セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『booklista、1円~(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~20件目/全20件

  • シリーズ30冊
    7701,100(税込)
    著:
    聖地会議
    著:
    柿崎俊道
    レーベル: ――
    出版社: booklista

    「聖地会議」は聖地巡礼・コンテンツツーリズムのキーマンと聖地巡礼プロデューサー柿崎俊道が対談する冊子です。聖地巡礼ビジネスの最先端を行く方々と、今後のコンテンツと地域について対話を行っています。

    聖地巡礼・コンテンツツーリズム研究の第一人者である北海道大学観光学部教授 山村高淑さんと聖地巡礼プロデューサー柿崎俊道との対談。岐路を迎えたアニメ・マンガ聖地巡礼研究の次のステップについて、論議を交わします。 ・聖地巡礼イベントと商売、ボランティア・大きくなる聖地巡礼イベントの転換点・研究者業界に広まる「聖地巡礼」・今の聖地巡礼研究へのアプローチに欠けているもの・自治体と聖地巡礼、そして研究者・聖地巡礼研究は次のステップへ
  • シリーズ2冊
    9901,000(税込)
    著:
    三野明洋
    レーベル: ――
    出版社: booklista

    祝!NexTone東証マザーズ上場
    イーライセンス(現 NexTone)はこうして生まれた!
    文化庁、公正取引委員会、エイベックスを動かした規制改革・法律改正・独禁
    法裁判、NexTone成立までの20年を綴ったノンフィクションストーリー。

    祝!NexTone東証マザーズ上場
    イーライセンス(現 NexTone)はこうして生まれた!
    文化庁、公正取引委員会、エイベックスを動かした規制改革・法律改正・独禁
    法裁判、NexTone成立までの20年を綴ったノンフィクションストーリー。
    登場するは、森高千里さんや中島みゆきさんのCD-ROM問題から、規制改革・法
    律改正・著作権等管理事業法・公正取引委員会・独占禁止法・最高裁勝訴判決
    などなど・・なにごとも一人ではなし得ない!のである。
  • シリーズ6冊
    1,100(税込)
    著:
    小野憲史
    著:
    馬場保仁
    レーベル: ――
    出版社: booklista

    ゲームデザイナーの育て方

    ゲームクリエイター育成会議1

    本書は「専門学校・大学でゲームクリエイター教育を行なわれている、悩める先生方」向けのインタビュー本です。

    私事で恐縮ですが、2017年5月から東京・千駄ヶ谷にある専門学校東京ネットウエイブで非常勤講師を始めました。当初はゲームライター(ゲームメディアに記事を書くライター)教育を行う予定でしたが、いくつかの事情により、ゲームデザイナー教育に片足を突っ込んだようなカリキュラムになっています。

    ただし、自分はこれまでゲームライター/ゲームジャーナリストとして仕事をしてきました。そのため、ゲームデザイナーの経験もなければ、商業ゲーム開発に携わった経験もありません。そのため何を教えたらいいかわからず、無我夢中で毎週受業を行っているうちに、初年度がすぎていきました。

    そんなふうに苦心しながら、「何かゲームクリエイター教育に役立つ参考書があればいいのに」と、ずっと思っていました。

    きっと自分と同じような悩みを抱えられている先生方が、全国にいるはずです。

    そこで創刊号ではゲーム業界の採用支援活動などを手がける、ファリアーの馬場保仁さんに話を伺ってきました。本書が授業づくりの処方箋になれば幸いです。

    小野憲史/ゲームジャーナリスト

    発行日:2018年4月27日
  • シリーズ3冊
    3,300(税込)
    著:
    聖地会議
    著:
    柿崎俊道
    レーベル: ――
    出版社: booklista

    「聖地会議」は聖地巡礼・コンテンツツーリズムのキーマンと聖地巡礼プロデューサー柿崎俊道が対談する冊子です。聖地巡礼ビジネスの最先端を行く方々と、今後のコンテンツと地域について対話を行っています。

    聖地会議 総集編1 ? 「聖地会議」第1号~第6号を収録し、さらに舞台探訪者コミュニティのハブさん、奈良県立大学岡本健准教授、聖地巡礼プロデューサー柿崎俊道の特別鼎談を収録。聖地巡礼、コンテンツツーリズムの今がここに凝縮! ? 【聖地会議1】 北海道大学観光学部教授 山村高淑 ―聖地巡礼研究はコンテンツ研究だ!― ・聖地巡礼イベントと商売、ボランティア ・大きくなる聖地巡礼イベントの転換点 ・研究者業界に広まる「聖地巡礼」 ・今の聖地巡礼研究へのアプローチに欠けているもの ・自治体と聖地巡礼、そして研究者 ・聖地巡礼研究は次のステップへ 【聖地会議2】 奈良県立大学地域創造学部准教授 岡本健 ―地域は「文化の孵化器」― ・注目されるコンテンツツーリズム、その先 ・誰が、文化の孵化を見守るのか ・岡本さんと奈良のナラクエ ・コンテンツツーリズムは「見立て」である ・見立てることで、空気を作り、観光となる ・コンテンツツーリズムの学会はなにを目指す? 【聖地会議3】 世界コスプレサミット実行委員会委員長 小栗徳丸 ―コスプレ イズ コモン― ・世界コスプレサミットの誕生 ・世界コスプレサミットと使命 ・メディアの魔法をかけて成功に導く ・世界コスプレサミットの3つの課題 ・世界は今、収穫期に入っている ・地域と世界コスプレサミット、その個性 【聖地会議4】 ソニー企業株式会社コンテンツツーリズム課「舞台めぐりチーム」シニアプロデューサー 安彦剛志 ―地域を聖地に。アプリ「舞台めぐり」の冒険― ・大洗町の人たちはまわりをどんどん巻き込む ・練馬区は都会。でも、聖地になる ・流山市の和菓子店と「舞台めぐり」の意外な関係 ・リアルドラマCDが地域を演出する ・聖地巡礼ファンはタモさんだらけ ・「舞台めぐり」の収入源はインバウンド ・偶発性を上げて地域を聖地へと変貌させる 【聖地会議5】 文学フリマ事務局代表 望月倫彦 ―日本中で歓迎される 文学フリマ百都市構想― ・なにかあれば文学フリマは終わってしまう! ・文学フリマ百都市構想と開催支援 ・用語統一は文学フリマのコンセプトを表す ・文学フリマと文学を巡る聖地巡礼 ・文学同人誌は時代を切り取る貴重な資料 ・文学フリマはブームじゃない 【聖地会議6】 「輪廻のラグランジェ 鴨川推進委員会」委員長 岡野大和 ―鴨川に『輪廻のラグランジェ』制作資料を移設! アニメの歴史が動いた最速対談!!― ・鴨川に『輪廻のラグランジェ』制作資料が移設された日 ・鴨川はしぶとくしぶとく続いていく ・鴨川に今、歴史が訪れたということ ・鴨川が聖地巡礼の文脈を変えてしまった ・鴨川では、みんなが関係者になる ・鴨川のなかに『輪廻のラグランジェ』を溶け込ます 【特別鼎談「聖地巡礼スピリッツ」】 ハブさん/舞台探訪者コミュニティ(BTC)本部長 岡本 健/奈良県立大学地域創造学部准教授 柿崎俊道/聖地巡礼プロデューサー ・聖地巡礼スピリッツ ・探訪フィールド ・職質アクティビティ!
  • BOOWYの取材を何度も行ってきた佐伯明が、30年の月日が経った今の想いを込めて綴った評論集。
    WEBサイトotoCotoで掲載された全6枚のオリジナルアルバムレビューに加え、電子書籍特典として最初にして最後の同窓会“LAST GIGS”に関するコラムを加えた全7編。

    いつまでもBOOWYとの同窓会を待ちわびる皆へ贈る。

    BOOWYの取材を何度も行ってきた佐伯明が、30年の月日が経った今の想いを込めて綴った評論集。
    WEBサイトotoCotoで掲載された全6枚のオリジナルアルバムレビューに加え、電子書籍特典として最初にして最後の同窓会“LAST GIGS”に関するコラムを加えた全7編。

    いつまでもBOOWYとの同窓会を待ちわびる皆へ贈る。
  • シリーズ3冊
    306330(税込)
    著:
    石川真男
    レーベル: otoCoto
    出版社: booklista

    いま注目のアイドルグループを3万字ものロングインタビューとグラビア写真によって、その魅力と音楽性を石川真男が解説していくシリーズ第2弾「Maison book girl」!

    Maison book girlの
    核心に迫るロングインタビュー!
    いま注目のアイドルグループを3万字ものロングインタビューとグラビア写真によって、その魅力と音楽性を石川真男が解説していくシリーズ第2弾「Maison book girl」!
    【掲載インタビュー】
    ・3万字インタビュー
    ・ディスコグラフィー
    ・ライブレポート
    ・フォトギャラリー ほか
  • Instagramで約4万人のフォロワーを持つフォトグラファーGentaが伝授する、スマホで撮り、SNSで楽しむ写真術のヒント。

    Instagramで約4万人以上のフォロワーを持つ日本人フォトグラファー・Genta。スマホで撮り、SNSで共有して拡散するにはどうしたらいいのか、その写真術のヒントを教えるフォトブック。世界各国を訪れて撮影した作品集、Instagramを通じてプロのフォトグラファーになるまでの経緯を語ったインタビューも収録。
  • シリーズ2冊
    330(税込)
    著:
    勅使川原郁恵
    レーベル: ――
    出版社: booklista

    ウォーキングですべてが変わる、体が変わる!
    ショートトラックスピードスケートのトップアスリートとして活躍していた現役時代から、その重要性を感じていた著者が、誰でも今すぐできるウォーキングメソッドを伝授する。

    ウォーキングですべてが変わる、体が変わる!

    最強の健康法、それはウォーキング。
    心身ともにアクティブに生活する上で重要なのは正しいウォーキングを継続すること。

    ショートトラックスピードスケートのトップアスリートとして活躍していた現役時代から、その重要性を感じていた著者が、誰でも今すぐできるウォーキングメソッドを伝授する。

    シンクロナイズドスイミング元日本代表・青木愛との健康で美しくいられるためのクロストークも収録。
  • 612(税込)
    著:
    谷川俊太郎
    イラスト:
    田中渉
    レーベル: ――
    出版社: booklista

    「ほんとうに出会った者に別れはこない」

    国民的詩人・谷川俊太郎のつづったせつないラブストーリーの傑作。
    100万部突破の「天国の本屋」の著者田中渉の絵が寄り添う、
    きっと好きな人に会いたくなる、『あなたの物語』

    「ほんとうに出会った者に別れはこない」

    1952年第一詩集『二十億光年の孤独』で鮮烈なデビューを果たし、 1962年「月火水木金土日の歌」で第四回日本レコード大賞作詞賞、 1975年『マザー・グースのうた』で日本翻訳文化賞、 1982年『日々の地図』で第34回読売文学賞、 1993年『世間知ラズ』で第1回萩原朔太郎賞、 2010年『トロムソコラージュ』で第1回鮎川信夫賞など、受賞・著書多数。詩作以外でも「鉄腕アトム」の主題歌、『スヌーピー』の翻訳、市川崑監督による映画「東京オリンピック」の脚本、宮崎駿監督による 映画「ハウルの動く城」主題歌『世界の約束』、小山田圭吾(コーネリアス)とのコラボレーションなど、86歳となる今も「人」と「言葉」で魅了つづける、詩人谷川俊太郎。

    こんなにも多くの人の住むこの世界で、だたひとりのあなたがいてくれた。
    愛すること、愛されること、失われてしまうもの、永遠であるもの。
    胸をしめつけるほどにせつないのに、どこか心の奥が暖かくなる、珠玉のラブストーリー。

    100万部突破の小説「天国の本屋」の著者で水彩イラストを担当した田中渉の絵が寄り添う、国民的詩人が綴った24行の世界。
    読者から「救われた」「心が軽くなった」と、多くの反響が寄せられた。
    きっと好きな人に会いたくなる、『あなたの物語』
  • Webサイト「otoCoto」の人気連載「ラジオのかくし味」電子書籍化第2弾! あの人気番組のかくし味に迫るインタビュー集。

    いま聴くべき全国のラジオ番組40本まるわかり!
    otoCotoのラジオ連載が電子書籍になりました

    【おすすめポイント】
    ★Cover 吉岡里帆のWeb未公開カットを収録!
    ★ロングインタビュー:テレビ東京・佐久間宣行プロデューサーのお気に入りラジオ
    ★あなたにぴったりのラジオでお悩み解決「やきそばかおるのラジオ相談室」
    …が読めるのは電子書籍だけ! ラジオ好きは必読の内容です。

    元ハガキ職人でラジオっ子のやきそばかおるが、面白いと評判のラジオ番組にインタビュー取材。パーソナリティが見せるラジオならではの表情や、放送の舞台裏、番組でおなじみの話題を掘り下げ、人気のかくし味を探ります。


    CONTENTS

    ■Interview
    ・吉岡里帆 J-WAVE「UR LIFESTYLE COLLEGE」
    ・秀島史香 FMヨコハマ「SHONAN by the Sea」
    ・芹澤 優 ラジオ日本「i☆Ris 芹澤 優のせりざわーるど with you」
    ・トミタ栞 FMヨコハマ「だめラジオ」
    ・山里亮太 TBSラジオ「JUNK 山里亮太の不毛な議論」

    ※インタビューの内容はWebサイト「otoCoto」に連載中の「やきそばかおるのラジオのかくし味」掲載当時のものです。

    ■Special Interview
    テレビ東京・佐久間宣行プロデューサー

    ■Special Columun
    やきそばかおるのラジオ相談室
  • 森達也(映画監督)絶賛!
    長年SMAPを取材した二人による、新・SMAP論。
    SMAPオフィシャルコラム『Map of Smap』ライターの相田冬二と、雑誌『Invitation』元編集長の小林淳一が、これまでの作品や取材を振り返りながら、「SMAPとは何だったのか」という問いに対峙した批評対談。作品批評だけでなく、ワイドショー視点ではない、長年メンバーに近い場所で取材をしてきた二人だから深く語れる、新しいSMAP論。本書では、これまで「謝罪会見」について口を閉ざしていた二人が、近しい関係者の証言も交えて語った特別対談も収録。

    森達也(映画監督)絶賛!
    長年SMAPを取材した二人による、新・SMAP論。
    SMAPオフィシャルコラム『Map of Smap』ライターの相田冬二と、雑誌『Invitation』元編集長の小林淳一が、これまでの作品や取材を振り返りながら、「SMAPとは何だったのか」という問いに対峙した批評対談。作品批評だけでなく、ワイドショー視点ではない、長年メンバーに近い場所で取材をしてきた二人だから深く語れる、新しいSMAP論。本書では、これまで「謝罪会見」について口を閉ざしていた二人が、近しい関係者の証言も交えて語った特別対談も収録。
    SMAPは論じるに値する存在だった。このセンテンスが、これほどに説得力を持つ。
    SMAPを追い続けた二人のプロが紡ぐイメージと語彙の奔流に浸りながら、これは時代論であると同時に日本人論だと、あなたは気づくはずだ。「たかが、SMAP」、そう思う人こそ、読まなければいけない。
    ――森達也(映画監督)
    内容
    「No.1にならなくていい」と歌う曲をNo.1に押し上げた社会現象
    日本社会の低成長とマッチした「中居正広」という記号
    “1”を欠いたSMAPの接着剤・稲垣吾郎
    草彅剛がニコニコしながら話した「あの話」
    元マネージャーが吐露した香取慎吾への希望
    木村拓哉がドラマ「A LIFE」まで医者役を演じなかった理由
    トランプ大統領誕生の年に“退場”したSMAP
    SMAPならではの<抵抗=レジスタンス>とは
    25年の時を経て同日リリースされたデビュー曲とラストシングルの意味
    【電子書籍・特別対談】SMAPの「謝罪会見」とは何だったのか ほか
  • 日本初の“泣けるVR映画”『交際記念日』のオフィシャルフォトブック。映画に登場する学園内の様々なシーンのオフショットや、主演の武田玲奈、西銘駿、窪田崇監督へのロングインタビュー&写真が満載!ファン必見の内容となっています。

    日本初の“泣けるVR映画”として、2017年5月1日より全国のネットカフェ等で公開される映画『交際記念日』。
    主人公の沙耶役に抜擢されたのは、今年ブレイク必至と言われる話題の美少女、武田玲奈。『non-no』専属のファッションモデルとして、また大人気のグラビアアイドルとしても活躍中。そして、『暗殺教室』、『咲-Saki-』といった映画やテレビドラマに次々に出演、ウェブドラマ『仮面ライダーアマゾンズ』のヒロインも演じており、女優としても大いに期待される存在だ。
    沙耶の相手役・太一を演ずるのは西銘駿。第27回”ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト”でグランプリを受賞し、EX『仮面ライダーゴースト』で初出演・初主演をかざった後、TBS『コック警部の晩餐会』、EX『奪い愛、冬』に出演と、今最も注目されている若手俳優の一人。
    映画では、沙耶と太一の二人の高校生が、周囲にバレないように交際を続ける淡い恋の行方が綴られる。そして二人の先に待っている結末は・・・。こうしたストーリーをVRの映像に入り込み、「もしこんな子が彼女だったなら・・・」と、一緒に学園生活を過ごしているような映像体験ができる。
    本書は、映画に登場する学園内の様々なシーンのオフショットや、武田玲奈さん、西銘駿さん、窪田崇監督へのロングインタビュー&インタビュー写真が満載!映画『交際記念日』ファンはもちろん、武田玲奈ファン、西銘駿ファンも必見の内容となっています。
  • ナンバーガール、氣志團、BaseBallBear等数々のアーティストを発掘してきた、加茂啓太郎氏が、哲学思想とFunky But Chicをキーワードにプロデュースしたアイドルグループ「フィロソフィーのダンス」の核心に迫るロングインタビュー

    “楽曲派アイドル”フィロソフィーのダンスの
    核心に迫るロングインタビュー!
    ナンバーガール、氣志團、BaseBallBear等これまで数々のアーティストを発掘してきた加茂啓太郎氏が、哲学思想とFunky But Chicをキーワードにプロデュースし、2015年7月にスタートさせた全く新しいアイドルグループ「フィロソフィーのダンス」。レコード会社洋楽ディレクター職を経て、フリーランスとして音楽関係の取材/執筆、翻訳/歌詞対訳、そして作詞などを手がけてきた石川真男がこのアイドルグループの核心に迫るロングインタビューを敢行。その魅力と可能性を浮き彫りにする。
  • 稀代のヒットメイカーであり、自身もシンガソングライターとして活躍する織田哲郎。ミュージシャンの中でも特に音にこだわりを持つ彼だが、まだ自らの楽曲をハイレゾで制作、販売をしていない。織田哲郎プロデュース楽曲をすでにハイレゾで展開中の相川七瀬、マスタリングエンジニアの鈴木浩二との対談を通して、ハイレゾ制作への想いを語ってもらった。

    稀代のヒットメイカーであり、自身もシンガソングライターとして活躍する織田哲郎。
    ミュージシャンの中でも特に音にこだわりを持つ彼だが、まだ自らの楽曲をハイレゾで制作、販売をしていない。
    織田哲郎プロデュース楽曲をすでにハイレゾで展開中の相川七瀬、マスタリングエンジニアの鈴木浩二との対談を通して、ハイレゾ制作への想いを語ってもらった。
    ------------------------------------------
    前書き
    第1章 「織田哲郎、ハイレゾとの関わり」
    コラム.1「車でもハイレゾを楽しめる時代に」
    第2章 「織田哲郎、相川七瀬とハイレゾを聴く」
    コラム.2「ハイレゾで聴いてみたいアルバム」
    第3章 「織田哲郎、ハイレゾはじめます」
    ------------------------------------------
  • 新しい食カルチャーとして話題のグルテンフリー。グルテンフリーとは、小麦、大麦、ライ麦に入っているグルテンを摂取しない食生活のこと。無理なく、おしゃれに、何よりも「おいしい」を大切にしたレシピBOOKです。

    新しい食生活の提案
    グルテンフリーはおいしい!
    新しい食カルチャーとして話題のグルテンフリー。グルテンフリーとは、小麦、大麦、ライ麦に入っているグルテンを摂取しない食生活のこと。この本は無理なく、おしゃれに、何よりも「おいしい」を大切にしたグルテンフリーのレシピBOOKです。 シチュエーション別に、ブレックファスト、ランチ、スイーツ、ディナーに合うレシピを考案。監修は、「塩山舞の『ニトスキ』レシピBOOK」が大ヒットした料理研究家の塩山舞さんが担当。米粉を中心にした、グルテンの入ってない和食や肉料理、魚料理のレシピを掲載しています。 レシピを見て自宅でおいしいグルテンフリーの料理が作れる。毎日、気軽にグルテンフリーなライフスタイルが送れるレシピ本です。
    【掲載レシピ例】
    ・豆腐のニョッキ
    ・そば粉と米粉のパン
    ・グルテンフリーなグラノーラ
    ・アボカドと卵のライスキッシュ
    ・そば粉のガレット
    ・シナモンとかぼちゃのクッキー
    ・オレンジショコラ
    ・米粉のフィナンシェ
    ・根菜ピッツァ
    ・カラフル野菜のフリット
    ・米粉のポンデケージョ
  • シリーズ4冊
    330880(税込)
    著:
    booklista
    レーベル: ――
    出版社: booklista

    築地仲卸人の太鼓判!魚のプロが自信を持ってお薦めする東京の本当に旨い店、一挙公開!

    魚のプロ・築地仲卸人が自信を持ってお薦めする東京の本当に旨い店、一挙公開!日々、市場で魚と向き合い、その質を知り尽くす目利きのプロ。そんな厳しい目を持つ築地仲卸人が、一目置く得意先、そのうえ、プライベートでも通う行きつけの店にハズレなし!とびきりの素材を卸す仲卸人と、その素材を存分に光らせる料理人、素敵な関係から生まれる美味を、存分に味わおう。【気軽に一人で/少人数でしっぽり編】本当に旨い店だからこそ、気軽にふらっと立ち寄りたい。気の置けない友人たちとゆっくり料理と会話を楽しみたい。そんな気分に沿う厳選10店。
  • 私立恵比寿中学 廣田あいか × 東京メトロ 初のコラボレートフォトブックをお届け!

    大の鉄道ファンとしても知られるアイドル「私立恵比寿中学」の出席番号6番、ぁぃぁぃこと廣田あいかと東京メトロによる東京メトロ史上初のコラボフォトブック。彼女の鉄道好きのルーツになっている東京メトロとのコラボレーションで、テンションはMAX、ドキドキとワクワクが止まりません。普段は行けないような車両基地や、メトロの歴史の詰まった地下鉄博物館にも潜入。駅員さんや車両整備員の皆さんとのコミュニケーション、お気に入りの駅でフォトシューティング。メトロ愛に溢れるぁぃぁぃのキラキラした表情と、時折見せる大人びた表情。ぁぃぁぃファンはもちろん、鉄道ファンにも手に取ってもらえる廣田あいかと東京メトロ、両方の魅力が存分に詰まった1冊。
  • 『ミスルトウ~神々の宿り木~』待望の電子書籍化! 新作の一部を先行収録など豪華特典付き!

    昨年9月30日に発売したひとしずく×やま△作の超大作ファンタジーストーリー『ミスルトウ~神々の宿り木~』が待望の電子書籍化!
    「鈴ノ助」描き下ろし電子書籍版ジャケットで、2016年3月30日に一迅社から発売予定の同世界観の小説『ミスルトウ~約束の宿り木~』の序章が先取りで読めるほか、【『ミスルトウ~転生の宿り木~』 MVイラスト集】など電子書籍版でしか手に入らない豪華特典付き!!
  • 『七つの罪と罰』CD発売1周年記念! 未公開追加エピソードストーリーなど豪華特典付き!

    CD発売1周年を迎える日2016年2月25日に「七つの罪と罰」初回盤同梱小説が待望の電子書籍化!
    「壱加」描き下ろし電子書籍版ジャケットで、なんと!初公開【『七つの罪と罰』追加エピソードストーリー「密会」】、【未公開ラフ画を含む『七つの罪と罰』MVイラスト集】の電子書籍版でしか手に入らない豪華特典付き!
  • シリーズ3冊
    550(税込)
    著:
    石井宏子
    レーベル: ――
    出版社: booklista

    これは、美しく元気なじぶんにうまれかわるための処方箋。さぁ、プレミアムな日本へ、うまれかわりに、出掛けましょう。

    そこにいるだけで、心が洗われる。
    感動の向こう側に、明日を生きる活力がうまれてくる。
    日本に生きていることに感謝する、超絶景の温泉宿。
    雲海を眼下に望みながら、鳥のように自由な気持ちでゆったりとして時間を過ごす。
    水平線と同じ目線で、まるで海に浮かんでいるかのようなひとときを過ごす。
    たくさんのフィトンチッドが発散される清浄な森林の中、自然とじぶんとの一体感を味わう。
    美しい自然が残る日本だからこそ味わえるプレミアムなひととき。そんな海温泉・山温泉を、日本中から厳選しました。
    すべてを忘れて、この超絶景の中に身を遊ばせてください。人間本来の感性やパワーが再生され、明日を、一歩踏み出す力がみなぎってきます。
    【コンセプト】
    地球の恵みに、心も身体も洗われる。食のちからで、内なるパワーを入れ替え、明日への活力を取り戻す。そして、感動的な風景に、まっさらなこころを取り戻す……。
    ストレスに満ちた日常生活を抜け出して、感動や栄養、温泉の恵みを吸収し、新しい自分に「うまれかわる」ことのできる温泉があります。
    そんな、プレミアムな温泉を、日本唯一の温泉ビューティ研究家・石井宏子が選びに選び抜いてご案内します。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。