuntuとはココが違う! Fedoraを徹底解説

    特集3 ラズパイとAndroidスマホで遊ぼう

    特集4 NVIDIAのAIボードが6000円台に! 「Jetson Nano 2GB」を画像認識に使ってみた

    特集5 Ubuntu 20.10 Desktopで遊ぶ 定番アプリから電子工作まで
  • 温度、距離、におい、圧力など、さまざまな種類のセンサー350種類を一挙に紹介します。特性や価格の一覧表を用意したので、用途に合った適切な製品を選べます。そのうちの34種類のセンサーは、仕組みから配線図まで図解で分かりやすく解説します。

    差すだけで動く拡張基板を20種サーベイします。抵抗1本でコンデンサーの容量を測ったり、眠っている古いラズパイでIchijam BASICを動かしたり、Androidアプリでラズパイを操ったり、いろいろ楽しみましょう。

    特集1 図解でわかるセンサー350種
    特集2 配線不要!差せばすぐに動く
    HAT&専用拡張ボード20選
    特集3 抵抗1本でコンデンサ容量が測れる?!
    ラズパイが簡易容量計に変身
    特集4 眠っている古いラズパイを活用!
    IchigoJam BASICで工作&プログラミング
    特集5 Googleアプリストアで簡単に手に入る!
    ラズパイとAndroidスマホで遊ぼう
    特集6 無料Wi-Fiを安心安全に使える!
    VPNサーバーでモバイル環境を強化
    特集7 Pythonに「Visual Studio Code」を
    PCからのリモート開発が便利

    講座 実験して分かる電子パーツの動かし方
    講座 ハード&ソフトをちょい足し?新しいラズパイの遊び方
    講座 ラズパイとPC両対応! ゆっくり学ぶLinuxの使い方
    講座 電子工作にも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド
    マンガ 女子高生とラズベリーパイ
    アキバで発見! ラズパイ注目パーツ
    Pepperと暮らす 太田智美のはじめてのラズパイ Season2
    ラズパイと周辺機器の買い方からOS導入方法、工作基礎まで

    【付録冊子】電子工作12の基本パターン
  • ※電子版にはDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録した付録冊子特選5冊、およびコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)はダウンロードしてご利用いただけます。本誌の付録紹介ページに掲載されている「記事関連コンテンツのオンライン入手方法」をご覧ください。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 ステップアップ式 Linuxサーバー入門
      ステップアップ式でマスター! デスクトップPCで始めるサーバー構築
      まずは家の中で使ってみよう! いろんな端末からファイル共有
      Step7 自宅サーバーで使いたい定番アプリ5選
      インターネットに公開しよう! 友人や知人とコラボレーション
      Step6 Webサーバーの通信を常時暗号化する
      いろいろなサーバーアプリが簡単・気楽に試せる! 仮想化ソフト「VirtualBox」の使い方
      Step7 公開サーバーで使いたいイマドキアプリ5選
      1台で複数サービスも運用可能! Dockerでサーバー構築
      Windows 10で始められる! WSL2でサーバー構築

    特集2 Snap&Flatpakで手に入る! フリーソフト20選
      「Snap」&「Flatpak」を使いこなそう!
      Snapのみ提供のオープンソース版Google Chrome Chromium
  • ゲームやロボット製作で身に付く
    工作基本ワザ30、Pi 4/カメラ新版検証

    「積み木ができる小さなロボットアーム」
    「人が近づくと回り出す卓上扇風機」ーー。
    そんな作って楽しい9種類の作品を製作しながら、
    30種類の電子工作の基本ワザを身に付けます。
    ハードワザとソフトワザを15種類ずつ紹介します。

    ラズパイ4の8GB版、64ビットOS、新高精細公式カメラの実力はどの程度か。
    性能や使い勝手をしっかり検証します。
    Webのコロナ情報を調べて警告するマシン、
    抵抗16本をベースに自作するADコンバーターも併せて作りましょう。


    特集1 ゲームやロボット工作で分かる! 電子工作基本ワザ30
    特集2 メモリーは8Gバイト&OSは64ビット対応
    ラズパイ最新版の実力を徹底検証
    特集3 高解像度でレンズ交換が可能になった!
    新公式カメラモジュールの使い勝手をレビュー
    特集4 AD変換器を自分で作ってみよう
    抵抗の「分圧」で細かく測れる
    特集5 音楽・動画専用OS「LibreELEC」で遊ぼう!
    インターネットラジオやYouTubeをラズパイで再生
    特集6 自治体のWebページと連携、新型コロナ信号機を作ろう
    特集7 「Ubuntu 20.04 LTS」+「ラズパイ4」で構築!
    ハイレゾ対応の音楽配信サーバー
    特集8 ラズパイをBluetooth経由で操作できるようにしよう

    講座 実験して分かる電子パーツの動かし方
    講座 ハード&ソフトをちょい足し?新しいラズパイの遊び方
    講座 ラズパイとPC両対応! ゆっくり学ぶLinuxの使い方
    講座 電子工作にも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド
    マンガ 女子高生とラズベリーパイ

    【付録冊子】アキバの人気パーツ配線図ベスト17
  • Linuxの心臓部であるカーネルの動作を
    実験用プログラムで自ら試し、体感することで
    仕組みを基礎から理解できる入門書の決定版

    サーバーOSとしてデファクトのLinux。
    その中核となるカーネルの仕組みを分かりやすく丁寧に解説します。
    OSとしてのLinuxがどのように動いているのかが分かります。

    1章と2章ではカーネルの全体像をつかめるよう
    基礎となる部分を大きくページを割いて紹介。
    3章ではLinuxカーネルのソースコードから
    実際に動く状態に組み立てる「ビルド」と呼ばれる操作を、
    手順を追って紹介します。
    4章以降では、3章までに学んだ知識や手法に基づき、
    Linuxカーネルの仕組みを章ごとに解説していきます。

    機能解説の章には、実験用のプログラムを用意し、
    それを実際に動かすことで理解を深められるよう工夫しました。

    第1章  Linuxカーネルの基礎
    第2章  Linuxカーネルのモジュール管理
    第3章  Linuxカーネルのビルド方法
    第4章  タスクスケジューラの仕組み
    第5章  仮想メモリーを実現する仕組み
    第6章  コンテキストスイッチの仕組み
    第7章  物理メモリー管理の仕組み
    第8章  ファイルシステムの仕組み
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 Linux遊び方大全100
      遊びながらLinuxを使いこなそう!
      AIでコンピュータと対戦!「将棋」
      USBカメラを使って不審者の侵入を通知
      オセロ「GNOME Reversi」をプレイ
      まずはゲームアプリを実行してみる
      Linuxで音楽制作!専用PCを構築
      ファイルを暗号化してUSBメモリーに保存
      「systemd」を有効化してデーモンを動かす
      デスクトップに雪を降らせる
      天気予報をLEDの色でお知らせ
      ハッカーっぽい画面を見せて自慢する
      ジブン専用オンラインストレージを構築

    特集2 やってはいけない大実験 ハッカーはどこを襲う? 実験で学ぶセキュリティ最新事情
      被害はWindowsもLinuxも関係なし!! 怪しいメールをクリックしてみる
      セキュリティが甘いサーバーをクラウドに放置するとどうなる?

    特集3 試行錯誤で賢くなるAIアルゴリズム Scratchゲームプログラムで「強化学習」を学ぼう
  • 2,068(税込)
    編:
    日経Linux
    レーベル: ――
    出版社: 日経BP

    ※電子版にはDVD-ROM付録コンテンツは収録しておりません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    「Linuxを始めたい」「話題のUbuntuを知りたい」--。
    本書は、そんなLinuxやUbuntuに興味を持ち始めた方を
    対象にした「Linuxスタートブック」です。

    「Linux」とは、一般的に広く使われている「Windows」や
    「macOS」と同じ「OS」と呼ばれるソフトウエアの一つです。
    Linuxと一口に言っても、さまざまな種類があります。
    現在、世界中で800種以上開発されており、
    中でも一番人気が「Ubuntu」と呼ばれるLinuxです。
    2020年4月にリリースされた最新版の「Ubuntu 20.04 LTS」は、
    WindowsやmacOSともそん色ない使い勝手を実現しています。

    本書は、そんな一番人気のUbuntuをベースにして、Linuxの始め方を解説しています。
    2020年版では、Windows 10の画面と比較しながら、Linuxでの操作方法を理解できるようにしています。
    またWindows 10のパソコンからUbuntuのパソコンに移行するためのコツも紹介しています。

    ホントのLinux初心者から、ある程度Linuxを使いこなす中級者まで、お薦めしたい1冊です!


    ≪目次≫
    ■第1章 ハロー、リナックス!~LinuxってどんなOS?~
    ■第2章 一番人気「Ubuntu」を使いこなそう!
    ■第3章 Windows PCからLinuxに乗り換えよう!
    ■第4章 Linuxワザをマスターしよう!
    ■第5章 サーバーを作ってネットに公開しよう!
    ■第6章 Windows 10でLinuxを動かそう!
    ■お役立ちフリーソフト
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 ココが変わった! 最新版「Ubuntu 20.04 LTS」の全容
      “ビジュアル”はどう変わった? 新旧デスクトップを写真で比較!
      “システム”はどう変わった? 最新技術でキビキビ感がアップ!
      旧バージョンからアップグレードする方法
      “使い方”はどう変わった? 初めてのUbuntu 使い方ガイド
      “標準アプリ”はどう変わった? 7つの標準アプリ使いこなしガイド

    特集2 デスクトップはデフォルトで使うな! 最新Ubuntuを徹底カスタマイズ
      デスクトップはもっと使いやすくなる! 今すぐ追加すべき拡張機能を厳選
      デスクトップはここまで変えられる! 究極のカスタマイズ3つのレシピ
      中身はUbuntuだけど見た目が全然違う! GNOME以外を選ぶ7つのフレーバー

    特集3 初期導入の面倒は全部自動化! 新しいUbuntu Serverを使いこなす
      サーバー版Ubuntuがさらに使いやすく
  • 配線なしで基本パーツを全部動かす工作入門
    パーツ・工具選びと、配線図・回路図の描き方も

    基本パーツの動作の仕組みを詳しく紹介しています。
    ボードを持っていない人も誌上で学べます。

    基本が分かったら、パーツや工具の選び方、
    配線図と回路図の描き方を知りましょう。
    11種のパーツと5種の工具を詳しく解説し、
    配線図と回路図はFritzingで描くポイントをじっくり説明します。

    ※電子版には紙版についている付録基板はつきません。予め、ご了承ください。


    特集1 配線なしで動かす! 工作入門
    特集2 パーツと工具はこう選ぶ!
    特集3 初めてでも描ける「配線図」「回路図」
    特集4 ラズパイにつないでテスト、小型ディスプレイ注目の6製品
    特集5 コマ撮り写真で作るタイムラプス動画、ラズパイで必要なときだけ生成

    講座 実験して分かる電子パーツの動かし方
    講座 ハード&ソフトをちょい足し 新しいラズパイの遊び方
    講座 ラズパイ・Linux・Windows全対応 ネットワークのいろは
    講座 電子工作にも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド
    マンガ 女子高生とラズベリーパイ
    ラズパイと周辺機器の買い方からOS導入方法、工作基礎まで
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 Linux&Windows 一緒に使う全テクニック
      LinuxとWindowsは“一緒に使う”のが正解!
      ファイル共有で一緒に使う
      Office文書を一緒に使う
      スキャナーやプリンターを一緒に使う
      それでも困ったら…最後の手段はリモートアクセス

    特集2 あなたの知らないLinuxワザ 30連発
      1 OS起動時にアプリを自動で起動する
      9 デスクトップに付箋紙を貼る
      15 GUIアプリでファイルを高速検索する
      24 端末画面の操作をホットキーでラクする

    特集3 Windows PCでも試せる! 2020年注目のディストリ5選 with VirtualBox
      初めてでも使いこなせる! 仮想化ソフト「VirtualBox」
      仮想マシンでLinuxをお試し! 世界が注目するディストリ5選

    特集4 シリーズ最強スペック ラズパイ4の高性能で遊ぶ!
      高速インタフェースを生かす! 高速ストレージサーバー
  • パーツ100種の全配線図、Pythonコード付き!
    高性能ラズパイ4を生かしきる

    100種類の電子パーツを動かす配線図を一挙に紹介します。すべてPythonのサンプルコード付きです。
    距離や温湿度、明るさ、ジェスチャーなど20種以上のセンサー、各種モーター、
    10種以上のLED、ディスプレイなど、ラズパイにつないですぐに制御できます。

    最新ラズパイ4の生かし方も紹介します。より高精度な電子工作を実現し、
    PC並みの性能を持つストレージサーバー、デスクトップPCとして活用します。
    「みんなのラズパイコンテスト2019」のグランプリ作品「9.5ミリフィルムスキャナー」の作り方も紹介します。


    特集1 パーツ100種全配線図
    特集2 ラズパイ4の高性能で遊ぶ!
    特集3 みんなのラズパイコンテスト2019グランプリ
    戦前の映画フィルムをラズパイでデジタル化
    特集4 超音波距離センサーを使い、自動で相手と戦うタミヤのロボットを作ろう
    特集5 シャットダウンスイッチ付きの小型情報端末を作ろう

    講座 実験して分かる電子パーツの動かし方
    講座 ハード&ソフトをちょい足し 新しいラズパイの遊び方
    講座 ラズパイ・Linux・Windows全対応 ネットワークのいろは
    講座 電子工作にも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド
    マンガ 女子高生とラズベリーパイ
    ラズパイと周辺機器の買い方からOS導入方法、工作基礎まで

    【付録冊子】回路と工作プログラムの基礎が全部わかる本
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 6コース×3ステップで学ぶ Linux超入門
      6コースでLinuxの超入門から 最新活用まで一気に!
      Ubuntu Linux PCをWindows PCの代わりに使えるようにする
      アプリ活用 Linuxアプリケーションを 使いこなせるようにする
      Python 話題のプログラミング言語 「Python」を使ってみよう
      電子工作 ラズパイで簡単な“モノ作り”ができるようにする
      AI 最先端の“AI”を手っ取り早く使えるようにする
      サーバー 自宅のPCを安全に遠隔操作できるようにする

    特集2 ラズパイ4のすべて
      CPUもメモリーも全部強化 発熱も工夫すれば抑えられる
      あの問題はどうなった? “爆熱”やHDMIの改善法
      ケースの熱対策を徹底検証! ファン、ヒートシンクの効果は?
      超小型PCとして使う! 人気の「Ubuntu」をSSDで起動

    特集3 Windows7 Linux OS換装テクニック
      薄型ノートPCを軽さを生かしたモバイル機に
      小型デスクトップを 簡単な操作で最新サーバーに
  • 2,178(税込)
    編:
    日経Linux
    レーベル: ――
    出版社: 日経BP

    5000円くらいで買える小さなPC「Raspberry Pi」。
    最新モデルのRaspberry Pi 4ではCPUもメモリーも強化され、ほぼ普通にPCとして使えるようになりました。

    本書は、買い方やインストール、初期設定といった基本から、AIやサーバー、
    電子工作などのラズパイならではの活用方法まで、1冊でお届けします。
    Raspberry Piをこれから始める方は、全36ページのマンガ「女子高生とラズベリーパイ」から読むのがお勧めです。
    Raspberry Piがどんなものなのか、すぐに分かります。


    <主な内容>
    第1章 OSを起動してアプリをいじる
      1.1 ラズパイと周辺機器の買い方から
          OS導入方法、工作基礎まで
      1.2 定番の付属アプリを使ってみよう
          好きなアプリの追加もできる
      1.3 新モデル「Raspberr Pi 4」登場
          CPUもメモリーも全部強化

    第2章 今日から始めるラズパイ大活用
      2.1 ラズパイの無線LANを使って
         「お手軽監視カメラ」を構築しよう
      2.2 省電力・超小型のブログサーバー
          インターネットにも公開しよう
      2.3 6種の面白OSを動かす!
          ゲームから音楽、ファイル共有まで
      2.4 クラウドサービス「Actcast」で
          ラズパイを「50倍速」AIマシン化

    第3章 ゼロから分かる電子工作
      3.1 7つのステップで完全理解
          基本パーツを使えるようになろう
      3.2 部品・工具選びからAI活用まで
          工作ワザ66テク完全マニュアル
       動かし方/周辺機器/格安パーツ/工具
        クラウド/便利ソフト/Ubuntu工作/はんだ付け
       
    第4章 マンガ「女子高生とラズベリーパイ」
  • ※電子版には綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。


    “サポート切れ”でもまだ使える
    Windows7パソコンはまだまだ動く!

    長年使い続けられてきたWindows 7ですが、
    2020年の1月14日にマイクロソフトによるサポートが終了しました。
    しかしWindows 7搭載パソコンは今でも十分な性能です。
    Windowsの代わりにLinuxをインストールして、長く使い続けましょう。
    インストールするLinuxは「Ubuntu 18.04 LTS」。
    Windowsに似た操作性で国内ユーザー数も最も多く、2023年まで完全サポート。
    その後もアップグレードで長く使い続けられます。
    インストールの手順から基本操作までを優しく解説。
    さらに安全なデータの引っ越し、オフィスソフトやWindowsで人気のフリーソフト
    をLinuxの豊富なアプリケーションで代替する方法などを詳しくご紹介します。


    ≪目次≫
    ◆第1章  Windows→Linux 迷わない引っ越しの全手順
    ◆第2章  早速使ってみよう Linuxでできること60
    ◆第3章  挑戦! 古いWindows 7マシンでも復活できる?
    ◆第4章  活用の幅が広がる知っておきたいフリーソフト
    ◆第5章  上級編 デュアルブート環境を安全に構築する
    ◆コラム コマンド入力が素早くなる二つの機能
    ほか
  • ラズパイ4のすべて~CPUは2倍速、メモリー量は4倍に
    はじめて作るAIモデルでルンバを動かそう

    ついに発売されたラズパイ4をとことん調べました。
    CPUやネットワーク、メモリーの強化の度合いをベンチマークでチェック。
    “爆熱”と言われるラズパイ4が、ヒートシンクや
    ファンでどれくらい冷えるかを徹底検証。
    温度が上がると自動で回るファンも作ります。
    SSD起動にして、PC並みの操作感も実現します。

    AIの学習モデルを一から作ってみましょう。
    Googleのクラウドサービスで手軽に作りながら生べます。
    作ったAIモデルをラズパイで動かし、ルンバを自動制御します。
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 Windows7からLinuxへ 安心の引っ越し全ノウハウ
      サポート切れのWindows7パソコンをLinuxで復活させよう!
      Windowsと基本は同じ! 初めてでも迷わない Linuxの基本操作
      Ubuntuの長期サポート版をパソコンにインストールしよう
      メールやブックマークを標準アプリに引っ越そう
      WordやExcelのOffice文書はどのアプリに引っ越す?
      写真管理や音楽再生も! お薦め引っ越し先アプリ11本
      知っておけば戸惑わない! つまずきやすいLinuxのお作法
      Windowsで使えたあの機器やあの機能はどうなる?

    特集2 サクッと解説! 最新版 Ubuntu 19.10
      着実に進歩するUbuntu「19.10」の最新機能をチェック!
      Ubuntu 19.10のフレーバー6種 それぞれの特徴と主な変更点を解説

    特集3 WindowsアプリをLinuxPCで動かす Wineの使い方

    特集4 AIで「鳩」を自動認識 ラズパイ4で3倍速

    特集5 ラズパイをBluetooth経由で操作できるようにしよう
  • カメラ&センサーではじめての自動制御
    Googleアクセラレーターで自分だけのAI画像認識

    カメラとセンサーを使って、いろんな自動制御を実現してみましょう。
    暗くなったら明かりをつけるといった基本的なものから、
    「自走カーでチキンレース」「雨の予報なら傘立てが光る」など、
    いろんな制御法を一挙30種類紹介します。

    ※電子版には紙版についている付録プリント基板はつきません。予め、ご了承ください。
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 2019年度版 Linuxでできること 78
      Linuxだからこその楽しみ方が78本!
      作業がはかどる! デスクトップが使いやすく
      GUIでできること! あえてコマンドで実行
      今日からIT職人! コンテンツを創る
      ツールを活用! 無駄や面倒を省ける
      人・端末・場所でシェア! サーバーで実現
      漏らしません! 個人情報やデータを守る
      整理・統合でスッキリ! リソースを使い切る

    特集2 古いWindows7マシンを最新Linuxで復活しよう
      Windows 7時代のパソコンをLinuxを使って蘇らせよう
      ネットブック Atom搭載の格安ノートPCをPuppy Linuxで復活する
      Core2ノート ごく初期の64ビットCPUは32ビット版Linuxの方が速い?
      低価格一体型 使い慣れたWindows 7アプリを仮想環境に残して使い続けたい
      Core i 搭載タワー型 サーバー用途に使うのなら古いCPUの脆弱性をチェック

    特集3 格安ラズパイZero大活用 カメラやNASなど5選
  • 電子回路の動かし方図鑑32選
    アナログ電圧が測れる拡張基板

    電子回路の基礎から、面白パーツの動かし方まで、32種類のワザを図解でわかりやすく解説します。
    ドップラーセンサーや電子ペーパー、14セグLEDなどの動かし方、回路やプログラムの応用術が分かります。

    さらに、太陽電池を使ったスマホ用充電電池を作り、その発生電圧をオリジナル拡張基板で測ります。
    3000円台の格安AIボードも活用しましょう。
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 いろんなマシンをLinuxサーバー化
      PCだけじゃない!ラズパイやスマホでサーバー構築
      「Ubuntu 18.04.2 LTS」&「Debian 10」 インストール手順を徹底図解!
      初めてでも安心の完全マニュアル 自宅サーバーを外部に公開
      【機種1】ノートPC キーボードや画面も持ち運べるサーバー
      【機種2】超小型PCボード 電気代も控えめ手乗りサーバー
      【機種3】タワーPC 家族や仲間とシェア ハイパワーサーバー
      【機種4】超小型AIボード 人を検知する人工知能サーバー
      【機種5】Androidスマホ 必要なときスグ起動 即席サーバー
      【機種6】NAS専用機 ワンクリックで完了 簡単構築サーバー
  • 部品・工具選びからAI活用まで
    工作ワザ完全マニュアル70テク

    ラズパイ工作を始めたものの、まだ分からないことが多すぎる――。
    そんな方にぴったりの特集を企画しました。部品や工具の選び方/使い方、
    AIを含めた便利なフリーソフトやクラウドサービスの活用法など、
    ラズパイ工作に必要なノウハウ、70テクをお届けします。

    さらに、ラズパイでのAI処理を高速化できるGoogleのUSBアクセラレーターを早速、試しました。
    話題のAIボード「Jetson Nano」と比較します。

    特別付録(52ページ)では、ロジアナなどの測定器の使い方、はじめてのPython工作コードの書き方を解説します。
  • ※電子版にはDVD-ROM付録コンテンツは収録しておりません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

    「サポート切れが迫っているWindows 7の代わりとして使いたい」
    「AIやIoTなど最先端テクノロジーに関わる仕事がしたい」--。
    本書は、これからLinuxを始めたいと考えているすべての世代を対象にした「Linuxスタートブック」です。

    現在のLinuxは、Windowsの代わりとして十分に活用できるほど、使いやすく高機能になっています。
    けれども、LinuxはまだまだWindowsほどメジャーなOSではありません。
    それゆえに、始めようと思っても少しばかりハードルが高いのも事実です。

    例えば、Linuxは自分でパソコンにインストールしないと、使えるようにはなりません。
    インストール作業は一度経験すれは簡単ですが、最初はなかなか理解できずにつまづいてしまうでしょう。

    無事インストールできても、OSのアップデートや無線LANへのつなぎ方、アプリケーションの導入や使い方、
    それらのバージョン管理、プリンターやBluetoothヘッドフォンなど周辺機器との接続など、
    知らなければ使いこなせないこともたくさんあります。

    本書は、Linuxを初めて使う人が周囲に頼ることなく自分一人でインストールし、
    使いこなせるように、図解を豊富に取り入れて分かりやすく解説しています。
    さらに100本のフリーソフトのインストール方法や、
    Windowsでは実現できない57個の使いこなしワザなどもまとめて掲載しました。

    これ1冊あれば誰でも確実にLinuxを始められます!
  • ※電子版には綴込みDVD-ROM収納のコンテンツは収録はしておりません。ただしDVD-ROMコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。また、特別付録の「USBアダプター」は付いておりません。予めご了承ください。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 Ubuntu 19.04 最新徹底活用
      デスクトップにアイコンが置けない? ここが変わった新しいUbuntu 19.04
      Ubuntu 19.04 日本語 Remix デスクトップ版のインストール
      VirtualBox 6.0で新Ubuntuをお試しする
      Ubuntu 19.04に合わせて一斉に更新 フレーバーの新版はどこが変わった?
      まずデスクトップ環境「GNOME」の変更ポイントを押さえよう
      Ubuntu 19.04で注目アプリを動かそう お薦めインストールから3本を紹介
      WindowsアプリをUbuntu上で動かす「Wine」が最新リリースの4.0に
      バージョン管理が楽になる! snapコマンドの使い方と対応ソフト
      LibreOfficeが「令和」表示対応に! Officeの「リボン」に似た「タブ」表示も
      Windows 10ユーザーにお薦め! デスクトップを自分好みに変えよう
      Ubuntu万全バックアップ&リストア
      アドレスの固定からVPN接続まで NetworkManagerの使い方を総点検
  • ラズパイ電子工作を今こそ始めましょう。
    複雑な配線作業もなしに電子工作ができる、専用の拡張基板を作りました。
    標準で付いてくる、モーターやセンサー、LED、スイッチ、小型ディスプレイなど、基本パーツを全部すぐに動かせます。

    さらに、ラズパイのGPUを直接利用して最大50倍速で画像認識できるソフトを活用しましょう。
    Google社のAIスピーカーと画像認識カメラの工作キットは7つの活用方法を一挙紹介します。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。